X



【USA】トランプ氏、二輪車メーカーの誘致検討 ハーレーの一部生産移転受け

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/07/04(水) 03:37:57.43ID:CAP_USER9
https://jp.reuters.com/article/harley-davidson-tariffs-trump-idJPL4N1TZ4XA

東京外為市場ニュース
2018年7月3日 / 19:31 / 38分前更新
UPDATE 1-トランプ氏、二輪車メーカーの誘致検討 ハーレーの一部生産移転受け
(情報を追加します。)

[ワシントン 3日 ロイター] - トランプ米大統領は3日、二輪車メーカーのハーレーダビッドソンが一部欧州向け生産を米国外に移転すると発表したことを受け、政府として他の二輪車メーカーを米国に誘致するための取り組みを行っていると表明した。

トランプ氏はツイッターで「ハーレーダビッドソンが一部生産を米国外に移していることから、政府は米国への移転を希望する他のオートバイメーカーと連携している。ハーレーの対応に顧客は満足していない。2017年の売り上げは7%落ちている。米国こそ活動する場所だ!」と投稿した。

政府の具体的な取り組みなどは不明。ホワイトハウスやハーレーはコメントを差し控えた。

米国外に拠点を置く二輪車メーカーとしては、ホンダ、ヤマハ発動機、独BMW、印ヒーロー・モトコープなどがある。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 05:15:23.61ID:2lc4sy5X0
こいつは脅し以外何もしてないな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 05:18:08.17ID:Si7gzLNO0
要は欧州とか向けの、そこそこ値が張るのが
ダメなんだべ?
・・・・南米とか向けにホンダにカブ作らせるとかw
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 05:22:20.36ID:19/ArbVb0
>>31
やることなすこと、自分さえ良ければいい精神で満ちてるわなズランプ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 05:27:27.45ID:Fz+6c4DFO
ふざけすぎだろ
勝手に保護貿易してろや

糞アメ公はハミゴにしてやろうぜ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 05:29:29.95ID:8IlKwdVG0
>>1
簡単に誘致とか言ってるが来てくれる企業は無いかもな
なにしろ突如わいてきた貿易戦争という行き当たりばったりの政策やってんだから
企業も工場を新設してまで生産拠点を移そうとしないだろう
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 05:39:08.37ID:eDI7JWC40
>>35
しかも約束守るかわからんトランプ相手じゃなぁ…トランプが工場立てればいいんだよ、で売れなくても生産すると。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 05:49:19.26ID:0N8CSQXF0
>>36
トランプはケチだから、自分の金は鐚一文払わないだろ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:10:32.75ID:3IcPqD8J0
トチ狂ったと言われてる
米国内労働者を守ろうとしてるのか トランプ…
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:12:44.38ID:3IcPqD8J0
グローバリスト嫌いが治らない トランプ 終始一貫
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:14:35.18ID:3IcPqD8J0
国内企業が労働者を外の国に求めるのを嫌う トランプ…
日本の政府とは真反対の姿勢を貫くトランプ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:17:11.52ID:3IcPqD8J0
国内企業であっても 国内労働者を雇用しない企業なら制裁しようとするトランプ…
国内労働者を雇わない国内企業よりも 国内労働者を雇う企業を外国に求めたトランプ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:17:47.55ID:GTQFKmDF0
ハーレーなんて日本メーカー最下位のカワサキにすら劣るシェアなのにwwww
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:21:31.13ID:3of6Jmci0
ドカッティ「よしここは俺が」
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:22:23.72ID:3IcPqD8J0
シェアの少ないハーレーをミセシメに
ダメージ少なく他の国内企業へ
自国への厳しいハンドリングの姿勢を示したトランプ…
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:23:35.13ID:jG1+tATZ0
朝鮮トランプに次の大統領チケットはないね
こいつは逮捕されるべきくず
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:24:12.68ID:aLW9hLeT0
アメリカ国外で捌けなくなるかもしれない製品を作る、撤収しようとすると大統領から難癖をつけられる工場を、わざわざ作る奴を募集中ってこと?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:24:13.12ID:3IcPqD8J0
自国の労働者をそれほどまでも気に掛けない
TOYOTAのような企業を求めてる トランプ…
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:25:14.24ID:xn23rcAX0
>>28
日本メーカーが世界のバイク市場を牛耳っていたり
二輪世界選手権のトップクラスで日本メーカーがメーカーチャンピオンを独占していると
都合の悪い国の方ですか
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:25:21.03ID:E0pfuGkP0
韓国に行くとスズキのバイクっぽいのがいっぱい走ってるんだけど
スズキじゃないのな(´・ω・`)
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:26:41.84ID:GTQFKmDF0
ハーレーの特徴

@曲がらない

A止まらない

B走らない
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:30:04.51ID:ENCMhGNb0
韓国のメーカーが喜んで行くよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:31:00.18ID:ENCMhGNb0
韓国のデーリンやヒョースンだな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:31:30.61ID:3IcPqD8J0
国内に籍があっても 国内労働者を雇わない企業よりも
国外に籍があっても米国労働者を雇う企業が本当の米国企業
だと 言って憚らないのか トランプ…
結局 他国のグローバル企業を利して 最終的に勝算の無い国家に落ちぶれようとも
国内労働者を最優先したいのか トランプ…
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:31:40.21ID:z/LVtsvh0
じゃあ、EU 諸国のメーカーを誘致したら?
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:34:18.64ID:3IcPqD8J0
本気でアメリカを 労働者本位の国にしたいのか トランプ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:37:13.13ID:3IcPqD8J0
そもそも民主党に寄付金あげてたトランプが
なんで共和党から大統領になんて成ったのか…
命こそ狙われこそすれ そんなことばかりやってるトランプ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:38:28.11ID:7hqef1N50
昔から州単位で常に色んな企業誘致したりしてるアメリカ
検討と言うニュースで風当たり強いように見せかけてる風にしか
見えない件
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:38:44.14ID:3IcPqD8J0
愛国者足らんとする 一つの形
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:40:15.00ID:3IcPqD8J0
こうあるべきだ こうあるべきだったとする
郷愁がそうさせるのか トランプ…
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:47:12.06ID:Fss4Ahi00
ハーレーだってEUの報復関税を避けるために一部欧州向け生産を移すだけで
国内向けは残すんだろ
どこだって嫌だろそんなもん
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:49:45.03ID:jKfx//Fs0
法律は州によって任せられていて
この州では問題ありでも隣の州では問題なかったりする。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:53:12.09ID:BAE85PdR0
バイク海苔全部とは言わないけど、原付とかビクスク乗ってる連中って見た目からしてバカとかDQNが多いから。
そりゃゴキブリなみに嫌われても仕方ない。自業自得。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:56:44.73ID:+LHDZfEn0
ヒョースンでいいじゃん
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:58:25.71ID:eoFZ9sCV0
しかし米国映画って笑ってしまうよな
どんな凶暴な暴走族が出てきてもみんなメットかぶっているんだぜ
ヒャッハーの世界は米国じゃ撮れそうもないよな、ポリスが強くて
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:58:42.00ID:5bfyOS1q0
>>1
リッチ・ティアリンク(ハーレー・デイヴィッドソン元CEO)

「てめえが「モーターサイクルをつくっている」と思っているバカな従業員は、うちにはひとりもいない。それなら「モーターサイクル」でなければ何だ?それは「経験」だ」(中略)
「われわれが売っているのは、43歳の会計士が黒いレザーのライダースーツに身を包み、小さな町々を走り抜け、周りの人たちに恐怖を与える、そんな力だ」
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:06:20.12ID:JA7ZHub+0
>>8
日本行け!軽トラ がんばれよ!
州法 変えたったれ!アメリカ人のために
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:06:23.16ID:4/ZKTFQS0
>>1
BMWのことを言ってんだろうな
またはホンダ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:59:39.88ID:PKrNy5jS0
>>4
代表引退するケイスケ・ホンダとセットで。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 08:02:10.78ID:0Nv1tNDV0
世界に何メーカーぐらいしかないバイクの世界で
工場誘致とか苦しいにもほどがあるだろw
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 08:08:35.35ID:8NTzf5O50
騒音規制を撤廃しないと駄目だろ。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 08:09:08.91ID:Mbf5sqpN0
>>70
それ言ったら日本だって珍走はトレールバイクにジェッペルじゃん。
三段シートにロケットカウルとか出てこないだろ。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 08:17:28.10ID:MUk9Dqi/0
>>61
そう
NY生まれのNY育ちの民主党
移民だらけのクイーンズ生まれ
奴は民主党から送られた共和党破壊者だよ
ウィスコンシンが大嫌いなトランプ
自分の票を数え直した恨みは忘れないだろうw
ウィスコンシン出身下院議長ライアンを辞任へ追い込む
プーチンやロシアマフィアに尻尾をふってた憐れなハーレーの末路w
EUもEUで怒ったふりした援護射撃w
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 08:24:50.86ID:0nMVuIRt0
トランプ「おい アベに金出させて工場建てさせろww」
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 08:27:35.79ID:EsCrlvi30
こんな気まぐれで優遇されたり突き放されたりしたらまともに設備投資なんてできんな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 08:33:24.19ID:MM1SflDT0
いつから社会主義になったんだ、米国は。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 08:35:42.85ID:YDLh8d1/0
>>87
結局は自立するのが近道なんだよね
北朝鮮なんかも遅いように見えて地道にやってるでしょ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 08:36:51.97ID:6tPLmA7X0
スズキ、カワサキ、ヤマハは行くかもしれないがアメリカ
企業じゃねぇじゃんw ハーレーを優遇してやるから戻せ
っていうのが当たり前だろw

北米最大の自動車生産工場を持ってる「トヨタ」をトランプ
は攻撃したのにw 現地生産で現地販売、現地雇用を心がけて
きたトヨタですら「日本企業だから」と叩いたんだぞ?

それ考えたら他のバイクメーカーが手をあげるわけないじゃんw
ハーレーを戻せハーレーをw アメリカに他に世界的な有名
バイクメーカーってあんのか?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 08:43:02.12ID:NHjV+LnD0
トランプ様の現地生産の考え方に合わせただけなのに、何という酷い仕打ち。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:01:42.79ID:YDLh8d1/0
資本屋って本当に汚いよね
ようは選民思想で優秀な頭脳だけUSAに集めて他はゴミだけ残ればいいって話でしょ?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:08:24.10ID:6+Df1W3U0
>>18
カワサキは神戸の会社だぞ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:09:53.82ID:vDNzPwlpO
>>70
暴走族全盛期にTV放映されてたスクールウォーズ
校舎内へはオフ車で乱入するんよね
蛇行運転したり ねw
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:14:40.84ID:W6lzofv+0
>>1
「アメリカの国民や労働者を見捨てる企業は、
例えハーレーでもトランプは切り捨てる、制裁する」
ということだな。

「アメリカの国民や労働者のためになるなら、
例え外国企業でもウェルカムでトランプは迎える。」
ということだな。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:20:22.49ID:TxXRXfgT0
>>34
マスコミの報道に踊らされてないか?
あのおっさん、結構まともな事をいってるよ。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:21:23.29ID:v2EC24VG0
独裁者的展開なんだね。
俺のゆう事を聞けない企業は反米。

反米企業は出てけ、他にバイクメーカー幾らでも居る。
日本、インド、ドイツのバイクは優秀だ。

あの〜 なんか違う様な。
日本とかアメリカじゃないですけどね。
バカ野郎 そんなの関係ない。
お前も反米野郎か出てけ。

チャンチャンw
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:22:35.80ID:43MId/v70
EUを誘致させれば結果的にEUがアメリカに工場を作る。
関税を緩和する→EUも報復を緩和する→ハーレーアメリカで仕事出来る!
→なんとなく軽トラをアメリカの法律が改善される→日本が売れることを確認
→????
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:23:04.41ID:f7O7LTNX0
リターカブwワロタwww
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:32:06.26ID:gLZNCJkL0
インディアンに補助金入れて拡大化しろよ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:34:18.17ID:Fz+6c4DFO
アメリカの屑鉄とかゴミ部品で作らないといけないんだろ?
誘致無理じゃね?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:40:45.66ID:s3eHH7ca0
またコロコロ変わるさ、はしご外されるぞ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:41:16.34ID:accqbQAw0
くだらない規制だらけの日本なんか捨ててアメリカで伸び伸びとバイク売った方がいいよ。
排ガス規制も騒音規制も日本よりかなり緩いだろ。2ストだって禁止されてないだろ。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:41:59.06ID:zKOZoz+S0
KAWASAKIチャンス
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:45:30.14ID:z7nZNVZv0
>>109
2ストの規制はアメリカは70年代からやってた
排ガス規制とかは厳しいぞ
騒音とかは緩そうだけどね
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:48:03.50ID:699zMnVN0
>>54
クソうるせーも追加でおながいします
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:52:57.20ID:FxB6blia0
BMWとかが行くんじゃないの?
そんでアメリカのおっさん連中もこざっぱりした格好でGSとか乗って
コジャレたツーリングとかするようになるんじゃないの?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 10:06:11.09ID:C7jJRNdr0
我がアメリカの会社のくせに生産拠点を海外に移すとは!
許さん!非国民にはそれ相応の報復があるものと覚悟しろ!

さすがトランプさん!USA!USA!



報復策がまとまった!ハーレーの代わりのメーカーを誘致する!
例えばホンダやヤマハとかな!

yeahhhhhh! ......ん?



これ一体どういうこと
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 10:20:09.79ID:Pz6nDbHV0
ヒョースンでも呼んどけ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 10:36:01.83ID:q/2vra/50
>>101
ホンダは先代の前期型までゴールドウイングをアメリカで作ってたんだけど撤退して日本で生産してる
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 11:03:15.88ID:dX82fzhI0
>>1
ホンダ「俺が行く俺が!」
ヤマハ「いやいや俺が!」
スズキ「俺だって俺!」
カワサキ「俺が」
三社「どうぞどうぞ〜」
トランプ「カワサキか……」
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 11:41:01.61ID:QfQNGw4u0
米国内で人気が無くなったハーレーに固執する必要は無いわな。
米人が大好きなリッターオーバー基地外SSを米で生産しまくれば余裕で利益出るだろ。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 11:42:35.80ID:L/MIeeZh0
トライアンフを読んでくればいいじゃん
トランプに似てるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況