X



【健康】サウナが空前の大ブーム 薄毛にも効くという★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2018/07/05(木) 01:11:23.36ID:CAP_USER9
汗をかいて、新陳代謝UP! 一説によれば「がんにも効く」とまで言われる“温浴習慣”の全貌を今ここにすべて書く!

 暑くて、むさ苦しくて、オヤジ臭い「過去の遺物」――そんなネガティブなイメージがつきまといがちな「サウナ」に、異変事態が起きている。
ファッション誌ライターが言う。「今、20〜40代の人たちの間で、サウナが空前の大ブームなんです。酒を飲まずともテンションがブチ上がり、
気持ち良く、健康にもいい。友達何人かで連れ立って行く“飲み会”ならぬ“サウナ会”までもが日夜、開催されています」

 あんな暑い場所にジッとして、ブチ上がる? 体にいい? にわかには信じ難いが、人間とサウナの関係はズブズブに密接で、
歴史はとかく古い。「サウナの起源は、2000年以上前のフィンランド。7000年前という説もあります。食糧を保管し、燻す小屋が、
そのままサウナに転じたという話です。北欧をはじめ、諸外国の人たちにとって、“風呂”と言えばサウナのこと。“湯”につかるより、
ずっと身近でスタンダードなものです」(ベテランのサウナー)

 日本では6世紀、仏教の伝来とともに“浴堂”という施設が造られ始め、これがサウナの元祖となったという。「以降、
1964年の東京オリンピックで、選手村にサウナ施設が造られたのを契機として、一気に一般層へも普及していきました」(前同)

 こうして広がったサウナ文化だが、広がるには広がるだけの理由がある。そう、正しく入ると“気持ちいい”のだ。
「サウナの気持ち良さは“整う”ことが究極です。サウナ浴を繰り返すことで、体中の血の巡りが良くなり、
酸素が脳にドバドバ入って来る。すると、全身に深くリラックスした状態が訪れ、天国にいるかのような心持ちになる――これが“整う”ということです」(同)

 加えて、健康面にも大幅にプラス。“心臓に悪そう”という偏見もあるが、過度の入浴を控えれば問題なし。血流の改善が、
体の悩みを吹っ飛ばすのだ。「まず、肩こり、腰痛が良くなる。頭皮の血流も良くなり、薄毛にも効きます。さらに、サウナの熱は、
体内のタンパク質を傷つける。このとき、別のタンパク質“ヒートショック・プロテイン”というものが生まれます。
これが、タンパク質の損傷をフォローする働きをし、人体の免疫力をアップさせる。ひいては、“がんにも効く”という研究結果も出ています」(医療メーカー研究員)
(以下ソースで)

日刊大衆
https://taishu.jp/articles/-/60039?page=1
2018/07/04(水) 18:16:57.87
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530695817/
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 05:20:28.99ID:t0fh6CyJ0
エアコンがハゲの原因だよ(血行不良)
むかしはエアコンなかったで薄毛の人が少なかった
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 05:24:39.37ID:8DA2C3jM0
前近所のミストサウナ入った時、
霧でよく見えない中からなーんかうめき声するなと思ったら
おっちゃんがおっちゃんのちんぽしゃぶってたわ
ホモはどこでもやるから怖い
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 05:28:22.16ID:6s+5kA2G0
血行が良くなって治るハゲなんてほぼないから。
そんなんで髪が生えることがあるなら
今までにいくらでもデータが出てるってのw
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 05:28:41.10ID:Y8zYUO3Z0
>>134
クソ安いな。
都内だったら3000円で客が来なくなるパターンの店やわw
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 05:29:32.36ID:Lv64l/nK0
おまえら
サウナと水風呂の時間ってどう?

俺はサウナ8〜10分→水風呂3分 の数回ループ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 05:30:45.63ID:aXlqfYsS0
>>47
長嶋茂雄も追加
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 05:32:55.23ID:OEoa3l8V0
精々ムダ毛の少ない人にパイ毛がぴろーんと2〜3本生えるとか
30cmまで近づくとやっと見えるギャランドゥっぽい産毛とかだろ。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 05:34:52.25ID:lJo61wKa0
おれはサウナに行ったら絶対に他の奴とは目を合わせない
目が合うと勘違いする奴いるからな
あと22時以降は行かない
ファミリーも減って来ると一気に銭湯の雰囲気が変わるんだ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 05:40:29.52ID:VJblKM9Y0
ソープに誰も使わない筈の
個人用サウナが置いて有るのはお笑いだがな
ガサ入れされた時の言い訳用らしい
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 05:42:32.16ID:6JwbaDOu0
前に歌舞伎町のサウナでヤクザが舎弟をしばいてるのに遭遇したわ
おれが気付かずサウナ入ったら大男の前で正座してる人がいてなんかサウナ内が張り詰めた雰囲気でな
おれもすぐに状況を察してな、10人位いたけどみんなテレビを凝視な
「今日という今日は許さんからな」って言って大男が舎弟を隣のミストサウナに連れて行ったのよ、おこから生々しい肉を殴る音が響き渡ってうめき声は聞こえるはでみんなサウナから出て行かんかったな
フルチンでシバかれるってエグいよ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 05:47:39.99ID:BEs9uXoB0
死にかけてる毛根に汗が追い打ちかけるのか…確かに効きそうだわ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 05:52:00.69ID:eC1JxRX50
このクソ暑いのに半袖でニット帽被ってるキモいやつはハゲたいの?
あれなんなの?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 05:56:05.59ID:XDncPVAk0
野良猫に引っ掻かれバイ菌が入り腕を切り落とした話をサウナの中で聞いた事がある。
僻地の病院では稀にそのような事例があるらしい。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 05:58:12.40ID:7bwTamFZ0
ヤクザだのホモだのハゲだのサウナってほんとイメージ悪いな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 05:58:33.84ID:6s+5kA2G0
汗や皮脂で髪が抜けることも増えることもない。
サウナもシャンプーも頭皮マッサージも全く関係ない。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:01:52.65ID:W/FIp+hr0
温泉とかは楽しそうだけどサウナなんて何がいいのかわからない
ホモのはってんばでしか需要ないだろ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:20:52.69ID:6kc932Lq0
しばらくしてから言うのだろう?
サウナは育毛に悪い影響を及ぼす研究結果が出たと
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:23:24.44ID:FrQ0qpiP0
銭湯で無料のサウナ室と有料のサウナ室がある所かあるが、違いが解らん
何故か有料だとタオル渡されたりとか謎なんだが
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:25:21.95ID:X0n0DYZm0
>>165
有料はホモ紳士の社交場
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:44:29.51ID:S+w4LvZk0
>>165
無料だとタオルが渡される、というなら謎だが、有料にタオルがついてるののどこが謎なのか。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:58:13.23ID:ToIXdBD40
実証されてもないエセ科学
ハゲに効くならとっくの昔に解った筈サウナ好きなハゲの意見を聞きたいね
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:06:37.36ID:II3O3aTn0
まんしゅうきつこのサウナ漫画結構好きだわ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:59:27.44ID:OIabpuVO0
ハゲは運命じゃないの フサだし分からんけど
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 08:12:01.34ID:4yaoLre30
サウナから水風呂に入るときには
汗を流せと書いてあるところがあるが
誰も守らず 汗だくでドボン
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 08:12:42.07ID:XP/ybDHK0
父ちゃんはハゲてるけど自分はハゲてない、って奴いるの?
父ちゃんがハゲだと九分九厘俺もハゲるの?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 08:20:10.84ID:eMz3ssGw0
サウナが好きでよく行ってたけど汗っかきが酷くなったのでサウナ辞めた人いる?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 08:22:17.75ID:OcpAMpHZ0
水風呂入ると目が充血するからサウナ入らんようになった
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 08:24:54.13ID:4yaoLre30
本当かどうかは知らないが
プールに入ると目が充血するのは
誰かがおしっこしてるから。
とNHKのチコちゃんは言っていた。
つまり・・・
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 08:28:42.64ID:3J89Y+OT0
うちの近所のスーパー銭湯のサウナだと
不健康そうなオッサンばっかりやけどな(´・ω・`)
みんな異様に腹が出てる
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 08:31:27.94ID:FCKKOrxS0
サウナ通っていると肌は綺麗になるよ
あと汗かいても服が黄ばみにくくなる
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:24:49.88ID:a4wNE3ON0
西城秀樹みたいに倒れる人多くなるぞ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 10:06:55.47ID:io/ykZRA0
風呂板の「サウナ後のビールのうまさ」スレがまともに機能しなくなってサウナ全般
を語れる所が今無いんだよな
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 10:51:32.80ID:xuNfGC+q0
>>164
俺は研ぎ汁洗髪とドラッグストアに売ってる飲むアロエを霧吹き散布。
チクチク生えてきた。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:16:07.31ID:b4B06WN+0
>>5
和食系の職人にハゲ多いな
知人の寿司職人さんも家系で1人だけハゲ
兄弟息子たちみんながっちり系の毛根強いタイプ
蒸れは大敵なんだろうなぁ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:33:43.35ID:cou81Phr0
薄毛は男性ホルモンの影響だから、
血行良くすると血流ホルモン運搬されてより禿げると説明されてる
つまり禿げる時は禿げるから、
頭皮刺激やマッサージも無駄らしい
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:35:46.56ID:X+B3xATc0
           ノ
       彡 ノ
     ノ
  ノノ   ミ
〆⌒ ヽ彡
(´・ω・`)
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:37:46.62ID:4yaoLre30
>>192
絶望的なこと言ってやるなよ。
ハゲだってオケラだって、悲しむんだぜ。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:38:29.15ID:X+B3xATc0
>>182
そんなオヤジばかりだよな
若い子なんて滅多に見ない
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:39:57.06ID:qvBGb95H0
風呂で読書しながら何度も出たり入ったりしてるが同じことなんだろうな
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:41:01.49ID:X+B3xATc0
>>153
すでにツルッパゲだからそのままだと直射日光が頭皮を直撃する
だから被る
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:48:47.05ID:pI29Sa9J0
薄毛をサウナに集めて蒸気でなく白いガスが、劣等種類を根絶やしに
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:50:18.79ID:/n4JIU4u0
サウナ大好き。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:07:15.27ID:3atN75lk0
俺はサウナ好きだったけど禿げた。というより、サウナに入り始めてから禿げ始めた。
偶然か?
止めたのは、心臓がバクバクするから。サウナ室から出てぬるま湯シャワーを浴びてから
ゆっくりと水風呂に入る。それでもダメ。心臓に悪いのは偏見ではない。

ストーンサウナから水風呂に突っ込むおっさんいたけど、今でも生きているのかな?
TVや映画で、サウナ室から外にある湖や雪に飛び込むシーンあるけど、文句は来なか
ったのかな?
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:18:36.11ID:w+azNkRc0
一時期不眠症で薬を飲んでいたが
朝の日光浴を兼ねた散歩と休日のサウナで一気に改善して止めれた
特にサウナに入った日はぐっすり眠れて翌日も朝から気分爽快
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:32:43.89ID:Dj0ZF3HJ0
吉野家で牛丼に紅ショウガを山盛り載せてる人にハゲがいなかった
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:00:01.66ID:0EJszyzt0
岩盤浴とは違うのか?
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:02:45.05ID:aNxGI3CL0
要は、体温をあげれば頭皮の血行がよくなるっていう話でしょう。
だとしたら、風呂はいったり、アルコールをシュッシュッとふきかけるだけで、おんなじことかと。
汗かきすぎると、かえって脱水症状になって、悪影響も考えられるしね。
なにごともほどほど
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:05:08.39ID:XQNKv3JV0
>>200
>TVや映画で、サウナ室から外にある湖や雪に飛び込むシーンあるけど、文句は来なか
ったのかな?

本家のフィンランドあたりの映像なら、昔からの風習だから文句言いようがないだろうに。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:06:52.31ID:m/HHpULS0
薄毛に効いたならこの世から薄毛が居ないわ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:07:25.97ID:IOXtqU+P0
ホモとハゲの密集とか地獄だろ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:08:10.47ID:aNxGI3CL0
西城秀樹の脳梗塞も、サウナがトリガーになったっていうでしょ
脱水症状が限界こえると、血がドロドロになって、血管がつまる可能性がでてくる。
無理はいかんぜよ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:09:57.33ID:eoE2lbXX0
ハゲのホモ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:12:43.22ID:H8/fvRJM0
スーパー銭湯のサウナ
温度低い
サウナ行くならやっぱりウェルビー
ローリューが気持ちいい
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:13:20.06ID:WroXMZBx0
なんかサウナ入りたくなってきたな
いっとくけどフサフサだよ、フサフサだけどね
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:13:36.34ID:Txl84mKF0
ほんとぉ?
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:14:18.40ID:H8/fvRJM0
韓国のサウナで思った事


  
  
韓国人のチンチン
みんなドリルチンコだった
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:16:08.01ID:fjHlhetW0
でもサウナの客って禿げが多いような?w
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:16:48.08ID:H8/fvRJM0
俺のフルコース
サウナ→垢擦り→サウナ→マッサージ→ソープランド→居酒屋
休日丸1日楽しめる
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:17:38.82ID:6s+5kA2G0
>>194
逆を言えば男性ホルモンを抑えられれば男性型脱毛症は改善される。
フィナステリドはホルモン関係の薬だし
薄毛に効果がある一部の利尿剤も男性ホルモンが抑えられる副作用がある。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:20:27.41ID:qcpAvP+A0
Q毛穴に詰まった汚れを取るとハゲない?
A本来皮膚の汚れ程度で毛の成長は止まらないから、毛穴をきれいにしてもハゲるときはハゲる。

Q生活習慣を改善したらハゲない?
A統計上30年前の生活習慣や食事と今と比較してもハゲの数に変化は無いので、ハゲるときはハゲる。

Q海藻を食べると毛が生える?
A単なる色の連想ゲーム。海藻だけでは毛は生えない。

Q頭皮が硬かったり薄いとハゲるのでマッサージすると良い?
A50年前の迷信。男性型脱毛症では頭皮が柔らかく血流がよくてもハゲるときはハゲる。

Q炭酸で頭を洗うと毛が生える?
A生えない。気持ちがいいだけ。

Qノンシリコンシャンプーは頭皮に優しい?
A科学的に否定されているのでどちらでもよい。

Q頭が蒸れるとハゲる?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。

Q体毛が薄いとハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。

Q白髪の人はハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。

by 大阪大学 皮膚・毛髪再生医学寄付講座教授 板見智
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:22:04.36ID:L548i/co0
血流upして脱毛の原因であるDHTが大量に運ばれる訳ですね!

これじゃあハゲまっしぐらじゃないですかー!

よくもー!(略
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:23:15.41ID:8aLfrEVU0
>>222
20年前にウーロン茶で頭洗ってた禿親父が
半年したらフサフサになってたってのはどうなのよ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:32:50.70ID:+abI/kUv0
サウナといえば、大阪・東梅田の北欧館だよな

http://www.hokuoukan.jp/
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:46:01.15ID:3atN75lk0
>>210
そういや、いきなり水風呂に飛び込むおっさんも禿だったな。
あと、サウナでホモに狙われたことがあったな。。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:47:40.44ID:fjHlhetW0
なんだろうなぁ、浴場の禿げ頭とタオルの親和性はw
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:49:58.37ID:31pOMZCB0
サウナに入るときはマックポテト頭に乗せるなよ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:57:08.22ID:1joLlF2o0
ハゲ防止にフィンランド人が帽子かぶってサウナ入ってるの知らないのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況