X



【秋田】男性の遺体に残された獣毛「クマと異なる」 秋田の国有林で警戒続く ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/07/05(木) 03:40:32.42ID:CAP_USER9
https://www.sankei.com/smp/affairs/news/180704/afr1807040053-s1.html

男性の遺体に残された獣毛「クマと異なる」 秋田の国有林で警戒続く
2018.7.4 20:19

 秋田県は4日、同県仙北市の国有林で動物に襲われ死亡したとみられる男性の遺体付近から採取した獣毛1本をDNA型鑑定した結果、「クマの体毛とは異なった」と発表した。ただ、現場の状況などから依然クマに襲われた可能性は高いとみており、警戒を続ける。

 県によると、男性の遺体は6月23日に見つかり、大型動物がかんだり引っかいたりしたような痕があったため、秋田県立大に鑑定を依頼していた。秋田森林管理署などは同28日から現場付近への立ち入りを禁止している。

 現場付近では毎年クマの目撃が相次いでおり、昨年5月にもクマに襲われたとみられるタケノコ採りの女性の遺体が見つかった。

★1のたった時間
2018/07/04(水) 20:50:27.51

前スレ
【秋田】男性の遺体に残された獣毛「クマと異なる」 秋田の国有林で警戒続く
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530705027/
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 12:55:52.41ID:hBhmu8D/0
ツチノコだろ
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 12:58:35.86ID:U12MJTrU0
原住民が貪っているんだろ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 14:17:13.77ID:pyRwVQ7s0
シャンシャンだろ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 14:36:55.58ID:5/p4DSe+0
ちゅぱかぶらか
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 16:16:58.32ID:4Af4xWfD0
ニホンオオカミだろこれ(`・ω・)!
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 16:45:45.59ID:gbuvF3Ue0
東北の山奥には未知の獣人がいるんだそうだ
地元民は知ってるけど絶対他言しない
ムーで言ってた
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 22:45:40.03ID:k7UKM7kB0
>>558
クマ「冤罪だ〜。俺じゃ無い、俺じゃ無いよ〜!」

数十分後、熊汁完成。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 22:53:29.21ID:cRnXFtT90
犯人はケサランパサラン
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 02:59:19.73ID:bxBRidwn0
未知の生物とか怖いんだけど
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 03:00:08.05ID:u3xnJEHC0
ニホンオオカミが復活したのかな
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 05:10:45.52ID:3dHcO8HM0
オオカミは人を襲わないから違うな
八幡平から逃げたヒグマだろう
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 05:36:51.16ID:X13HvsI50
わかった! くまぇりの仕業だ!
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 06:58:51.33ID:NkSDVp6L0
>>49
違法。
ただ、現行犯じゃないと逮捕は難しいから現実的に取り締まりはできないってところ。
それでも長野じゃ、何年かおきに見せしめのためか何人も捕まる。
その点、東北の見せしめはクマか。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 08:21:33.81ID:1ZVFv1ma0
シシノケ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 10:10:59.11ID:0HOQyj910
マジレス
今回襲われた場所には時々猿の群れも出る
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 11:03:55.20ID:7nuxod2V0
>>6
秋田にだって空港はあるんだよ!
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 11:05:19.35ID:U2Au/mH00
高いかねかけてDNS鑑定して、クマじゃない、ということしかわからんのかw
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 11:15:15.60ID:Lxu0Ncmw0
柳葉の演技はほんとクソ寒いな
こいつか加藤鷹の陰毛だろ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 11:21:10.88ID:obmfNlzA0
秋田の俳優は三船敏郎。満州生まれだが両親ご先祖が秋田
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 11:30:40.42ID:XeXz3Oyl0
ベトナム人?
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 11:39:46.82ID:bNsxfvlo0
>>188
俺も真っ先にそれ思い出したわ

結局、正体不明だったのがさらに怖い
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 11:40:50.17ID:N6O6EtRU0
大型獣の引っかき傷からの毛なら興味深いけど
普通に後から来た野犬だな。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 11:42:51.89ID:T5hYivrZ0
>>574
田舎町の宗教闘争との説がある
巨大な犬?を射殺した猟師?の息子が着ぐるみをきて襲っていたと思える証言もある
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 11:43:52.08ID:rFtxl5MH0
クマにやられてハイエナが残飯処理したんだろ
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 11:44:29.92ID:ZnSVBhn40
熊と人間がセックスして生まれた新たな命。
のちにフレンズと呼ばれる事に
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 11:46:06.37ID:NJKLWmU00
次の犠牲者は犬と一緒に山に入って
犬が唸ってるのをなだめて、背後の巨大な影にやられる
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 12:28:55.73ID:xRXDqGy10
亡くなった祖父が若い頃炭鉱マンやっていたんだがクマより野犬が怖ろしかったと語っていた。クマは対策できるけど野犬はどうにもならなく夜になると群れていて遠吠えが延々と聞えるとか何とか言っていたわ。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 12:31:52.63ID:bO5VcIQx0
>>6
クマ牧場から逃げたひぐまとのハイブリッドだろ
秋田の人喰いクマは
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 14:36:47.82ID:u/yGGkd80
>>576
息子が飼ってたシマハイエナでしょ
オオカミなら当時のフランス人は見慣れてるから怪物とは思わないだろうし
アフリカ帰りの息子がシマハイエナを含め見慣れない動物を多数飼っていたというのは証言にある
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 14:38:04.76ID:d4co823W0
い、います!
ヒグマドン、います!
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 14:41:11.74ID:n7Uxs2qJ0
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) 違う俺じゃない
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 14:42:12.26ID:3qpHcBH30
人の毛でもない熊の毛でもないとすれば

1.1倍 ド田舎者
1.1倍 在日
1.2倍 左翼
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 14:43:28.14ID:rWzpJiyC0
サンカだろ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 14:47:26.96ID:OCtVgYfJ0
>>581

コディアックヒグマは、ヒグマの最大亜種。
アラスカヒグマとも呼ばれ、オスの平均体重は390キログラム、最大級で800キロに達する。

毛が違うのも当然か。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 14:50:51.24ID:Bfu7MhXG0
マンベアピッグだな。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 14:51:14.58ID:swJIDqzw0
幻の秋田猿人の仕業か?
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 14:57:11.45ID:789+Zcx10
以前クマスレで自称秋田県民が秋田では県民がクマに襲われてもいちいち気にしていないから駆除不要と言ってたな
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 15:01:32.33ID:eb++Lg340
>>582
鑑定を依頼した研究機関に動物の特定ができないはずがない。
あらかた発表すればややこしいことになるからだろ。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 15:10:31.18ID:OCtVgYfJ0
>>594
鑑定してるのは、秋田県立大だぞ?

「ツキノワクマの毛ではないようだ」 くらいしか解らないよ。

人材レベルが、モノ凄く低い地域だから、有害鳥獣管理も出来ない訳で。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 15:20:46.94ID:OtJfmEH30
UMAだな 
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 15:47:14.31ID:NzpE+Ifg0
熊が襲って
そのあとに いろんな野生動物がおこぼれにあずかったんとちがう?
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 15:52:03.25ID:Ji37g4Bz0
生き残った人食い熊のために何億円もかけてクマ牧場整備した秋田県は優しいなあー
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 15:53:15.01ID:LVT/2koC0
熊の毛でないとしたらこれはサスカッチだな。
うん、間違いない。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 16:03:19.21ID:X682vMEr0
山狩りせんのかな
広範囲すぎてコストかかるのかな
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 16:09:43.31ID:8PB55o0t0
熊の食べ残しを野犬とかが食べたんじゃね
熊とは違うとしか言ってねーんだし
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 16:25:32.15ID:7y12GCV70
わしが育てた、とかいってた人が育てたヤツじゃ・・・
犬が噛んだとか、撃ったとか、主だとか、シシノケとかいう
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 17:34:33.75ID:G6P+JN6b0
>>595
秋田県立大学は生物系に強いよ

元々、生物系(主に農学)と情報科学の専門大学としてつくった大学だもの。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 17:53:48.86ID:OCtVgYfJ0
生物資源科学部(秋田キャンパス・大潟キャンパス)
応用生物科学科(分子細胞機能研究、微生物機能、植物機能科学、食品醸造)
生物生産科学科(植物生産基礎、植物遺伝・育種、植物分子生理、生物活性物質、植物資源創成システム)
生物環境科学科(地域計画、環境管理修復、陸域生物圏、基礎生命科学)
アグリビジネス学科(平成18年度新設)


>>605 農業高校を大学にしたようなモノ。

秋田県は文系を選択する学生が異常に多くて、理系は1・2割しかいない。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 21:59:08.99ID:JiozuNUE0
キムンカムイがウェンカムイになっただけ
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 22:08:27.83ID:GuUeBJLc0
ビッグフット
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 22:24:39.27ID:hA06P6hi0
秋田県トップ進学校ランキング

A ★秋田 横手(伝統的2強)

B 大館鳳鳴、能代、本荘(BランクまでがBIG5。通称YAHON)

C 湯沢、大曲、角館(東大合格率県内上位)、★秋田北・★秋田中央(秋田市内御三家の一角)

D 旧米内沢、十和田(東大合格率県内中位、スポーツ上位)

★秋田市内の進学校
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 22:31:34.32ID:n1TedJla0
じょうじ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 22:40:34.85ID:GPXkyFEM0
シカとかだって、間近で見りゃでけえし、カンガルーキックくらいの脚力ありそうじゃね・・?

モモの肉付きとかハンパないだろ・・ww
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 22:57:14.79ID:RfcHjmMj0
矢口高雄の新連載が少年マガジンで始まる予感
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:18:52.73ID:SDSbMYXj0
人を殺す能力があるとすれば、クマかイノシシか。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:29:24.59ID:ixWROIEt0
くっそイエティはガイシュツかよw
当然天狗もガイシュツだよなあ
河童にビックフットも出てきているのかよ

これはもうすごすごと敗軍の将は砦に引き返さないといけない
ん? 平家の落人? 豊臣の遺臣? まさかwww
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:33:17.73ID:gJV4f3eDO
>>616
妖怪「何か用かい?」
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:33:22.37ID:Vpxhfhxw0
うちの猫かもしれん。。。
4日からプチ家出しとるw
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:36:27.43ID:QgHfMQ1k0
熊が食べ散らかした後を、野犬が食べたとか?
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:40:50.75ID:Bs/Q7OWl0
進撃した巨人
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 07:02:04.66ID:RK1pb0Lb0
25年位前だったかな
「ビッグフットを探せ」ってテレビで特集やってた
正体は和田アキ子だった
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 08:31:47.85ID:AluGc4U+0
>>619
そういう可能性もあるだろうね
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 08:44:34.84ID:Cb+fpSDX0
スーパーKと言いながらほぼ無実のツキノワグマ虐殺続けた秋田県ww
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 08:51:04.56ID:lYY9xYZU0
犯人はオリバー君
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 09:03:36.77ID:2P+FvCD60
秋田県 鹿角市の保育園庭にクマ出没  7日午後5時5分ごろ、
建物内には当時、園児3人と保育士2人がいた。
https://www.sakigake.jp/news/article/20180708AK0005/


土曜だったので、園児が少なかったのが幸いしたが・・・・

子供が外で遊ぶのも命がけの地域。

秋田県のクマ対策の担当者は1名だけ。 しかも再雇用。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 09:04:23.12ID:R6CjQUw50
チュパカブラか
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 09:11:09.32ID:nrGLsWbT0
>>578
それ朝鮮人
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 09:18:46.32ID:NHcPUQWw0
遺棄猟犬は人を殺す能力は十分ある
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 09:24:24.81ID:drWQRxB80
ビックフットか
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 09:26:55.52ID:GxeK5i/z0
ニホンオオカミ再発見キター!
秋田土人GJ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 09:29:59.43ID:1SkQWQBY0
チュパチャプスやろ
キャトルミューテーションで有名な
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 09:33:43.27ID:eYkTvetU0
アライグマかな
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 09:34:43.15ID:U+5ULUML0
まさか恐竜が
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 09:36:42.73ID:cYSlOH+C0
少なくとも容疑者からハゲが外れた。(´・ω・`)
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 09:37:22.52ID:NFB701W60
UMA?
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 09:41:58.48ID:bW8yKpkC0
熊なめない方がいいよ。山は危険。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 09:45:25.15ID:Qoa69Ylx0
22歳の若妻
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 17:29:18.04ID:2P+FvCD60
全国でも特異な状況下での県のクマ対策について、関係者の評判は決して芳しくない。
畑違いの部署で県庁を定年退職した後に再雇用された職員(62)が、
一人で実務のほぼ全てを担って奔走する姿は、県外にも知れ渡っている。
https://www.sakigake.jp/news/article/20180626AK0013/


3年連続で喰われているのに、秋田県の担当者は再雇用の爺さん1人だけ・・・・

結局は、有害鳥獣管理の失敗が原因。

人口は減りまくり、クマは増えまくり・・・・・秋田県は自治能力がない。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 17:29:56.79ID:0qeelUuq0
チュパカブラかなあ
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 17:32:23.18ID:EkCeVe8t0
チ ュ パ カ ブ ラ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 17:33:08.22ID:rfiYP2XY0
はっきり言えよ
大体わかるだろ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 17:33:50.69ID:tK0RyW9s0
チュパカブラかモスマンだろうな
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 17:38:06.04ID:LI7LWpgi0
ケ イ ス ケ ホ ン ダ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況