X



【東京医科大】学生憤り「親の力で入れるなんてうらやましい。平等じゃない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スタス ★
垢版 |
2018/07/05(木) 01:21:51.82ID:CAP_USER9
文科省汚職
東京医科大4年「親の力で…平等じゃない」
毎日新聞 2018年7月5日 00時06分(最終更新 7月5日 00時09分)

 文部科学省事務方トップの事務次官の有力候補と目された局長が大学側への便宜の見返りに、わいろとなり得る「わが子の不正合格」を得たという受託収賄事件。4日、東京医科大の正門前にいた医学科4年の男子学生は「親の力で入れるなんてうらやましい。平等じゃない」と吐き捨てるように言った。

 同学科4年の別の男子学生によると、大学側から事件に関する説明はなく「さまざまな支援事業が取りやめになるなど、自分たちの教育にも影響が出るのではないか」と不安げだった。

 一方、入試で点数が加算されたとされる佐野局長の子供を気遣う学生も。同学科2年の男子学生は「そのこと…

この記事は有料記事です。
残り334文字(全文606文字)
24時間100円から読める新プラン!詳しくは こちら

いますぐ登録して続きを読む
または

https://mainichi.jp/articles/20180705/k00/00m/040/154000c
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:03:40.18ID:lWUbNk+w0
>>615
医者本来ではなく命を助けたいなんて
人本来皆が持ってるもの
大事なのは人間性
只医者という職業が人間性ありきなだけw
人を増やしても一定数キチガイがいるから同じw
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:03:51.51ID:gVsmnV4X0
>>615
>医者本来の「それでも人助けがしたい」と思う者が医者になればいい。
医者ってそんな高尚なものかね?
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:04:06.75ID:Mk2xV5SN0
この世の中、死ぬまで不平等なのに何をいってるんだ
最近の若者はバカなのか
日教組の影響か?
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:04:09.85ID:GplUDQf40
ドキッ!としたおエラいさんがどれ程いた事か
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:05:00.60ID:GMh3oxOd0
特アっぽい官僚w
生き恥だよなぁ・・
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:05:12.60ID:fYvbw7YH0
>>633
そうなん?私立医大なんて授業料お高いんじゃないの?

成績順で来期の授業料が決まるのでもいいな
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:05:30.25ID:w2elbSCe0
推薦入学は平等なんですか?
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:05:30.37ID:3ZlxCzX20
>>624
ん?ブラック企業よりひどい?
人数を今の3〜5倍にすれば、過労はなくなるw
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:05:42.70ID:D4KcOj8A0
医学部まで行ってるのに世の中が平等だと思ってる低能さが羨ましいわ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:05:43.22ID:sumc3T8d0
こんな中世ジャップランドは
アメリカ様か
中国様に統治された方がいいアルネ☆
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:06:01.22ID:TgWwF5NJ0
なんでこんなことが問題になるのか。
親の力で大学に入れるのは良いことでは?
子供を不正入学させることの出来ない無力な親の子供に生まれた時点でおまえら引きこもりニートは人生の負け組。
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:06:02.31ID:vBULs6ul0
>>630
私立医学部の場合、国試合格率が評判に直結するんで
卒業させて受けさせても落ちそうなバカ学生はバシバシ留年させられて
場合によっちゃ卒業できないくらいの状況にはなってるぞ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:06:48.41ID:3ZlxCzX20
>>634
ああ、高尚にすればいいw
人数を増やすだけで、高尚になる。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:06:51.37ID:csoalOoZ0
日本も中韓を笑えるようなレベルじゃないんだよな
同じ穴のムジナ
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:07:26.74ID:lzv/v4WF0
>>57
菅や蓮舫みたいなゴミクズもいるから
それはどうかと思う
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:07:32.77ID:GMh3oxOd0
中国 「経済大国でアルヨ」

www
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:08:30.32ID:8uh+4b1g0
ここの大学出身だわw
今医者9年目

在校生はずるい、羨ましいなんて思わんだろ。自分がコネなしでちゃんと受かってりゃ。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:08:41.87ID:/xb1sMxf0
>>537
カネさえあれば、というわけにはいかん
ギャングとかに売っちゃうと
治安や地価物件の評価が下がるじゃん
だから審査がある
庭の手入れなんかもうるさい(消防がうるさい場合もあるが)

日本の賃貸業者の「外国人お断り」とか
温泉の「刺青お断り」とか
文句言われる筋合い無いね
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:09:21.17ID:fYvbw7YH0
>>644
ほう、すでにバカは卒業できない状態なのか。。。
良かった、無能な医者が次々生まれてたら嫌だし。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:09:21.87ID:GMh3oxOd0
官僚 「羨ましいニカ」

www
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:09:29.84ID:F2ezqACn0
んな子供のコネなんかに文句垂れてないで社会人のコネに文句言えや
子供には強気なのがキモいわ
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:09:40.88ID:yKsWM0D+0
>>641
しかも私立医なんて親に数千万出してもらってるのに何言ってんだって感じ
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:09:45.72ID:lzv/v4WF0
>>603
ハンバーグ食べたくないけど
他は腐った残飯でしたってオチだろ?
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:09:54.75ID:SGXG74H00
一番やったらアカン典型で今までありそうでなかった役人による口聞き不正入学
そらちゃんと勉強して入った子は怒るわ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:10:08.12ID:BObSH86A0
なんか幼稚な60代以上がいっぱいいるね。
おまえら60代以上はモノや情報がない時代に育ってるからものすごい情弱。
分析が甘いし、結論はでないし、当たり前のことを言ってみたりしてて痛いよ。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:10:10.72ID:rJLmPQ1j0
靴磨きの少年が株の話をしてるのを見て株価は終焉したと知る

ノーパンしゃぶしゃぶの官僚が息子を不正に医学部に逝かせたのを見て医者のオワコンを悟る


もう医者も医療も崩壊飽和寸前なんだよ

バカだな
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:10:41.97ID:GMh3oxOd0
100回自害をしても、生き恥は消えないだろうけれども、
中韓なら理解可能なんだろうよw
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:10:52.06ID:i3ScRxt+0
>>611
よく無免許医が捕まるがだいたい評判いいからな
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:12:23.94ID:9bHi7m870
悪い事をしても権力者が勝つからな
金持ちは金持ち同士つるんで貧乏人は貧乏人同士つるむから結局下級層に生まれた時点で負け
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:12:30.10ID:2UeLjKXA0
これ倍率16倍なんだってな

昔、院の倍率が10倍だったともらしたら
は?その程度?就活なんか何百倍ですよとか抜かしてたアホいたけど
受験資格にたどり着くまでにハードルがかかってることを考慮しないんだよな
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:12:39.27ID:Yc+If7q/0
>>638
そう。奨学金でもなんでも、学生は成績順で無料にしたりするのが一番いいと思うな。一律でバカ
にも援助するなんて、税金の無駄だよ。高い教育費を税金で負担して、結局卒業後はニートで、
頭がいいのでゲームやらせると誰にも負けない、なんてのじゃ目も当てられないものな。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:12:48.99ID:VkPNg5Ur0
>>12
最近は学資ローン組んで私立医通う苦学生も多いよ
医者になったら返せる見込みがあるから数千万くらい貸してくれる銀行も増えてきた
記事で答えてる学生がそれなのかは知らんけど
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:13:22.29ID:fYvbw7YH0
>>658
文科相の子供もつらい立場だよな。

実力で受かってたかもしれないのに、知らないところで親の手引があったなんて、、、俺ならグレるわ
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:13:26.96ID:oWdGc/fy0
東京医大の学生、コネ入学無いと思ってたのか?
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:13:31.05ID:GMh3oxOd0
中韓、士農工商それ以下 「羨ましいだろw」
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:15:11.16ID:2UeLjKXA0
氷山の一角だろな
ほかにもいるだろな

てか生命扱う職にコネなんかで就かせるなっての
担当医がそんなんだったら怖いわ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:15:13.45ID:GMh3oxOd0
穢れ官僚w
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:15:18.83ID:VNe9fWjC0
学生にもなって不平等を嘆くって、、、
社会に出たら理不尽なことだらけなのに
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:15:20.57ID:ch17YQ100
>>644
それなら合格率はあまり参考にならないんだな
受験者数も発表されるのかな?
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:15:33.54ID:SGXG74H00
今までもこんな話いくらでもあったんやろうけど何故に今なんだろうか?って思うのと簡単にバレてまう実行犯はつくづく間抜けだなぁって思う
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:16:12.81ID:U1HJSpd90
私立の場合はこういうこはあるわな
日本に限らず

会社への就職でもあるし
いいんじゃね
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:16:15.24ID:gVsmnV4X0
>>670
>文科相の子供もつらい立場だよな。

さらっと大臣の子供にすんなよ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:16:43.99ID:i1SGSLH50
なんでこんなの擁護するねん
もう次は共産党でええやん
おまえら入れろや
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:16:47.76ID:fYvbw7YH0
>>667
まぁ平等って言葉は、悪い人達が使うと悪さの道具になってしまうの典型ですな。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:17:42.08ID:d0cFk10s0
努力に意味はないのだよ、コネと金の国。
昔からじゃん。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:17:47.05ID:Ebg0325e0
>>641
日本は自分より下のヒエラルキーが見えない構造になってるからな
下手をすると私立小学校に入った時点から下は認識外になる
わざわざ肥溜めを覗きにいく変態以外の認識はそんなもんよ
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:18:05.29ID:GMh3oxOd0
昨今の安倍政権になってから官僚のエタ化が止まらないね・・
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:18:55.07ID:d0cFk10s0
つまり、何のコネも金もない奴がいたら、テストに受かっても落とされてるってことでしょ?
闇を知れ!!
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:19:38.39ID:3ZlxCzX20
>>1
>学生憤り「親の力で入れるなんてうらやましい。平等じゃない」

医者の人数を増やせば、金持ちの親が出てくることもなくなるし、
うらやましいだの、平等じゃないだのという不平すら聞こえてこなくなる。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:19:57.03ID:GMh3oxOd0
中韓 「羨ましい!」
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:20:19.47ID:VkPNg5Ur0
私立医の面接は親を含めた三者面談で
寄付金をいくらまで出せるか聞かれてそれによって合否が決まる大学けっこうある
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:20:29.38ID:6/2U5nOi0
守る価値もないルールが多いな
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:20:30.51ID:ytCwJBw70
>医学部に関してもおかしな利権が出来ちゃっててそこに”ガリベン”たちがのさばってるから
こういう歪で腐敗した文化になるんです。

馬鹿みたいなテストばかりに時間をかける暇があったらどんどん実技も含めて教えた方がいいからね。
そして、医学を修得するのに天才的な頭脳は必ずしも必要ではないのですから。

キューバがそうだね。
医者になりたい人は誰でも門戸が開かれていて
無駄な受験勉強などしてない。
適正と能力あるものだけが医者になっていく。
そして海外で働いてキューバの外貨を稼いでいる。
日本人も本当に医者になりたい人がキューバ留学してる。
0698670
垢版 |
2018/07/05(木) 04:20:36.39ID:fYvbw7YH0
>>675
>>681
す、すまん、文科省。
もんかしょうって変換候補トップで文科相になるんだな。

ちょっと田んぼの様子見てくるわ。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:20:39.67ID:GMh3oxOd0
>>694
血が騒ぐのかね笑
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:20:49.79ID:pBcbS+ks0
ブスと美人からして、もう平等じゃねぇだろ

小室みたいなゲスの貧乏人が、女をたらし込んで
国民の税金を何億となく奪い取る原因も、チョンの生まれつき
人を騙すタカリの根性にある 賎人の強請り、タカリ、嘘つき、騙しは
下等、野蛮民族そのものだ 
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:20:50.14ID:3ZlxCzX20
医者の人数を今の3〜5倍にするだけ

(1)バカ医者は減る
(2)医者の過労はなくなる
(3)昨今の歯医者さんや弁ちゃんのように親切で腕のいい医者が増える
(4)年収500〜600、それでも人助けしたいという者が医者になる
(5)今回のような事件は発生しなくなる

おまえらの投稿が少し変わり始めたなw
頭入れとけよ。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:21:38.34ID:d0cFk10s0
そそ、今の政府は法とか公正、憲法観に基づいたガバナンスが効いてないから、
こういうの出てくるわな。
恣意的に権力使うためにゆるみきってるんだよ、冷遇されるか、忖度するか2択
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:22:30.06ID:ytCwJBw70
>>700
小室って眞子様のお相手の人?
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:22:41.37ID:UUSgINhL0
努力もせず能力も無い人間がカネとコネで医者になってしまう
それを羨ましいと言う
どっちも医者になって欲しくない
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:23:13.05ID:fBN5qLb70
私立なんだから平等じゃないでしょ。
寄付金とか、親兄弟が卒業生とかでさw

問題はそこじゃなくて国家公務員の収賄事件ってことでしょ?
ズルい!って〇鮮人じゃないんだから止めなよw みっともない。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:23:14.15ID:f7TnI0G+0
>>701
採用を増やす一方で
ミスを繰り返すリピーター医師はどんどん排除する
これがないとダメだ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:23:23.42ID:6/2U5nOi0
貧民はルールを守れ
上級はルールを従える

いつまで犬になってんの?
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:23:28.98ID:yFhN0flt0
139 名無しさん@1周年 2018/07/05(木) 04:18:47.66 ID:m/Ht/8lH0

私立医の合否分布みると

謎の力が働いてるのがよーくわかる。

河合塾 医学科データブックより

https://dotup.org/uploda/dotup.org1575746.jpg
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:23:53.29ID:yKsWM0D+0
>>701
(3)腕の良い親切な奴が現れる反面能力のない奴も大量に業界に参入してる
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:24:09.20ID:d0cFk10s0
大問題のあることを、なんでもないとやり続けた結果だわな。
文科省と財務省は解体する必要があるな。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:24:29.01ID:qNF9AFWV0
安倍総理も親の力っしょ
でもそのおかげで今の日本が守られている
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:24:32.43ID:GMh3oxOd0
安倍政権&官僚 「中韓を真似てみました(>_<)」
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:25:10.04ID:VkPNg5Ur0
国立医でも面接担当の教授が受験生の親からわいろを貰って
筆記上位の受験生に何人も面接点0点をつけて不合格にして
当落線上のわいろ受験生を無理矢理通すなんてこともバレてないだけで行われてたりしてる
0717670
垢版 |
2018/07/05(木) 04:25:10.88ID:fYvbw7YH0
>>706
卒業できる実力がいるのでは?
医師免許もコネで取れるなら大問題だが。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:26:09.61ID:d0cFk10s0
政治家も金とコネ(癒着)の下駄はいてる奴らばかりだもんな。
くそみたいな国だということが国民に見えてないのが不思議だわ。
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:26:29.45ID:cWXCKfA30
私立医学部は正規合格者の偏差値と入学者の偏差値 には差がある事は予備校だって分かってるだろ

併願で国立医学部か上位校に受かればそっちへ行くからな
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:26:50.39ID:ch17YQ100
>>704
>>697みたいなのが理想なんだろう
頭が必要なのはもちろんだが、それだけで医者に適性があるとは普通に考えると思えんし
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:27:26.19ID:9i/Ea6Dl0
>>606
本人にやる気がなかっただけかもしれん
俺の知り合いは現役時代は大学受験する気なくてバンド生活三昧で底辺にも入れなかったが

女を早稲田生にとられたとかなんとかで一念発起して二年で医学科入ってた

世の中は努力だけでなく、運とやる気など様々なモノが影響してる
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:27:43.92ID:f7TnI0G+0
>>710
世間は知らない実態だな
0725670
垢版 |
2018/07/05(木) 04:28:26.85ID:fYvbw7YH0
>>721
頭良いけどメス持つと手が震えるとかだったら、怖いな
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:28:28.53ID:2QYYTHvt0
test
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:28:47.23ID:X6WbbMwR0
>>31
だから「今時こんな古典的なやり方で…」って文科省の一般職員がインタビューで憤ってただろ
ピントのズレたレスしてんじゃねえ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:29:46.15ID:VNH7K0W80
今更だな
元々平等じゃないんだよ
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:29:49.22ID:yKsWM0D+0
そもそも私立医大は然るべきルートで別途5千万ぐらい包めば入れるところが多いんだろうw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況