X



【地域】女性嘱託職員が男性所長から「罰金」徴収、パソコン業務で57万円。「きちんと仕事すれば返すつもりだった」茨城県
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/07/04(水) 16:23:09.14ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180704-00000544-san-soci

茨城県城里町環境センターで昨年10月から今年3月にかけて、30代の女性嘱託職員が
「罰金制度」と称して50代の男性所長=当時=から現金計57万円を受け取っていたことが4日、
同町への取材で分かった。町総務課によると、所長は、女性嘱託職員がパソコンを使った
書類作成など所長の一部業務を手伝うたびに、「罰金」を支払っていたという。

所長が4月上旬に上遠野修町長に相談したことで問題が発覚した。

女性嘱託職員は、所長が仕事を覚えるように努力してほしいと考えていたといい、
「きちんと仕事をすれば返すつもりだった」と話している。受け取った現金は全て
女性嘱託職員が保管しており、全額を所長に返したという。

所長は「仕事を任せすぎた自分の責任でもある」と説明している。

同町は、契約満了を待たず、31日付で女性嘱託職員を解雇することを決めた。
他の職員も「罰金制度」の存在は認識していたため、処分を検討している。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:47:02.61ID:H8uvXZFi0
教えてもらう立場だったとしても、自分は所長だろ?
上役に相談って、大丈夫かこの組織
こういうのが、おかしな利権ビジネスに食い物にされるんだろな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:47:12.52ID:vj4RcNnH0
しかし女30代だろ
人様に仕事教えるほどエラいのか
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:47:18.97ID:hHuoC1Up0
しっかし有能30代嘱託職員から叱責受けての仕事か・・・良いなぁ・・・
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:47:26.86ID:/kRrATsD0
罰金を使わずにちゃんと保管してたのは偉いな
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:47:33.00ID:E4qJmeil0
町役場の役人は、仕事のできない無能でも所長になれるのかよ
これじゃ嘱託職員も頭にきて罰金科したくなるわな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:48:07.53ID:Y61jSpBA0
酷い所長だなぁ・・・・・と思ったらw 違う意味で酷いなw
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:48:18.58ID:YckkYaSW0
パソコンも使えない所長とかやべえな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:48:19.67ID:DmRfmuV/0
ワードが使えないお人好しの所長さんかな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:48:40.73ID:mEiun7B40
簡単に分かる森友スキャンダル

・政府の持ってる土地が、格安の値段で森友学園に売られた。
・役人の権限では、このような値引きは不可能。
・誰か政治家が圧力をかけたに違いない。
・で、安倍晋三の嫁・昭惠と森友学園の関係がこれ ↓

(1)昭惠が、森友の小学校の名誉校長に就任(15年9月5日)
(2)学校のパンフレットに昭惠の顔写真とメッセージ(寄付金・児童募集)
(3)森友学園を何度も、昭惠が訪問(感涙)・講演(複数回)
   ―- 「この小学校に何かお役に立てれば」(15年9月5日)
(4)講演で昭恵は「こちらの教育方針は主人も素晴らしいと思っていて」と発言。
(5)訪問・講演には経産省出向の役人が昭恵の付き人として同行(政府=安倍がバック)
(6)この経産省出向の役人が財務省に照会(籠池氏へのファックス/15年11月)
(7)籠池氏と校地予定地を視察(14年4月)
(8)大阪府私学審会長と面談(15年9月4日 / 於:奈良学園大学)

・よって安倍晋三の嫁・昭恵が森友の学校の設立に尽力していたことは火を見るより明らか。

・なら値引き圧力かけた政治家は、安倍晋三に決まってんだろ。昭恵自身にゃなんの権限もないし。

・さらに下痢は国会で「嫁が関係してたら議員辞職する」と自分で断言してんだから、やめろよ下痢晋三。
 事件が暴露されてから、この発言の内容を訂正しても無意味。

なおさらに下痢の背後には、日本会議と皇室がいるもよう。
http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/52207055.html

8u
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:48:54.55ID:FPGtKzDQ0
嘱託がいじめられていたのかと思ったら、逆かよ!

男女の関係でもあって弱み握られていたんだろうな。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:48:57.79ID:hHuoC1Up0
>>119
そう言う利権ビジネスに一枚噛んで、
中抜きを得ることしか考えてないよこの手のは。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:48:58.08ID:tD1sB3cS0
今の時代、昭和の感覚で無能っぷりをさらけ出していると
世界中に拡散されることを知らないのが
パソコンを知らない年寄連中
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:49:02.92ID:SystAOUt0
面倒な資料作成頼まれた時、おやつや飲み物を上司に要求する私も逮捕か
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:49:12.97ID:BBMd0bdd0
だまされるな
これはホントは愛人契約でもしてたんだろ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:49:25.30ID:P/+8Wnhy0
これどっちが上なの?
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:49:27.09ID:PgjDolS+0
書類作成なんか所長の仕事じゃないだろ。
そのために嘱託雇ってるんじゃないのか。
所長が「これはあなたの仕事だから」と言えば済む話だろ。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:50:05.81ID:QZjt4f3e0
パソコンの仕事を任せる人間を雇ったと考えれば妥当では
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:50:09.04ID:YuT/+cHa0
罰金≠フ用語の使い方が逆だろう。「あ。罰金、支払わなくちゃ」と支払ってたり、町長に相談したりなど、ほんとうに所長かああ?
所長は能なし、か。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:50:09.70ID:vj4RcNnH0
ん?嘱託がBてことか
なら納得
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:50:17.70ID:8KkOHOO0O
>>109
女も大概だがそれよりもパソコンすらまともに扱えない人間が所長ってのが一番の問題
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:50:20.58ID:fksXBE8C0
優秀な方解雇してどうすんだよ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:50:21.27ID:ca+LdJwD0
>>1
所長弱すぎだろwww
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:52:06.15ID:2gvlc4dC0
>>23
所長50代で嘱託30代だからむしろ小娘如きに何ナメられてるんだよおっさんとしか
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:52:34.51ID:puOs8tzE0
有能な30代と無能な50代

どっちが町のためになる?w
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:52:37.70ID:DBfNPbfx0
嘱託のくせに生意気だ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:52:52.14ID:QR2xDHLO0
いやこれ愛人契約でも結んでたの誤魔化してんだろ?
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:52:58.11ID:QQln9aOh0
逆パワハラw
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:54:08.53ID:CdAdamLV0
>環境センター

所長は異動してきた只のお役人。現場はB。
所長は、怖くて「罰金」を支払っていたんだな。
恐ろしい世界だな。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:54:16.15ID:8kM6Iy6o0
登場人物全員がクズやな
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:54:37.92ID:WU13Rpni0
登場人物全員無能
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:54:43.15ID:mEiun7B40
簡単に分かる森友スキャンダル

・政府の持ってる土地が、格安の値段で森友学園に売られた。
・役人の権限では、このような値引きは不可能。
・誰か政治家が圧力をかけたに違いない。
・で、安倍晋三の嫁・昭惠と森友学園の関係がこれ ↓

(1)昭惠が、森友の小学校の名誉校長に就任(15年9月5日)
(2)学校のパンフレットに昭惠の顔写真とメッセージ(寄付金・児童募集)
(3)森友学園を何度も、昭惠が訪問(感涙)・講演(複数回)
   ―- 「この小学校に何かお役に立てれば」(15年9月5日)
(4)講演で昭恵は「こちらの教育方針は主人も素晴らしいと思っていて」と発言。
(5)訪問・講演には経産省出向の役人が昭恵の付き人として同行(政府=安倍がバック)
(6)この経産省出向の役人が財務省に照会(籠池氏へのファックス/15年11月)
(7)籠池氏と校地予定地を視察(14年4月)
(8)大阪府私学審会長と面談(15年9月4日 / 於:奈良学園大学)

・よって安倍晋三の嫁・昭恵が森友の学校の設立に尽力していたことは火を見るより明らか。

・なら値引き圧力かけた政治家は、安倍晋三に決まってんだろ。昭恵自身にゃなんの権限もないし。

・さらに下痢は国会で「嫁が関係してたら議員辞職する」と自分で断言してんだから、やめろよ下痢晋三。
 事件が暴露されてから、この発言の内容を訂正しても無意味。

なおさらに下痢の背後には、日本会議と皇室がいるもよう。
http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/52207055.html

mnj
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:54:53.56ID:dytuFoHj0
いやいやこの嘱託社員を知る本採用して所長こそ解雇すべき
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:54:55.84ID:Lz6N3LJL0
30代の壇蜜みたいな嘱託職員にパソコン手伝ってもらう見返りにお小遣い代わりの罰金プレイを楽しんでたとしか解釈できない
しかし嫁にバレてやむをえずばらして返金してもらった、と
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:55:59.96ID:/yYPCqnw0
半年で57万は取り過ぎ。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:56:33.22ID:a1XqqFkt0
>所長は、女性嘱託職員がパソコンを使った書類作成など所長の一部業務を手伝うたびに、「罰金」を支払っていたという。

「お駄賃」や「お小遣い」名目ではアレだから「罰金」にしたのか?無能の手伝いをしたら契約切られるって酷い町だな(´・ω・`)
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:56:40.16ID:9j/i/s/g0
逆かと思って何度か見直した。これ金玉握られてるよね。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:56:46.01ID:E+OOaCTQ0
環境センターってゴミ関係?
今までの所長は代々払ってたのかね
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:57:06.93ID:mEiun7B40
アメリカ人に銃殺される天皇

https://i.imgur.cOm//////bdFnDHT.jpg

これにネトウヨはダンマリ。抗議一つしない。

q
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:57:16.66ID:0GZdmvIz0
所長=当時=は57万も恐喝されて地位まで失ったんだから、
ちゃんと警察に届けて訴訟を起こすべきなのに、情けない奴だな。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:57:31.12ID:qNvWmLq50
>>1
いや、これはそういうプレイである可能性が57万パーセントあるな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:57:31.77ID:HNgXK8C+0
なんかいろいろな雇用形態でよくわからんな
とりあえず非正規は組合連合を倒す事を考えてりゃいいよ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:57:34.66ID:B5JRUl5A0
これ別なお手当だったのでは
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:57:50.61ID:nX+Ftm3Y0
行政で判子押す以外の仕事は全部パソコン使うんだが(行動記録的に公文書も書く)
その一切が出来ない所長も処分しろよ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:57:51.98ID:cDiQzWAJ0
茨城の役人ってパソコンも扱えんの?
そんなんでよく採用されたな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:58:06.51ID:+ZXEWcRH0
なんだよ、所長がP C 使えないのかよ!

うちと一緒ジャン!
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:58:28.60ID:qLuXEKwI0
>>139
“所長の一部業務”とあるからなあ
配下に振る事こそ問題のある業務だったのかもしれん
ソースだけでは事案の読み方がわからん
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:58:29.19ID:pA4+FbiU0
所長が無能すぎて仕事ができないから、嘱託に手伝わせてたんだろ
これが公務員の実態
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:58:37.00ID:HNFevxjT0
<<この女嘱託職員は偉いさんの娘か愛人かなんかなんだろな

民間だと、オーナークラスの愛人が現場にいるのはフツーだぞ。
キリスト教系の会社だと、複数の現場に愛人がいて、情報をあげてる。
その女が、若い社員と浮気してるとかもある。
女社員にしてみれば、トップをたらして関係をもてば、
奥さんや社員にばらすぞと、脅して、休暇やボーナスや、
勝手なことが出来るからな。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:58:41.18ID:jXB29/7Q0
ワーキングプアの反乱
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:58:45.29ID:4kgyzO0e0
なぜバレた?
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:59:18.60ID:gwI3Km6c0
この女性うちの会社に欲しい

所長や他の職員はいらないです
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 17:00:02.16ID:ooclpQdo0
新宿古着屋ワタナベは罰金刑では済まされませんからダイバクショウ
無期懲役ですよダイバクショウ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 17:00:38.64ID:eAaJNSZM0
仕事のできない所長はそのままなのか?
無能の高給取りはそのままなんか????
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 17:00:56.76ID:nX+Ftm3Y0
>>139
むしろパソコン使わない業務はないレベル
昔と違って最近は下からの書類も共有ネットワークで電子決裁
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 17:01:14.74ID:LKhgU0mX0
所長の下心を弄んでただけだろうな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 17:01:29.67ID:vIXxi4ko0
普通逆だろ
どうしてこんな無能を所長にしたのか
そっちの方を問題にすべき
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 17:01:41.73ID:BL5JxDov0
業務外の仕事だから断ればいいのにw
勝手に仕事増やされて給料同じじゃやってられんだろ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 17:01:48.97ID:HNgXK8C+0
非正規はそろそろ反乱起こせよ
狙う相手は 正社員の家族や労働組合連合な
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 17:02:23.43ID:LzFFFvZB0
バレたからの言い訳
バレなければ返すつもりなかったろ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 17:02:38.38ID:Uoizl96N0
パソコン使えない所長の方が女性嘱託職員より断然給料高いんだろうな
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 17:02:38.79ID:+56rEQlh0
よっぽど所長が使えないゴミだったんだな
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 17:02:46.82ID:4LeOq4aK0
パソコンだけでなくコピーやお茶くみしてもらうだけでも払ってたのかもしれんなw
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 17:02:51.07ID:+9mQoYQo0
>>189
1ぐらい読めよ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 17:03:26.21ID:DmRfmuV/0
アウトプットがないのにパソコンに向かってるだけで仕事してることになるのは官民とも止めた方がいいね
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 17:04:01.15ID:LboYzYyhO
ある種のプレイだろ
よく恥ずかしげもなく所長は訴えたな
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 17:04:05.91ID:/gVzunqz0
>>1
何これ?
お互い納得してのことなのになんで処分されるの?
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 17:04:44.45ID:+62ujQI70
どーゆうこと?
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 17:04:47.48ID:ABSEw3hJ0
50万てw
次の飲み会代くらいにしておけよ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 17:05:53.48ID:K2NdidAA0
>他の職員も「罰金制度」の存在は認識していたため、処分を検討している。
口出せなかったのか面白がってたのか
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 17:06:23.92ID:EMNU2HC40
こんな感じ
嘱託職員 浅野ゆう子
所長 小倉一郎
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 17:06:48.68ID:uDKTQIzG0
逆かよw恥ずかしいな
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 17:06:49.48ID:L++lISYL0
営業事務の子で営業の補佐したときに貸しだと言っていて
あなたの仕事ですよって思ったことある
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 17:06:57.54ID:HWZy0PlR0
パソコン業務が一切できなくても所長になれるんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています