【文科省局長収賄】「こんな昭和みたいなこと、誰がやるんだよ」 官邸のリークなのか、目的は何なのか 疑心暗鬼の文科省

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/05(木) 07:57:27.70ID:CAP_USER9
※たまたまスレです

https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2018070400100_2.jpg

「こんな昭和みたいなこと、誰がやるんだよ」

 東京地検特捜部が文部科学省科学技術・学術政策局長の佐野太容疑者(58)=東京都港区=を受託収賄容疑で逮捕したと発表。この報道に、文科省内ではそんな怒号が飛んでいたという。

 特捜部によれば、佐野容疑者は官房長だった2017年5月、私立大学の関係者から文科省の私立大学支援事業の対象校に選定するよう依頼され、その見返りに今年2月、息子がこの大学を受験した際に点数を上乗せさせ、合格させた疑いがある。複数の文科省関係者が、その私立大学が東京医科大学だと本誌の取材に答えた。

 東京医科大は東京地検の捜査を受けていることを明らかにし、「大学として捜査に全面的に協力している」というコメントを発表した。

「なぜこのタイミングなのか。特捜が動いているということは、官邸のリークなのか。目的は何なのか。省内は疑心暗鬼になっている」

 文科省の中堅職員はそう話す。

「官邸が目の敵にしている前川さん(喜平・元文部事務次官)が在籍した旧文部省へのいじめならわかりますが、佐野は旧科学技術庁出身者です。目的がわからない」(同前)

 そして、このタイミングだったのはなぜ、なのか。文科省の職員が愚痴るのも無理はない。くしくも今日、7月4日は官庁訪問の初日だった。官庁訪問とは、簡単に言えば霞が関版の会社訪問だ。官僚志望の学生が希望官庁を訪問し、話を聞いたりする採用プロセスの一つだ。文科省にとっては、今日が就活解禁日と言える。

 先の中堅職員は嘆く。

「加計学園問題でただでさえイメージが悪化したなか、それでもきちんと説明し、優秀な人材をとっていく必要があった。だけど初日にこんな事件が起こったら、もう何も言い訳できない。来年、優秀な人材が文科省に入ってくるのか……」

 佐野容疑者は1985年に科学技術庁(当時)に入庁。文科省の官房総括審議官などを歴任し、17年7月から科学技術・学術政策局長を務める。林芳正文科相は記者団の取材に対し、「現職の職員が逮捕されたことは誠に遺憾であり、捜査に全面的に協力したい」と述べている。(AERA編集部・澤田晃宏)

2018.7.4 20:15AERA
https://dot.asahi.com/aera/2018070400100.html?page=1

関連スレ
【速報】文科省局長を収賄で逮捕 「東京医科大学」を支援対象校にする見返りに息子の点数操作させ不正合格 東京地検特捜部★10
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530728601/
0835(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2018/07/05(木) 08:59:08.36ID:yuqGi7550
>>738
前川助平は中曽根康弘大勲位の息子嫁の兄です
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 08:59:10.28ID:1l/1Jo6w0
前川逮捕しろや
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 08:59:12.95ID:1WA5+gZA0
前川前事務次官の更迭は天下り問題だけど
加計学園系列校に天下った文科官僚の官庁訪問を許してる
不思議な安倍内閣
木曽さんって天下りじゃないの?
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 08:59:16.09ID:Qmis9Lob0
>「こんな昭和みたいなこと、誰がやるんだよ」

白々しいんだよ
裏口入学なんてやりまくりだろ
あ、今は国立大学の医学部でも推薦とか地元枠とか・・・
合法的な裏口入学がやり放題だもんな
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 08:59:20.29ID:kURnRDhP0
モリカケが黒ならとっくに特捜が動いてる。何年やってると思ってるんだw
安倍なんかよりも当時絶大な力を持っていた田中や竹下も黒だからやられたんだ。
忖度とか通用するレベルじゃねえんだよ。
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 08:59:25.41ID:ubvuo/x40
>>768
>>1

私立の医学部は親の出身校っていうコネとか
寄付金でなんとかなることあるけど
補欠レベルには点取れないと無理

この息子はその点はクリアだったのかどうかきになるな
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 08:59:25.95ID:8UKdwF6h0
昭和は東大も裏口入学あったらしいな
平成もあるかもしれないけど
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 08:59:30.11ID:vmMIpwx40
こういうニュースもメディアのさじ加減でどうにかなる現状もおかしいし
官僚や政治の話の前にちゃんとしたメディアがいるだろ
どこもかしこもどこぞの利権の息のかかった組織ばっかだわ
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 08:59:39.93ID:dumLBJAo0
カケイの官邸悪、文科省善ってあきれるほどアクロバットだったわけだけど

終始一貫、昭和な利権守りたい文科省が国の足ひっぱってる構図やね
前川も斡旋でクビになってるし結局そういう役所だよ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 08:59:42.23ID:6t3cyEeb0
リークってどこへのこと?
マスコミへのリーク?
警察へのリーク(告発?)
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 08:59:55.32ID:LgRttYDs0
東京医大は不正請求して保険医療機関取り消しになったりしてたし
どうしようもないな
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:00:00.33ID:gC8cV1RY0
こんなもん政権与党にダメージを与えたい側のリークに決まってんじゃん
情報元は前川もしくはその周辺だよ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:00:02.89ID:BxrxGnzm0
リークに疑心暗鬼って
賄賂があるのが当たり前なんだねw

いやあ、日本の官僚、美しいねー!
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:00:04.51ID:80nF2yTt0
そもそもバブル以前のオッサンは全部昭和脳だから
今の時代を乗り切れるのは氷河期以降だわ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:00:06.14ID:gFwCmyja0
>>814
なんで官邸がその犯罪知ってるの?
本人に聞いたの?
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:00:13.59ID:GtUKLuxG0
入試は簡単だか、
授業についていけない、国試も無理という奴には
絶対免許取れない、という仕組みなら
アリだと思う。
ただし私大に限った話。学生の方も親が公務員ならダメとか条件を絞る必要はあるが。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:00:23.76ID:sXlZkeZy0
>>777
リークがないとばれないだろうね
可能性としては
テストの点数がおかしい→大学職員が点数を水増しした→理由を聞いたら文科省局長からの依頼→認定されるかどうかの瀬戸際
こんな流れかねぇ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:00:25.24ID:plxgWm8t0
日本の官僚なんてどいつもみんなそうだが
私利のために国を売ってんだからな
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:00:40.48ID:ubvuo/x40
>>801 >>746

アメリカの私立大もコネと寄付金あるしね
習近平の娘もそうでしょ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:00:42.54ID:ptJ9ZsRB0
なぜこんな収賄が起きたかなのではなく
なぜこんなタイミングでバラされたかを考えるんだなこいつら…
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:00:47.09ID:SO+vVnDn0
文科省は解体だろう。朝日に便宜はかった文部省は骨まで腐ってる。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:00:47.64ID:WaeBUMdd0
>>801
これは行政のトップが俺らの税金を利用してやっとるからどう考えても死刑に値するけどな
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:00:51.06ID:CHiMe+fd0
>>217
バレたら死刑だろ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:00:51.18ID:BxrxGnzm0
官僚やりたい放題
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:00:59.37ID:fHGod9D00
前川みたいなのばっかりだな
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:01:01.50ID:Ir9MwHfM0
朝日にとっては文科省の官僚が不正するよりも官邸が地検に情報リークすることの方が悪いことなのね・・・。
呆れてものが言えないわ・・・。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:01:01.72ID:QyZvn5c30
リークするのが悪いってなぁ
モリカケの時にそう言ったらどうだ?www
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:01:02.35ID:SXLvIxjf0
文科省って前川とこれのせいでイメージ一気に悪くなったな
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:01:12.35ID:vJRmhfjP0
流石に官邸はあり得ない
これまで官僚の不祥事のせいで少なくとも内閣支持が乱高下したんだからリークは自殺行為だろ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:01:20.84ID:fd0nnTXp0
いじめとか目的がわからないって何よ?
犯罪を摘発しただけだろ。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:01:23.54ID:+zHsUpro0
韓国と同じだねえ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:01:26.20ID:U2AC5egx0
>>834
それじゃ「政治不要」じゃねえか。
本当にパヨク共って無責任体質だな。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:01:30.89ID:51pV+jxP0
サノケン思い出したわ
クソ野郎が
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:01:50.31ID:Aixweo+m0
> なぜこのタイミングなのか

どこかの新聞社と全く同じ口ぶり
むしろ黒幕なのかと疑ってしまうくらいそっくり
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:01:55.84ID:OmfxfKII0
官邸が東京地検特捜部よりこういうことに詳しいはずがないだろ
頭狂ってるのか?朝日は狂人ぞろいなのか?
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:02:05.41ID:YOIvHvBv0
犯罪の情報提供を「リーク」と称するのは犯罪者側の人間だけだぞ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:02:17.37ID:QDUFo16r0
「古典的」ってニュースでいうてたw
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:02:17.94ID:MGNn4jeS0
前川氏が言ってた「政治家の指示無しで官僚が動くことはない」発言に対する報復的なもんは感じる。私利私欲の為に官僚が動いてた案件だから。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:02:26.50ID:1xAKlzcM0
前川奇平のコメントはまだですかww
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:02:28.08ID:f4o9cgPm0
大阪地検特捜は、アカヒ新聞とつながっていたけど、東京地検特捜と法務省幹部は、

官邸の勝利と判定したと言うこと。

これ以上捜査を遅らせたら、安倍三選後の法務省と検察庁の幹部の人事は・・・

官邸は、一年と半年も待たされていたのだから。

本来なら前川の処分後まもなく立件されるべき事件なのに。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:02:34.32ID:ct8FY40j0
アベ友は見てみぬふりでアベ敵には徹底的に厳しくーこれが政治と言えるのですか!今すぐ政権交代すべきだ

良かったねーまた国会質疑でアベを手厳しく追及するインスタ映えワイドショー映えするシーンが撮れるよ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:02:35.78ID:SO+vVnDn0
前川チルドレンだわな、こいつ。
利権の巣だろ、文部省は。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:02:38.94ID:GtUKLuxG0
>>848
でも、5年経てば復活なんだろ?
その仕組みもアレだな。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:02:42.50ID:BxrxGnzm0
周りもやってたからこそ安心してたんじゃないの?

我が子の不正入学なんてお茶の子さいさい。当たり前の世界
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:02:47.36ID:5dbFNvmK0
日大生産工学部に二浪して落ちてるのに年末年始にセブ島旅行で東医合格

ありえないだろ〜
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:02:49.32ID:QyZvn5c30
>>872
まあ、だから奴らに二度と政権取らせるかってなるわなw
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:02:54.91ID:U2AC5egx0
>>862
こと共産党上層部とその親戚筋の不正をリークしたら
そのリーク元が死刑だけどね。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:03:02.87ID:CBgUihiw0
>>804
立派な犯罪ですが
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:03:12.17ID:jqCQ+4V80
あまりにもベタ過ぎてテレビドラマでもネタにするのを躊躇するレベル
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:03:13.53ID:x6ETbgap0
>>853
官邸が知ってたかどうかは不明。
あくまで「状況証拠で官邸リークに違いない」と言ってる人がいるだけ。

人事院監査でも悪質な場合は普通に刑事告発されるし
大学側や学生から出た話で捜査されてたのかもしれないけど
それじゃAERA的に面白くないから。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:03:14.58ID:SXLvIxjf0
フジと朝日、ネットの二大嫌われメディアが揃って凋落w

【社会】朝日新聞、発行部数が5年で半減 新潮社「400万部を切ったとの噂」★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526006073/
https://dialog-news.com/wp-content/uploads/2018/05/bb9839ea749d324ade577f45518668b1.png

実はアベノミクスの恩恵のおかげで副業の不動産は好調という皮肉
http://livedoor.blogimg.jp/masorira-kabu/imgs/2/c/2c653680.jpg

朝日新聞の信頼度は日本の有力紙の中で最下位!!“日本で一番信頼できない新聞”
https://pbs.twimg.com/media/DhJCF1LVQAAslgJ.jpg
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:03:20.35ID:KwRWdwj/0
記事の言い分見ても解るように、リークしたのは文科省の官僚だろう。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:03:33.90ID:Eduqlp1/0
目的は林文科大臣の追い落としだろうよ。加計問題では、公平な立場、安倍に与しない姿勢でいたんだから。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:03:39.87ID:7DRrKFy90
昭和「えっ、俺?」
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:03:49.22ID:BxrxGnzm0
>>887
ひでえw
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:04:00.86ID:E4nTC4NB0
入試の不正に関与させられた奴が検察にたれこんだんやろ
単に金わたすのと違って入試の点の改竄なんてやったら関わる奴が
多くなるから洩れる可能性も高くなるわな
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:04:03.34ID:mkJcC4ak0
パヨ的には文科省擁護の路線で行くの?
流石に擁護のしようがないと思うが
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:04:17.93ID:BxrxGnzm0
こんなバカ息子が医者になったらと思うと・・・
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:04:20.49ID:SO+vVnDn0
また野党が国会審議拒否だろう。

安倍のせいニダ!!
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:04:23.32ID:Pjdl5RrQ0
これが昭和的だとすると、平成的な賄賂ってどんな感じなのかな?
天下り先の確保?でもそれは昭和の時からやってたよね。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:04:28.10ID:1qZxVvjo0
>>25
教育現場が日教組で崩壊してるからじゃね?
教師なんざ学校しか知らない人生だしな
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:04:37.62ID:ha4E9Y1p0
そこに権限持って関われればしたくなるってもんが人情だろな
そうやって感謝で社会は回ってる部分も大きい
子供が医者になって人を助け社会に貢献するなんて喜ばしいことだもんな
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:04:38.26ID:avAKUqns0
こんな方向から政権叩きに利用するニュースじゃないだろうに
朝日って本当に腐ってるんだな
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:04:39.66ID:Ir9MwHfM0
前川ジム次官は「官僚が政治家の指示無しで動くわけがない。」とか言ってたけど・・・JKバーでの買春はどの政治家の指示だったのかしら?
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:04:43.95ID:f4o9cgPm0
文科省に残した前川の子分達が、官邸に降伏のリークを始めたんでしょうね。

俺だけは許してくださいと。

後は雪崩を打つように・・・・
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:04:45.75ID:DYhX5cis0
例えば、中国人が悪いことをして捕まって

中国人が捕まったら
マスコミ「中国人に衝撃...」
捕まった中国人の同僚「こんな昭和みたいなことが、、誰が捕まえるんだよ...」

こんな記事書くか?あり得ないでしょ
普段から東京が不正三昧だから、こんな認識になるんだよ
 
外部委員が選定したはずになっているのに
一官僚が影響力を行使できることが問題だからだろ?

だからこういうことが起きるんだよ
問題の根本的なところは全部一緒なんだよ

法科大学院 公的支援見直し加算プログラム 配分率
平成29年度
140% 早稲田
130% 慶應
125% 東京、一橋

平成28年度
145% 早稲田
135% 東京
130% 一橋
120% 慶應

平成27年度
135% 早稲田
130% 一橋
125% 東京
120% 慶應

都内の大学全滅だよ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:04:51.12ID:fgm8d+xT0
局長が逮捕されたんだから、ケツ持ちは局長以上のやつだろ
東京地検ごときが単独で文科省局長を逮捕できるわけがない
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:04:53.65ID:Qmis9Lob0
>>854
ずいぶん昔の話だが、国試についても週刊誌ですっぱ抜かれてるんだよ

バカ私立大学は国試が近くなると、合宿と称してホテルに缶詰にするんだとさ
すると、ホテルの各部屋のドアの下に問題と回答が差し込まれるんだと
それがって、後は分かるだろ
当時は相手にもされなかったが、ずっと後になってどっかの大学の教授が国試の
問題を漏らしたりしたのがバレて捕まったりしてたろ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:04:56.03ID:QyZvn5c30
>>887
そんな酷いのか・・・そりゃ疑われるし
入ったところで卒業できんだろwww
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:04:57.87ID:RZJdGgRF0
>>1
不祥事ばっかで疑心なのは国民の方だろ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:04:59.67ID:CZNyw6V90
>>738
いんや、前川が次官のときにこいつが官房長。そして、官房長のときに起こした事件
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:05:00.03ID:rnl1n6g70
林の名前出している人いるけど、去年の2月の話だぜ?
なんで林にダメージがくるんだよw
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:05:14.05ID:SXLvIxjf0
収賄の証拠もないモリカケをあんだけ連日糾弾しといて
文科省の官僚が逮捕されたら政府の陰謀かよw
証拠があったら逮捕される、証拠がないなら逮捕されない
当たり前のことなのにな
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:05:14.52ID:avAKUqns0
>>910
一番悪いのはアベだ、という印象操作に
実際に引っかかるバカがいるんだよ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:05:15.20ID:Mg8ot2vt0
>>887
これはw
友人たちに間違いなく「あいつ、裏口入学じゃねーの?」って噂されてたんだろうなw
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:05:20.93ID:x6ETbgap0
>>872
長妻昭厚生労働大臣就任時の訓示
「今日から官僚の皆さんの仕事は民主党のマニフェストを実現することです。他のすべてに優先するので間違えないように。」
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:05:22.38ID:tLLhhHGa0
何が悪いんだ
官僚や政治家に便宜を図るのは当たり前だろ
何の問題もない
綺麗ごと言うな!
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:05:26.39ID:CHD/D41L0
>>1
悪い事したから捕まっただけ
どこがリーク元だか知らないけどなんで被害者面してんの?
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:05:29.38ID:CHiMe+fd0
この事件で一緒に逮捕された40代のおっさんがブローカーみたいなやつなのかね?
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:05:39.58ID:SO+vVnDn0
朝日と文部省の結託は半端ない。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:05:47.88ID:8fj5a16z0
大学からのリークだよ、だから大学側はお咎めなし。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:05:49.27ID:BjrAhyzm0
その下駄履いた息子は抹籍処分かね
居て良いって言われてもこれじゃ通えないわな
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:05:57.09ID:kURnRDhP0
>>903
なんだお前特捜の内部事情に詳しいの?
もしかして関係者?すげえな。もっと詳しく聞かせろよw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況