X



【捕鯨】日本の商業捕鯨再開、オーストコリアは断固阻止の構え ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/07/05(木) 06:30:43.63ID:CAP_USER9
◆日本の商業捕鯨再開、豪は断固阻止の構え

オーストラリア政府は他国と協調し、日本が求める商業捕鯨の再開を阻止する構えだ。
日本政府は先に、9月にブラジルで開かれる国際捕鯨委員会(IWC)総会で一部の商業捕鯨の再開を提案する方針を明らかにしている。

※続きは非公開の有料記事のため、公開された無料記事のみ引用しました。

NNA ASIA 2018/07/03(火)
https://www.nna.jp/news/show/1783217

■関連ニュース
商業捕鯨の再開なるか 3つの好機重なる「千載一遇のチャンス」
http://www.sankei.com/economy/news/180703/ecn1807030001-n1.html

■前スレ(1が立った日時:2018/07/03(火) 18:00:13.14)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530608413/
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 14:37:57.88ID:9pgK5EjR0
韓国と同じ捕鯨国で良かったね!
さすが東朝鮮人!
韓国人とそっくり!
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 14:38:32.94ID:4NAE0zLU0
元々愛護思想はナチスと起源も発想も同じ

愛護思想は、のぞましい生物種や人間は保護し、
都合の悪い生物種や人種は殺して構わないと考える
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 14:39:05.73ID:AmDozddc0
>>618
お前は未来予測できるのか
今クジラは余ってるぞ
種類にもよるが
0685税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/07/05(木) 14:39:11.76ID:bWYvjSxi0
>>666
>近年に日本で獲れる魚の量が減ってるっていう資料ないのかな

ないよ。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 14:40:43.48ID:AmDozddc0
なんで白人が言い始めたらそれを信じる人間てのがいるのかね
奴らは散々クジラを取って来たんだぞ

そのうち取ろうという事になったらそのまま繰り返すんだよなw
0687税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/07/05(木) 14:42:47.86ID:bWYvjSxi0
>>682
>反捕鯨っていつも荒らしてんな(´・ω・`)

ID:zT1jDtJS0は「反捕鯨」ってわけじゃないよ。
単なる荒らしに過ぎない。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 14:44:09.39ID:uYeuX4ci0
韓国と同じ捕鯨国で良かったね!
さすが東朝鮮人と呼ばれるだけあるね!
韓国人とそっくり!!
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 14:45:38.87ID:AmDozddc0
ま、商業捕鯨の再会とか、大変なとこまで来たもんだな
退会すれば問題ないんだが、しないで来たからな
関係者の皆さん、ご苦労さんです
0691税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/07/05(木) 14:46:08.58ID:bWYvjSxi0
>>686
>なんで白人が言い始めたらそれを信じる人間てのがいるのかね

その白人云々ってなんだ?
おれは調査捕鯨は「税金の無駄」だから反対している。
0694税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/07/05(木) 14:51:06.86ID:bWYvjSxi0
>>690
>ま、商業捕鯨の再会とか、大変なとこまで来たもんだな

もう「沿岸商業捕鯨再開」提案は20回くらいしているよ。
お前が知らないだけだ。

>退会すれば問題ないんだが、しないで来たからな

日本がIWCを脱退することは絶対にない。
なぜまらIWCにいればこそ科学的研目的捕鯨が出来るからだ。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 14:55:16.90ID:AmDozddc0
>>691
は?
じゃ商業捕鯨はokなのか

一応調査捕鯨も役に立ってるからな
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 14:59:46.41ID:G0LH5H4Q0
■イワシクジラ
琵琶湖10個分の面積にかろうじて一頭

■クロミンククジラ
琵琶湖1個分の面積に対して一頭いるかいないか

多すぎるの?
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 14:59:53.43ID:AmDozddc0
>>694
今回はザトウクジラなんかも含むんだろ

しかし、白人に楯突くといきなり食ってかかるバカはなんでこの世にいるんだろう
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:02:32.11ID:X8KWhAKm0
>>680
だからもうそれを止めろと言ってるんだよ
ドバカ
そもそもそれを言ってるのが>>1だろうが
キチガイレベルの馬鹿w
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:04:02.31ID:X8KWhAKm0
>>694
脱退したらIWCには縛られずに好きに捕鯨ができるだろうが
アホ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:04:09.53ID:AmDozddc0
>>699
キチガイは失せろ
0702税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/07/05(木) 15:04:39.30ID:bWYvjSxi0
>>695
>連中は死活問題なので必死です。

だから連中は政治家モウデ(陳情)に忙しい。w



2018年6月26日
[自民党]捕鯨議員連盟総会

2018年6月28日
[公明党]捕鯨を守る議員懇話会

2018年7月3日
[立憲民主党]と[国民民主党]の合同による捕鯨議員連盟総会
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:07:12.43ID:X8KWhAKm0
>>701
キチガイには反論は無理かw
できることはそうやって尻尾巻いて逃げ惑うことくらいだなwww
0706税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/07/05(木) 15:10:05.43ID:bWYvjSxi0
>>696
>じゃ商業捕鯨はokなのか

RMPを使って、かつ密輸・密漁体制がしっかり整備(IWC合意)されれば反対はしないよ。

>一応調査捕鯨も役に立ってるからな

何に役立ってんだよ?
ちなみに調査捕鯨のデータは商業捕鯨には役立たない。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:11:46.42ID:FsgXoT4v0
>>1
>>960-970

■水産庁
http://www.jfa.maff.go.jp
■(一財) 日本鯨類研究所
http://www.icrwhale.org
■共同船舶株式会社
http://www.kyodo-senpaku.co.jp/index.html

■ニライカナイ
https://mobile.twitter.com/niraikanai07
■春日部幸一
https://mobile.twitter.com/kasugabe1111

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■捕鯨業者

Fukui Fukui
60.239.20.137
FL1-60-239-20-137.fki.mesh.ad.jp

Nagasaki Sasebo (春日部幸一)
61.44.230.74
dhcp-arrisc4-01598.tvs12.jp

Hokkaido Sapporo (ID:X8KWhAKm0)北海省 カミツキガメ
153.206.191.31
p1813031-ipbf2005sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp

Ōsaka Ōsaka (ID:jqnURYdo0) 大阪民国
180.147.200.216
180-147-200-216f1.osk2.eonet.ne.jp

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■アメリカ政府
https://www.usa.gov
■イギリス政府
https://www.gov.uk
■カナダ政府
https://www.canada.ca/en.html
■オーストラリア政府
https://www.australia.gov.au
■ニュージーランド政府
https://www.govt.nz


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:13:01.45ID:X8KWhAKm0
>>707
今度はアスペと喚き出すとか
逃げ惑ってる姿そのものだな
www
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:13:46.43ID:Mj+OMJFm0
>>710
>>1000
>>980-990

東朝鮮の捕鯨イーストコリアンさん、また「都合の悪い相手は全部チョン」ですかあ?

>>1


捕鯨ヤクザから見たら自分の利を邪魔するこれ全部朝鮮なんだとさ


反捕鯨国

インド、イスラエル、オマーン、アイルランド、イタリア、
英国、オランダ、オーストリア、サンマリノ、スイス、スウェーデン、スペイン、スロバキア、チェコ、ドイツ、ハンガリー、フィンランド、
フランス、ベルギー、ポルトガル、モナコ、ルクセンブルグ、クロアチア、スロベニア、キプロス、ルーマニア、リトアニア、エストニア、ポーランド、ブルガリア、豪州、ニュージーランド、
『米国、』アルゼンチン、チリ、パナマ、ブラジル、メキシコ、ベリーズ、ペルー、コスタリカ、エクアドル、グアテマラ、ニカラグア、ウルグアイ、ドミニカ共和国、コロンビア


日本を非難している国

ベルギー・ブルガリア・チェコ・デンマーク・ドイツ・エストニア・アイルランド・ギリシャ・スペイン・フランス・クロアチア・
イタリア・キプロス・ラトビア・リトアニア・ルクセンブルク・ハンガリー・マルタ・オランダ・オーストリア・ポーランド・ポルトガル・ルーマニア・スロベニア・スロバキア・フィンランド
英国・スウェーデン・アルゼンチン・オーストラリア・ブラジル・チリ・コスタリカ・ドミニカ共和国・エクアドル・メキシコ・ニュージーランド・パナマ・ペルー・ウルグアイ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:13:57.42ID:X8KWhAKm0
>>709
負け犬が
右往左往と
逃げること逃げること
www
0713税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/07/05(木) 15:15:01.93ID:bWYvjSxi0
>>698
>今回はザトウクジラなんかも含むんだろ

さあそれはどうかな?

>白人に楯突くといきなり食ってかかるバカ

意味不明。
勝手な思い込みからの極度の被害者意識にあるんじゃないのかお前の意識は?
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:15:28.44ID:X8KWhAKm0
>>711
他国の心配をしなくても
チョンだけがチョンだ
オマエのようになww
0716税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/07/05(木) 15:17:23.07ID:bWYvjSxi0
>>699
>そもそもそれを言ってるのが>1だろうが

なことは言ってねえよ。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:21:08.77ID:X8KWhAKm0
>>716
言ってるだろうが馬鹿
商業捕鯨の再開を求めてるだろうがキチガイ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:22:03.25ID:pT8l6dSgO
オーストラリアはあの知能が高いカンガルー食べてるやん
0720税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/07/05(木) 15:22:49.77ID:bWYvjSxi0
>>700
>脱退したらIWCには縛られずに好きに捕鯨ができるだろうが アホ

分かってねえなお前は。
日本は遠洋商業捕鯨なんかやる気はない。
なぜなら赤字(操業貧乏)になることが分かっているからだ。
遠洋商業捕鯨なんかやる気はないのになんで「好きに捕鯨ができる」なんて言えるんだよ?
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:23:03.32ID:tR6Dyl9J0
>>718
>>1 >>1000
>>980-990


 

 
 


南極海のイルカやクジラは世界の共有財産ですから世界中の誰もが文句言えます
だから彼らは 日本土着 のシカやアライグマの射殺には文句言わない
   

  

 

    
         
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:24:09.09ID:X8KWhAKm0
>>719
反論できなくて
ID変えて
逃げること逃げること
このチョンはwww
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:26:51.11ID:X8KWhAKm0
>>720
話を逸らすな馬鹿
やる気が有るとか無いとか言ってるんじゃねえよ
脱退したらIWCには縛られずに好きに捕鯨ができるだろうがって言ってるんだよ馬鹿
できないって言うならその理由を言うべきなんだよ
やる気が無いとか言うとか
どんだけ馬鹿なんだよwww
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:27:10.90ID:FHHyroPk0
>>722
お前そんなにパンスト顔なんだな
自分が大阪民国のチョンや北海省のチャンコロだからって生まれながらにして日本国籍を持った日本人を妬むなよw
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:27:46.50ID:Rhk5etp90
朝鮮大陸なw
反対するだろ
支那人に汚染されたマヌケな国だしw
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:28:03.72ID:XrFuuyhR0
>>722
>>1000
>>970-980

東朝鮮の捕鯨イーストコリアンさん、また「都合の悪い相手は全部チョン」ですかあ?

>>1


捕鯨ヤクザから見たら自分の利を邪魔するこれ全部朝鮮なんだとさ


反捕鯨国

インド、イスラエル、オマーン、アイルランド、イタリア、
英国、オランダ、オーストリア、サンマリノ、スイス、スウェーデン、スペイン、スロバキア、チェコ、ドイツ、ハンガリー、フィンランド、
フランス、ベルギー、ポルトガル、モナコ、ルクセンブルグ、クロアチア、スロベニア、キプロス、ルーマニア、リトアニア、エストニア、ポーランド、ブルガリア、豪州、ニュージーランド、
『米国、』アルゼンチン、チリ、パナマ、ブラジル、メキシコ、ベリーズ、ペルー、コスタリカ、エクアドル、グアテマラ、ニカラグア、ウルグアイ、ドミニカ共和国、コロンビア


日本を非難している国

ベルギー・ブルガリア・チェコ・デンマーク・ドイツ・エストニア・アイルランド・ギリシャ・スペイン・フランス・クロアチア・
イタリア・キプロス・ラトビア・リトアニア・ルクセンブルク・ハンガリー・マルタ・オランダ・オーストリア・ポーランド・ポルトガル・ルーマニア・スロベニア・スロバキア・フィンランド
英国・スウェーデン・アルゼンチン・オーストラリア・ブラジル・チリ・コスタリカ・ドミニカ共和国・エクアドル・メキシコ・ニュージーランド・パナマ・ペルー・ウルグアイ
0727税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/07/05(木) 15:28:09.74ID:bWYvjSxi0
>>704
>やっぱりIWC脱退して商業捕鯨に移行しても税金使うのかな!

脱退することは絶対にないけれどたとえ商業捕鯨が再開されたとしても調査捕鯨は残すという考え方のようです連中は。
あくまでも税金に巣食い続けるってわけなのです。
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:29:00.32ID:qWWfDufp0
>>725

朝鮮列島だろwww

>>1 >>1000
>>960-970


ほれ、イーストコリア(東朝鮮)


◆日本における外国籍

1 中国・・・・・・731,486人
2 韓国・・・・・・452,953人 (+朝鮮40,000人)

+日本への帰化朝鮮人中国人数
https://i.imgur.com/R8lpEGe.png


◆オーストラリアにおける外国籍

1 イギリス人・・・・・・・ 1198,000人
2 ニュージーランド人 ・・・ 607,200人
https://i.imgur.com/t5eimb9.jpg
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:29:38.44ID:1Du9RAWK0
>>724
> パンスト顔
ってなに?
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:30:19.08ID:CRKpbNFH0
日本は韓国と同じ捕鯨国だもんね
韓国人とそっくりなモンゴロイドだし
0732税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/07/05(木) 15:31:57.90ID:bWYvjSxi0
>>701
お前たち仲間同士、なぜいがみ合う?
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:31:59.05ID:yvjkWCU80
断固阻止って軍隊でも送って来るんだろうか・・・オースト・コリアだから口だけだと思うけど
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:33:28.19ID:58FU/xe10
鯨肉は、食糧難の時代でも不味くて不評だった。

鯨肉は学校給食では不人気だった
特に鯨の竜田揚げは、戦後の学校給食を代表するメニューとして語られる。
ただし小学生にとっては必ずしも好まれていた肉種ではなく、
1951年に東京都立衛生研究所が行った調査では、
小学生が学校給食で嫌いな肉として挙げたのは豚肉16%、牛肉7%、鯨肉23%で、
鯨肉を嫌いと挙げている小学生が突出して多い。
http://www.miraico.jp/kuzira/4ryutu.html
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:34:00.26ID:i6+GPNB70
>>733
それ、捕鯨お友達の日本のお隣でしょ
英連邦のオーストレィリャでは報道すらされてないってよ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:35:01.95ID:AovnCDv40
日本の調査捕鯨がなくなると困るのは、官僚と韓国。

日本捕獲の鯨肉密輸か 韓国の料理店、米大調査
https://r.nikkei.com/article/DGXNZO05713640U0A410C1CR0000

ソウル市内の日本料理店で売られていた鯨肉の一部が、日本が調査捕鯨で捕獲したナガスクジラの肉である可能性が極めて高いことが、
米オレゴン州立大などの研究グループによる遺伝子解析で14日、明らかになった。

韓国で捕獲の記録がない南極海のミンククジラの肉も確認された。絶滅の恐れのある野生動植物の国際取引に関する「ワシントン条約」
に基づき、韓国では鯨肉の輸入が禁じられており、日本からの密輸品である可能性が濃厚だとしている。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:35:23.18ID:1Du9RAWK0
>>734
そんな写真だけ貼られても意味が分からん
0739税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/07/05(木) 15:36:41.05ID:bWYvjSxi0
>>723
>やる気が有るとか無いとか言ってるんじゃねえよ

やる気がないのだから実際にIWCを脱退してまでやるってことはないってことだ。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:38:30.96ID:tMDJhrrt0
>>1 >>1000
>>990-999

国際移住データベースは、世界約200の出身国・地域別に1年間の
OECD加盟35カ国への外国人移住者を集計している。
日本への移住者は「有効なビザを保有し、90日以上在留予定の外国人」を計上しているという。

 15年のトップ10は

(1)ドイツ(約201万6千人)
(2)米国(約105万1千人)
(3)英国(47万9千人)
(4)日本(約39万1千人)
(5)韓国(約37万3千人)
(6)スペイン(約29万1千人)
(7)カナダ(約27万2千人)
(8)フランス(約25万3千人)
(9)イタリア(約25万人)
(10)オーストラリア(約22万4千人)

−となっている。

 日本は10、11年の7位から12〜14年に5位、15年は4位と徐々に上昇。
外国人流入者は5年間で約12万人増えた。15年の日本への移住者のうち、
国・地域別で1万人を超えたのは、多い順に

中国▽ベトナム▽フィリピン▽韓国▽米国▽タイ▽インドネシア▽ネパール▽台湾

−だった。


https://www.nishinippon.co.jp/import/new_immigration_age/20180530/201805300001_000.jpg
https://www.nishinippon.co.jp/import/new_immigration_age/20180530/201805300001_001.jpg

https://www.nishinippon.co.jp/feature/new_immigration_age/article/420486/
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:38:54.33ID:tMDJhrrt0
>>1 >>1000
>>950-960


ほれ、イーストコリア(東朝鮮)


◆日本における外国籍

1 中国・・・・・・731,486人
2 韓国・・・・・・452,953人 (+朝鮮40,000人)

+日本への帰化朝鮮人中国人数
https://i.imgur.com/R8lpEGe.png


◆オーストラリアにおける外国籍

1 イギリス人・・・・・・・ 1198,000人
2 ニュージーランド人 ・・・ 607,200人
https://i.imgur.com/t5eimb9.jpg
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:39:51.92ID:AovnCDv40
http://www.cypress.ne.jp/taiji/ezu2.html

5代目太地角右衛門頼徳が寛政三年(1791年)に伊豆・神津島の役所の捕鯨事業開設の問い合わせに対して、返書を提出していますが、その中に

何鯨ニよらず子持鯨及見候得者、鯨船寄り集り、子江銛を突候而しらせ綱を付、船を引せ申候得者、母鯨子をいたわり、介抱致候様ニ仕候処を、船之
銛を段々突鯨を弱らせ、子の頭江鼻もりと申候銛を突、地方江潜入候得者、母鯨何所迄も慕来るを、もりを突また者網ニも懸ケ申候而取得申候。右
者座頭鯨せひ鯨児鯨同様ニ御座候。

とあって、セミの子持ち鯨も捕っており、上記の格言はこの事故そのものを指したものであって、古式捕鯨は、母子鯨が来た場合には、先ず子鯨を
捕獲すれば母鯨は子鯨を思う気持ちから逃げようとはしないという習性を利用しての捕獲方法が基本でした。そのため、確実に母子鯨を捕獲するこ
とができたのです。

「鯨記」も「一、子持鯨は憐れなり。先ず子を突大小に順ひ森(※銛)二、三本、或は十本も突て網を扣て遠く去ざる様にするときは、母鯨二、三
里行きても又立帰り、子をひれの下に隠し、己が身に森を受終に死す、誤て子を殺しぬれば半死の鯨も迯去なり。」と記していますが、山見を行い
ながらひたすら鯨を待つ者にとり、さまざまな条件を付けて捕鯨を躊躇していたのでは莫大な資本を必要とする捕鯨業は成り立たなかったでしょう。
背美鯨親子を捕獲したことは鯨唄の歌詞にも記されております。
0745税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/07/05(木) 15:46:43.60ID:bWYvjSxi0
>>723
>脱退したらIWCには縛られずに好きに捕鯨ができるだろうがって言ってるんだよ馬鹿

脱退して捕鯨を行えば日本は「世界の無法者」ってことになる。
IWCにいればこそIWC条約第8条1項を根拠に正々堂々と科学的研究目的捕鯨(税金投入事業)が出来る。
日本がこんなおいしい権利を手放すわけがない。
以上、覚えろ。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:12:32.74ID:X8KWhAKm0
>>724
ID変えて
チョンチョン喚いて
逃げ回る
情けないチョンwww
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:14:55.03ID:X8KWhAKm0
>>739
なことは言ってねえって馬鹿
IWCを脱退したらIWCには縛られずに好きに捕鯨ができるって言ってるんだよ馬鹿
それに反論できないから
やる気がどうとか話を知らすしかできない馬鹿だお前はw
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:17:43.83ID:X8KWhAKm0
>>745
話を逸らして逃げるな馬鹿
無法者と言われるとか言われないとかの話しじゃねえんだよ
IWCを脱退したらIWCには縛られずに好きに捕鯨ができるだろうがって言ってるんだよ馬鹿
それについておれが正しいと認めるしかないから
話を逸らして逃げ回ってる馬鹿なんだよオマエはw
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:35:15.46ID:JbSXoKIv0
>>746
ある政府高官がかつて私に「日本人はウサギは絶対食べない。だからといって英国人に食べるなとは言わない」と語ったことがある。
なので私は、ウサギは絶滅危惧種とは言えない、と指摘しておいた。
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-35529672

ワシントン条約 附属書 I
今すでに絶滅する危険性がある生き物
http://www.trafficj.org/aboutcites/summary.html
ワシントン条約付属書Tの鯨類
Balaenoptera acutorostrata
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:37:35.43ID:/P97vkcX0
>>697
生息域の海は琵琶湖何個分あるの?
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:45:02.11ID:qjAHOw2N0
>>87
俺36歳で1981年生まれだけど、結構頻繁にクジラ食ったぞ?
多分コロ?っていう部分の味噌汁うまかったよ
あとくじらの大和煮の缶詰好きだった
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:45:16.62ID:4NAE0zLU0
>>751
何で北極海にいるホッキョククジラは絶滅危惧種に指定されないの?
南極海にいるミンククジラの1割程度しかいないんだよ?
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:59:11.97ID:kc0ObAf00
>>1
とりあえずアングロサクソン(米英とオージー、NZ)を殺しに行こうぜ!

■アメリカ人 インディアン大虐殺 数千万〜1億人のホロコースト
■アメリカ人 日本への各都市への大空襲で100万人虐殺 富山では99パーセントが空襲により焼失
■アメリカ人 東京大空襲を行う。2時間で12万人の民間人の虐殺世界新記録
■アメリカ人 沖縄から長崎に疎開する子供達を乗せた船「対馬丸」を攻撃 1500人の児童が亡くなる
■アメリカ人 原爆を二発も落として30万人を一瞬で大虐殺。日本人を使った原爆の人体実験
■アメリカ人 アメリカ人移住者がハワイ原住民を大虐殺。王政を転覆 ハワイ王国乗っ取り
■イギリス人 インド人に紅茶と綿花を作らせ食べ物を作らせず飢えにより大虐殺
19世紀の飢餓だけで2000万人が死亡。虐殺された数は不明
■アメリカ人 フィリピンで100万人大虐殺
■オランダ人 インドネシア人を強制栽培に従事させ飢えさせるなど大虐殺。日本人捕虜に対する虐殺も最も悪質
■フランス人 ベトナム人500万人大虐殺
■イギリス人 オーストラリアに住むアボリジニ大虐殺(オーストラリアはイギリスの犯罪人の流刑地)
■イギリス人 タスマニア島(オーストラリアの近く)の住民を虐殺。タスマニア島住人は虐殺により絶滅
■アイルランド人、フランス人 イースター島の住民を奴隷として連れ出し
 彼らが持ち込んだ天然痘が猛威を振るった結果、1872年当時の島民数はわずか111人の絶滅寸前に
■アメリカ人 イラク130万人大虐殺
■イギリス人 中国人にアヘンを売りつけアヘン中毒にさせる。アヘンを売った金で中国人を買いアメリカで人身売買
■カナダ人(イギリス人、フランス人)先住民虐殺(現在進行中)
■ベルギー人 コンゴで大虐殺 1000万人虐殺
■イギリス人 ニュージーランドのマオリ族を虐殺 →白人国家に
■イギリス人 フランス人、アメリカ人、スペイン人、ポルトガル人、オランダ人=
 アフリカから黒人を奴隷として大量に買い付け酷使、使い捨てにして大虐殺 5000万人
アフリカからアメリカへは推定1500万人の黒人が奴隷として運ばれたにもかかわらず、
18世紀の末、アメリカに現存する黒人奴隷は300万人しかいなかったといわれる
■アメリカ人 ベトナム戦争でアメリカ軍が大量に枯葉剤、ナパーム弾を使用し虐殺
■十字軍によるイスラム虐殺
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 17:09:19.88ID:bHo2Imb10
76%が遠洋捕鯨に反対
https://r.nikkei.com/article/DGXNASFK0803Q_Y4A400C1000000
日本は捕鯨を続けるべきか、やめるべきか。電子版読者の回答で最も多かったのは「遠洋での調査捕鯨はやめ、沿岸だけにする」(56.5%)でした。
「沿岸も含め全面的にやめる」(19.6%)と合わせると4分の3超が捕鯨にこだわっていませんでした。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 17:34:27.96ID:kHYY19oL0
>>631
アホか、「オレオレ証明書」なんて書き放題じゃんww

確か去年の暮れごろ、スキャンロンがそれを「検査する」とか息巻いてたが、本当に来たのかな?

ま、どっちにしろ、そんなのに何の捜査権もないからね。「はーい、文化振興と児童食育に使ってござーい。ほーら、試食会とか給食とか、税金いっぱい使ってやってるでしょー?」つえば終わり。

条約に書いてあるのは「主として商業的目的」でなきゃ良いってこと。その程度のモンww

経済産業省:絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約(仮訳)
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/cites/2010/20100831_215_ci.pdf
第3条 附属書Tに掲げる種の標本の取引に対する規制 五
(c) 当該持込みがなされる国の管理当局が、標本が主として商業的目的のために使用されるものでないと認めること。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 17:35:15.44ID:kHYY19oL0
>>758 で分かる通り、CITES(ワシントン条約)やICRW(国際捕鯨取締条約)では、「鯨肉流通の大部分は商業ベースに乗ってちゃダメ」ってことになってるんだ。

だから、文化振興の試食会とか自衛隊や学校の給食とかの「公共事業が主」になってないといけないの。

よく「税金投入しないと持たない」とか「在庫が余って給食に回してる」とか言う奴がいるけど、それって水産庁の筋書きにまんまと乗せられてるだけなんだよね。

霞が関一級国民様の計略にかかれば、低能反捕鯨なんてホントちょろいモンだわww
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 17:35:45.82ID:kHYY19oL0
>>751
ねぇ知ってる、ワシントン条約(CITES)事務総長スキャンロンってトロフィーハンティングに賛成なんだよ?

そんな奴が「動物を守れ」なんつってるんだ、笑っちゃうよねww

「Hunting - a part of cultural heritage」(文化遺産としてのハンティング)がテーマのInternational Council for Game and Wildlife Conservation(スポーツと野生保護の国際委員会 CIC)の2011年総会でのスキャンロンの挨拶。

The Role of Hunters in CITES Implementation
CITESの実践におけるハンターの役割
https://cites.org/eng/news/sg/2011/20110512_SG_CIC.php

To conclude, Mr President, I have been hearing reports of hunters losing their trophies because of errors in the issuance of CITES permits.
As you well know, there are many different views on the subject of trophy hunting and trade in species for hunting purposes -
but trade that is otherwise legal should not be severely penalized over administrative technicalities.
最後に議長、CITESの許可証発給の手違いで、たびたびハンターの方が獲ったトロフィー(獲物)の持ち帰りができない事態が発生していると聞いております。
ご存じの通りトロフィーハンティングと狩猟目的種の取引にはいろいろな意見がございますが …
そうでない合法な取引については、行政上あまり厳しく罰せられることのないように善処されるべきと存じます。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 17:42:17.89ID:NmM3VPmY0
クジラを増やしまくってオーストラリア近辺の漁場をクジラで埋め尽くしてやればいいのに
そしたら奴らはカンガルーやコアラと同様「増えすぎて邪魔」とクジラを虐殺するよ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 17:49:38.81ID:4cOn4GYK0
カンガルーは平気で殺すくせに、何をいってんだという感じだな。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 17:52:48.55ID:ztQKfesS0
国際移住データベースは、世界約200の出身国・地域別に1年間の
OECD加盟35カ国への外国人移住者を集計している。
日本への移住者は「有効なビザを保有し、90日以上在留予定の外国人」を計上しているという。

 15年のトップ10は

(1)ドイツ(約201万6千人)
(2)米国(約105万1千人)
(3)英国(47万9千人)
(4)日本(約39万1千人)
(5)韓国(約37万3千人)
(6)スペイン(約29万1千人)
(7)カナダ(約27万2千人)
(8)フランス(約25万3千人)
(9)イタリア(約25万人)
(10)オーストラリア(約22万4千人)

−となっている。

 日本は10、11年の7位から12〜14年に5位、15年は4位と徐々に上昇。
外国人流入者は5年間で約12万人増えた。15年の日本への移住者のうち、
国・地域別で1万人を超えたのは、多い順に

中国▽ベトナム▽フィリピン▽韓国▽米国▽タイ▽インドネシア▽ネパール▽台湾

−だった。


https://www.nishinippon.co.jp/import/new_immigration_age/20180530/201805300001_000.jpg
https://www.nishinippon.co.jp/import/new_immigration_age/20180530/201805300001_001.jpg

https://www.nishinippon.co.jp/feature/new_immigration_age/article/420486/
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 17:56:55.81ID:hRYvh9a40
>>748
無法者になるんだね。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:00:17.90ID:6XQLHwuT0
>>763
カンガルーって絶滅危惧種だっけ?

ある政府高官がかつて私に「日本人はウサギは絶対食べない。だからといって英国人に食べるなとは言わない」と語ったことがある。
なので私は、ウサギは絶滅危惧種とは言えない、と指摘しておいた。
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-35529672

ワシントン条約 附属書 I
今すでに絶滅する危険性がある生き物
http://www.trafficj.org/aboutcites/summary.html
ワシントン条約付属書Tの鯨類
Balaenoptera acutorostrata
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf


日本が遠洋で殺している鯨は、「今すでに絶滅する危険性がある生き物」
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:02:43.25ID:eGkHou/90
>>1 >>1000
>>970-980


 

 
 


南極海のイルカやクジラは世界の共有財産ですから世界中の誰もが文句言えます
だから彼らは 日本土着 のシカやアライグマの射殺には文句言わない
   

  

 

    
         
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:03:23.12ID:eGkHou/90
>>1000
>>960-970

東朝鮮の捕鯨イーストコリアンさん、また「都合の悪い相手は全部チョン」ですかあ?

>>1


捕鯨ヤクザから見たら自分の利を邪魔するこれ全部朝鮮なんだとさ


反捕鯨国

インド、イスラエル、オマーン、アイルランド、イタリア、
英国、オランダ、オーストリア、サンマリノ、スイス、スウェーデン、スペイン、スロバキア、チェコ、ドイツ、ハンガリー、フィンランド、
フランス、ベルギー、ポルトガル、モナコ、ルクセンブルグ、クロアチア、スロベニア、キプロス、ルーマニア、リトアニア、エストニア、ポーランド、ブルガリア、豪州、ニュージーランド、
『米国、』アルゼンチン、チリ、パナマ、ブラジル、メキシコ、ベリーズ、ペルー、コスタリカ、エクアドル、グアテマラ、ニカラグア、ウルグアイ、ドミニカ共和国、コロンビア


日本を非難している国

ベルギー・ブルガリア・チェコ・デンマーク・ドイツ・エストニア・アイルランド・ギリシャ・スペイン・フランス・クロアチア・
イタリア・キプロス・ラトビア・リトアニア・ルクセンブルク・ハンガリー・マルタ・オランダ・オーストリア・ポーランド・ポルトガル・ルーマニア・スロベニア・スロバキア・フィンランド
英国・スウェーデン・アルゼンチン・オーストラリア・ブラジル・チリ・コスタリカ・ドミニカ共和国・エクアドル・メキシコ・ニュージーランド・パナマ・ペルー・ウルグアイ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:28:23.10ID:FDKF9QLK0
日本の食糧自給率が上がったら一番困る国ですし
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:29:01.39ID:maSoZlHB0
>>666
資料は出せないけど、日本は宮城沖や釧路沖でミンククジラの沿岸調査捕鯨を
15年程やっているのは知っている。
そして近年だんだんそのミンククジラが獲れなくなってきた。
獲れなくなるほどクジラを「駆除」して、結果どうなったかというと
最近聞くニュースは東北地方の漁港の疲弊を伝えるものばかり。
つまりクジラを獲れば(減らせば)、魚が増えるとは真逆の傾向を示している。
クジラを減らしたら、魚も減っちゃったwが現実に起こっていること。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:31:32.30ID:0SQnCFG10
単に鯨がたくさんいる海は、餌になる魚もたくさんいるってだけの話だろ。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:35:00.08ID:/PDdP5gN0
クジラが増えすぎるなら魚が絶滅してないとおかしいよなぁ
ところで、クジラってウナギ食うの?
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:51:56.98ID:80/QDCzr0
>>771
ウソ!ミンククジラ捕獲増えてるよ。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:52:49.43ID:an5755F/0
クジラが増えすぎるなら魚が絶滅してないとおかしいよなぁ
ところで、クジラってウナギ食うの?
クジラってマグロだけ選んで食ってるの?ん?
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:52:54.51ID:80/QDCzr0
>>774
食うよ。

>>775
マグロが大好物だぞ。

どうだ?
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:54:08.44ID:80/QDCzr0
>>777
だけ選んでない。マグロが大好物たからたらふく食ってるんだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況