X



【密着警察24時】警察に密着取材するTBSテレビの番組の撮影中に警察官による制圧死 撮影したTBS、映像を放送せず★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スージハルワ ★
垢版 |
2018/07/05(木) 12:09:00.73ID:CAP_USER9
 鹿児島市で2013年、会社員男性が鹿児島県警の警察官に取り押さえられた際、死亡する事件があった。業務上過失致死罪で2人の警察官が有罪判決を受けたが、事件は警察に密着取材するTBSテレビの番組の撮影中に起きていた。事件の一部始終は制作スタッフが撮影。この映像を県警が押収していた。TBSは映像を放送しておらず、押収に対する抗議もしていない。報道機関としての対応を疑問視する声が出ている。【川名壮志】

当局押収「抗議なし」

 事件は13年11月24日午前2時ごろ、鹿児島市の繁華街で発生。けんかの通報で駆けつけた警察官2人が、路上で会社員男性(当時42歳)を取り押さえた。男性は路面に押さえつけられ、胸部などの圧迫による低酸素脳症で同日夜に死亡した。

 遺族の刑事告訴を受け、鹿児島地検は警察官2人を業務上過失致死罪で略式起訴。鹿児島簡裁は事態を重くみて「略式不相当」と判断し、正式裁判で審理した鹿児島地裁は15年7月、警察官2人にそれぞれ罰金30万円を言い渡し、確定した。

 判決によると、警察官が駆け付けた際、興奮した男性が蹴りつけるなどしたため転倒させ、1人が背中に膝を押し当てて体重をかけた。男性が抵抗し、2人がかりで3分にわたり押さえつけた。判決は「抑圧に及んだ経緯にはやむを得ない面がある」としたうえで「漫然と制圧行為を継続した」と指摘した。

 男性の遺族は「現場には他の警察官もいたが、事件を回避する注意義務を怠った」として、国家賠償法に基づき、県警を所管する鹿児島県を相手取り、損害賠償を求める民事訴訟を起こした。

 関係者によると、事件当時、警察官にはTBSから取材を請け負った番組制作会社のスタッフが同行していた。同社はTBSからドキュメンタリー番組「密着警察24時」の制作を受注しており、スタッフは警察官が男性を押さえつけた経緯の一部始終を撮影していた。

[PR]

 この映像は放送されていない。また、県警が制作会社から映像を押収したことも判明している。

 一方、検察は略式起訴前、押収映像を遺族側に見せた。起訴の判断について説明する際、「報道関係者が撮影した」と遺族に告げたうえで見せたという。遺族はこの時、男性の「助けて」「死ぬ、死ぬ」などの声をレコーダーに録音。遺族側はその内容を文書にし、事件の状況を示す証拠として民事訴訟に提出した。

遺族「報道して真相を明らかに」

 遺族側が問題視しているのは、この映像が放送されなかったことだ。男性の父親(80)は取材にこう訴える。「息子が命を奪われた現場に、テレビのスタッフがいたと知って驚いた。警察官が人を死なせてしまったのに、なぜその映像を報道しないのか。報道で真相を明らかにしてほしかった」

 遺族の代理人弁護士は「警官の制圧と死亡の因果関係や、結果を回避できたかどうかを判断する上で、映像は大きな支えになる」と言う。

 服部孝章・立教大名誉教授(メディア法)は「映像を報道しないのは、権力を監視する役割を怠ったといえる」と話す。

 映像を押収されたことについて、TBS側はその事実を公表していない。捜査当局によると、押収に対する抗議もなかった。鈴木秀美・慶応大教授(メディア論)は「報道機関として押収に抗議しないのはおかしい」と話す。

 捜査機関によって映像や録画を差し押さえられることに、テレビ局は抵抗してきた。1990年3月、TBSの番組「ギミア・ぶれいく」が、暴力団関係者が市民を脅して債権を取り立てる場面を放送した。傷害事件とみて捜査した警視庁が、証拠としてビデオテープを押収した際、TBSは「報道の自由が妨げられる」として抗議。押収取り消しを求めて準抗告を申し立てた。最高裁は「取材の自由は尊重されるべきだ」としながら「(このケースの)事情を総合すると適正、迅速な捜査のためにはやむを得ない」とTBSの特別抗告を棄却している。

 今回の問題で、毎日新聞はTBSに2度、文書で取材を申し込んだ。同局は「番組制作過程等については、従来、事実の有無を含めてお答えしていない」としている。番組制作会社も取材に応じていない。

 この事件を調査している宮下正昭・鹿児島大准教授(報道論)は「今からでもTBSは映像を使って報道し、事件の経緯を明らかにすべきだ」と話す。

問われる「密着番組」 識者「権力監視の役割果たせ」


https://mainichi.jp/articles/20180705/ddm/004/040/020000c

2018/07/05(木) 10:21:28.54
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530753688/
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:32:40.43ID:XEUgDRiR0
報道する必要なんてないだろ
流すなら裁判でやれよ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:33:33.25ID:5nMEo+fGO
ま、とりあえずクズは死んで当然だがクズのクズ遺族も死ねクズ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:34:20.64ID:AvsHPxmb0
私なんか、発作を起こして苦しんでいたらしく(私は意識が既に無い状態だった)、
酔っ払いとして小突かれていたことがあった。

警官は嘘ついて「酒のにおいがプンプンしていた。」と主張

酒類は提供してない近くの飲食店の女性店長が「この人は飲んでないですよ。」
「うちはこの時間帯に飲んでからいらっしゃるお客様もいますが違うでしょう」と言ってくれてたらしい。

警察官は嘘つきばかりでヤダ。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:34:56.98ID:JKVXvIM10
>>422
勝手に殺した奴は>1に出てるだろうがw
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:35:55.14ID:JKVXvIM10
>>428
殺したクズは30万払って世に出てきちゃったわw
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:36:40.31ID:7gkCb2Qf0
>>421

アメリカ合衆国の警察の場合も同様に「警察委員会」が市レベルか
ら置かれるが、日本のそれよりも権限が強い。性格としては日本の
消防が似ている。特に、ニューヨークやサンフランシスコなど大都
市圏警察の本部長は市長の直接指揮下に置かれ、処分や勧告・罰則
なども市長→警察長→市警察官といった手順で行われる。




アメリカ型なら本州では対岸の花火だよなw
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:37:19.59ID:QF21N2pk0
放送せずって何が問題なの?
人が死ぬとこみんな見たかったの?
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:37:20.17ID:/jaAIUml0
警察プロモーション番組で撮影自体がアオリ行為だったんじゃないのか?
”報道特集”でちゃんと説明しろよ。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:37:39.00ID:DTuXOMx50
まあクズが死んだのは別にいいけど映像をそのまま当局に提出して放送もしないってのがもう完全に中国共産党レベルの民度だよね
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:38:10.81ID:mgYnnRrO0
こんなんだから職質応じる気失せるんだよね。
ン拒否するゥ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:38:23.15ID:Zp0e3TPT0
そんな暴れるって喧嘩仕掛けたほうなんやろ?喧嘩始めるのが悪いやん
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:38:26.83ID:RbbO7vEn0
放送しようがしまいが自由だけどさ、
さんざん権力に噛み付くわりにはオームにしろ警察にしろ
めんどくさいのに面とむかってからまれると簡単にヘタれるのねw
「制作モノの現場で起きたことで報道とは扱いが違うので」とか
見てるこっちには一切関係ない言い訳するんだろな。
張本さん全力で喝入れてくださいw
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:39:06.45ID:5nMEo+fGO
>>433
見たい!見たい!見たい!
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:39:30.56ID:KINDpZQr0
モリカケあれだけ文書を出せ!って
騒いでおいて、自分等は映像を押収
されても抗議1つなしかw
抗議したら、今後、警察から情報
貰えなくなるし、警察密着24時も
放送出来なくなるもんなぁw
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:39:50.08ID:F8DPvtUJ0
>>1
抵抗したら死んでもしょうがないよ
すぐに動作を止めて事情を説明してたら
地面に転がされて膝で踏まれることなんか無い。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:40:26.64ID:JKVXvIM10
>>433
死ぬところではない
警察官による犯行現場
それに死んだのは病院だろ

こんな低脳に擁護されも嬉しいのだろうか?警察は
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:40:29.79ID:fkk4zA+Q0
へー、人を殺して罰金30万円なんだ。
富山の件もこんくらいの罰でいいかな?
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:41:07.84ID:pUsDSfgC0
警察に手を出すようなDQNなんだろ。
しかたないな。
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:41:27.24ID:NOiayOsF0
放送せずって
そんなの放送してどうするアホか
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:41:27.30ID:zVCirHDx0
42にもなって街中でケンカして通報されるような馬鹿な息子に育ててしまい申し訳ありませんでした
だろ?
いい加減にしろよ、クソDQN家族が
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:41:37.52ID:KINDpZQr0
>>433
だってTBSはいつも
「報道の自由」や「国民の知る自由度」を
連呼してるからw
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:42:51.24ID:zKJA2Fmg0
>>13
法を守りしつこくしない、アンガーコントロールを身に着ける、お互い気を付けることができるのかもしれない
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:43:35.35ID:FNXBYKwc0
これは警察官による殺人。許してはならない。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:43:50.14ID:pUsDSfgC0
警察に逆らったら最悪ころされるってことだ。
犯罪者はバツを受ける。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:44:32.33ID:8UjSF8ts0
密着があったから起きた殺人だろうな
カメラの前でいいとこ見せようと過剰にやったのは想像に容易い
警察の職務をショーのように演出するこの番組は終わるべきだろう
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:45:44.46ID:52Bl2p3AO
放送はできないやろ、ガチ殺人シーンやねんから
スナッフ動画をお茶の間に流せと?
事実隠蔽に関わってたなら別だが
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:47:28.45ID:BYYU8yFj0
警察在住の記者クラブがある限り、忖度し続けるマスゴミ

ネタ元とはトラブりたくない!が本音
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:47:42.56ID:OSKOuInj0
警察とTBSを叩きたいだけだろw
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:48:04.23ID:MlKccxxc0
TV撮影してるから警官も張り切ってやり過ぎたな

そのことを理解してるTV局は映像を全て警察に隠匿
さすがオウムに情報売ったTV局はやること違うわ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:48:18.44ID:v6xqqghR0
スゲーよな、制圧や取り押さえを主張すれば圧殺しても無罪もしくは軽い罪で済むんだもんなー
ハムスターおじさんや性の喜びおじさんを殺した正義マンもお咎め無しだもんなー
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:48:55.78ID:FNXBYKwc0
犯罪組織警察がどうしていつまでも犯罪を続けられるのか。
それは警察を管理する公安委員会が警察に対する人事権すら持たないから。
しかも公安委員は治安の素人が月に何回か出てくるだけで、事務局は警察官。
これでは警察に都合の悪い情報が公安委員に届いているかどうかも怪しい。
つまり、税金で運営されている警察が独裁体制になっている。
政治家も自民から共産までわかってても何もしようとしない。
NHKのやりたい放題を放置しているのと同様、警察のやりたい放題も放置している。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:49:01.40ID:v5uxwOX10
格好よく取り押さえる映像が欲しいというのは両方からみてそうなんだろう。
それ以前に、報道する必要はねえだろ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:51:28.16ID:/pdtD/xS0
殺すくらいの勢いでやらないとこの前の新幹線の被害者みたいになるしな
あの被害者も加害者を制圧死させてたらここで叩かれてそう
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:51:59.36ID:PC5deDNP0
ハム爺可哀想
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:53:04.03ID:7gkCb2Qf0
>>421
自治体警察は

すべての市および、人口5000人以上の市街的町村に設置されると
定められた。市町村長の所轄のもとに市町村公安委員会を置き、
自治体警察を管理するとされた。経費は当初、旧警察法附則に
於いて「市町村警察に関する費用は、地方自治財政が確立される
時まで、政令の定るところにより国庫及び都道府県がこれを負担
する」と定められていたが、警察法施行からわずか三カ月後に
地方財政法によって「自治体警察に要する経費」は「当該地方公共
団体が、全額これを負担する」とされた事で、自治体警察はすべて
当該自治体の負担とされた。国家非常事態が布告された場合には、
内閣総理大臣が全警察を統制する事が可能となっていた。

第二次世界大戦中、およびそれ以前の警察は、国家の警察として非常
に統一的であり極めて中央集権的であった。軍閥や政党やその他一部の
人々が自分たちの利益や目的のために、この警察力を利用して国民の
平和や権利を踏みにじる場合が少なくなかった。その反省を踏まえて
警察組織を「国家地方警察」と「自治体警察」との二つに分かち、それぞれ
が互いに独立する仕組みにした。

自治体警察の法執行官は、最高責任者である警察長と警察吏員(現行法
における警察官に相当)によって構成された。複数の警察署を置く場合
は警察本部の設置が義務付けられた。大都市の警察本部は警察局と称す
ることが多く、なかでも大阪市は大阪市警視庁と称していた。

東京23区はかつての東京市の区域であったことから、特別区の区域全体を
一つの市とみなし、東京都知事の所轄のもとに特別区公安委員会を置き、
自治体警察たる警視庁 (旧警察法)を管理した。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:53:09.42ID:DikQkQdE0
性のよろこびオジサンも殺されたよね。

本当に警察は糞。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:53:20.52ID:7gkCb2Qf0
>>421
廃止へ 

警察経費については当該自治体が全額負担する事になった事もあり、
小規模の町村にとって警察経費は重い財政負担だった。
そのため旧警察法が施行された1948年時点でも自治体警察の返上の希望が
相次いで表れていた。1951年に一部法改正が行われ、住民投票の付託で自
治体警察の存廃ができるようになると、自治体警察の返上が相次ぎ、ほんの
僅かな期間に1千以上の自治体警察が廃止された。1953年(昭和28年)まで
に町村警察は139に激減。自治警を廃止した町村は国家地方警察の管轄となった。
財政負担は町村のみならず、都市部でも問題であった。

一例を挙げると、札幌市警察は当時の金額で毎年40万円程度の赤字を抱えており
、予算が尽きる年末あたりになると警察長が市民に対して募金を行っていた。
また、自治体ごとに小分けにされた警察は広域犯罪に対処することができず、
戦後の混乱期にあって増加する犯罪に的確に対処することが難しい事例もあった。

さらに自治体警察は地元に密着していることから、暴力団などとの癒着も横行していた。

これらの様々な問題を受け、1954年(昭和29年)に全面改正された現行の
警察法が施行された。これにより、国家地方警察と自治体警察は廃止され、
警察庁と都道府県警察に再編成された。国家地方警察東京都本部と警視庁
(旧警察法)も廃止され、都内全域を管轄する単一の組織である、警視庁に再編成された。
一方、五大市の市警察(横浜市警、名古屋市警、京都市警、大阪市警、神戸市警)
は暫定措置として存置されたが、翌1955年には五大市警察も廃止され、府県警察に吸収された。

元警察官僚で作家の佐々淳行によると、自治体警察の廃止に関して、東京と大阪
の二つの警視庁をはじめとした大都市の市警察が強く反対していたという。
これは、総監や本部長以外は、非高文組が中核を占めていた自治体警察側が、
高文組で旧内務省警保局の後継である国家地方警察側に事実上吸収され、戦前
のように高文組のエリートに警察行政の主導権を握られることを嫌ったためである。

実際、新警察法施行後は、国家地方警察側が警察庁と都道府県警察の
主要ポストを独占し、居場所をなくした自治体警察の幹部はその後、
弁護士に転身したり、畑違いの仕事に転職して苦労する者も多かった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/自治体警察_(旧警察法)
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:54:30.63ID:Wa+4QVzW0
カメラがいなければ死なずに済んだだろうな
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:54:44.94ID:ci4kk0520
警官になる奴なんて大義名分の下に暴力を行使したいサイコパスだけだしな
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:54:56.53ID:jB9natpX0
だって放送したら二度と警察24時的な番組の同行撮影の許可されないじゃんw
マスゴミには真実より視聴率でしょw
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:55:42.36ID:7gkCb2Qf0
>>421


アメリカ型だと地域格差で地域によっては893の餌食だぞ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:56:05.41ID:PC5deDNP0
番組制作会社だろ、なぜTBS相手にしてるのさ
他のマスコミが入手して流せばいいさ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:56:23.91ID:MlKccxxc0
>>468
刃物振り回すキチガイと
酔っ払いのおっさんのケンカを同列に扱うとかバカなの
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:56:40.80ID:JBhEWHva0
>>1
コピーが有れば報道できる

児童ポルノならコピーも含めて押収も分からないではないが
警察官のスナップフィルムとか、全て押収する理由は無いだろう
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:57:05.81ID:HhZTBpMc0
>>2
ほんこれ
キチガイの犯罪者が暴走して自殺したとしか思えない
こいつを生かして善良な市民が犠牲になるくらいなら寧ろ良かった
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:57:25.03ID:iU1qBXQI0
>>430

それ勝手やない、蹴ってるんや。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:57:31.39ID:zQTtahS/0
>>9
各テレビ局で定期的に放送してるけどくだらなさ過ぎて全く見ないけど
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:58:41.77ID:SecC/8Sl0
暴れた42歳会社員も仕込みだったんだろ
警察広報とTV局が組んで演出してるだけだろあの手の番組
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:59:31.65ID:FNXBYKwc0
警察の実相なんてようつべでしか見れない。
民放の警察24時なんてのは、警察にとって都合のよい場面で構成された広報でしかない。
0488( ^ω^ )
垢版 |
2018/07/05(木) 14:00:15.00ID:PSbl6PKR0
>>1(`・ω・´)o🇰🇷🔥
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 14:00:33.66ID:fxuKAT1i0
>判決によると、警察官が駆け付けた際、興奮した男性が蹴りつけるなどしたため転倒させ、
>1人が背中に膝を押し当てて体重をかけた。男性が抵抗し、2人がかりで3分にわたり押さえつけた。

なんとかおじさんの事件思い出した
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 14:00:52.06ID:xQFjf3dx0
圧縮警察24時
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 14:01:00.80ID:mgYnnRrO0
>>487
「職質のプロ」とかアホみたいな肩書つけてるけど、
たまたま当たった場面を華々しく流してるだけで、空振りした部分はカットしてるよな
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 14:02:01.46ID:4H4mZTum0
警官になれば30万でコロし放題
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 14:02:27.37ID:s8DK2Z6O0
>>491
確かに

職質のプロってそもそもプロじゃない奴に仕事さすなよって思うわ
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 14:03:05.90ID:qw0q3IXj0
>>491
新宿とか行くとどう見てもその道のプロみたいな連中は全スルーして職質しやすそうな相手にだけやってるw
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 14:03:32.41ID:7gkCb2Qf0

0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 14:03:59.52ID:lUgzpc/L0
警察24時系好きだからやらせじゃないって分かってよかった 亡くなった方はドンマイです
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 14:04:25.80ID:/pdtD/xS0
警官の拳銃使用の規制が緩くなったのも拳銃を使えなかったせいで現場の警察官が死にすぎたからだし
大変な仕事だよな
自衛隊は有事に命かけるが警官は日頃から命かけさせられる
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 14:04:46.52ID:OiJ6O2Hq0
TBSとしては自社で犯罪があったときは軽くしてねかwww
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 14:04:47.08ID:FNXBYKwc0
民放は警察の印象操作に協力してるだけ。

撮影されることに腹を立て、一般人に怒鳴りまくる警察官。
https://www.youtube.com/watch?v=KUkL04OpzI4

警察 冤罪強要 任意事情聴取なのに入口を塞ぎ帰らせない。
https://www.youtube.com/watch?v=H6cWwIQ1rgo

事故現場の交通整理もまともにできない警察。
https://www.youtube.com/watch?v=N4WTEihF_Q8
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 14:06:28.63ID:V01PAb2I0
駆けつけた警官蹴りつけるような人間ならロクでもないし押さえつけられても仕方ない
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 14:07:27.92ID:7YmQSJkD0
この殺人はやり過ぎじゃないの?
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 14:08:07.92ID:VCLfeMuQ0
警察24時系番組嫌だわ
警察のイメージアップ狙ってんのがな
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 14:08:27.46ID:r7oPcVWp0
もうさ、警察も民営化しろよ。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 14:10:32.07ID:NZx5tBGr0
死んだ奴も遺族もクソだな
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 14:10:37.05ID:XSpWBmBF0
30万で人が殺せるなら、喧嘩程度の会社員じゃなくて
もっと屑が山ほどいるから次々やれはいいのにw
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 14:11:24.56ID:7gkCb2Qf0
>>495


ここ行く予定のある人っているの?
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 14:11:39.72ID:ol70yd0a0
下手くそが強引に取り押さえるとこうなる
相手が暴れなくなるから楽なのはわかるが殺してしまっては元も子もない
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 14:12:51.62ID:obNdnvW10
>>468
取り押さえるから暴れんだろ?
武器向けて戦意奪う方が安全に思えてくるわ
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 14:13:25.86ID:DRiifOLH0
>>13
夜道で警官と目があったらダッシュで逃げるゲームしてる
陸上部だったからまず負けないんだよな
あいつら出世の道が職質とか現行犯逮捕しかないから必死で追ってきて受けるよ
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 14:15:45.58ID:Um95MSSF0
>>1
アメリカの警察みたいに、警官一人ひとりに
ウェアブルカメラを体に取り付けて捜査に当たらせないといけないな
警察自体が信用できない世の中になった
個人個々での防犯カメラ・ドライブレコーダーでの監視が必要になってきてる
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 14:15:46.78ID:qw0q3IXj0
>>509
死にそうになってるから苦しくて暴れる

こいつ警官である俺様が取り押さえたのに抵抗しやがる
もっと強く動けなくなるまで押さえつけてやる

死亡
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 14:17:04.90ID:BtomSed10
>>1
警察に密着するだけで絵になるネタが勝手に降ってくる
テレビ屋は頭を使わずに金儲けできる楽な商売だな
しかも在京キー局全部が申し合わせたように同じ番組を作ってて恥ずかしくないのか
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 14:18:34.07ID:Um95MSSF0
>>510
職質に必死になるのは、こんな理由w




225 :名無しさん@1周年 [] :2017/06/30(金) 11:27:55.34 ID:Y8GJPtHQO (1/2)
警官の検挙ノルマ閻魔帳「個人実績評価等表」の実物がコレ
ノルマなんて無いとか言い張ってるが、実際はこうやって点数付けられてる
ttps://i.imgur.com/wKkfpdQ.jpg
   
巡回連絡で新規で0.5、町会長宅訪問ですら1点なのに「無から有の職質検挙」が一挙に50点とかデカイから
交通事案で挙げられない地域課署員は一山当てようと躍起になって手当たり次第に職質をやるしかない
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 14:19:22.76ID:AvsHPxmb0
酔って暴れてしまったとか間違いミスは誰にでもあるよ。
しかし暴行する機会をうかがっている警察官になるような人物や正義マンみたいなサイコパスは問題。
素面だったら躊躇する暴力(弱い者いじめ)が普通に出来て、白昼堂々の人さらいは無視するって、おかしいよ。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 14:19:59.38ID:M7KE8rhJ0
>>437
下手したら公務執行妨害〜の制圧で殺されるぞ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 14:20:40.76ID:F8DPvtUJ0
>>449
ほんと三十年前くらいまでは
日本はいい国だった。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 14:21:01.06ID:81UAMXz50
警察とズブズブだから密着24時できるわけで
恥部を放送するわけないだろw
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 14:21:43.88ID:BGITti/r0
よかったな映像残してる奴が居て
そうじゃなかったら訴訟なんて起こせなかっただろ
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 14:22:03.93ID:XRKOWjc40
三重のジャスコでも同じ事件あったな
あれは警官だけでなく一般人も加担してた
しかもまったく濡れ衣を着せられた年配の男性
あのお化けみたいなモンタージュの女
まだみつかんないのかよ
あんな顔してたらすぐ見つかるやろ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 14:22:26.60ID:U+yIVxyq0
>>1
>元日本テレビ・ディレクターの水島宏明・上智大教授(ジャーナリズム論)は

この水島宏明って、ニュース女子とか必死に批判してた典型的な安倍ガー左翼じゃないか
こういうのが文句言ってる時点で、どういう趣旨の記事かよくわかるわ

同じ朝に同様の内容のこんな記事書いてるし、連動して左翼の公権力批判やってるだけだな

「TBSは死んだ」再び。映像の押収を公表せず
https://news.yahoo.co.jp/byline/mizushimahiroaki/20180705-00088099/
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 14:22:37.71ID:Jug0FR4n0
武装してる犯人にはクソ雑魚でやられるのになんで丸腰の相手には強く出られるんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況