X



【ソニー】「NHKが映らない4Kテレビ」を7月下旬に発売 43インチ9万3000円から ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/04(水) 13:01:33.23ID:CAP_USER9
ソニーは業務用 (法人向け)Android 4Kテレビ「BZ35F/BZシリーズ」を7月下旬から発売します。

http://socius101.com/wp-content/uploads/2018/07/BZ35FBZ49.jpg

今年3月に発表されるやいなや話題となった、通称「NHKが映らないテレビ」。この製品、チューナーは無いので通常のテレビ放送は映りません。ただ、PCモニタやディスプレイと異なりAndroid が載っているために、Tverなどテレビアプリを導入すれば民放だけは映る代物に。

業務用とはいえ、一般ユーザーも通販で普通に購入可能。43インチが9万3000円からと、4Kテレビとしてさほど高い価格でもないのも魅力的。

本体価格は43インチが9万3000円、49インチが13万6000円、55インチが19万5000円、75インチが63万8000円となっています (いずれも価格コムでのもの)。

公式
https://www.sony.jp/bravia-biz/

2018/7/3
http://socius101.com/sony-4k-tv-nhk-40588-2/

★1が立った時間 2018/07/04(水) 09:46:51.41
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530673056/
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:18:20.72ID:6B7v8dun0
>>723
まあイコール司法みたいなもんだけどな。
NHKだと国も何でも勝利にしちまうし。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:18:22.89ID:2R5626ip0
NHKもネット放送やってるだろ、見れるじゃん
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:18:26.83ID:hW2IKAYB0
>>722
新聞の勧誘していた人が今こっちに回ってるらしいな。
新聞低迷で仕事がないから。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:18:54.11ID:3c007j5K0
>>714
裁判所でどうぞ。
論破
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:19:16.07ID:aAMpFLwX0
NHKから国民を守る党 の公約は、
「NHKぶっつぶす」だ。頑張れ。
なにかできる事があれば微力ながら応援する。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:19:22.20ID:4TBDoA7Q0
ウチはNHKを見たいのに
デジタルになってブロックノイズ酷い
NHKも来て電波調べたら弱かった
だから10年前合意解約
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:19:37.34ID:2s+RfyG+0
受信料払ってない奴が「NHK映らないテレビあれば買う」とか言ってるけどあんなの嘘だからな
金が惜しいから払ってないだけでみんなNHKみたいのにこんなの売れるわけない
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:19:43.84ID:EMSvvjXH0
だってスクランブルにしたら中国や韓国に皆さんが見られないじゃないですか
スクランブルにしたら大幅に収益が下がってしまうことも分かってるんです
でも最大限の利益をいただきたいです。だからスクランブルにしません

建前は。災害があったときニュースが見られない世帯があると困るでしょう?
民間でもニュースはやってるとかそんな現実は知らない
とにかく見てる人からも見てない人からも等しく受信料を奪いたいです!!
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:19:45.77ID:vxwXTwQR0
  テテテテン♪
( `ハ´)っ◆<NHKが映らないテレビでNHKが映る様になるmicroSD〜!アル
         他にもUSBメモリ型やこっそり忍ばせるアンテナ分配器型も網羅済みの事ヨ!
         はりきって買うヨロシ〜!
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:19:47.59ID:Y6CkS2WV0
>>682
岸信介安倍一族が今の状態を作り出してるんやぞ
電通と安倍一族の利権やこれは
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:19:54.73ID:OhXT/jLV0
こーゆーのはさー、事前にNHK受信契約がどーなるのか
まで確定させてから売ろうよ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:19:59.95ID:vqjZ4xxC0
>>612
Netflixで推奨されるインターネット接続速度
5.0Mbps – HD画質
25Mbps – UHD 4K画質
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:20:06.01ID:PF4efmBN0
>>50
海外アーティストので35億回ってのあるぞ?
何回が最高なんだろ
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:20:06.88ID:9riiPGzU0
>>冷蔵庫見たが1000mlだった
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:20:28.03ID:H113uogt0
>>730
業務用だと実店舗には並ばないだろうけど、ネットでは買えるんじゃね
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:20:30.20ID:a+yifymA0
abemaなんかも最近視聴者が増えてるが、ネット回線さえ安定してれば電波である必要はないんだよな
そう考えるとホテルなんかでは「大きなディスプレイ(アンドロイド内蔵)」で十分かもしれん
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:20:31.05ID:aAMpFLwX0
>>714
金かければ余裕だね。
NHKが見られる洗濯機。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:20:43.98ID:mTGWrxU40
東京は日本の恥部
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:20:45.25ID:fxsrkFzJ0
>>708
まぁ、プロジェクターもそうだったけど、今やマニアじゃなくても動画見るのに使ってるなぁ。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:20:53.21ID:UgulJG3k0
受信料を今まで通りに取るなら契約者のみNHK オンデマンドを無料で見れるようにしろよ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:21:11.64ID:P9n6nY+z0
視聴料とNHKを分離できない無能
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:21:28.46ID:3c007j5K0
>>724
でも、NHKは、訴訟して勝訴がないと強制はできない。
0754沖縄左翼暴力を報道しないNHKが、国内外の諸問題を公正報道するのか
垢版 |
2018/07/04(水) 14:21:29.76ID:1uK61qk40
.
.     *** 北朝鮮が米の核査察を頑なに拒む理由は、日本からの核技術供与が露呈するから ***

北朝鮮が米の核査察を頑なに拒む主たる理由は、外国からの核技術供与が露呈するからであり、その外国には
当然日本も含まれる。 日本の原子力研究機関に在籍する、在日朝鮮人研究者は特に疑わしい。 さらに
日本国内の親北朝鮮政治勢力によって、北朝鮮のスパイ活動は半ば公然と行われている。

■ 北朝鮮「核開発」協力疑惑の研究者 京大[原子炉実験所]准教授は「拉致実行犯」の娘と結婚していた
→ http://www.shinchosha.co.jp/news/article/379/
■ JAXAでロケット技術情報流出の可能性 2012年12月02日
→ http://blogs.yahoo.co.jp/h_246r/17044464.html

.      【疑問】 日本のインチキマスコミと左翼野党は、なぜ安倍政権打倒に必死なのか 【疑問】

1995年3月20日の地下鉄サリン事件は田中角栄を逮捕した当時政府への、親北朝鮮派と暴力左翼による報復テロである。
この毒ガス事件は、戦後の日本国で起きた明らかな政治テロだ。 これは日本の親北朝鮮勢力と暴力左翼が結託した結果
であり、NHKを始めとして日本のマスコミは、オウムサリン事件は外国勢力の関与は一切無いと虚偽報道を行った。

その実行は北朝鮮の破壊工作機関が担当して、その見返りとして北朝鮮には、核兵器開発に係わる精密機械や資料の提供、
長距離ロケット兵器製造に係わる機材や資料の提供、そして偽札製造に係わる印刷技術が、日本国内の親北朝鮮派と
日本の暴力左翼によって提供された。
北朝鮮の小型核搭載ミサイル開発などの電子制御技術や高度な核燃料濃縮は、その周辺末端レベルから成熟して行く筈だが、
北朝鮮のように特定の先端分野だけ突出しているのは、日本の親北朝鮮勢力がロケット技術の秘密提供を続けているからだ。

.       *** 日本国の緊急時に、NHKと左翼野党は日本侵略を狙う中国覇権に協力している ***

ところが今現在NHKと左翼野党は、加計・森友・財務省問題を大問題化して騒ぎ立てて時間を無駄に浪費し、日本国の
超重要案件である北朝鮮非核化や拉致問題の政府の施政立案を明らかに妨害している。 特に日本政府の北朝鮮政策は、
日本国民の生命安全を守る緊急課題であり、最優先で審議すべきなのにNHKと左翼野党は安倍総理の追及ばかりに終始する。
NHKと左翼野党のこの姿勢は、まさに日本侵略を狙う中国覇権に協力する姿そのものである。

.        ***  NHKは国民から受信料強制しながら、沖縄左翼の暴力は全く報道しない ***

◆ 沖縄防衛局職員への、高江ヘリパッド反対派の暴力行為と、それを見るだけの沖縄県警察 ◆
→ https://www.youtube.com/watch?v=snc4jV_uGII
◆ 【NHK】世論調査の結果に『出演者が動揺する』光景、調査結果が出たことに司会が挙動不審な姿を晒す ◆
→ https://www.youtube.com/watch?v=kBJSJbEyrTY
.
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:21:35.55ID:aAMpFLwX0
便器も魔改造でNHKが見られる便器になるよ。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:21:47.39ID:DJ1UPKo80
金払わず拒否し続けたら最後にどーなんの?
逮捕?
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:21:50.32ID:/pIuL0tH0
紙に書いてあることも読めないアナウンサーが他人の朝飯TVで流すのが報道ってすごいねーwww
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:21:58.27ID:KpJZF+s80
>>746
そう願いたいもんですわ。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:22:04.44ID:OSsmGIR40
受信機能がなければNHKは払わなくていいだろうけど
それでネットでも徴収出来るように急いでるんだろうけど
受信機能なしでネット接続も無しは現実的には生活楽しくないかもな
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:22:04.85ID:3kFbsnrb0
見たい人だけ契約して金を払え
スクランブルで困らない
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:22:27.66ID:jJlm4qBr0
>>189
うん。電話してそれで良いか聞いた。電話した時は外してなかったから外したら電話してくれれば解約の手続しますってさ。
思ったよりも全然ヤクザっぽくなかったぞw
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:22:29.82ID:omuSupPg0
もうちょっと何とかしてくれよ。
まだ買えないな。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:22:30.71ID:TIvjwXC50
受信料は映る映らないは関係ねえし
ただ取り立てるときは裁判所を通せ、となった
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:22:48.41ID:OdXmLJ4y0
犬エチケーはネット環境あるだけで受信料徴収詐欺するの確定だけどな
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:22:50.16
>>700
それはないな
その解釈が正しいならば
モニターとDVDプレイヤーを持ってれば受信契約が発生すると同じ
HDDレコーダーとプロジェクターでも契約が発生するなw

そこまでくると拡大解釈しすぎだわ
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:22:56.22ID:uC4pnyJR0
NHKをぶっ壊す
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:23:09.36ID:BmJoilij0
Androidみたいな不安定なののっけないでほしい。
テレビ画面でグルグル出たらいらつくわ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:23:15.88ID:ABbjmUDn0
>>678
「改良以前にそもそも地デジチューナー未搭載で放送法根拠が無いので払いません」
反論してみ。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:23:21.55ID:l6jEKGv30
>>761
NHKの目的は、見せることじゃなくて契約させて金をとることだから
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:23:26.51ID:H113uogt0
>>753
まあそうだよね
でもテレビがある不安はぬぐえない
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:23:47.19ID:dPYWrb1o0
NHK集金してる女とやったことあるけど終わったら徴収されたわクソが
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:23:51.66ID:F+zTXT2G0
Androidかー
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:23:51.69ID:Q6hGPxur0
ゲーム用にこれ買うわ。

しかし自宅に来るチンピラ紛いのNHK関係者に見せて分かるのかな?
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:23:55.93ID:NzcuoJFOO
>>622
>>672みたいな馬鹿は放置して、現状インターネット放送で受信料徴収してない以上NHKに訴訟を起こす権利がない。

但しインターネット放送で受信料を徴収するようになったら話は違う。そもそもテレビ放送の受信設備について、その受信方法についての定めが存在しない。

要は本来、受信方法に関係なく、またNHKが受信できるできないに関係なくテレビ放送を受信できる設備を有するなら受信料を払いなさいが法の定め。

大昔の法律がそのまま運用されてるのが原因。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:24:11.71ID:x42eUbXx0
>>662
受信料は「世界ねこ歩き」のためにお支払いはしてます。

>>670
実売7万くらいまで下がったら欲しいところだなー
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:24:19.66ID:TIvjwXC50
NHKのクズどものやり口で
ラブホテルは勘弁してくれだろうしな
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:24:25.12ID:BPjxsTlS0
>>631
NHKによる「契約が成立した」という一方的な宣言で契約成立という滅茶苦茶な主張は退けられた
NHKが「受信料」と称するものの徴収には、契約が必要というのが最高裁判決だぞ
まぁ、当たり前の常識判決だけどな
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:24:31.06ID:yjG6U1H10
ホテルなんて日本人は自宅で受信料払ってるはずなのに、悪どい二重徴収だと思ってたよ。
病院や介護施設の受信料もな。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:24:39.96ID:ATpXFCO90
4kモニタ+STBの方が安上がりっぽい
でも、最近STBは余り見かけない
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:24:45.89ID:UgulJG3k0
>>779
あいつらは家の中に入らないように徹底されてるよ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:24:53.75ID:l6jEKGv30
>>770
実際のところ、レコーダーに地デジチューナー付いてたら契約の義務は発生する
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:25:01.52ID:mTGWrxU40
大学といい、トンキン団体は日本を名乗るの禁止してくれ!
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:25:23.79ID:/pIuL0tH0
>>770
カスラックはMDでやったからNHKもやるんじゃね?
電波を体で浴びてるから受信料払えときてもびっくりしない。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:25:36.96ID:aAMpFLwX0
【重要】
 NHKから国民を守る党 で検索。
 動画を全部みてね。

 そしたらNHK対策の知識は完璧に身につく。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:25:41.91ID:3c007j5K0
>>732
全然違うよ。
何でもでもないよ。最高裁、原告・被告とも
破棄だぜ。情報操作で偏り報道。大手広告代理店やマスコミの忖度。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:25:52.41ID:X6Rsbhgw0
普通に国営放送に強制移行させればいいだけ...
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:26:09.88ID:Xwqo/udw0
イラネッチケーというネーミングセンス大好き
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:26:19.80ID:Y6CkS2WV0
>>754
それ公安が作ったデマ
元公安が顔出しで告発してる動画がyoutubeにある
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:26:32.81ID:KpJZF+s80
>>760
この業務用BRAVIAは無線LAN、有線LAN接続可能ですよ。テレビチューナーだけが無い。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:26:46.05ID:HEBDO+950
どうせネトウヨは買わないんだろ?
散々NHKの映らないテレビ出せといっておきながら>>8みたいな奴ばかりwwww
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:27:06.49ID:fxsrkFzJ0
>>779
この商品買ったらこのカタログでも取り寄せてカタログの表紙に赤で
「NHKのチンピラ用」と書いてチンピラが来たらカタログ読ませたらw

慣れたら付箋貼ってここだけ読めでいいかもしれないしw
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:27:22.23ID:W6fqcU1V0
>>383
法解釈では「通信」で合ってる
NHKが縛れるのは無線の放送だけ
有線と通信は法改正しないと対応出来ん
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:27:27.97ID:yjG6U1H10
認知症で糖尿性網膜症の婆さんに無理やり契約させてたな。
本人は目が見えないからって職員が代わりにサインしてた。
こんなの明らかに違法だよね。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:27:32.16ID:mTGWrxU40
名前がないのも不便だから、
在東京の「日本」って名前のところは「東朝鮮」に置換でいいよ。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:28:06.87ID:PPRbGF1b0
お前等にNHK追っ払う魔法の一言教えてやろうか?
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:28:07.95ID:jFoRF4L60
プロフィールが4Kで復活したというわけだな!
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:28:08.30ID:KpJZF+s80
>>766
なるほどなぁ。ありがとう参考になりました!
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:28:41.90ID:xr5On2RY0
日本に必要なのは、権限を持った行政チェック機関+議会チェック機関+司法チェック機関。
権限のある独立したチェック機関があれば、行政、議会、司法の偏向を正せる。
独立していても権限がないと、会計検査院や公安委員会のように存在意義のないものになってしまう。

チェック機関は独立した機関(税金で運営)で、チェック機関の各分野の幹部は選挙で選出する。
(ポスター等は禁止してテレビ・新聞・雑誌の候補者の取り上げ方は公平と定める等で、
選挙の時に候補者に金銭的負担があまりかからないようにする。献金も禁止。)

候補者は現状の問題点の是正(チェック機能が働いてないところ)を訴えるから、個別問題に対する国民投票の面も持つ。
チェック機関幹部のリコールはハードルを低くして、問題のある幹部がいたらすぐ辞めさせることができるようにする。

チェック機関は独自のチェックだけでなく、チェック機関に寄せられる内部告発や国民の苦情・要望等と
それらに対するチェック機関の対応も原則的に公開する。
非合理なものや社会的公平性を欠くものなどには是正命令を出し、不作為については対処命令を出す権限を持たせる。
まともな民主主義はこういうチェック機関がないと成り立たないのは、過去を振り返れば明白。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:29:10.21ID:yjG6U1H10
介護施設の老人たちのほとんどは誰も住んでない自宅の分の受信料を納め続けている。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:29:16.90ID:rojdCa3x0
利権でズブズブの半端な公共放送
化石の放送法を運用
スクランブル拒否で所有者に定額支払い強要
NHKが映らないテレビw
モニターでいいやん
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:29:24.96ID:a+yifymA0
NHKがホテルもワンセグも受信料払えと欲張った結果、受信機自体がついてないディスプレイの需要が高まるという皮肉な結果w
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:29:25.98ID:nF02PM2X0
NHKは本当にクソ
録画する人の存在は完全に除外してるんだよな
延長信号出さないから、スポーツが延長しても録画は時間通りに終わってしまう
仮にそれを予測して手動で長めに録画しても、時間が伸びたら勝手にNHK総合2chとかに移行して放送するから
録画されてねーの
本当に心底、NHKはクソだと思うわ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:29:35.58ID:aAMpFLwX0
みんなの嫌われものNHK。
はやくつぶれてなくなればいいのにね。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:29:49.05ID:fxsrkFzJ0
>>797
ソニーもAndroidテレビじゃなく「Android TV」だなw
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:30:32.95ID:v0teZbaP0
既存メディアと関わりがないニュース配信サイトが欲しいよなぁ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:30:33.86ID:kCIOBAq60
AndroidならAmazonプライム・ビデオとかNetflixとか契約してる奴は自分の赤にログインしたら普通に見られるしこっちの方が便利じゃん
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:30:51.13ID:qm9NLjIu0
NHKもスクランブルにしろ
必要もないのに芸能人を使いすぎる。外国のスポーツやドラマを買いすぎる
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:31:02.76ID:oDTfqfPy0
>>814同意
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:31:11.18ID:IjNKrzKK0
単なるでっけー業務用モニタだろ
何でテレビってことになってるんだ?
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:31:31.39ID:bjsspya+0
>>743
光だと4Kなら月額3000〜1000円、HD画質なら500円弱ぐらいかな?
43インチでHD画質だとボケボケだけど
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:31:31.61ID:aAMpFLwX0
北朝鮮がNHKにミサイル落としてくれたら、
マンセーするぞ。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:31:50.33ID:ihzLupu50
>>51
アンテナに取り付けるとNHKの電波が受信できなくなるイラネhkとか言う製品が以前話題になったなw
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:32:00.12ID:HMrDTcQI0
>>75
貧乏人は引っ込んどこよ!
考え方のもんだいな。
NHKが無くなるなら1千万寄付するわw
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:32:01.78ID:Un83z0fx0
32インチでこれ出してほしい
倍速機能付きってもう43以上しかないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況