X



【東京医科大】倍率16倍超 学生ブチギレ「あり得ない」 予備校関係者「上位に次ぐ難易度。難関国立工学部以上の学力が必要」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スタス ★
垢版 |
2018/07/05(木) 00:05:15.98ID:CAP_USER9
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL74677RL74UTIL03N.html
東京医科大、倍率16倍超の狭き門 学生「腹立たしい」
2018年7月4日21時6分

 息子の医大合格の見返りに、国の事業で有利な取り計らいをしたとして、文部科学省科学技術・学術政策前局長の佐野太容疑者(58)らが4日、受託収賄容疑で逮捕された。
文科省局長を受託収賄容疑で逮捕 見返りは我が子の合格
東京医科大「深くおわびを申し上げます」 コメント全文
 逮捕の発表を受け、東京都新宿区の住宅街にある東京医科大には大勢の報道関係者が詰めかけた。
 キャンパスの入り口では大学職員2人が「東京地検による捜査を受けていることは事実であり、厳粛に受け止めております」「近々、記者会見を行う予定です」などというコメントを配った。しかし、質問には答えず、「ここでは何も分かりません」と繰り返した。午後7時20分ごろには職員が「今日は会見はありません」と明らかにした。
 同大は1916年に設立された医学系大学で、医学科と看護学科がある。大学によると、2018年度の医学科の一般入試は3535人が受験し、214人が合格。倍率は16・5倍だった。文科省によると、医学科を持つ私立大学は全国に31あり、予備校関係者は「東京医科大の難易度は上位に次ぐレベル。国立の難関大の工学部に合格する以上の学力が必要で、『狭き門』だ」と話す。
 逮捕を受け、同大4年の男子学生(21)は「あり得ないことだ。3浪や4浪して入る人もいて、頑張っている人がほとんどなのに、腹立たしい。事実関係を明らかにしてほしい」と話した。

関連スレ
【速報】文科省局長と会社役員を収賄等で逮捕 「東京医科大学」を支援対象校にする見返りに息子の点数操作させ合格 東京地検特捜部★8
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530714051/
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:18:23.72ID:UWN27CDR0
>>507
やっぱり国公立も一定のマスクデータで選抜決めてるだろ
出なけりゃあんなに学生の個性が画一的なわけがない
教授も学生もみんな同じまるで韓国の整形した後の顔のごとく同じ
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:19:57.31ID:UWN27CDR0
前々から思ってたけど大学って全体主義的だよね学の独立とか
自由とかいうけどあくまで狭い範囲内の自由でそこから出ようものなら
悪魔とか歴史修正主義みたいな烙印が押されるそれがずっと訝しく思ってたんだ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:21:22.99ID:2/JcdUPd0
私大医学部は頭良くても眼中無いというか無理な人多いからな
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:21:35.14ID:UWN27CDR0
特に歴史などにおいては大学の先生に聞くよりも徳川とか藤原氏の
庶流の人の方がよっぽど知っているしな

平家物語は司馬遼太郎作品みたいなもので
創作なのに創作を
史実にしてるって感じ大学は
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:24:14.90ID:DxYkshLI0
私立の医学部は入れないんじゃなくて払えない人が多いだろ。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:25:14.47ID:UWN27CDR0
だから自分はフリーの医者やさもありなんとだよと思うわ
ドクターエックスみたいのは医者だけじゃなく学者も目指すべき

大学の教えは全く当てにならん
あれは教授の雇用対策だね
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:25:58.01ID:dzpuernT0
世の中は、金とコネが全てだよ
安倍を見たら解決した
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:26:51.31ID:9acj3Ktb0
己が病に伏して手術台に横たわるとき、
二流三流の先生のメスに信頼をおけるか。
わしはムリ。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:27:56.89ID:j9yBz72u0
わからないだけでこんなこと沢山あるのだろうね
藪が多いわけだ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:28:11.92ID:QC2HgSHv0
ここは裏口で昔から知られてたよ
知人は親父が東大教授でアホなのに現役で入って疑われてたなw
お前だよM
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:28:42.97ID:UWN27CDR0
>>517
大学病院は技術は確かだよただねそれより連携ミスのが
多くなってきてるんだよね単純に患者を捌ききれてない
診察担当の医師は数人しかいないのに患者はひっきりなしだから
そういうミスはあって当たり前になってるね
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:28:51.32ID:l9gEch9A0
>>1
前川喜平のお仲間ですな
佐野太の息子 名前ばれしてるね

>村西とおる、やばすぎて草はえる
>「(前川喜平氏が通っていた歌舞伎町の恋活バー・ラブオンザビーチ
>は住吉会加藤連合の島内で、前川さんは住吉会に大変貢献している。
>ここは身の上相談するような場所じゃない。6、7割はプロ。その半分
>位はホテトル嬢の待機場所。素人はほとんどいない。」

>東京新聞で前川がこのタイミングで朝鮮学校無償とか
>朝鮮ファースト!
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2017081402000115.html
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:29:51.44ID:zDWE+jff0
友人が四年浪人して結局入れなかった
父親が助教授だったし2億や3億楽に使える立場だったんで、裏から入ろうと思えば
入れたけど、「裏から入った奴はたいてい卒業できないし国試も通らない」ってん
で入れなかったそうな。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:29:56.33ID:3ZlxCzX20
医者の人数を今の3〜5倍にするだけ。

(1)バカ医者は減る
(2)医者の過労はなくなる
(3)昨今の歯医者さんや弁ちゃんのように親切で腕のいい医者が増える
(4)年収500〜600、それでも人助けしたいという者が医者になる
(5)今回のような事件は発生しなくなる

この手の投稿入れるとツボらしく
キーキー言ってくる向きが出てくるんだよなw
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:30:02.59ID:UWN27CDR0
>>521
その佐野ってさあのサノケンの佐野と関係ないのかね
コネの世界は狭いからねえ
名字が同じなら親戚だったっていうのはよくある
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:30:34.67ID:uvAl87Mz0
知り合いの国立大医歯系の教授も言ってたワ
コネ入試はあるって
面接で何番の人に加点してくださいって言われるんだと。
その人は受験者全員に同じ点を加点するって言ってたけどな
それをしても、他の教員が差をつけたら結局コネありが有利になっちまうもんな
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:31:58.61ID:UWN27CDR0
>>523
あと医学部は帝大だけにして大半の医学部を廃止して医専を復活させよう
一般的な「医師」は4年制で十分偏差値もそんなに高くなくて良い

医学部は東大理科三類などに限定するべきどし地方の国公立大や
私大に医療系の大学院はいらない
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:32:42.73ID:zDWE+jff0
>>517
大学病院のドクターって概ね二流三流だけどね。あそこは教育機関なんで。
激務で寝不足+過労が常態。過労死しないのが不思議なくらいの過酷な環境
なんで、患者生かすより自分が生き残るほうが優先。

どのドクターに当たるかも寿命のうち、と思っとくのが正解。患者って意外と
ドクターを選べないんで
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:32:56.18ID:5izwGQUw0
まぁそれなりに頭のいい奴だと思えるから腹の中や頭の中を任せられるんだよ
それが崩れたら誰に頼れと?
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:32:57.10ID:+AyHPN4a0
私立の医学部でまともなとこってーと
慶應とせいぜい日本医科大ぐらいかなという印象だな
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:33:02.67ID:I4B+kM1l0
医者はいいぞ
37歳で年収2500万はあるわ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:33:14.91ID:3ZlxCzX20
おまえらがどれだけ医者にうっとりしているのかしらないが
聖書を貪り読んで、正しい見方、世界標準の見方ができるようにしておけよ。
サッカーの時期監督もドイツ人かもしれないと言われてる。
ドイツの医者の平均年収は500〜600万円。このくらい。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:33:38.14ID:UWN27CDR0
>>525
問題はそのマスクデータの中身だよね

前々から医者の名字って変わった人が多いなと思ってたから
普通だと齋藤とか佐藤とかいわゆる藤原系の庶流の人がどの世界でも
一定の地位にいるんだけど医師の世界には少ないからね
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:33:43.04ID:BnMWWp830
>>3
お金を積めば入学できるっていう下位医大があるようだが
国家試験に合格できるレベルにならないと卒業させないって言うね
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:34:30.56ID:3ZlxCzX20
>>530
医者の人数を5倍にすると、ちょうど500〜600万円くらいになるわな。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:34:37.52ID:I2F4ktRd0
は?東京医科大が東工大以上の学力が必要だって?
バカ言うなよw
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:35:00.94ID:/FcEGV0z0
なんかでも、歯科や医学部って親が歯科医や医者だらけで
今回の親は医療関係者じゃないけど
もともと、一定数はコネ入学だろ絶対に
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:35:30.36ID:UWN27CDR0
>>527
そうだね横市とか千葉大学レベルの医学部でも人手不足で回せてない
母親が横市のセンター病院で乳がんの治療をフルコースでやったがどうみても
医師の数が患者に追いついてない

いつ行っても1時間くらいはずれるのが当たり前こんなんじゃ
容態が落ち着いてる時はいいけど
急変したらどうしようもないよねって思う
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:35:31.13ID:Rlog2fth0
公務員の汚職に関しては、厳罰化した方がいいと思うんだが
希望は死刑だけど、無期懲役ぐらいはすべきだよね
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:35:39.60ID:tTHfSf8w0
>>508
へえ すごいね
東大理V受かってから言え
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:35:40.54ID:+AyHPN4a0
>>530
んなわけない
成功してる開業医かいまいちの開業医か私立の勤務医か公立の勤務医かで天と地の差
大都市圏だとその年でもバイト掛け持ちの奴いるし
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:36:49.03ID:zDWE+jff0
>>535
東工大に6浪7浪って話は聞かないが、トップクラスの医大で10浪って話は
普通に聞くぞ。今は医学部、医大ってだけで公称偏差値+5でも足りないそうだし。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:37:09.98ID:tTHfSf8w0
>>535
いや真面目な話 それくらいの学力いるね
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:37:10.30ID:Rlog2fth0
公務員の親の子も公務員

こんな受験操作なんて、公務員どもが日常的にやってるだろ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:37:23.71ID:UWN27CDR0
>>527
大学病院には重篤な時以外は行かないほうがいいんだよな
重篤な場合だと症例として報告できる母は遠隔転移までいくか
行かないかでしかもトリプルネガティヴだったのでかなり丁重に
診察されたけどそういう例でないなら多分雑にやられる
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:38:37.74ID:iVotUwVf0
未だにこんな裏口入学なんてヴァカな事をやってるやつもいれば、させる馬鹿丸出しな大学があるんだなw

官僚含めて低能揃い
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:38:54.72ID:3ZlxCzX20
>>523 追記
おまえらしっかり頭に入れておいてくれよ。本当に医者の人数増やすだけで
この国の八百万の愚の残滓(ざんし)がまた減って、みんながまた少し
幸せになるから。浪人も減る。ふてぶてしい医者が謙虚になる。バカ医者いなくなるw
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:38:55.17ID:zDWE+jff0
>>530
それ、アコギにやってる開業医か、バイトかけもちで寝る暇ないかでしょ。
普通の勤務医だと学会とか保険とかの経費引いて1000万行くか行かないかだぞ
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:38:58.83ID:UWN27CDR0
母はわりとシャレにならない進行具合だったからだからこそ
乳腺の主任の先生が主治医になって手を尽くしてくれてるけど
これが症例として使えない患者ならさっさと他に回されてもおかしくない

それくらい市大センターは人手不足そうだ
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:39:00.29ID:fgm8d+xT0
定員の半分以上は、局長の息子と同じイカサマだろうな
真面目に受けてる人は偏差値上げるための引き立て役
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:39:02.34ID:4UxD/m1M0
医大は入学すれば国家試験は91%合格する楽勝な試験なのでみんな医者になれる。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:39:14.91ID:YCbIYHsJ0
私立医学部は今でも裏口入学のエージェンシーが存在してますよ。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:39:28.35ID:+AyHPN4a0
>>542
わざわざ上を狙って10浪もするのはモラトリアム志向のバカだけだよ
それか、本人が医師になりたくないのにそれ以外の進路には金を出してもらえないか
10年で遅れたら体力的に無理がきかないから医師になっても落ちこぼれ

普通は国公立でなければいけない経済的な事情があって3浪ぐらいまでかな
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:39:50.65ID:UWN27CDR0
>>548
そうそう開業医や歯科医の先生も真面目な先生は町医者でも
学会に出てるもんねうちの近所の先生もそうだ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:40:12.11ID:4UxD/m1M0
ちなみに馬鹿息子は退学にならない・
犯罪はしたもの勝ち。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:40:25.00ID:9acj3Ktb0
一発で現役合格できぬボンクラ医師はイラネ
他の職業についてくたざい
お願いします、真剣に。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:40:47.48ID:NoFCrMB00
私大医は慶応と自治医大以外糞だと聞いたが
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:41:03.69ID:zDWE+jff0
>>545
だもんで、健康保険では大病院に紹介なく、救急でもなく初診で行った
患者から特別料金取ることを認めてる。

通達では原則として5000円以上、できれば1万円以上取れって。
再診も同じ料金取れるし、取るように政府が強く勧めてる。
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:41:22.18ID:yXVoAHkV0
てか16倍?昔ワイが卒業した工大夜間部もその位あったぞ?
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:41:41.84ID:UWN27CDR0
だからすでに手遅れとかあるいは逆に症例としては使えない程度の
進行具合で大学病院に行って冷たくされたっていう話聞くとまあ
病院の立場で考えたら確かにもっと大事な患者の診察に時間割きたいから
イラっとくる気持ちはわかるね
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:41:42.19ID:tTHfSf8w0
佐野の息子らしい → 佐野 貴徳 (@aoyama1999robin)
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:41:54.68ID:9acj3Ktb0
バカ医学部に不正入学する大ぼんくら学生は死刑に値する
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:42:02.71ID:5gQnDpws0
頭いいけど、不器用な医師は誕生させないでほしい。
器用さを図る試験も導入するべき。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:42:36.55ID:+AyHPN4a0
>>554
情報のアップデートに努めてるところはもっとそれを告知すべきだし
患者もそういうことを意識してかかりつけ医を選ぶといいよな
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:42:46.80ID:dHxHTiFk0
私立医大は裏口があってもあまり驚かないわ。
国立大学医学部なら驚くけど。

そもそも数千万円という高額な授業料を払えない受験生を除外した
入学試験をやってる時点で裏口みたいなもんだろw
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:42:47.34ID:vx+xk+oK0
不正しないと入れないようなアホは
大学ついていけるの?
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:43:38.62ID:tTHfSf8w0
>>551
楽勝じゃねーよ
真面目に勉強しないと医師国家試験にはとても受かりません
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:43:39.58ID:GC0jrIzQ0
この官僚は逮捕されて当然だが、アメリカみたいに堂々と金つんで入る枠もあっても良いだろうとは思う
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:44:08.70ID:s/ChlC9M0
>>455
理工系の優秀な学生を大事にしないのが悪い
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:44:53.36ID:t/PkCP1W0
偏差値あがってね?
15年くらい前は60切ってた気がするんだけど
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:45:00.11ID:fgm8d+xT0
普通にここに行けるなら、金かからない地方国立の医学部行くはず
わざわざ学費の高い私立を選ぶのは何か理由があるんだろ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:45:34.95ID:m/Ph2+E60
私立だからコネは問題ない。

問題は公務員の立場を利用したこと
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:46:58.02ID:zDWE+jff0
>>566
私立医大は寄付金も半端じゃないしな
友人は2000万取られたとか言ってた

>>551
医大をきちんと卒業できるレベル(≒理系上位の学力)があっての91%なんで。
普通は合格率気にして受からない奴は受けさせないし。
変な問題にひっかかって、学力はトップクラスなのに落ちるってのも毎年出てくる
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:48:13.89ID:zDWE+jff0
>>573
ここ10年くらいで医大、医学部の偏差値爆上げ中
聞いたことない三流私大でも早慶なみに難しかったりする
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:48:31.59ID:2qAG5+7Z0
>>455

さんざん氷河期の優秀なやつらを殺しつづけて何を言う
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:48:36.79ID:9acj3Ktb0
世の中から歓迎されないのに医者を目指すぼんくら
「高収入を得て、尊敬されたい」みたいなレベルか。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:48:50.05ID:zexGTjBS0
いつまでも医者を優遇しすぎなんだよ 年収500万にすべき
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:48:50.87ID:s/ChlC9M0
こういう医学部スレには受験に失敗したメンヘラーがかなり湧く
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:49:51.11ID:xmAFHTsN0
>>579

有名大学を卒業しても殺される

もう25年もそんなこと続けてきたんだ

資格に逃げるのは当然
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:50:34.27ID:w/Eg5MS60
入学出来ても国家試験受かるかどうかは別だろ?

途中授業ついていけず留年や中退するやつは国立にも私立にも結構いるぞ?
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:51:31.29ID:zDWE+jff0
>>583
科によるけど、労働時間が極端に長いからねぇ、あの人達
責任重大な仕事で月350時間以上働いて年収500万は気の毒
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:52:47.10ID:w/Eg5MS60
>>238
勝手に辞めるだろ。校内で白い目で見られるので居たたまれなくなる。
「アイツの息子だ」と指さされるわ
けよ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:52:59.79ID:g6xfTaRU0
これは医科んね (´・ω・`)
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:53:08.80ID:fPvOieMB0
逆に言えばユトリ世代の工学部卒がこんなに馬鹿だから

中国 韓国にも抜かれるんだろうね wwww
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:53:16.21ID:p+ld3EQI0
>>1、卒業できるのはバカチョンクソシナばっかりwww
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:53:28.86ID:trlzqJUq0
裏口で大学に入っても、殆どの人は授業料が払えないよな
公務員ってそんなに給料いいの?
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:54:35.45ID:tTHfSf8w0
>>579
それ三流大学って言わないんじゃねーの
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:55:05.56ID:C+69uJ4m0
医学部だけは冗談じゃねーからなぁ。
(底辺私大でも医学部だけは偏差値東大並みだし)
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:56:16.70ID:p+ld3EQI0
>>1、そりゃ年間30兆の年金が流れ込むとこだからなw
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:56:19.13ID:OaKSd/xw0
退学しなくてももう学歴は利用できないなら別のとこガチンコで入った方が後々良いと思うけどな
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:56:49.65ID:EYXDHouh0
馬鹿大決定だな、全部でっち上げの数字
中身はない
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:57:30.15ID:7fc20pO30
>>86
んなとこねーよ
バレねえとでも思ったか
嘘つきか池沼か

その求人情報あげてみろ
その年収は美容以外じゃまずないわ
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:58:01.75ID:5VHmilPV0
>>586
国立理系はどこでも単位取得が厳格だからね
私立は面倒見がいいから、とりあえず6年までいけるけど
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:58:02.01ID:vVnPW/5u0
>>底辺私大でも医学部だけは偏差値東大並み

それは無いよ
出来ない奴らが結構入っている、セントマリアンナとか
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:58:07.60ID:VaHihbaW0
自分の犯罪は揉み消して、

敵対する文科省を狙い撃ちする、

検察を特高警察として動かすアベ。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:58:46.78ID:B1OzGAfD0
>>574
東京人の東京へのこだわり、譲って譲って関東県内へのこだわりを甘くみとるな。
医者なりたいっていってても、地方国立なんかより、金積んで関東の私立を選ぶし、
その金ないなら医者あきらめて東京の大学の別の学部を選ぶのがほとんどだよ。
医者であることよりも東京人であることを選ぶ。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:00:38.61ID:C+69uJ4m0
>>603
いや仮に底辺私大にウン千万払って入学しても結局医師試験自体もガチだからやっぱしそんくらいのジアタマないとダメな模様
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:00:44.31ID:s/89j3vv0
東京医大、日本医大、女子医大、この3つのうちのどこかが早稲田と合併すればいいのに
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:00:52.33ID:MFj1U9FB0
医者の強みは80のジジイでも注射が打てなくなっても日当10万で仕事があること
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況