X



【文科省局長収賄】「こんな昭和みたいなこと、誰がやるんだよ」 官邸のリークなのか、目的は何なのか 疑心暗鬼の文科省★4
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/05(木) 11:18:28.35ID:CAP_USER9
※たまたまスレです

https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2018070400100_2.jpg

「こんな昭和みたいなこと、誰がやるんだよ」

 東京地検特捜部が文部科学省科学技術・学術政策局長の佐野太容疑者(58)=東京都港区=を受託収賄容疑で逮捕したと発表。この報道に、文科省内ではそんな怒号が飛んでいたという。

 特捜部によれば、佐野容疑者は官房長だった2017年5月、私立大学の関係者から文科省の私立大学支援事業の対象校に選定するよう依頼され、その見返りに今年2月、息子がこの大学を受験した際に点数を上乗せさせ、合格させた疑いがある。複数の文科省関係者が、その私立大学が東京医科大学だと本誌の取材に答えた。

 東京医科大は東京地検の捜査を受けていることを明らかにし、「大学として捜査に全面的に協力している」というコメントを発表した。

「なぜこのタイミングなのか。特捜が動いているということは、官邸のリークなのか。目的は何なのか。省内は疑心暗鬼になっている」

 文科省の中堅職員はそう話す。

「官邸が目の敵にしている前川さん(喜平・元文部事務次官)が在籍した旧文部省へのいじめならわかりますが、佐野は旧科学技術庁出身者です。目的がわからない」(同前)

 そして、このタイミングだったのはなぜ、なのか。文科省の職員が愚痴るのも無理はない。くしくも今日、7月4日は官庁訪問の初日だった。官庁訪問とは、簡単に言えば霞が関版の会社訪問だ。官僚志望の学生が希望官庁を訪問し、話を聞いたりする採用プロセスの一つだ。文科省にとっては、今日が就活解禁日と言える。

 先の中堅職員は嘆く。

「加計学園問題でただでさえイメージが悪化したなか、それでもきちんと説明し、優秀な人材をとっていく必要があった。だけど初日にこんな事件が起こったら、もう何も言い訳できない。来年、優秀な人材が文科省に入ってくるのか……」

 佐野容疑者は1985年に科学技術庁(当時)に入庁。文科省の官房総括審議官などを歴任し、17年7月から科学技術・学術政策局長を務める。林芳正文科相は記者団の取材に対し、「現職の職員が逮捕されたことは誠に遺憾であり、捜査に全面的に協力したい」と述べている。(AERA編集部・澤田晃宏)

2018.7.4 20:15AERA
https://dot.asahi.com/aera/2018070400100.html?page=1

関連スレ
【速報】文科省局長を収賄で逮捕 「東京医科大学」を支援対象校にする見返りに息子の点数操作させ不正合格 東京地検特捜部★10
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530728601/

★1が立った時間 2018/07/05(木) 07:57:27.70
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530752983/
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:21:25.42ID:xChUS4zy0
陰謀論的に言えば文科省はアカの巣窟だから安倍官邸がリークしたってなるのか
菅も赤池もウキウキ話してたし無くはないんだろうけど、まあ普通に考えて省内からのリークだろ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:21:30.83ID:amiD2NPI0
チョンモメンは必死だけど、何か困ることでもあるのか
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:21:33.78ID:w0XJanWT0
校門前で親子そろっての入学式写真が今朝のワイドショーで流れてた。
息子は裏口を知らなかったなら、気の毒…
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:21:35.65ID:yCDan7kZ0
>>608
お前ら何でも安倍のせいやん
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:21:36.59ID:ayFbskPN0
前川は81年に文部省入庁
佐野は85年に科学技術庁入庁

内部リークだろ
非常にわかりやすい
合併してからまだ15年
文科省プロパーはようやく30代後半の中堅なったとこだからまだまだ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:21:40.87ID:Cdez12yv0
官僚が嘘ばっかりなんだから国家試験だって嘘ばっかりだよ
どうせ金で受かるんだろ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:21:46.58ID:i4sOxsbe0
安倍友なのか安倍されたのかどっちなの?
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:21:47.92ID:3uY6GdqC0
テメーの身銭切っての裏口ならまだイジメだなんだと言えるかもしれんがこれ税金だからな
なにがイジメだクソ朝日
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:21:48.75ID:VHAOpwQy0
税金使って裏口入学してんのに
私学なんだしいいだろとか言ってる馬鹿多過ぎ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:21:55.09ID:khdUiFE90
学校関係者を逮捕せずに
どうやって裏口入学の証拠掴んだんだ?
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:21:55.25ID:Bv74xi050
>>855
それは今も変わらんだろ・・・
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:21:57.31ID:zoTunEaD0
>>796
そんなわけないだろ。
たとえ私立の一芸入試でも選考の公平さは求められるよ。
国立も私立も補助金支援が入っている以上、同じ。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:22:05.18ID:Ekg09uz/0
朝日に都合が良いリーク
リーク元は秘匿、リークしたものは英雄守らないとならない

朝日に都合が悪いリーク
なんでこんなことするのか
組織が疑心暗鬼になってダメになる
目的がわからないなんでリークなんてするんだ


ほんまご都合主義で一貫性のないクソマスコミ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:22:06.33ID:AeBobIpJ0
おーい佐野君見てるかー?w
今すぐ名字変更の手続きするんだぞ
直接行くと目立つからまずは大学の事務に電話してみ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:22:07.45ID:xStgjNXZ0
悪いことをしたという自覚はないようだな
文科省内じゃ、裏口入学の斡旋を頼むのは当たり前行われていたということか
こいつらの口ぶりだと
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:22:09.26ID:QuAk8jpF0
こういう慣行があるんだろうね
官僚って自分だけ特殊なことをやる奴っていないから
そういう人は幹部にはなれない
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:22:11.02ID:MjSurwlF0
コネ優先で優秀な人を大勢蹴落としてきたから
日本が傾いてるんだよな
どの業界もそう日本の腐敗は酷いよ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:22:29.59ID:TLq+zuoo0
「文科省」のこの醜態は  「ロリコン前川」全盛時代の悪行だろう・・・  恥を知れ・・・
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:22:31.66ID:/W2S5cxb0
>>494
そうした諸々を総合すると裏口入学の当人はダニ族中のエリートなんだな。
血は争えないw
不出来の息子を持った母親にせがまれて親父として切羽詰まったのかもな。
それにしても息子は医学部なんて望まなければ普通に早慶程度には行ける
ぐらいの学力はあっただろうに、何を考えてんだかw
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:22:32.68ID:khdUiFE90
そもそも裏口入学の為の試験の成績改竄なんて
証拠残んねーだろ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:22:34.09ID:S7KUPKDs0
>>783
第三者委員会が意外と頑張ってるから危機感感じて…っていうのはあるよねw
日大理事長と亀井静香がどうこう…みたいな話もあったし
こんなリーク簡単なんじゃないのかなw
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:22:34.40ID:epuvLfdp0
>>840
英語は一気に改善されるだろうね
アメリカ英語かイギリス英語に統一されるだけでだいぶ違う
一貫性があって学びやすくなるし、これまでのチャンポンじゃなくなるだけでだいぶ通じやすくなるw
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:22:40.26ID:KPIHKc6Y0
>>1
お前ら
天下りで首切り食らった奴に、バンバン教育講演させてるキチガイなお前ら
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:22:43.08ID:9zPydWgf0
私立か。東京医科歯科かと思ってた
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:22:54.27ID:mYl9ZCPq0
昭和の頃にはよくあったてんなら今の文部官僚もその恩恵にあずかってるのかしらね?
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:22:59.04ID:ekt2q9DX0
ゲリゾー「(何もしとらんらわ。)……」
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:23:01.64ID:a4VbhSRy0
>>859
自由だと言うなら、きちんと情報公開して欲しいわ
どの学校が、何人、どのように裏口しているのか
問題ないなら公開出来るはず
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:23:01.77ID:JWzwQ0ZP0
アベ政治は、昭和どころか17世紀以前の独裁政治だわ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:23:03.28ID:o0JNIDIM0
時代が逆戻りしているとしか思えない
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:23:03.62ID:XyiO3z/B0
まあ卒業するまでに国家試験に合格する頭があればいいから
東京医科大学というブランドが重要なんだな
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:23:03.84ID:2YHS16JF0
こんな奴が医者になったら何人死ぬんだと
倫理観のある教授がリークしたと思いたい
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:23:07.31ID:Bv74xi050
>>866
さすがにそこまで馬鹿じゃないだろ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:23:16.13ID:khdUiFE90
学校への補助金が見返りなんだから
学校のトップレベルの関与がなければ有り得ないし
学校のトップがデータ改竄させたなら証拠は確実に消えてるだろうし

もう不自然すぎなんだよなこの事件
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:23:22.15ID:P3TSGalk0
またアベガーハヤシガーって始まるのか?
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:23:32.35ID:khdUiFE90
なんつっても学校関係者だけは逮捕されてないからな
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:23:42.72ID:ozO/xX6o0
しかし、こんな収賄立証できるの?
学生の選考基準なんて私大の自由なんだから、ペーパーテストで低い点でも、面接点や内申評価などで幾らでも加点は可能だろ
立証できるかわからんのに見込みや国策で逮捕したなら、検察も罪深いぞ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:23:45.97ID:hwnK5Zdq0
>東京医科大学
医師の息子は医師ってのもやっぱりそういうルートがありそうだね
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:23:53.53ID:khdUiFE90
また安倍がなんか指示して検察に変なことやらせてるんじゃねーの?
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:24:03.24ID:657BDool0
国家試験漏洩もあるだろうね

司法試験ですら漏洩事件が起きたし
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:24:09.44ID:AGtA5EYh0
>>851
易しいとはいわないが、普通の大卒レベルが普通に勉強すれば合格できる

医大入試よりは合格しやすい
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:24:14.60ID:kBlBYl+k0
目的はなんなのかって頭悪すぎじゃねw
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:24:14.67ID:+QaML5MU0
>>85
>>10
>裏口入学で有名なのは,埼玉医科大と金沢医科大と川崎医科大だろ。

この前、埼玉医大の先生(トップ)が、最近はもうそういうのはやってないって言ってたよ。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:24:15.50ID:VlWGEJZn0
>>3
でも、幸せな人が多かったのも昭和だぜ?
コンプライアンスとか言い始めてから
表面ばっかり法律守って、
その実、不利な部分は押し付けてるのが
実態だろうが。そこを解決できてない。
だから安倍はインチキ呼ばわりされんだよ。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:24:20.53ID:Ekg09uz/0
この収賄入学のせいで

落ちてる学生がいるんだぞ


どんだけ悪質なことかマスコミがそれを報道しないで
どうすんだよ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:24:26.51ID:khdUiFE90
>>889
天下りって安倍政権になって増えてること知ってるか?
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:24:26.86ID:PLYxkKDN0
>>906
当然だろw
安倍は悪人だぞw
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:24:27.68ID:bp84gdjc0
なぜこのタイミングかとかじゃなく最初から収賄なんかすんなよ。バカか?
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:24:33.17ID:XkNydWyr0
こんなの寄付金いっぱいしとけば
それで合格!で終わりの事案なのに
このエリートおっさんは何しとるんやろ?

まあ最近は川崎や藤田みたいなとこでも
レベル上がってきて厳しいはなっとるみたいやけどさ
私立なんやからコネ金入学の何がいかんの?って話

まあ文科省の役人が便宜図っちゃあいかんけどねw
因果関係証明できるのかな?
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:24:39.76ID:ZHPAALJi0
誰がバラしたんだとかどうでもいいだろこれなんだこれ
なんで被害者気取りなんだこいつらは
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:24:46.61ID:ekt2q9DX0
>>894
官の自殺者続出♪
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:24:51.89ID:khdUiFE90
再就職等監視委員会 

国会同意人事の対象であり、両議院の同意を得て内閣総理大臣から任命される。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%8D%E5%B0%B1%E8%81%B7%E7%AD%89%E7%9B%A3%E8%A6%96%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A

恣意的な天下り摘発が疑われる



官民人材交流センター

安倍内閣が提出した国家公務員法改正案(「国家公務員法等の一部を改正する法律案」(平成十九年法律第百八号))が、
第166回国会にて可決、成立したため、官民人材交流センターの設置が正式決定した。
それにともない、監視機関として内閣府に再就職等監視委員会が設置された。

共産党は「天下りバンク」と揶揄し、天下りを自由化するものであるとしている[1]。
同センターを通じて公益法人の天下りが相次いでいる状況で、2009年8月末現在で斡旋された幹部公務員172人のうち5割弱の81人について、
出身省庁所管の公益法人に天下りさせていたことが明らかとなっていて、
民間企業への仲介は、全体の2割強の38人にとどまっているという[2]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%98%E6%B0%91%E4%BA%BA%E6%9D%90%E4%BA%A4%E6%B5%81%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC

安倍政権が天下り(官僚の再就職先)を管理
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:24:57.68ID:QzMIQZb20
解体しかねーな
許認可は内閣府
科学技術は経産省ってな具合に
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:24:58.22ID:ZHPAALJi0
誰がバラしたとかそういうんじゃなくてこんなことが今も行われてるって事に驚きだよ国民は
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:24:59.95ID:gkuafwXq0
安倍ちゃんになって天下り激増ちゃうんか
恩恵受けてるんじゃねーの文科省は
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:25:01.45ID:1hiXrQMp0
>>851
最近そこが疑われてる
国試の合格発表前に
合格を知って祝賀会やっている大学もあるらしい

医学部入試不正工作
っていう本に書いてあった気がする
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:25:01.98ID:3uY6GdqC0
これ社会的にも影響度が高いし佐野には懲役30年は食らわしてくれ
頼んだぞ特捜部
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:25:02.93ID:j8pie4Ot0
>>840
歴史はいい加減まともな史観で作ってほしいわ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:25:04.62ID:gfzmxcBb0
無理やり“官邸”“加計”ってワードをブチ込みたいだけの記事
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:25:08.79ID:khdUiFE90
官民人材交流センターについて

官民人事交流に関する説明会
官民人事交流制度を民間企業に周知するため、経済3団体(日本経済団体連合会、日本商工会議所及び経済同友会)を始め、各関係団体の協力を得て、
内閣府官民人材交流センター、人事院、内閣官房内閣人事局が共催しています。
http://www8.cao.go.jp/jinzai/kouryu.html


官民人材交流センター(内閣人事局)を通した安倍政権による官僚の天下り(再就職)あっせんの流れを示した画像
http://www8.cao.go.jp/jinzai/img/01_zu01.jpg


官民交流とは体のいい言い換えに過ぎず、その本質は政官業癒着製造機に過ぎない
http://www8.cao.go.jp/jinzai/taiken.html


官民人材交流センターとパソナ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/150566/2
 
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:25:13.61ID:JYBzxb7W0
これ息子知らなかったんじゃないかな。
恨まれるだろうな
仕事も家族も一気に失ったな
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:25:22.69ID:khdUiFE90
「天下り天国」安倍政権推進 07年 禁止から自由化 2017年1月24日(火)

安倍政権のもとで、15年度の管理職の再就職件数は約1670件にのぼり、5年間で2・3倍に増加。「天下り天国」といわれています。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2017-01-24/2017012401_03_1.html




退職金に天下り 官僚たちの稼ぎ方
再就職先で好待遇 知られざる高級官僚たちの天下りライフ 2018年4月2日
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/226281/1


JT、安倍政権で財務省の「天下り」復活…揺らぐ経営の独立性 2018.01.21
http://biz-journal.jp/2018/01/post_22062.html
 
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:25:34.06ID:TxUDHKOP0
どこまでが事実の記事か知らないけどさ
こんな内容だと文科省はリークさえあればいつでも逮捕されるような犯罪者揃いなのか、と読者は疑いたくなるぞ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:25:36.68ID:m90MPf1j0
>>125
いや助平だって自民党中曽根の親戚だろ?
本来ならパヨク的には大勝利じゃねえの?w
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:25:45.43ID:6AnyVEJ20
「官邸が目の敵にしている前川さん(喜平・元文部事務次官)が在籍した旧文部省へのいじめならわかりますが、佐野は旧科学技術庁出身者です。目的がわからない」(同前)

何や安倍も前川も関係無いやんけ。
はい解散解散。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:26:08.53ID:cHZmpJ1k0
次官やら局長がどんどん粛清されてくな
朝日のキョドりぶりが面白いw
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:26:12.37ID:CmyAPQj+0
>佐野前局長に選定を依頼した同大関係者は高齢のうえ贈賄を認めているため、在宅での捜査



朝日の記事にこうあるね
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:26:14.37ID:66hpnXeO0
お母さんら
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:26:21.17ID:sl8XvROd0
まあ、面白い事になってきましたね。

私も東大の物理関係のことではいくつかネタを持ってますからね。

慶大理論研の高野ももしかしたら今頃顔が青ざめてるかもしれませんね。

河合教授の研究室にいて東大の宇宙研に行った山田という男の事もねw

これは、逮捕者出るかもね、理論研からも。楽しみですね。

浅井潔の事も調べてもらいたいね。

まあ、天才の由緒正しい上級武士の末裔である私はアメリカ移民でアメリカの知性派のみなさんと一緒に

わだかまりを忘れて楽しく暮らしたいですけどねw 別に東大の宇宙研とか最初から興味ないからねw

後、何度も言ってるように私は謙虚だからね。もういちいち天才とかアピールしたくないのでね。

この期に及んでマウンティングしないでもらいたいね。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:26:21.86ID:bhz5agsk0
文科省関係者か東京医大関係者からのリークだろ 
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:26:24.15ID:Rhk5etp90
官僚なんてこんなもんだろw
ちゃんとしてるなら子供の自殺対策を本気でやってるw
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:26:31.06ID:khdUiFE90
>>939
大掛かりな改竄になるわけもなし
信用できない人間に改竄させるわけもなし
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:26:39.63ID:pDgWlz6M0
>>938
自分の実力不足も恨まないとな
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:26:42.78ID:657BDool0
>>918
コネ入学のようなこと大々的にやりたい大学なら
税金を使わないで
補助金などは辞退してほしい
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:26:43.97ID:TEvUOJmr0
発覚時は私学助成金停止って事にすれば、応じる大学はなくなる。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:26:47.64ID:Qtw4XgKW0
昭和の時代はうまいことやれば誰でも医学部に入れたってこと?
そうなんだー! だからたまにバカな医者を見受けることがあるんだー!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況