【大飯原発】二審は運転容認 住民側逆転敗訴

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/07/04(水) 23:20:05.35ID:CAP_USER9
https://jp.reuters.com/article/idJP2018070401001500?utm_campaign=trueAnthem:+Trending+Content&;utm_content=5b3cd41b04d3011b3f0fc54f&utm_medium=trueAnthem&utm_source=twitter

国内社会ニュース(共同通信)
2018年7月4日 / 08:20 / 1時間前更新
大飯原発、二審は運転容認
 関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の運転差し止めを周辺住民らが求めた訴訟の控訴審判決で、名古屋高裁金沢支部は4日、差し止めを認めた一審福井地裁判決を取り消し、住民側の請求を棄却した。「2基の危険性は社会通念上無視し得る程度にまで管理・統制されている」とし、周辺住民らの人格権を侵害する具体的危険性はないと判断した。

 東日本大震災に伴う東京電力福島第1原発事故後に起こされた原発の運転差し止め訴訟で初の高裁判決。高裁レベルでの運転を容認する判決は、係争中の各地の原発訴訟に影響を及ぼしそうだ。

 大飯3、4号機は今年3〜5月に再稼働し、営業運転中。

【共同通信】
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:55:43.51ID:Q0NTvR7V0
>>1
ゼロリスク患者の負け〜
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:57:53.55ID:Q0NTvR7V0
原発反対派ってハングル人だらけだろ
何がハングル人にとって問題なんだよ
日本がだめになることが目的なんだろ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:23:34.40ID:qtwla6D20
>>14
責任を取る必要無いぞ。裁判所が作ったり運営している訳では無い。
法に照らして問題無いか否かを判断するのが仕事な。
(運営)責任を持つのは電力会社ね。
君は本当にアホだね(^o^)
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:43:55.23ID:5IUEAHFD0
当然、最高裁に控訴だよな!
島崎先生まで出して、裁判官如きに、「オメーの話は信用できない」などと言われて黙っている訳にはいかないし。。。

まさか控訴しないの。。。。。ええええええええ。。。。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:44:54.04ID:17KRmY170
>>1
じゃあ差止期間中に電力会社が受けた損失は原告団のお支払いで
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:45:57.70ID:17KRmY170
>>24
当たり屋したいだけだろ
文句言う→金
文句言う→金
の繰り返し
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:01:04.41ID:I9bh4syp0
地裁の判事はまともな判断下せないアホばっかりってことだよな。
日本の司法はどうなってんだ。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:21:07.53ID:791e7vVu0
これもう法を変えないと勝ち目ないだろ
現行法での基準を満たしちゃってる以上はさ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 19:12:45.68ID:LsMfru8o0
>>25
>責任を持つのは電力会社

電力会社は責任とれないよね。

もう福島事故わすれたの?

記憶力がないのかな ?
または確信犯の詐欺師かな?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 19:14:25.75ID:7Vrmlmqu0
官邸に作れよ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 19:15:25.85ID:RQgtmwjm0
高い電気代を支払わされた関西の消費者は原告とアホな判断した地裁に損害賠償請求
できないの?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 23:14:15.83ID:TtRQC6Ap0
>>1
原発の罠にはまりこんでんじゃねーぞ糞が!
原発排除思想を持て‼( ・`д・´)
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 23:15:45.55ID:rRZNSEfc0
最近の地裁は頭おかしい裁判官ばかりだね。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 23:16:25.86ID:/cmMQ0PN0
福島の責任って結局誰が取ってんの?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 23:30:55.46ID:LKDsB7J70
>>27
✕控訴
○上告
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 04:40:54.42ID:6pemTpbu0
>>25
>責任を取る必要無いぞ。裁判所が作ったり運営している訳では無い。
>法に照らして問題無いか否かを判断するのが仕事な。
>(運営)責任を持つのは電力会社ね。
>君は本当にアホだね(^o^)

アホはあんたの方。
「法に照らして問題無いか否か」でいう「法」とは客観的なルールの事ではなく
常識的な辻褄の事を指す。
なぜなら、もし客観的なルールに照らすのが仕事なら
その客観的なルールだけがあればよくて裁判所など不要(皮肉)。

なので裁判官自身のした判断は当然その裁判官が
何らかの形で人事的責任を負うのが普通の先進国。
日本には司法が閉鎖的過ぎてそのシステムがほとんどない
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 04:44:43.99ID:6pemTpbu0
>>32
>これもう法を変えないと勝ち目ないだろ
>現行法での基準を満たしちゃってる以上はさ

現行法には「もしまた何かあった時の責任の所在を明確にする必要は一切ない」
などとどこにも明記していない。
だから「もしまた何かあった時の責任の所在が相変わらず明確になってない」事を
持ってして運転を差し止める事は特にオカシイ話ではない。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 04:47:36.84ID:6pemTpbu0
このスレの伸びなさ加減を見るに
日本人は目先のことで精一杯なんだな
あと司法の非民主性に無意識的に絶望もしているんだろうな
残念ながらまた大きな事故あるで、それが原発に限らずに。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 08:42:38.91ID:nqcBILga0
>>42
もう日本人は再起不能なくらいの被害を受けるべきだわ!
地球上から消えてもエエくらいやで!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況