【捕鯨】日本の商業捕鯨再開、オーストコリアは断固阻止の構え ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/07/05(木) 06:30:43.63ID:CAP_USER9
◆日本の商業捕鯨再開、豪は断固阻止の構え

オーストラリア政府は他国と協調し、日本が求める商業捕鯨の再開を阻止する構えだ。
日本政府は先に、9月にブラジルで開かれる国際捕鯨委員会(IWC)総会で一部の商業捕鯨の再開を提案する方針を明らかにしている。

※続きは非公開の有料記事のため、公開された無料記事のみ引用しました。

NNA ASIA 2018/07/03(火)
https://www.nna.jp/news/show/1783217

■関連ニュース
商業捕鯨の再開なるか 3つの好機重なる「千載一遇のチャンス」
http://www.sankei.com/economy/news/180703/ecn1807030001-n1.html

■前スレ(1が立った日時:2018/07/03(火) 18:00:13.14)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530608413/
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:55:42.30ID:80/QDCzr0
>>34
オージーの本心「日本人を片っ端からモリで突いて、出っ歯をトロフィーとして持ち帰ろう!

日本人を殺すCM
Whale Safe Beer - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=WlHw_O3NpWw
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:56:14.32ID:AJrqB+Xv0
燃えています。今日は燃えています。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:56:17.08ID:fH65g3rd0
プロパガンダではなく、実際に本当に乗っ取られるとこういう事が起きる



【カナダ】カナダ連邦国会議員ジェニー・クワン氏発起で「南京大虐殺記念日」制定運動始まる
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527195194/

【慰安婦碑】米ニュージャージー州で5例目、慰安婦碑が除幕式 韓国系4割の町フォートリー 
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527172110/
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:56:47.14ID:fH65g3rd0
>>1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

[日本の流刑地](非人部落)

出羽国 / 越後 / 佐渡 / 常陸
伊豆 / 甲斐 / 越前 / 紀伊国
讃岐 / 隠岐 / 阿波 / 伊予
土佐 / 薩摩 / 沖永良部島


[明治時代]

北海道
八丈島

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

[全国 ・部落地名総鑑]

https://justpaste.it/tdxm

https://xn--dkrxs6lh1g.com

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【部落差別】いたちごっこ 監視続ける自治体
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521369883/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521399830/
 
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:56:57.71ID:fH65g3rd0
>>1
  

  
 

 

 
 

シー・シェパードはアメリカ企業です

THE COVEもアメリカ映画です
   

 
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:58:15.73ID:fH65g3rd0
>>4
>>1

God save our gracious Queen
Long live our noble Queen
God save the Queen
Send her victorious
Happy and glorious
Long to reign over us
God save the Queen

O Lord our God arise
Scatter her enemies
And make them fall
Confound their politics
Frustrate their knavish tricks
On Thee our hopes we fix
God save us all

Thy choicest gifts in store
On her be pleased to pour
Long may she reign
May she defend our laws
And ever give us cause
To sing with heart and voice
God save the Queen

Not in this land alone
But be God's mercies known
From shore to shore
Lord make the nations see
That men should brothers be
And form one family
The wide world over

From every latent foe
From the assassins blow
God save the Queen
O'er her thine arm extend
For Britain's sake defend
Our mother, prince, and friend
God save the Queen

Lord grant that Marshal Wade
May by thy mighty aid
Victory bring
May he sedition hush
And like a torrent rush
Rebellious Scots to crush
God save the King 
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:58:43.15ID:80/QDCzr0
>>54
おいちょっと待て?

お前は日本水産庁の言う通り、(ある種)「クジラ資源は豊富」って認めるのか???
0066税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/07/05(木) 06:58:46.13ID:bWYvjSxi0
>>17
>なぜか日本だけバッシング

それはしょうがない。
なにしろオーストラリアの裏庭で捕鯨をしているわけだからだ。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:59:00.61ID:U8vOORNx0
>>57
オーストラリアのことをイーストコリアって言ってんの?
無理があるだろ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:59:22.64ID:RnM73iPN0
食べた事もないし、どうでもいいけどねー
実際ほとんどの人が
鯨肉食べてないんでしょ?
止めちゃえよ!
こんなの食文化ですらないよ!
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:00:06.67ID:mJSHsVLs0
クジラ肉って日本が貧乏な時の名残じゃなかったっけ?
日本はまた貧乏になったのか?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:00:26.46ID:U+Te6Spa0
>>64
? 土方人には読めない、、、
0075税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/07/05(木) 07:03:12.86ID:bWYvjSxi0
>>65
>お前は日本水産庁の言う通り、(ある種)「クジラ資源は豊富」って認めるのか???

クジラの種類によっては認めるよ。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:03:39.78ID:eKhcqiXE0
>>1

■SEA SHEPHERD■

Sea Shepherd Conservation Society (SSCS)

[Mailing Address: ]

P.O. Box 8628
Alexandria, VA 22306
US Headquarters: Burbank, CA

[Phone Numbers:]
General Info: +1 818-736-8357
Media Dept.: +1 818-736-8354

[Email Addresses:]
General inquiries: info@seashepherd.org
Media inquiries: media@seashepherd.org


https://seashepherd.org

[Facebook]
https://m.facebook.com/SeaShepherdConservationSociety/

[twitter]

https://mobile.twitter.com/SeaShepherdSSCS
0081税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/07/05(木) 07:05:57.94ID:bWYvjSxi0
>>20
>他国の食文化にケチつけるとか

「食うな」とは言っていない、「捕るな」と言っている。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:08:03.08ID:9acj3Ktb0
オーストコリアって何処の国。
まあ、それはともかく
「それならお前らは肉食うな。動物が可哀想」
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:08:37.36ID:o842vlb50
>>1
オーストコリアwww
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:09:17.56ID:kykLx9QE0
クジラの捕鯨が完全に禁止にされたのは1981年頃で
そういう観点から1974年以前生まれ(43歳以上)は日常的にクジラを食べてた世代と言えるかもしれないけど

>>1 がクジラを食べてた世代に思えないのだけど
>日本の商業捕鯨再開、オーストコリア

こういう煽りはよくないと思う。
クジラ肉が常食として食べてた世代が怒るなら少しは理解できるんだけど
クジラを食べてた世代は、クジラ肉に実はそこまで思い入れなんてないんだよなw
正直あんまうまくないし うまいという味覚を覚えるにはクジラをかなり食べないと身につかないと言えるし。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:09:51.20ID:BTEJqH9h0
>>4
いや、あってるだろ
オージーは韓国のクジラ混獲に目をつぶってるエセ動物愛護だからな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:11:31.45ID:vl0XbQTV0
>>100-110

イーストコリアンさん、また「都合の悪い相手は全部チョン」ですかあ?

>>1


捕鯨ヤクザから見たら自分の利を邪魔するこれ全部朝鮮なんだとさ


反捕鯨国

インド、イスラエル、オマーン、アイルランド、イタリア、
英国、オランダ、オーストリア、サンマリノ、スイス、スウェーデン、スペイン、スロバキア、チェコ、ドイツ、ハンガリー、フィンランド、
フランス、ベルギー、ポルトガル、モナコ、ルクセンブルグ、クロアチア、スロベニア、キプロス、ルーマニア、リトアニア、エストニア、ポーランド、ブルガリア、豪州、ニュージーランド、
『米国、』アルゼンチン、チリ、パナマ、ブラジル、メキシコ、ベリーズ、ペルー、コスタリカ、エクアドル、グアテマラ、ニカラグア、ウルグアイ、ドミニカ共和国、コロンビア


日本を非難している国

ベルギー・ブルガリア・チェコ・デンマーク・ドイツ・エストニア・アイルランド・ギリシャ・スペイン・フランス・クロアチア・
イタリア・キプロス・ラトビア・リトアニア・ルクセンブルク・ハンガリー・マルタ・オランダ・オーストリア・ポーランド・ポルトガル・ルーマニア・スロベニア・スロバキア・フィンランド
英国・スウェーデン・アルゼンチン・オーストラリア・ブラジル・チリ・コスタリカ・ドミニカ共和国・エクアドル・メキシコ・ニュージーランド・パナマ・ペルー・ウルグアイ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:12:49.14ID:bB6SH4V80
少なくとも日本近海だけでいいだろ
今はスーパーで激安販売するくらいの価値しかないのに
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:15:25.80ID:23ifQzWk0
>>1
 

 

 


 

■日本を名指しで調査捕鯨に反対するイギリス政府

【 UK Government opposes Japan’s “scientific” whaling 】

https://www.gov.uk/government/news/uk-government-opposes-japan-s-scientific-whaling
 

https://www.gov.uk/government/uploads/system/uploads/attachment_data/file/183344/protecting-whales__1_.pdf

  
   
        
 
   
        

   
  
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:15:41.42ID:heCzekLQ0
オーストラリアさんよ、
そこまでしなくても、牛肉の、輸入減らないから。
パヨクの反日に乗る方が、国策としてマイナスだよ?www
0101税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/07/05(木) 07:16:02.30ID:bWYvjSxi0
>>25
>商業捕鯨とか補助金なしで成立するのか?

少なくとも遠洋商業捕鯨に関する限り補助金なしでは成立しません。
なぜなら遠洋商業捕鯨は赤字(操業貧乏)になるからです。
だから日本のIWC代表団が総会で「遠洋商業捕鯨の再開」を主張することは殆どありません。(主張したのは過去に一度だけ)
つまり連中の目的は「遠洋商業捕鯨の再開」(建前)ではなく国策ってことで税金おねだりし放題の「調査捕鯨の継続」(本音)にあるってわけなのです。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:18:18.19ID:23ifQzWk0
>>110-120

イーストコリアンさん、また「都合の悪い相手は全部チョン」ですかあ?

>>1


捕鯨ヤクザから見たら自分の利を邪魔するこれ全部朝鮮なんだとさ


反捕鯨国

インド、イスラエル、オマーン、アイルランド、イタリア、
英国、オランダ、オーストリア、サンマリノ、スイス、スウェーデン、スペイン、スロバキア、チェコ、ドイツ、ハンガリー、フィンランド、
フランス、ベルギー、ポルトガル、モナコ、ルクセンブルグ、クロアチア、スロベニア、キプロス、ルーマニア、リトアニア、エストニア、ポーランド、ブルガリア、豪州、ニュージーランド、
『米国、』アルゼンチン、チリ、パナマ、ブラジル、メキシコ、ベリーズ、ペルー、コスタリカ、エクアドル、グアテマラ、ニカラグア、ウルグアイ、ドミニカ共和国、コロンビア


日本を非難している国

ベルギー・ブルガリア・チェコ・デンマーク・ドイツ・エストニア・アイルランド・ギリシャ・スペイン・フランス・クロアチア・
イタリア・キプロス・ラトビア・リトアニア・ルクセンブルク・ハンガリー・マルタ・オランダ・オーストリア・ポーランド・ポルトガル・ルーマニア・スロベニア・スロバキア・フィンランド
英国・スウェーデン・アルゼンチン・オーストラリア・ブラジル・チリ・コスタリカ・ドミニカ共和国・エクアドル・メキシコ・ニュージーランド・パナマ・ペルー・ウルグアイ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:18:26.47ID:heCzekLQ0
>>87
そもそも、これノスタルジーの話でないし。
国民の食料確保とか、経済資源の問題だし。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:19:34.56ID:fqokwqWS0
>>120-130

イーストコリアンさん、また「都合の悪い相手は全部チョン」ですかあ?

>>1


捕鯨ヤクザから見たら自分の利を邪魔するこれ全部朝鮮なんだとさ


反捕鯨国

インド、イスラエル、オマーン、アイルランド、イタリア、
英国、オランダ、オーストリア、サンマリノ、スイス、スウェーデン、スペイン、スロバキア、チェコ、ドイツ、ハンガリー、フィンランド、
フランス、ベルギー、ポルトガル、モナコ、ルクセンブルグ、クロアチア、スロベニア、キプロス、ルーマニア、リトアニア、エストニア、ポーランド、ブルガリア、豪州、ニュージーランド、
『米国、』アルゼンチン、チリ、パナマ、ブラジル、メキシコ、ベリーズ、ペルー、コスタリカ、エクアドル、グアテマラ、ニカラグア、ウルグアイ、ドミニカ共和国、コロンビア


日本を非難している国

ベルギー・ブルガリア・チェコ・デンマーク・ドイツ・エストニア・アイルランド・ギリシャ・スペイン・フランス・クロアチア・
イタリア・キプロス・ラトビア・リトアニア・ルクセンブルク・ハンガリー・マルタ・オランダ・オーストリア・ポーランド・ポルトガル・ルーマニア・スロベニア・スロバキア・フィンランド
英国・スウェーデン・アルゼンチン・オーストラリア・ブラジル・チリ・コスタリカ・ドミニカ共和国・エクアドル・メキシコ・ニュージーランド・パナマ・ペルー・ウルグアイ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:20:18.60ID:G6JDHZGf0
>>2
>>8
✕ネトウヨ
◯ネトサヨ
0111税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/07/05(木) 07:22:21.07ID:bWYvjSxi0
>>26
>クジラが増える→魚が減る→魚の値段が上がる

クジラはそのとき沢山いる魚を食っているので漁業被害は起こらない。
捕鯨プロパガンダからの刷り込まれたイメージで能書を言わないこと。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:22:32.01ID:PyXH26g90
>>109
ヘイトスピーチ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:25:10.20ID:80/QDCzr0
>>64
コイツ見てたら、多くの中国韓国人がカナダとか旧英連邦に行きたがる理由が良く分かるね。

アメリカとは違って、皇室とか王室とかが好きなんだろう。

でも、せっかく必死こいてやっとこさ国籍取っても、今度は同国白人たちから激烈な差別を受けるだけなのにな。

そりゃそうだ、鏡見りゃすぐ分かる。いくら国籍取っても、姿は黒髪出っ歯のままだもんww
0118税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/07/05(木) 07:25:43.08ID:bWYvjSxi0
>>103
>国民の食料確保

クジラは食料安保の対象にはなりえねえよ。
なぜならそんなことしたらあっという間に絶滅してしまうからだ。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:27:00.52ID:heCzekLQ0
>>104
そうなんだ?
つまり、パヨクのマスゴミの工作か。
じゃあスルーで。www
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:28:06.12ID:5TFDCmvA0
ジャップの利権にウンザリ沈めていいよ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:29:16.98ID:80/QDCzr0
>>75
あそう。じゃその種は獲っても資源枯渇の心配はOKだよな?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:29:41.47ID:CdkO9h7u0
勝ち点1wwwwwwwwwwwww
どったの?アジアで一番FIFAランク高かったんじゃないの?wwwwwwwww
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:29:59.36ID:xERq0wx40
テロ支援をやめない日本
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:29:59.42ID:K6UlhoOp0
近海の古式捕鯨を「無形文化財」として扱うのが一番良い
遠洋まで行って商業&゚鯨すべきではない
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:30:32.01ID:bcPQzP3y0
>>111
クジラってプランクトン主食じゃなかったっけ?
イワシやサンマとかも同じで体のサイズの差でクジラがプランクトン食べるついでに小魚の魚群を一飲みにしちゃうとかだったはず
余計な物を吐き出してプランクトンを口の中に残す歯の構造
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:32:33.32ID:heCzekLQ0
>>118
食料確保ってのは、
なんらかの理由で、輸出入がストップした際に、
自前で食えるもんがあるかないか?だからね。

そういう時は人間優先なわけで、絶滅も何も関係ないわ。www
それ気にするなら、輸出しろってことになるしね。
しかし、平和脳だなぁ。。。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:32:41.59ID:CYBYeq+G0
>>111
サンマ不漁とかも実際には
クジラが増えたからじゃなくて
魚を食う中国人が増えたからなんだよな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:34:06.15ID:LgxQwbyd0
クジラ肉もラム肉も大して変わらん

どちらも苦手

税金使ってわざわざ食べるものじゃない
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:35:06.20ID:5TFDCmvA0
公金にたかるためにやってるだけ
放水ではなく実弾で沈めてしまえ頑張れオーストラリア
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:35:14.73ID:heCzekLQ0
むしろ、最近は鯨が増えすぎて、
海のバランスが問題になってんのにね。

捕鯨反対国は、生かしたい鯨の食う分、漁獲高減らせよ。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:37:56.16ID:j1FSk8B/0
>>130-140

イーストコリアンさん、また「都合の悪い相手は全部チョン」ですかあ?

>>1


捕鯨ヤクザから見たら自分の利を邪魔するこれ全部朝鮮なんだとさ


反捕鯨国

インド、イスラエル、オマーン、アイルランド、イタリア、
英国、オランダ、オーストリア、サンマリノ、スイス、スウェーデン、スペイン、スロバキア、チェコ、ドイツ、ハンガリー、フィンランド、
フランス、ベルギー、ポルトガル、モナコ、ルクセンブルグ、クロアチア、スロベニア、キプロス、ルーマニア、リトアニア、エストニア、ポーランド、ブルガリア、豪州、ニュージーランド、
『米国、』アルゼンチン、チリ、パナマ、ブラジル、メキシコ、ベリーズ、ペルー、コスタリカ、エクアドル、グアテマラ、ニカラグア、ウルグアイ、ドミニカ共和国、コロンビア


日本を非難している国

ベルギー・ブルガリア・チェコ・デンマーク・ドイツ・エストニア・アイルランド・ギリシャ・スペイン・フランス・クロアチア・
イタリア・キプロス・ラトビア・リトアニア・ルクセンブルク・ハンガリー・マルタ・オランダ・オーストリア・ポーランド・ポルトガル・ルーマニア・スロベニア・スロバキア・フィンランド
英国・スウェーデン・アルゼンチン・オーストラリア・ブラジル・チリ・コスタリカ・ドミニカ共和国・エクアドル・メキシコ・ニュージーランド・パナマ・ペルー・ウルグアイ
0134税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/07/05(木) 07:37:59.06ID:bWYvjSxi0
>>94
>少なくとも日本近海だけでいいだろ

過去に捕鯨総会において反捕鯨国側から「調査捕鯨も含めて公海捕鯨を完全に廃止するのなら日本沿岸での商業捕鯨はやっても良いけどどうよ?」なる妥協案が出されたのだが(アイルランド提案)
それだと財団法人日本鯨類研究所と共同船舶が死んでしまうので(日本沿岸捕鯨は小型捕鯨業者4社の管轄)日本の代表団はその提案には徹底抗戦の構えを見せたなんていう経緯もあったりする。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:38:29.88ID:qiCrF4Q80
そしてオーストラリア人はサメにくわれるのであった。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:38:34.87ID:iaJoDOSi0
捕鯨は完全に水産庁の利権だから必死で守ろうとする
0137オースト朝鮮はばかたれ
垢版 |
2018/07/05(木) 07:38:48.47ID:9acj3Ktb0
食物
それは生きとし生けるものの命そのもの
捕鯨に反対するのなら
動物食うな、野菜食うな、死ね、たわけ

「神様、命を頂きます」と挨拶して
大食いを慎むことが大切なのだ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:39:01.37ID:IHizs2w60
>>140-150

イーストコリアンさん、また「都合の悪い相手は全部チョン」ですかあ?
韓国は日本と同じ捕鯨国ですよ

>>1


捕鯨ヤクザから見たら自分の利を邪魔するこれ全部朝鮮なんだとさ


反捕鯨国

インド、イスラエル、オマーン、アイルランド、イタリア、
英国、オランダ、オーストリア、サンマリノ、スイス、スウェーデン、スペイン、スロバキア、チェコ、ドイツ、ハンガリー、フィンランド、
フランス、ベルギー、ポルトガル、モナコ、ルクセンブルグ、クロアチア、スロベニア、キプロス、ルーマニア、リトアニア、エストニア、ポーランド、ブルガリア、豪州、ニュージーランド、
『米国、』アルゼンチン、チリ、パナマ、ブラジル、メキシコ、ベリーズ、ペルー、コスタリカ、エクアドル、グアテマラ、ニカラグア、ウルグアイ、ドミニカ共和国、コロンビア


日本を非難している国

ベルギー・ブルガリア・チェコ・デンマーク・ドイツ・エストニア・アイルランド・ギリシャ・スペイン・フランス・クロアチア・
イタリア・キプロス・ラトビア・リトアニア・ルクセンブルク・ハンガリー・マルタ・オランダ・オーストリア・ポーランド・ポルトガル・ルーマニア・スロベニア・スロバキア・フィンランド
英国・スウェーデン・アルゼンチン・オーストラリア・ブラジル・チリ・コスタリカ・ドミニカ共和国・エクアドル・メキシコ・ニュージーランド・パナマ・ペルー・ウルグアイ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:40:29.98ID:y8+6Yx+x0
頑張れ!濠太剌利!!!
日帝密漁捕鯨団を殲滅しろ!!!!!
玉蹴り同様、日本の恥晒し!!!!!!!
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:42:48.93ID:X33pGWBZ0
欧米に叩かれると弱い日本がなぜかこの件では意外と粘る、不思議
0145税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/07/05(木) 07:43:08.16ID:bWYvjSxi0
>>132
>最近は鯨が増えすぎて

少なくとも日本が関係するクジラにおいてその増減に関してのIWC科学委員会における合意はない。
つまり科学的には「増えているんだか減っているんだかわかんねえよ」ってことだ。
知ったかで能書言うんじゃねえ。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:43:31.04ID:TSa0ggeB0
これって南極での捕鯨の利権を手放したくない日本(の水産庁?)と
南極を自分達の裏庭的に考えてるオースオラリアでの対立って構図なんだっけ?
自分らの知らんところでずっとやってるんだろうな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:43:36.86ID:M5xpr+lr0
もうオーストコリアとか呼んでやらない
これからはオーストチョンでええやろ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:45:04.60ID:XUvBnNbP0
>>51
これ見たらネトウヨがいかにホラ吹きか良く分かるなw
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:45:42.28ID:9w8kzH2I0
自国でコアラとか動物を殺しまくってるオーストコリアに言われてもなー
ダブスタすぎるわ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:45:43.37ID:taRMiWS20
合意してないから正しくない
そんなのは科学にも正義にも当てはまらないが(笑)
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:46:44.22ID:XUvBnNbP0
>>51
おーいネトウヨこの数字見て何か言ってみろよww
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:46:45.34ID:bYLYX2Fn0
>>132
そんなデータは日本以外からは出てない。むしろ日本以外では鯨は減少の一途というデータ
減少率は緩やかになったものの、危機的状況には変わりはない

もうオーストラリアは拿捕または撃沈の実力行使に出ていいと思う。海保隊員乗せてる武装船かつ公船ではないんだから大儀はオーストラリアにある
過去何回かF/A-18で威嚇はしてるみたいだけど、今度はフリゲート出して停船命令で良い。従わなければ撃沈で
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:48:11.45ID:fgm8d+xT0
オーストコリアで合ってるだろ
こういう連中は中国朝鮮と仲良し
0154税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/07/05(木) 07:48:54.24ID:bWYvjSxi0
>>136
>捕鯨は完全に水産庁の利権だから必死で守ろうとする

そういうこと。
で目下の中心人物は以下の二人。



【諸貫秀樹】(水産庁資源管理部国際課・漁業交渉官)
【高屋繁樹】(水産庁資源管理部国際課捕鯨室・室長)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況