X



【東京医科大学】「許せない」「あまりに失礼」 “裏口入学”に現役学生ら憤り

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スタス ★
垢版 |
2018/07/04(水) 23:46:29.93ID:CAP_USER9

https://www.sankei.com/smp/affairs/news/180704/afr1807040055-s1.html

「許せない」「あまりに失礼」 “裏口入学”に現役学生ら憤り
文科省局長逮捕2018.7.4 22:30

 東京医科大の本部がある東京・西新宿には大勢の報道陣が詰めかけ、広報担当者は「事実関係を確認中」と繰り返すなど対応に追われた。

 その後、同大は報道各社に「東京地検による捜査を受けていることは事実であり厳粛に受け止めている。大学として捜査に全面的に協力している」などとするコメントを発表した。担当者によると、後日、記者会見を開く意向だという。

 一方、教育をつかさどる文部科学省の官僚が、息子の試験の点数を不正に加点してもらうという“裏口入学”の疑いが明らかになり、学生からは憤りの声が漏れた。

 1年生の男子学生(18)は「それが許されるのならば、なんでもありになってしまう。他の学生にあまりに失礼だ」。2年の男子学生(20)も「授業では人の命を扱うことの大切さや難しさを教わっている。教育者の側がこうした不正に関与していたのであれば、決して許されることではない」と話す。

 別の1年生の男子学生は3浪して、今年ようやく入学したという。「心が折れそうになったこともあるが家族の支えで頑張ることができた。(自分は)いろいろなものを犠牲にしてようやく合格をつかんだのに」と落胆した。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:08:30.63ID:Kq2gu4BY0
現役学生は別にいいだろ。怒ってる予備校生を東京医大前に集結させろ。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:08:40.15ID:j64+GC/c0
日大とか早稲田とか慶応とか補助金多く受けてる私大はこういう便宜図ってるんだろうな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:08:55.47ID:V13cge3F0
俺の予想
「生徒はもともと合格点に達していたので配慮はしなかった」
これ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:09:40.65ID:uRWROrsl0
>>74
公務員だから問題になった。
公僕が利益供与されて自分の裁量で公権を恣にしたら拙いだろ。
そういう次元の話だよ。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:09:42.92ID:75LaAqx+0
ズルして入った佐野くんは明日から大学に行けるんだろうか
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:09:43.01ID:DL6/HpZY0
まあ病院もってなくても大学に裏口させるほど顔が利くなら大学残れるかw
ポスドクで給料出る感じになるのかねw
研究費が異常にでる研究室の誕生だなw
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:10:04.95ID:e/yG6u8x0
>>71
国立も今は地域枠という、私立とは違った形の裏口もどきがある
有力地元高校の同窓会なんかで子供の推薦が決まるとか、地元の有力者の子弟が国立医の推薦とるとか公然の秘密
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:10:15.96ID:KMj2H8KR0
東医はなんとなく裏がありそうな大学だったからな
次年度以降はさてどうなるか
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:10:22.59ID:GAWeUZKE0
息子は裏口って知ってたのか?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:10:53.72ID:OCMUFANA0
テレビで他の学生は顔出しでインタビューに答えてるのに
一人だけ顔出ししてない女子学生が「自分もそう(裏口)と思われたら嫌」と答えてたが
やっぱお偉いさんの家の子だったんだろうか
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:11:11.71ID:Dos/O8bk0
>>77
あ、東大京大は普通の学部ねw
理3京都医学部は数年に1人出るかな。
でも地元名大医学部には毎年数人合格してるよ。
ちな、公立高校ね
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:11:18.19ID:Kq2gu4BY0
今後私立医は国立医の1歩後ろを歩けよ。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:11:47.39ID:9kWgPnCJ0
文科省は石破と通じて安倍おろし企んだからな
徹底的にやられるわ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:11:51.28ID:59PXK7q20
>>1

私立医大だから、驚くまでもない。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:12:00.15ID:FeZmoBS20
こういう問題が起こるのは医学部が超難関だからだよ
東大医学部なんか医者になるんじゃなくて、
高学力を試してみたくて入るのが結構いるそうだ
医者にはそれなりの知識が有ればいいんだ、数学の難問が解ける力なんか必要ないだろう
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:12:00.50ID:KgodcbuU0
>>2
東京な
朝鮮自治区東京
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:12:09.85ID:REzsb7kj0
>>92
早稲田はあまり金がないと聞いたことある。
むしろ、都築学園(第一○○大学一派)が買うかと。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:12:45.37ID:Dc9B8/Yc0
これなんでわかったんだろう
アホ過ぎてバレたんかな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:13:17.21ID:CkbhVSEa0
これって私学や芸能界だとごくごく当たり前に行われてることだけどな…それこそ全世界でさ
が、公立では許せんな地検がきちんと切り込んでいくだけ日本はまだ正常なんだろう
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:13:38.08ID:Dos/O8bk0
>>90
地域枠が普通に出せる有力高校に入るのも大変だろ。
御前さんじゃ無理じゃね?
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:13:39.33ID:RnM73iPN0
馬鹿な親、ホントに官僚なのか?
自分以上の頭脳を持った者が
生まれるわけないw

高望み 蛙飛ぶ先 崖の底
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:14:16.20ID:Kq2gu4BY0
これで2次試験も大学センターみたいなのが管理するようになって、また利権が1つ増えると。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:14:40.29ID:b3TrrtWG0
東京医科大学は昔から裏口で有名。
20年ぐらい前もあったよね。
さすがに内申書が悪いと受け付けては
くれないらしいが。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:15:17.06ID:473vxR970
自分は裏口でないと思い込んでる馬鹿か
すっとぼける達人か
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:15:20.09ID:0HpEeJGi0
これから本人がどれほど努力しようとも死んだ後すら
裏口息子と言われて影で嘲られる人生確定か。
息子が裏口望んだなら自業自得のクズだが親父が
気を利かせて裏口工作したんなら少々悲惨かな。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:15:41.82ID:e/yG6u8x0
ただ私立医は多かれ少なかれ裏はあるらな
筆記試験の点数が足りないから水増ししろなんてのは少なくても、
筆記試験が受かった後の二次試験、
つまり面接・小論文は通してくれとか、補欠になったら順番くりあげてくれとか、そのくらいはかなり多いはず

まあでも金のある(教育環境のある)家なら、一流の専門予備校やって、お高い家庭教師つけて、何浪かすれば私立医くらい受かるんじゃないかと思うがどうなんだろう
その辺詳しい人頼む
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:16:07.13ID:REzsb7kj0
いくら裏口入学で医学部入ったところで、
医師国家試験に受からなければ無意味だと思ったが、
奥羽大学みたいな例もあるからな。
もっともあちらは歯学部だけど。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:16:09.29ID:BOMDgw6P0
昭和か平成の前半じゃあるまいし
いまどき裏口入学なんかやったって関係者から話が漏れるに決まってるのに
バカじゃねw
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:16:20.26ID:8tBC5jyj0
昔の司法試験みたいに医師免許も難しければ、裏口入学なんてしても意味の
ないものになるんじゃないの?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:16:24.67ID:qFqrwg5i0
医師としてのモラルも低そう
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:16:50.43ID:Dos/O8bk0
ここで「俺も親に金が有れば裏口で私立医学部行けた」とかほざいてる
底辺2ちゃんねらーの皆さん安心してくださいw
貴方たちでは国家試験に合格できませんからwwwwwwww
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:17:25.51ID:473vxR970
ま、医師になるのに
学力いらんのが現状だからな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:17:35.84ID:IoaS/YWz0
いかさまして入学したのか?

ならば、本人が退学するわ

長い目でみても、本人にためにも、よくないからな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:17:44.96ID:KikGBxuz0
>>1
こう言ってる本人たちは知らないんだよね?
ホントのことは(´;ω;`)
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:18:02.08ID:473vxR970
>>125
漏洩するんだよなあ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:18:20.80ID:Kq2gu4BY0
結局私立は入学生の寄付金も重要な収入だから、お金のある家庭の子を合格させたがる。その時点で終わっとる。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:18:23.04ID:DL6/HpZY0
息子すぐ特定されるだろw
でもあれだろ講義でなくても単位取れるんだろ?www
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:18:31.20ID:azLq/GZc0
3浪してる間のお小遣いっていくらくらいなん
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:18:40.33ID:IoaS/YWz0
>>128
医者なんて、手術の腕の技術があるかないかだろからな

研究職はしらんが
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:19:09.59ID:REzsb7kj0
>>125
歯学部だけど

1999年11月、当時国家試験委員だった日本歯科大学教授らが、奥羽大学歯学部教授の頼みで試験問題を漏洩した。
2000年2月、歯学部教授は漏洩した問題を同大歯学部の卒業試験問題に出題し、翌月に国家試験を控えた学生約100人に問題を解かせたうえ、解説した。
同年3月の国家試験直前に在学生からの内部告発があり事件が発覚し、事件に関与した教授らは逮捕・起訴される事態となった[1]。
なお、国家試験は当初予定していた問題とは差し替えられて実施された。
この事件は私立歯科大学の廃止まで議論される大きな問題となったが、
現在は過去の事件を繰り返さないためにいくつかの施策を講じ、歯学教育の信頼回復に努めている。

以上、ウィキより
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:19:21.89ID:Dc9B8/Yc0
>>122
16倍だからな
数点足りなくて浪人して
私学の金払う気もあったら許せないだろ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:19:34.47ID:rsUYvuN+0
国立が裏口をあまり言われないのは
私立はあくまで経営だけど国立は親方日の丸だから経営という概念がない
だから裏口でカネをもらっても大学経営には使えないというか使う必要がない
個人的にワイロもらうなら裏口より入試問題リークのほうが簡単だから
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:19:35.54ID:WGR5rft90
>>5
今更ナニオ。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:20:08.83ID:473vxR970
>>137
まあ、開業医なら素人でもつとまるw
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:20:24.04ID:e/yG6u8x0
>>114
それぞれの有力高校で学力以外の要素で決まってるから問題になる

例えば、青森高校は県でトップなのに医学部推薦枠は4人、
それより偏差値的には劣るが、歴史がある弘前高校は枠は8人、
南部地方の八戸高校は旧制高校かつ、偏差値的にも負けてないのに、推薦はゼロ
というか、南部地方の医学部推薦枠はゼロ
一般入試も南部地方の八戸高校、七戸高校は面接点がオールゼロ点とか有名な話

特定個人を利害で入れる裏口とは違うが不透明な部分は多くて色々問題
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:20:27.29ID:ldzRti0o0
>>127
国試云々よりも、卒業できないだろうね。
医学部のカリキュラムは滅茶苦茶ハード。
大昔に中退したバカボン爺が通りますよw
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:20:30.70ID:TKM13TPM0
輪姦しまくって不起訴になってる医者たちがいたけど
親コネ裏口の可能性高そうだなw
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:20:58.57ID:xFIskKEd0
素晴らしい道徳教材じゃないか
全国の小学校で、今回の事件をとりあげるべきだ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:21:44.29ID:IoaS/YWz0
>>142
アメリカだと手術をする医師と研究職で入学ルートおなじなんやろか
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:22:13.96ID:450cpPTT0
国民も官僚のゲスさにそろそろ気付かないとな。(マスゴミはどうせ安倍のせいにするだろうけど)
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:22:58.81ID:Kq2gu4BY0
国公立の話だが入試の難関さに比べれば進級なんて屁みたいなもんだけどな。中退したような奴は何かしら精神疾患を発症したんだと思ってる。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:23:11.56ID:IoaS/YWz0
ここの大学に入っていたのか知らないが、
いずれにせよニュースでいわれてるように見返りに入れて貰ったなら、退学するやろ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:24:10.81ID:e/yG6u8x0
>>139
でも、私立医なんて10校とか併願するのはざらだから、倍率だけをみるのかどうかな
実際100名の生徒に対し200名以上の合格率を出すってことは上位半分は受かっても入学辞退するわけだし

実際、私立医大(東京医科大学)に今、完全実力で入ろうと思ったら、どのくらい難しいんだろう?

普通の大学と違って面接とか補欠とか、学費の関係でそもそも受けられないとか、特殊要素が強すぎてよくわからん
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:24:19.27ID:pVXXzfNz0
世の中コネや
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:24:24.80ID:ZVCdNu9J0
実はこの学生たちも、知らぬは本人ばかりなりだったりしてな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:24:41.63ID:657BDool0
昔からそういう噂を聞く大学だったけど
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:24:58.65ID:IoaS/YWz0
>>155
なるほど
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:25:38.49ID:94Qb2hAZ0
>>67
あいつらは親の力で決まるお受験と言う表口がある小学校から入っているので裏口ではない
(と言っても、頭は裏口以下だけどさw)
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:25:41.36ID:JqRzdhHf0
>>125
よく医師国家試験の合格率が9割超えでアホでも遊んでても受かるとか揶揄されてるが、そもそもの母集団が違うから。
相対評価の試験だし優秀な奴でも油断したりサボると落ちる。単なる暗記で大半はカタがつく試験だが勉強してない奴は理三でも普通に落ちる。

司法試験はじめ他の合格率低い国家資格は、大卒とか一定の資格もしくは資格なくてもバカから天才まで誰でも受験できる母集団だから、医師国家試験と比較すること自体意味がない。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:25:47.93ID:REzsb7kj0
>>155
単純に偏差値の比較なら、早慶理工に受かっても帝京医学部は普通に落ちる。
0164k
垢版 |
2018/07/05(木) 00:25:54.10ID:TsAxyxfe0
>>151
愚息
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:26:20.12ID:473vxR970
>>147
あちゃらさんは大学出てから医学法学だからな
地域差も大きいし俺にはなんとも

医師は科学者だ!とか言ったのは某武見さんだが、
システム上、医師は研究能力持ってるはずなんだがなw
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:26:31.51ID:Bcf92OO+0
>>138
歯医者は歯科医師で医師とは別物
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:26:55.64ID:uecn930q0
>>153
本人が預かり知らぬ所で親が裏で手回ししていたとなると
気の毒ではあるが居場所的には自主退学せざるを得ないな

まあ、知ってても知らなかったとは言うだろうが
こうなってしまうと誰も信じてはくれんだろうし
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:27:41.97ID:Dos/O8bk0
>>143
偏差値で推薦人数を割り当てるのではなく、
その高校の学区等の医師事情によって人数が決まってる。
僻地や医師の不足してる地区の高校に多く振り分けられている。
自分の出身県、母校は県内一だったが、県庁所在地の栄えた学区なので地域枠は少なかった。
県境等の僻地の高校の方が枠も多く基準も低い。
そんなことも知らない素人さんなんだねw
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:27:44.61ID:REzsb7kj0
>>162
医師国家試験の合格率が高いのは、受かりそうもないやつは大学側が受けさせなかったり、
それ以前に進級させなかったり退学勧告を出したりして間引いてるから。
つまり、分子を増やすんじゃなく、分母を減らす。
なお、歯学部や薬学部も同様。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:28:20.04ID:IyofwnbW0
で、ズル入学した奴のインタビューは?
マスコミ仕事しろよ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:28:23.05ID:473vxR970
>>165
自分の子供にわざわざお前裏口!
って言う親はおらんw
いずれは知るだろけど
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:29:30.10ID:REzsb7kj0
裏口なんてありえないって遠回しに否定する単発って多浪かな?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:29:33.79ID:ukVJ/CuB0
100人に1人くらいの割合で裏口してるだろ

何を今更言ってんだ?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:30:13.40ID:pVXXzfNz0
他にもいっぱいあると思う
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:30:53.52ID:REzsb7kj0
>>177
えっ!そんなに少ないのか。
3割はいるだろ。
そりゃ裏口にも松竹梅はあるだろうけど。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:30:58.26ID:JqRzdhHf0
>>171
それやっても1割は落ちてるんだよなぁ。それで裏口するような勉強できない奴切っても
勉強しても9割に入れなかったキャパが低い奴が国試で落ちる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況