X



【うふーん】自民党総裁選 安倍総裁3選支持の麻生氏 「負けた派閥、冷遇の覚悟を」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/04(水) 08:32:03.75ID:CAP_USER9
※イロモノスレです

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180703004200_comm.jpg

 9月20日の投開票を軸に調整が進む自民党総裁選。その権力闘争を通して見える「派閥」のいまを報告する。

 6月20日夜、銀座のステーキ店で開かれた宴に集まった顔ぶれは、さながら首相安倍晋三の自民党総裁3選に向けた出陣式を見るようだった。

 L字カウンターの中央に座った安倍。両脇に副総理兼財務相の麻生太郎、自民党幹事長の二階俊博が陣取る。その左右には麻生、二階両派の幹部が並んだ。

 安倍の出身派閥の細田派に、麻生、二階両派を加えた「主流3派」は安倍の総裁3選支持を鮮明にする。党内1、2、5位の3派だけで所属議員の半分近くを占める大勢力だ。

 麻生はその席で、いまだ態度を鮮明にしない他派閥を揺さぶるかのように宣言した。

 「派閥から総裁選の推薦人を出…残り:1188文字/全文:1499文字

2018年7月4日07時16分
朝日新聞デジタル ※全文は会員登録をしてお読みいただけます
https://www.asahi.com/articles/ASL6T53PXL6TUTFK014.html
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:28:42.70ID:G+79hsxi0
>>493
じゃあお前に首相を任せたら何ができるの?
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:28:44.95ID:jNo646pc0
2018自民党総裁選挙9月21日?
有権者
自民党国会議員=407票
地方(自民党員)=407票
 ↓
決戦の場合は国会議員票のみ

安倍総裁の3選は鉄板
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:28:50.32ID:1NHyI+Wz0
>>176
自由?というより、強権でしょ。
明らかに脅してるし。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:29:07.53ID:koDOYjiX0
>>493
安倍以上のことを誰かやったの?
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:29:17.24ID:hv/0MNaQ0
ニュージーランドは
38の女性が首相なのに

日本は、ヤクザ組織みたいな感じだし
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:29:18.03ID:wHVpTQkS0
自民党「期限が来たから総裁選やるね」
共産党「…」
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:29:39.21ID:IvXaB+Wq0
ナチス政権
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:29:55.67ID:GUBnMfhf0
後は地方票だよ
今回の総裁選からルールが変わって決戦投票まで地方票が投票できるように変わった

地方は石破支持が多いからな
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:30:02.03ID:2UfvNdE50
>>24
証券会社から受け取った5000万の使い道について細野は釈明したのか?
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:30:07.53ID:YPuCV9q70
>>481
そうなった原因は岸信介だけどな
米公文書によれば、あいつは岸内閣時代の衆院選で、アメリカから堂々と資金援助をうけてる
アメリカにとって使いにくい当時の自由党を退けるため
日本を2流国に導いたのは安倍一派
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:30:12.08ID:CEO6hrRn0
>>352
レスまちごうた

昔の中選挙区時代なら自民の候補が派閥ごとに複数立候補が当たり前だったから似たような事が出来てた
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:30:36.22ID:G+79hsxi0
>>488
代案も出さずに批判しかできないやつは、本当に頭悪いわ。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:30:44.42ID:EvYrjh/W0
麻生は裏ドンねらいか
名誉よりも実利
父ちゃんの血だ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:30:59.34ID:PWc88QRX0
官僚の犬政治家が偉そうに
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:31:04.63ID:GUBnMfhf0
>>503
違うぞ
今回から決戦投票も地方票が入るぞ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:31:33.56ID:pZbLiXVq0
            イ三二三二X、
             ,イ._」_三三三三ミミ、
          l三r;/ミ三二三二ミミ}
          ,=:ミソ´        `lミ}
           {{ レ'  二ニ    _ }ミ}
       , - (_」  ´ ̄’  / 二 |ミソ
      / / /{ 、;__:イ   ,{  ̄’}/
   /   |/ l }  イ、_ `T´ ゝ_:_;ノ`ー-.._ <<  評価は 他人がお決めになる事だからー
        |   ト.\ ,. `ー‐ v‐、/ l   l ヽ   わたしとしては 東電に何も言いいませんが・・・・
        |  | ト(_,/ ,ニニ、_)、 |   |
        l  /   (_/ (_∠⌒ヽ,)`ヽ、r    大臣やるならば 米軍の特殊装備が見られ
         /     __.. ―-、)、 __,. _ハ   オスプレイに乗れる 防衛大臣ならやりますよ・・・・・

           でも反安倍勢力と一部の野党に担がれての首班指名を受けるのは やぶさかではありません
http://livedoor.blogimg.jp/pictpic/imgs/c/6/c630b82a.jpg
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:31:34.84ID:eTmzTnBW0
進次郎を担ぎ出しても良いから、昔の細川内閣みたいなのが出来ると面白いけどな
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:32:13.19ID:99B3/n8H0
>>15
支持どころか敵対する派閥が冷遇されるのは当然の話。
一昔前の自民党だけが政権を担っていた時代ではごく普通のことだった。
近年は野党が強くなったので、自民党も結束が必要になって、各派閥に
必要以上に気を配るようになったけど。
この程度の話で、脅迫だの恐怖政治だのと言ってる奴らの頭がゆるいだけ。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:32:24.17ID:wibm5phg0
>>1
朝日は相変わらずだなぁ。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:32:46.65ID:NuH6z7820
>>519
都議選でも圧勝したし大成功には変わりない
0526憂国の記者
垢版 |
2018/07/04(水) 09:32:53.88ID:GGqWf4IW0
集団離党で政権交代だ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:32:55.16ID:WV1W0Kot0
>>510
それは昔の話。
獣医師会に買収されて総理をハメた裏切り者のイメージは最低。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:33:14.13ID:GUBnMfhf0
安倍はスキャンダル多いから内心は参議院議員は嫌がるだろうなw
落選率高くなるし
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:33:42.49ID:G+79hsxi0
>>512
ちゃうやろ、経済発展優先で、安全保障はアメリカ任せで日本が最低限の武装でいいとしたのは国民自身。
そうじゃなければ右派政党が出来て政権を取っていたよ。
そこを誰か個人のせいにしてしまうこと自体が民主主義の否定。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:33:44.61ID:MnjLx6uP0
>>522
問題はそれを言うところよ。
最近気づいたんだけど、安倍ちゃん政権って一言「下品」で
特徴が表せるよね
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:34:33.48ID:Cyt+Okqq0
日本共産党=総裁選無し、ずっと独裁

パヨチンなんで共産党に怒らないの?
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:35:42.24ID:iSrYgN210
なんだうふーんて
ふざけるな!
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:35:54.60ID:GUBnMfhf0
>>527
>>528
いや 相変わらず地方は石破支持だよ?

特に東北、関西ははっきり石破支持表明してるじゃん。
関西自民党は自民党内で冷遇されてきたからね。
カジノ利権で安倍が維新とつるんでるからね
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:36:17.34ID:koDOYjiX0
>>538
そんな汚職まみれの大統領を選んだのも韓国人
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:36:25.51ID:LxRUdtA+0
>>40
旧民主党はスターリンがトロツキー追い出したようなこと
やってた。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:36:30.28ID:aJu7qTV+0
戦後初めて、@地方の産業票、A都市部の中若年票、B自民党員票の3つの支持を勝ち取った政権だからな

選挙で負ける訳がない
歴代自民総理は@B、小泉はBが弱かった
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:36:54.34ID:gumIDeBjO
独裁者ヒトラーはドイツの民主主義のプロセスを経て産み出されたモンスター

“和製ヒトラー”ことアベも日本の国民が産み出したバケモノって訳だ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:37:10.23ID:G+79hsxi0
>>533
アホらしい。
下品も何も、派閥闘争は喧嘩だよ?
大企業の社長選任は、もっと激しいし報復人事は課長クラスにまで吹き荒れる。

独裁国家や後進国のように権力闘争に負けた側が、逮捕されたり殺されたりしないだけマシだわ。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:37:16.14ID:BZ2Ykh5f0
>>538
でもあんまり本当のことを言うとネトウヨちゃんの立つ瀬がねぇw
あの子達ってカンコクガーチョウセンガーが生きる糧なのにw
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:37:16.77ID:XvO1/EVu0
>>536
都合の悪い事実から目を背けないとパヨチンなんてやってられない
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:37:19.61ID:y5GAqZWB0
>>1
朝日は石破持ち上げようとしても無理だよ
他にいないからって石破は無い
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:37:27.58ID:uHJspX1S0
>>4
ざまぁw
パヨクなんて負けた派閥は粛正される運命だよね?
冷遇で済むなんてパヨチンからしたら天国みたいだから嫉んでんの?
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:37:36.49ID:W6lzofv+0
>>1
国会議員の意向で総裁を決められる今の制度なら、
安倍さんが3選する可能性か高いだろうね。

しかし、自民党の総裁選を『地方の自民党の党員の意向を反映出来る制度に変えれば』、
石破さんや野田聖子さんなど安倍さん以外の人が総裁に選ばれる可能性も充分にあるだろうね。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:37:38.55ID:jNo646pc0
>>510
決戦の地方票=47票
影響少ない
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:37:47.47ID:UaeIPX+U0
侍ジャパン
アベ、アソウの亡国ゴールデンコンビ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:38:08.31ID:XSXrp+6H0
まあ自民が下野した時の総理なのでトラウマでもあるんやろ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:38:10.66ID:GUBnMfhf0
>>548
石破は持ち上げてるのは地方自民党だぞ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:38:12.00ID:4tM2DZru0
これは実質小泉ジュニア
(と、それに躍らされそうな若手とこれ幸いに利用しようとする年寄)
に釘刺したって感じなんかね
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:38:13.41ID:ctY6RliD0
政権奪還した途端にヘタレまくってジャンピング土下座増税派に転じた尿漏れ老害が何か言ってる。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:38:33.39ID:UaeIPX+U0
嘘と恫喝による支配
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:38:43.83ID:zekvIuIN0
二階先生がついた陣営が勝つ
安倍総理で確定だね
くやしかったら二階先生を超えるような政治家になってみろってんだ
実力も信念もないクソザコどもが
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:38:57.58ID:ReeQH/so0
民意だからしかたないね
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:39:06.43ID:aJu7qTV+0
>>540
選挙で勝てない総裁は選ばれない
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:39:20.30ID:4tM2DZru0
>>24
力がない上に女にもカネにもだらしがない奴が総理大臣なんてできるか

アホいうなよww
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:39:23.10ID:jDcXG8G/0
>>40
中共の方が自浄作用あるフリするだけマシに見える
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:39:28.18ID:0Zj65PfF0
>>540
そういう声の大きいところだけをメディアが取り上げてるだけだよ
ちゃんと全国の数字出てるから確認してご覧
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:39:42.71ID:V3YofyIU0
>>1

全文読んでないから分からないけど、これって
この銀座のステーキ屋の別の席に、シンユウコさんのような記者が座ってたということ?
話の内容が丸分かりの近い席に??
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:39:52.45ID:PSXduBNy0
竹下派は事実上分裂してるし、何より石破と野田が出馬すれば反安倍票が分散するだけw
朝日は安倍の悪口ばかりじゃなく、石破野田どっちを応援するか宣言しないとw
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:39:52.61ID:+mLb9T6G0
こうやってライバルを潰して先細りになる自民党
国内で争う時代は終わったことがわからないのかな糞老害たちは
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:40:10.54ID:B1DnyjaE0
石破は増税派だから石破になったら景気は間違いなく悪くなる
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:40:16.12ID:GUBnMfhf0
>>551
さー どうなるかな
国会議員はそれぞれの地元票が誰に入れるか気になるとこよ
特に参議院議員は来年選挙だし
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:40:33.62ID:HW8GIxDY0
>>536
共産党が政権党になる可能性が殆どないので問題にならない
なったとしても連立政権の一部だろうし
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:40:48.95ID:+kCZweZZ0
全員○○ン系か、○ョン関係で
財を築き人脈を広げ...
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:40:52.04ID:UaeIPX+U0
良心を棄てる覚悟を求めるなよ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:40:56.66ID:uHJspX1S0
>>380
で?一流の国は無いって事か?バカなの?それともアホなの?パヨクなの?
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:40:57.49ID:aJu7qTV+0
>>550
ない
政策や信条がどうあれ、選挙で勝てなきゃ支持されない
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:41:02.12
ネトウヨ火病脱糞食糞!ネトウヨ火病脱糞食糞!ネトウヨ火病脱糞食糞!ネトウヨ火病脱糞食糞!
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:41:11.01ID:G+79hsxi0
>>554
大阪維新と大阪自民の争いを見ていてもわかるけど、
地方自民は既得権益固持の塊だからな。

担ぐには安倍さんみたいな変革推進派より、
石破氏のような政治家の方が使いやすいんだろ。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:41:12.44ID:XOrxbCfj0
切磋琢磨を諦めて
一番楽な批判を選んでる時点で
何を言っても無駄

おれが首相ならこう言う手順で拉致被害者を取り返す
誰一人言わない悲しさ
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:41:15.78ID:/rDHUEup0
地方自民党ってイスラム国かオウム真理教みたいなものだろう。
解散させろよ。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:41:25.49ID:BZ2Ykh5f0
骨太政策はまたやるのかな?🤔
実体経済を骨粗鬆症にしながら🙄
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:41:29.19ID:IvXaB+Wq0
すべてとは言わないが これだけ政治を停滞させた安倍を担ぎあげる自民党は勇気あるのかバカの集まりなのか… 。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:41:36.54ID:YPuCV9q70
>>532
違う そんなもんはメディアによって世論誘導された偽りの民主主義にすぎない
ニューヨークタイムズは20年間CIAを取材してきたティムウイナーによって岸信介とアメリカとの間で、在日米軍基地の維持と引き換えに、アメリカの選挙協力を求める直接の裏取引があったことが突き止められたことを2007年6月のLegacy of cia で掲載してる
ここに民主主義など一切介在してない
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:41:40.50ID:q8t+gkl60
福島原発廃炉延期、アンダーコントロール、放射性物質最終処分場未定、
国の財政再建目処立たず、デフレ対策先が見えず、
年金制度実質破綻、外国人労働者増加、非正規雇用労働者増加
介護職員2025年に43万人、35年に79万人不足

安倍首相、全てをあなたにお願いします
国難から日本を救って下さい!
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:41:57.69ID:Cyt+Okqq0
本当の意味で先細ってるのは団塊世代だらけのサヨク政党なんだけどね
共産党とか支持者が老人だらけで末期
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:42:03.90ID:HW8GIxDY0
>>564
ぶっちゃけシュウキンペーとアベならキンペーの方が格が上だよ
比較にすらならない
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:42:06.64ID:ReeQH/so0
パヨクの防衛ラインがだんだん小さくなっていてワロタ
今では自民の地方票頼みかよ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:42:14.05ID:K9PRSQsK0
>>583
次は安倍の尻拭いになる事確定だからどの派閥もやりたがらない
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:42:33.46ID:4tM2DZru0
>>569
国内で争わないために釘さしてるんでないの?

どっちかというと党内権力闘争に余念がないのは
石破だの野田だののbackstabber勢力に見えるんだが
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:42:34.98ID:+mLb9T6G0
>>583
オリンピックまでやりたいだけだろう
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:42:45.49ID:GUBnMfhf0
>>565
確認した上で言ってる
今回のTPPで地方は怒り狂ってるとこ多いぞ?

農業漁業がメインの九州、東北、北海道とか地元自民党がブチ切れ状態やん
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:43:22.36ID:BZ2Ykh5f0
>>590
しかも消費税増税爆弾付きだもんな
そして下野してまた消費税増税案提出っと
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:43:38.87ID:7QhPXRkV0
派閥で物事を決めてる時点で何も変わらない
やりたい放題させていいのかねー
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:43:40.41ID:jDcXG8G/0
10年前に自民熱烈支持してたようなネトウヨはとっくに安倍政権見限ってるでしょ
今まだ支持してんのはネトサポ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:43:45.41ID:NVLrp4b20
>>577
見てみろよ、パヨクが火病おこしてるぞ
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:43:58.70ID:qZcimeOY0
そもそも野田の政策は総理にならにゃできんことかw 
くだらなさすぎる
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:44:01.43ID:HCy+lCO20
在日(帰化人)と韓国が嫌う政権こそ、日本にとって必要なんだよ。
しかも長期で。

もはやネットでは、それが常識。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況