X



【沖縄】台風7号で保育士試験中止も「再試験なし」「手数料返金なし」200人が受験、手数料1万2700円★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カプチーノ ★
垢版 |
2018/07/04(水) 02:51:07.28ID:CAP_USER9
那覇市内で1日に開催予定だった2018年度前期の保育士実技試験が、台風7号の影響で中止となった。
受験者は約200人で、試験を運営する全国保育士養成協議会や沖縄県の担当課には、受験手数料の返金や再試験を求める訴えが多数寄せられている。

同協議会によると、自然災害で試験が中止となっても、再試験などの救済措置はない。
試験は筆記と実技の一括の申し込みで、受験手数料1万2700円も返金できないとしている。
以前は年1回の試験で、台風などで中止になると再試験をしていたが、16年度から保育士不足対策の一環で試験が年2回となった。

同協議会の担当者は「日程が密に組まれており、再試験は難しい」とし、県内で開く12月の後期試験を受けるしか今のところ方法はないと説明する。
実技試験は筆記合格者のみ受験でき、仮に後期を受験する場合、試験は実技のみとなる。再度の申し込みと受験手数料を納める必要がある。
ただ、年2回になって台風による試験中止は初めてのため、同協議会は「手数料など今回どうするかを検討中」としている。

試験の実施主体は各都道府県知事で自然災害などの状況を踏まえ、中止か実施かを判断する。
今回の中止を受け、担当課の県子育て支援課にも「何とかできないか」などの問い合わせがあるという。
同課は後期試験まで半年あり、受験者の中には日程的に受験が厳しい人も出てくるのではと懸念。
「保育士不足は県の課題。課としては機会を減らすのではなく、再試験の調整など協議会に要請していきたい」と話した。

実技試験を受ける予定だった本島南部に住む保育補助の女性(38)は、勤めている保育園で産休による欠員が近々出る予定で、前期での保育士合格を目指していた。
「今からでも再試験を検討してほしい。本当に困る」と切迫した声で訴えた。
勤務先でも慢性的な人手不足が続いている。
「深刻な保育士不足は県も分かっているはず。試験の2日前に中止を決めたのは早かったのでは」と困惑した。
全国保育士養成協議会に、他府県での受験ができないか掛け合ったが「できない」と回答があったとし、「全国で沖縄だけ受験できないのは納得いかない」と話した。

2018年7月3日 08:48
沖縄タイムス
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/276976


★1が立った時刻
2018/07/03(火) 19:38:20.77

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530619426/
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 08:08:39.58ID:GygI6l7n0
アホが権力持つと振り回されて余計な時間と鬱憤だけが溜まるな(´・ω・`)
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 08:09:59.88ID:J5owCmIg0
>>148
育児を甘く見てるオッサンたちの判断だからなあ
保育園なんて入れなくても女性は外で働けるでしょ的な
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 08:12:33.61ID:7yUaD+UD0
これで問題にならないと思った経緯を知りたい…
どんだけ能天気なんだ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 08:14:38.50ID:r/7Yd4Tg0
受験者は返金や再試験をもとめず違約金と損害賠償(今回受けられていれば得られたはずの資格手当相当)を求めて裁判するべきだと思うの
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 08:19:05.72ID:pqY26aGG0
集団訴訟もんだな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 08:20:34.63ID:JM/afmQp0
やっぱ沖縄って糞だな

沖縄人はどう思ってるのかしらんが、ホント沖縄は糞
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 08:21:28.60ID:mEAAefQq0
>>184
国から和解金がどーのこーのいう弁護士事務所のCMを思い出したw

どうしてこうなった
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 08:23:23.48ID:QZQ6hSOn0
映画館だったら、機材のトラブルで上映継続不可能になったら、
無料の鑑賞券を2枚ぐらいくれるが
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 08:26:08.83ID:qELM0Zr50
>>187
自然災害中止と同列の事例じゃないだろそれ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 08:29:38.21ID:aTYl1uZL0
12月があるからいいでしょ的な対応なんだけど
大学4年なら幼稚園教諭や社会福祉士の試験もあるしね

県内就職なら「12月取得見込み」で採用するしかないけど
県外に出るつもりだった子たちは大変だろうな
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 08:31:00.65ID:SL4lLTkF0
>>143
保育士の試験だと事故が起こったとき主催者に責任取らせようとする馬鹿が多そうだからだろ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 08:33:25.92ID:wl9yCZGz0
天下り団体は異常
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 08:34:56.89ID:Ue1ATnpr0
諦めろ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 08:36:55.85ID:HK3nCqejO
思ったんだが12月の試験も万が一台風で二回連続中止になったら、また洒落にならん事態になるような。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 08:39:24.65ID:wE3lUSoX0
なんくるないさぁ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 08:40:46.20ID:qDUuFkBQ0
さすが沖縄w
返金しなかったら詐欺じゃないの?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 08:42:32.42ID:Z2if8xsx0
中止しておいて再試験も返金もないとかさすがに無茶だろ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 08:50:30.90ID:OPLCYVtd0
>>45
でも金は返せよ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 08:53:56.20ID:x1wJo5CJ0
日程が密に組まれてるっていうのは大統領クラスの人間しか言えないセリフだろ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 08:54:49.24ID:x1wJo5CJ0
こんなんじゃ、誰も沖縄で試験受けてくれなくなるぞ
台風多いんだから
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:00:16.16ID:2GvR+R0o0
さすが土人だな
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:02:58.96ID:HfTwzmA30
>>1
詐欺じゃん
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:12:11.98ID:2p2fNhWg0
追試や払い戻しもしないなら、
公共機関止まった時点で受験者の送迎しろよ。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:12:18.68ID:mo7L+WDJ0
>>163
それは役務を受ける側の都合でキャンセルした場合だろ
受験者が自然災害で会場に行けなかったから返金してなら議論の余地もあるが
そもそも試験会場を閉めておいて契約がそうだから代替措置も返金もしないとか言ったら裁判になるわな
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:16:38.65ID:jrUogu3s0
保育士試験が天災でも再試験や返金を行わないのは全国統一の仕様なので沖縄は関係ないぞ
都内で試験受けたときも注意書きにそう書いてあって
中止になったらたまったもんじゃないなと思った
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:17:01.32ID:fKaVUCnW0
主催運営は県、実施は協議会。
中止を決めたのは県。お金は協議会。
県「台風やばそうだから中止したわ、もいっかいやってくれ。」
協議会「中止するなんて聞いてないしもう出来ないわ。」
県「困るんだよねお金も出てるし。」
協議会「あー五月蝿い忙しいから出来ないわ。」
受験生「」
よくあるお役所仕事。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:17:51.62ID:vgouoO7b0
再試験は無理だな
問題流用するわけにもいかないし新しい問題を作るのも公平性という点で無理だ
それなら金返せってなるのは当然だよな
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:19:32.07ID:jXhLAu+n0
自然災害でも救済措置無いどころか返金も無い?
日本腐ってんな
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:21:13.85ID:fKaVUCnW0
主催者が自腹を切るしかないだろうね。
税金使うわけだけど。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:23:26.82ID:ZlpN00Ai0
薄給の保育士になるのにこの手数料
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:24:34.48ID:hlIJ/2Cf0
民間試験でも返金なしが普通
受験料5万円のIT資格試験が地震で中止になったときも返金してもらえなかったし
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:25:49.90ID:nxpUkQVw0
年2回試験あるんだから次受けたらいいだろ。
年1度しかない国家試験なんかザラにあるわ。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:29:03.51ID:tsp54VKw0
この後GMの長尾さんが素晴らしい名文句の謝罪文をトンボのホームページに載せるまでがデフォ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:30:41.11ID:c30TiSWo0
>>185
これは沖縄のせいじゃなくて協議会側の方針だからね
台風が多くてクソという意味ならその通りだが
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:31:10.19ID:nWgnWwDF0
マジキチ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:42:50.40ID:1V/CvCy40
ALL OKINAWA.
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:42:54.60ID:VfHYyc380
手数料は返すか次回分に充てるべきだろ
いまのまんまじゃ詐欺じゃん
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:46:17.88ID:gyRwvNqG0
沖縄県最悪
知事を首にしろ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:47:01.08ID:gyRwvNqG0
翁長知事が悪い
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:47:10.65ID:RWShvPCL0
ありえない!
日程的に難しいから再試験は受けないなんて人は、その人にとって
試験の優先度が低いってことなんだから無視でいいだろ!
沖縄の公務員が面倒臭いだけだなこれ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:48:53.00ID:ur0BwpH20
受験料は、協議会スタッフが美味しく頂きました。w
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:48:55.77ID:LJ1SwsBs0
試験を中止したなら何に対する手数料なの?
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:49:05.61ID:RWShvPCL0
>>18
公務員だから、仕事しない言い訳を考えるのに忙しいんじゃないかな
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:50:18.03ID:RWShvPCL0
>>226
スタッフの会場視察という名の沖縄旅行に使っちゃったんじゃないの?
0232つる(*ΦωΦ)<おー ◆YYvMR1/w5xD1
垢版 |
2018/07/04(水) 09:50:38.18ID:+f//5lEO0
@沖縄
天候は悪かったけど、雨が酷かっただけで、試験に問題はなかったはず。
これで再試験無し・手数料返金なしは酷いわ。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:52:59.92ID:hlIJ/2Cf0
>>226
会場費用、会場設営費用、問題用紙の印刷・運搬費用などなど
返金なしの方が一般的だよ。実費を引いて返金してくれたり、次回割引チケット送ってくれる場合もあるけど
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:55:50.95ID:QovyA05w0
>>224
日程的に難しいというのは受験生の言葉ではなく、主催者の言い訳かと。
会場や試験官の再確保が面倒ということだろう。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:56:14.26ID:zKOZoz+S0
再試験しろよ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 10:01:04.09ID:SG2g0zvz0
これは少子化対策予算の予備費を使ってでも国がフォローしろよ
本当にバカばっかりだな役人と言うのはorz
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 10:02:51.69ID:SG2g0zvz0
>>189
同列ではないけど自然災害にフォローなしなら
大学受験で雪降ったら皆浪人決定だね
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 10:03:49.77ID:AmkuwXKK0
まるで中国だな

知事は基地外の活動より県内に住んでいる日本人に目をむけろよ
沖縄に住んでる人なんかどうでもいいのか?
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 10:06:32.79ID:K9rUS9f50
中止したら再試験なしってのは事前に言われてるのに後からごねる方がおかしいだろ
最近の日本はごね得が横行してる
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 10:06:42.63ID:61FbIZ+i0
>>5
歴史上、最大の大虐殺を行なったのは支那人
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 10:10:39.83ID:mTGWrxU40
傲慢、銭ゲバ東京らしい組織と信条(やり口)
トンボもこの組織もトンキン
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 10:11:59.03ID:UaZnhmOJ0
これはさすがにアウトだわ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 10:12:51.99ID:mTGWrxU40
>>45
だってトンキン
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 10:13:24.13ID:KUwXLwcX0
受験者的にアウトだし
社会的にもアウトだろ
人材が必要だから試験やってんだろ?
おかしいよ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 10:19:20.48ID:JDww3vc30
詐欺やんけ あかんやろ 試験料ぐらい返せや ボケ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 10:26:49.18ID:75E1gLMw0
せめて金返せよ、馬鹿なの?
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 10:27:29.65ID:qDBO+5by0
野球の試合とかコンサートは中止の場合普通に返金してるだろ
なんで返金しないのか意味がわからない
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 10:30:19.28ID:QBXXKqum0
沖縄の男ってほとんど無職かなばかり自営業でDVモラハラだからな〜

その被害でメンヘラになった女性を

風俗に沈めるか、ユタとかノロとか呼んで崇めて

金稼がせるという

アフリカ土人並みのクソですよ

あんなとこ日本じゃないよ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 10:34:15.27ID:mTGWrxU40
銭ゲバ東京のがめつさが出た話題で沖縄叩きのバカが浮き彫り
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 10:35:02.97ID:r5uoEZ4r0
返金しないとか凄いな
ハレノヒの社長みたいなもんじゃねーか
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 10:35:06.33ID:QBXXKqum0
日本3大イスラム国
大津国(滋賀)
川崎国(神奈川)
沖縄国(奄美大島も)
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 10:35:39.12ID:Ke+sMSO80
1 何もしない場合・・・これは詐欺
2 再試験する・・・これは普通、但しメンドクサイ
3 後期試験を受験できるようにする・・・これが一番手間がかからないが
  受験者に時間的負担をかけることになる
4 別の県の試験を受験できるようにする・・・これは他県に迷惑かける
5 返金してなかったことにする・・・いいんだけど、受験者にしてみれば
  どうせ、受験することになるんだからメンドクサイ

3が一番の解決策だと思う
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 10:35:53.10ID:QBXXKqum0
>>253
無職男が何言ってんだ〜

東京に無職男なんてホームレスしか

おらんのじゃボケ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 10:35:59.90ID:HyDXXMxy0
産休による欠員が近々出る予定

公務員親族で応募したい奴が大量発生し
そいつらを優先したいって感じなんじゃね?
災害=これ幸い
だからな。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 10:39:04.29ID:QBXXKqum0
日本5大イスラム国
大津国(滋賀県全域)
川崎国(神奈川県全域)
沖縄国(奄美大島も含む)
長野国(軽井沢を除く)
兵庫国(兵庫県全域)
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 10:40:31.40ID:vQD6SjRf0
丸儲けだなぁおい
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 10:41:43.64ID:pyj0XzOA0
運動会でも予備日組むのに、どうしてこうなった。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 10:42:13.82ID:mTGWrxU40
>>259
銭ゲバコジキ地区

東京國
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 10:44:35.69ID:QBXXKqum0
>>259
その次が
新潟国くらいだわ

あそこも女虐げるひどい地域だけど

まあ田中角栄が象徴してるよね

堂々と妾作ってね

その娘もバカなことバカなこと

父親を非難するどころか、擁護して

地盤を引き継いで選挙にまで出て、国会議員になり

イスラム国強化

女性の癖に
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 10:50:01.16ID:QBXXKqum0
>>263
3大池沼イスラム女

田中真紀子

稲田朋美

小池百合子


黒人の男の巨根にまんこかっぽじられたんですかねw
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 11:00:00.53ID:8UacQmCX0
あした金返せよ!
はした金返せよ!
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 11:03:49.43ID:8UacQmCX0
悪天候でも決死の思いで会場に来た受験生もいるんじゃないの?
で、着いたら試験やってない
晴れの日とやってること変わんねえ!
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 11:08:12.34ID:XV2bjQn30
全く無関係だがこの扱いは糞過ぎる。
県庁に突撃していい。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 11:09:07.12ID:beA+57o00
人手が足りないのに試験やらなくて、自分たちで人手減らしてる。しかも金返さない。国策公営詐欺。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 11:10:36.38ID:YOpsVahN0
新たな資格試験詐欺である。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 11:11:08.55ID:DxAm1fAJ0
協議会の幹部はクビでいいと思うよ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 11:12:03.06ID:Ke+sMSO80
保育士実技試験って国家試験かそれに準ずるような試験じゃないのか?
それが詐欺やってどうするのよってしかないんだけど
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 11:12:48.47ID:FuXIBQhs0
資格を与える側の人間からしてみれば12700円なんてゴミだよなw
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 11:13:58.59ID:DxAm1fAJ0
利権拡大したいから公金増額してもらうためにわざとやってるから気をつけろよ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 11:14:31.10ID:8UacQmCX0
受験生都合で試験受けなかったんじゃないんただから、金返せよ!
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 11:15:43.21ID:zArZnfxD0
これは酷い

運営側のやる気がないだけだろ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 11:15:43.77ID:7MGducHr0
>>1
台風シーズンにやるんじゃねえよ
詐欺師かよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況