X



【文科省】佐野太局長を解任 大臣官房付とする人事を発表
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カプチーノ ★
垢版 |
2018/07/05(木) 02:24:55.40ID:CAP_USER9
文部科学省の私立大学支援事業の対象校に選定されることの見返りに、自分の子を大学入試で合格させてもらったとして、
東京地検特捜部は4日、文科省科学技術・学術政策局長の佐野太容疑者(58)=東京都港区=を受託収賄の疑いで逮捕し、発表した。
関係者によると、選定を依頼したのは東京医科大学(東京都新宿区)の関係者だという。同省は同日夜、佐野局長を解任し、大臣官房付とする人事を発表した。


また特捜部は、不正を手助けしたとして、会社役員の谷口浩司容疑者(47)=同=を同幇助(ほうじょ)の疑いで逮捕し、関係先を捜索した。
特捜部は2人の認否を明らかにしていない。関係者によると、佐野前局長に選定を依頼した同大関係者は高齢のうえ贈賄を認めているため、在宅での捜査を続けるという。

特捜部の発表などによると、佐野前局長は同省官房長だった2017年5月、東京医科大学の関係者から、私立大学の支援事業の対象校に選定するよう依頼を受けた。
その見返りと知りながら、自分の子が同大を受験した際、この関係者らから今年2月に点数の加算を受け、合格させてもらった疑いがある。佐野前局長とこの関係者は、谷口役員を通じて知り合ったという。

特捜部は、賄賂は金銭を伴わなくても成立するとされることから、佐野前局長の子を合格させたことを賄賂と認定。
佐野前局長が実際に便宜を図ったかどうかは明らかにしなかった。

問題となった同省の支援事業は、独自の取り組みをする大学に助成金を支給する「私立大学研究ブランディング事業」。
同校は17年度に応募のあった188校の中から選ばれた60校の一つだった。
事業期間は5年間で、最大1億5千万円程度が助成される仕組みだという。

同大によると、今年2月にあった同大医学部医学科の一般入試は3535人が受験し、214人が合格。倍率は16・5倍だった。
同大は「東京地検による捜査を受けていることは事実で、厳粛に受け止めている。捜査に全面的に協力している」とのコメントを出した。

佐野前局長は1985年、当時の科学技術庁に入庁。文科省の官房総括審議官、官房長などを経て、17年7月から科学技術・学術政策局長を務めていた。
林芳正文科相は逮捕を受け、「現職職員が逮捕されたことは誠に遺憾で、捜査に全面的に協力したい」と話した。

2018年7月4日22時50分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/photo/AS20180704005068.html
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:29:35.40ID:imSGkI2g0
懲戒解雇じゃないの?

大甘公務員だね
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:29:40.37ID:yOWOiHNp0
>>128
ぶっちゃけ、安倍政権だからバレたと思うわ
安倍が何かやったわけじゃないけどマスコミが安倍のあら捜ししてる中での発覚だろう?多分

今までもこう言うのいくらでもやってたんじゃないかと思う
文科省は文科省で伏魔殿だよな
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:30:08.48ID:QGJ2B5Dy0
>>134
この事件の話だけど
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:30:41.24ID:xsz8Duwg0
これ芋ヅルで次々と医学部裏口入学の実態が明らかにならないかな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:31:03.90ID:yOWOiHNp0
>>132
我が子のためならやるだろう
大学側も別に補助金が目的だったんじゃないと思うわ
将来の次官候補だろう?その人と裏で取引したと言う秘密の共有が大事たったんでしょ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:31:48.40ID:BxwQsf+40
>>138
起訴されるか有罪確定したらね。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:31:54.54ID:ir+gS0ic0
話を持ち掛けたのは大学
乗っかった役人
どっちも悪いが、今回は大学を潰すくらいやらんとダメだろ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:32:15.50ID:yOWOiHNp0
>>143
前川の時代に大学に大して補助金を拡大して天下りポスト増やしたって言ってたな
色々悪いことやってたんじゃないかって勘ぐるよな
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:33:53.97ID:y0FV0wTu0
>大臣官房付

言い方よくないな
江戸時代みたいに大臣官房預りとでも言ったほうが処分待ちだと想像しやすい
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:35:11.70ID:09c+fL3J0
>>135
結構依願退職だったりする。そして外郭への美味しい天下り。日本の公務員制度舐めんな
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:35:15.10ID:u7EB6ddU0
佐野親子は親父は懲戒解雇、息子は退学処分が濃厚で
今後の人生どうすりゃ良いんだ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:35:30.95ID:cUhn46jE0
>>129
懲役7年以下
公務員については加重類型の犯罪
公務員は重犯罪になるから懲役免職で問題ない
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:37:03.88ID:BxwQsf+40
>>127
禁固刑以上の話だろ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:37:15.64ID:dzpuernT0
日本も役人は宦官制度にしろ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:37:42.95ID:RdaF5Fxe0
常態化してんのだろうがそれこそ忖度
証拠なんか残すわけねー
こっちはいきなり逮捕で森友は不起訴
もうわかったよね
この人事こそ件の目的
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:38:12.53ID:y0FV0wTu0
>>152
息子は今日明日中にでも自主退学して
別の大学(ここでもいいが)を再受験でおk
親父の方は・・・・

庁舎から飛ぶしかないんじゃね
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:38:14.89ID:cgoIFl5S0
昭和の事件かと思った
未だにこんな事してるやつがいるんやな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:38:27.27ID:wKm/68ah0
>>1
本人はやってないと言っていて逮捕されているから仕事から外しただけでしょう。
全部が明らかになった時点で処分しないと、冤罪で首にしたら村木事件の二の舞じゃないか。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:38:48.01ID:BxwQsf+40
>>156
入学させたら隠しようがないだろ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:39:01.39ID:UqUWQ2Kh0
なぜかパヨクが静かだな、そっち側の人間だったのか
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:39:03.71ID:EyOvfRHz0
>>149
左翼「前川さんは後輩思いの立派な人」
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:39:51.32ID:18lR+VQi0
死刑でいいのに
ビーチ前川も今からでも遡及して逮捕死刑にすべき
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:40:23.18ID:gqJSkSel0
>>11
それをさせないようにしている。
有罪確定で、懲戒免職
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:40:39.44ID:XTbbqNlG0
>>109
ぱっと思いつく有名人が悪党ばっかの
佐野と和田
佐野史郎と和田政宗は例外
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:41:25.50ID:BxwQsf+40
>>161
作戦が定まらないからじゃね?
モリカケでアベ叩いてた論法は「安倍一強により行政がゆがめられた」だけど、
これは「行政単体でゆがんでる」って話だからねw
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:42:55.73ID:dOHKRsst0
えーーーー???
こんだけの犯罪おかしたのにクビにならんの?????
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:42:59.05ID:cUhn46jE0
>>147
逮捕で処分で問題ない
公務員は重犯罪になる加重類型犯罪
嫌疑ありの不起訴処分でも懲戒処分すべき案件
疑いを持たれただけで仕事にならない
クビでok

世論の反応を見て懲戒処分を避けられるか判断してる卑しいやり方してるだけだ

明日はわが身かもの人達が決めたようなやり方
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:43:02.43ID:ir+gS0ic0
文科省を叩けば前川が出てくるのは必至
藪蛇になりかねない
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:43:03.85ID:UUw4YvMx0
この大学の佐野っていう学生は退学になるのか?
どっちにしてももう学校行けないだろうし医者にもなれないわけだ。親子で沈没だなw
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:44:17.67ID:dOHKRsst0
クビじゃないって、安倍ちゃんと何かからみあるの?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:44:17.92ID:kPBFwmNt0
>>170
それほど珍しい姓でもないし、無関係の別人もいるかもしれないのだが風評被害が心配だな。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:44:21.11ID:UUw4YvMx0
>>168
容疑者の段階で解雇できるのか?
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:45:39.09ID:UUw4YvMx0
>>172
無関係の佐野学生は災難だな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:46:09.33ID:BxwQsf+40
>>173
バカだから何言っても聞かないと思うよ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:46:09.99ID:DkIWYexO0
>>17
省庁のお偉いさんだから1等地の官舎に住んでただけかと
部下のソルジャー達は多摩地区やら神奈川千葉埼玉辺りから
満員電車に揺られて通勤だろうけどな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:46:12.43ID:JKERsIsZ0
官邸の脅し。警察国家だよ。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:46:42.24ID:kPBFwmNt0
>>171
クビにするかどうかの判断をする前の当面の措置だよ。
「逮捕された」だけでクビになんかできない。

ことに本件、「贈賄罪」が成立するかどうかは前例のない案件で、裁判終わってみないとわからん。
事実があれば文部行政への信用失墜行為であるのは別の話で、それを根拠にどういう処分が出しうるか、ってのは慎重な判断が必要だし。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:47:01.54ID:wR3BVh0Y0
>>1
こんな事やっても懲戒免職にならんのか?
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:47:27.02ID:ss9c8j2b0
普通は休職扱いだろ
また安倍の指示か
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:47:38.41ID:WA+wyR9l0
本当に怖い世の中になったな

甘利は無罪、稲田も無罪、白紙領収書の件は自民党のみんながやってたと大臣自らゲロってたのに税務調査にも行かない

関係者が庇えば無罪、チクれば有罪

裁判所ですら人件費を水増しして汚金をプールする時代

多かれ少なかれみんな悪いことをしてる

でも捕まるのは政権に都合の悪い人たちだけ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:48:04.09ID:cUhn46jE0
>>173

容疑が固まり罪名告げて逮捕したんだから当たり前だろ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:48:31.21ID:kPBFwmNt0
>>181
だから、懲戒免職になるかならないかはこれからの話。
刑事事件が「書類送検」になったのを見て無罪なのか、って騒ぐのと同じ程度の馬鹿。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:49:10.44ID:cUhn46jE0
>>182
有休だとよw
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:50:39.95ID:ss9c8j2b0
局長クラスなら安倍の指示でどうせ無罪だろう
佐川だって文書改ざんで無罪だからな
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:51:29.97ID:kPBFwmNt0
>>182
普通は「起訴されたら」休職だな。
起訴前の身柄捕られてる状況なら有給休暇対応が日数があれば当然。残ってなければ欠勤で給料減るけど。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:51:49.90ID:ir+gS0ic0
>>184
殺人の現行犯でもないのに?
日本のことも少し調べてきなよ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:54:58.88ID:ss9c8j2b0
この時点で有給は30日以上残ってるはずだ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:55:19.21ID:UUw4YvMx0
これ誰がチクったんだろう

文科省の良心派か、大学内の勢力争いか、無理矢理医学部に行かされた勉強嫌いの息子か
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:56:07.61ID:cUhn46jE0
>>185
それなら、その様にはっきりアナウンスすればイイだけだろ

世論の反応を見て懲戒処分さけられるか?を見極めてる事に気付け!

明日はわが身かもの人達が決めたやり方なだけだ

容疑が固まり罪名告げて逮捕したんだ
不起訴だとしても嫌疑ありの不起訴は確実
著しく適性に欠ける状況は変わらん
すぐに懲戒免職すべき案件だ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:56:48.26ID:0F87ejgd0
>>5
公務員は簡単に、解雇出来ないんだよね…まぁこれが、公務員のクソ特権ですか…
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:58:05.83ID:cUhn46jE0
>>193
モリカケ問題の捜査の中で浮上したんでねえの?
忖度関係を洗い出ししてる内にな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:58:13.25ID:kPBFwmNt0
>>196
民間だって逮捕されただけでクビにしてたら裁判で負けるよ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:00:06.06ID:ir+gS0ic0
>>197
前川のが残した時限爆弾かw
解体失敗
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:00:27.95ID:l9gEch9A0
>>189
前川喜平のお仲間ですから
さっさと首にしたいですわ

しかし、これ家族も追いかけてほしいわマスゴミさんよ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:01:33.12ID:8O1dwdgR0
>>110
日本の法制度は「疑わしきは罰せず」が基本だからな。

有罪が確定してからちゃんとした処分にする。

自分の会社の規約も見てごらん?

同じようなこと書いてあるから。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:04:45.43ID:U5qYYsOR0
>>143
半分くらいそうかもね
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:05:12.55ID:2H20BtdY0
国税庁長官の椅子も賄賂にあたるんじゃないか?
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:05:30.04ID:8O1dwdgR0
>>118
日本の法制度は「疑わしきは罰せず」が基本だからな。

有罪が確定して、刑が確定してから、刑の重さに合わせて改めて正式な処分を下す。

自分の会社の規約も見てごらん?

同じようなことが書かれているから。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:07:03.59ID:cUhn46jE0
>>198

それは、
単にクビに相当する重犯罪でない判断したケースだろ

受託収賄罪は重犯罪
公務員は加重類型重犯罪になる
刑罰は懲役刑
懲戒免職当たり前

たとえ証拠不十分で不起訴になっても嫌疑ありは確定
適性に著しく欠けるのは変わらない

懲役免職するのが当たり前
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:07:52.05ID:fGB/Wgu70
天下り斡旋とか息子の裏口入学とか文部官僚は血税で私腹を肥やすクズばかり
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:08:48.99ID:JxydhtK20
解雇じゃなくて?
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:10:11.31ID:3ZlxCzX20
>>1
こんな姑息な野郎を未だ日本の「お上」に据えておくねえ。
放逐だろ。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:11:00.52ID:YmQe48Fn0
解雇しろよ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:11:09.82ID:J+mI0NUW0
まあ政治家の子弟はもれなくコネ入学入社してるけどねw
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:11:25.77ID:3ZlxCzX20
どうなってるのこの国。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:13:49.08ID:+p6SyO/N0
懲戒免職じゃないとかおかしい
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:14:04.93ID:cUhn46jE0
>>207
そんな規約はない

重犯罪なら逮捕されたら解雇が当たり前

万一無罪判決になったら復職を認めるだけの事
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:16:33.33ID:kPBFwmNt0
>>13
局長の職を解いただけで「降格」はしてないだろ。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:26:32.81ID:hPBSt+T10
東大卒だったら表にでなかったかもね。
やっぱ、東大卒以外で官僚になるリスクは大きいね。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:26:48.32ID:LOiIpT/x0
安倍首相は”膿を出し切る”と明言していたからこれからもどんどん官僚の不正が暴かれていくと思う
民主系や共産には絶対無理な事だよな
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:27:08.86ID:CC6z7AzN0
懲戒免職のうえに屋上ダイビングで頼むわ
そうしとかないと自治体の首長や取り巻きどもめらも贈収賄やめないからな
税金コロコロしてジャブジャブされっぱなしじゃ、いつまでたっても増税は止まらんよ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:34:10.36ID:nhVXnVGoO
>>195
意味が分からない
裁判を経てない現状、罪人でもなんでもない。それが法治国家日本の原則。

それを懲戒免職に出来るわけ無いじゃん。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:34:28.23ID:3Fi+1Ycp0
水道民営化のカモフラージュか
将来的に水も飲めなくなるのか
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:38:59.68ID:egLyXzP/0
>>221
膿は自分が膿だと分かっていないだろう
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:44:43.94ID:QMPd9f7F0
私立大学研究ブランディング事業というのは表向きは外部の専門家で構成される審査部会委員が選定作業にあたっているが
実は一官僚が選定に影響力を行使できることがバレちゃったな
これは文科省のあらゆる事業に当てはまるんだよなあ
これは省の解体レベルの話だわ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:47:10.68ID:tPfafsQE0
こんな輩は、懲戒免職。息子は消えろ。あまい。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:47:42.11ID:LWp0CB/y0
遺憾 いかん なんでも遺憾という毎度お馴染みの言葉のみじゃな
発覚後の遺憾砲はもう聞き飽きた 国民はうんざりしている
不正は遺憾ことは言うまでもなく
国民並びに小細工なしの正規の合格者及び今後の志願者を含む
多くの若者たちに示しがつかんだろ
厳罰とする処分の仕方とコメントがあって然りだ!! 怒

×+△「現職職員が逮捕されたことは誠に遺憾で、協力…

◎ 「現職職員が不正を行ったことは誠に遺憾で、 厳罰の処分を下す

見つかっちゃったから仕方がない? …とも受け取れるぞ !!
・・・大臣官房付??? ありえん!!w
同省の幹部・責任者としての中弛み・甘さ・他人事のような
無責任な言葉の繋ぎ合せ
口先三寸に聞こえても不思議はない!!
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:49:37.77ID:NMFfkyST0
解任で依願退職からの退職金死守で天下りウマー
もう中共を笑えない腐敗っぷり
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:50:28.24ID:yu/bo6JJ0
反安倍反自民反日で女子中高の買春でクビになった
前川事務次官の腹心の部下なw

類は友を呼ぶ、って、よく分かる事例w

反安倍反自民反日の極左テロリスト穢れた下等遺伝子民族集団が
前科者と似非日本人(遺伝子は日本人ではない)ヤツラばかりである事と一緒なw
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:52:15.60ID:RYJ9hIPz0
>>3
逮捕&懲戒解雇の退職金0で離婚は間違いないし
二度と家族と会えなくなる上に名前出たから再就職も厳しい修羅の道
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:53:21.12ID:XO7a63k80
こんなもん当然懲戒解雇だろ。
犯罪者を雇用し続けるとか犯罪行為。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:54:46.93ID:q65QM87S0
>>5
裁判で禁固以上の実刑判決が出たら懲戒免職
そこまでいかなけりゃ諭旨免職

裁判が終わるまでは処分できないから、官房付にするんだよ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:54:48.72ID:11A4AwEN0
こんなもん関係者がチクらなければ表に出ないしアベが検察に圧力かけたら捜査すらしない
官邸が捜査させたかったに過ぎない
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:55:27.47ID:OhK/S5Ed0
退職金に天下り、億越えはパー

めしうま
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況