X



【文科省局長収賄】「こんな昭和みたいなこと、誰がやるんだよ」 官邸のリークなのか、目的は何なのか 疑心暗鬼の文科省★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/05(木) 12:30:45.65ID:CAP_USER9
※たまたまスレです

https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2018070400100_2.jpg

「こんな昭和みたいなこと、誰がやるんだよ」

 東京地検特捜部が文部科学省科学技術・学術政策局長の佐野太容疑者(58)=東京都港区=を受託収賄容疑で逮捕したと発表。この報道に、文科省内ではそんな怒号が飛んでいたという。

 特捜部によれば、佐野容疑者は官房長だった2017年5月、私立大学の関係者から文科省の私立大学支援事業の対象校に選定するよう依頼され、その見返りに今年2月、息子がこの大学を受験した際に点数を上乗せさせ、合格させた疑いがある。複数の文科省関係者が、その私立大学が東京医科大学だと本誌の取材に答えた。

 東京医科大は東京地検の捜査を受けていることを明らかにし、「大学として捜査に全面的に協力している」というコメントを発表した。

「なぜこのタイミングなのか。特捜が動いているということは、官邸のリークなのか。目的は何なのか。省内は疑心暗鬼になっている」

 文科省の中堅職員はそう話す。

「官邸が目の敵にしている前川さん(喜平・元文部事務次官)が在籍した旧文部省へのいじめならわかりますが、佐野は旧科学技術庁出身者です。目的がわからない」(同前)

 そして、このタイミングだったのはなぜ、なのか。文科省の職員が愚痴るのも無理はない。くしくも今日、7月4日は官庁訪問の初日だった。官庁訪問とは、簡単に言えば霞が関版の会社訪問だ。官僚志望の学生が希望官庁を訪問し、話を聞いたりする採用プロセスの一つだ。文科省にとっては、今日が就活解禁日と言える。

 先の中堅職員は嘆く。

「加計学園問題でただでさえイメージが悪化したなか、それでもきちんと説明し、優秀な人材をとっていく必要があった。だけど初日にこんな事件が起こったら、もう何も言い訳できない。来年、優秀な人材が文科省に入ってくるのか……」

 佐野容疑者は1985年に科学技術庁(当時)に入庁。文科省の官房総括審議官などを歴任し、17年7月から科学技術・学術政策局長を務める。林芳正文科相は記者団の取材に対し、「現職の職員が逮捕されたことは誠に遺憾であり、捜査に全面的に協力したい」と述べている。(AERA編集部・澤田晃宏)

2018.7.4 20:15AERA
https://dot.asahi.com/aera/2018070400100.html?page=1

関連スレ
【速報】文科省局長を収賄で逮捕 「東京医科大学」を支援対象校にする見返りに息子の点数操作させ不正合格 東京地検特捜部★10
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530728601/

★1が立った時間 2018/07/05(木) 07:57:27.70
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530757108/
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:31:59.76ID:khdUiFE90
>>608
で、ソースある
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:32:14.08ID:/A7AJusY0
今時のジジイはだいたいこんな感じだろ
昭和止まりで圧力加える事しか知らない

こいつらの神通力が消えた時どうなるか実物だわ
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:32:16.21ID:+VB1RBya0
誰がやるんだよってお前ら官僚だろ?国民がびっくりしてるわここまで官僚組織が腐ってたのかって
いい加減にしてくれ。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:32:18.48ID:khdUiFE90
>>608
ソースある?
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:32:33.41ID:QAeO/JWz0
さすがにこんなあからさまなのはレアケースだと信じたい
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:32:46.74ID:2ayTAIwv0
パヨクが必死にアベガーしてて笑えるw

よほど都合悪いのかww
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:32:48.16ID:Q8KbpbyC0
氷山の一角だろう
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:32:53.01ID:9qBqwBWE0
ずるすぎ。俺だって勉強しまくったのに
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:32:55.07ID:SBqnBd490
AERAがこんな記事載せるということは
容疑者はビーチ前川の仲間で
アカヒに近しい文科省の職員が
大勢いるんだろうな
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:32:55.16ID:f7TnI0G+0

■ 再就職「嶋貫ルート」頼み 文科省天下り、違法新たに17件
2017年2月22日05時00分

今回の中間報告では、様々な「天下り先候補」が明らかになった。
 目立つのは大学だ。教育行政に精通している文科省OBを戦力としたい
大学側の思いが背景にある。
 岐阜大は大学院で授業をする特任実務家教授となる人材の紹介を
文科省に依頼した。同大の横山正樹副学長は「教育法規や教育委員会などを
含め、教育現場が分かる実務家を採用したかった」と説明する。
私立青森大の崎谷康文学長は「地方の小さな私立大学は努力が必要だ。
大学や学園の運営を助言してもらえる人材を多方面に広く求めていた中で、
文科省にも伝わったのだと思う」と話す。
http://digital.asahi.com/articles/DA3S12807699.html?rm=150
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:33:01.38ID:fqPvvNE60
目的がわからないって何だよwww
犯罪してるから捕まえてるだけだろwww
基地外だらけだな
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:33:06.35ID:cWuooegM0
単純に今の官僚機構が腐敗したというそれだけの話だろ

昭和とか全く無関係な話をしても意味はない
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:33:14.44ID:khdUiFE90
>>672
どうでもよくねーよゴミ

事件の細かい部分がどうでもいいならいちいち出しゃばるなよゴミ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:33:22.59ID:4Hajz/5L0
安倍に逆らう、邪魔する、用済みになる
と死ぬかもしくは社会的に殺される

籠池のデブババア嫁のように泣いてすがっても容赦はないwww
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:33:26.70ID:so/Bqwnt0
>>694

森 友 加 計 の 主 犯 は 安 倍 晋 三

主 犯 = 安 倍

揺 る ぎ な き 事 実 と し て 安 倍 は 主 犯

は よ 逮 捕

死 刑

殺 処 分
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:33:27.68ID:sJE0a1Az0
私立大学って、もともとコネがきくのが可能なんじゃないの?
そもそも小学校からあるところって、内部進学が可能な時点で
融通きかせてるわけなんじゃないの?

ただまあ、寄付金ではなく、公的なお仕事の面で融通きかせてたら、お仕事方面ではアウトだろうけど
子供が知らなかったら、可哀そうだね
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:33:36.89ID:Cis+xmph0
報道は少ないにきまってる かれらは渦中の人だもん
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:33:37.55ID:fyVOrkEu0
タイミングだとか誰がチクったとかじゃなく

やったことそのものに慌てろよボケナスども
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:33:37.72ID:60VEMjyV0
>>606
まぁ、こういうリークや怪文書の類いは
一般的に内部の権力闘争絡みってのが相場だけど
問題は大学or文科省どちらの関係者から出たのかだね
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:33:37.89ID:khdUiFE90
事件発覚の経緯がわからねーとな
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:33:43.98ID:UAeBUSEx0
>>690
前川は堂々と天下り斡旋やっていたんだよ
こそっとじゃなくて普通に
まったくなめ腐っているよ
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:33:46.38ID:xXnAjZWI0
私大医学部自体が
謎の組織だから
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:33:59.73ID:HmqS726T0
放ステ・後藤『長期政権が続くとやはり弊害が出ますね』
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:34:01.89ID:rZrPvG4I0
>>592 公務員の大規模な組織的領収書偽造による裏金事件というのがあったけど
今もまだやってると思う。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:34:05.89ID:f7TnI0G+0

●官僚制の逆機能 (disfunction of bureaucracy)

•官僚制は,本来は合理的な管理・支配の制度として生み出されたものである。
しかし,人間性に対する配慮が欠けているため,さまざまな予期しない
マイナスの効果(逆機能)が出てきた。
◦たとえば,組織全体よりも自分自身の所属する利益が優先されて
全体の利益につながらないとか,組織の力と自分の力を混同し,
外部に対して威圧的な行動をとるとか,規則の客観的な適用が重視され,
人間的な配慮が足りないなどの逆機能である。

•社会学者のマートンは、官僚制のさまざまな問題点を指摘。
•規則や命令をかたくなに重視すると、それさえ守りすればよいということで、
内部では形式主義、事なかれ主義になる。外部に対しては面倒な
手続きをおしつける繁文縟礼(はんぶんじょくれい)となる。
•権限の原則、専門化は、各部門の利益ばかりを考えるセクショナリズムを
生みやすく、責任の回避、秘密主義、権威主義といった欠点となる。
•上下関係の階層秩序は、下層に無関心を生みやすい。
•これらの逆機能が強まると、合理的なはずの官僚制が、非効率的な
ものとなる。不評な「官僚主義」はこの側面といえよう。

http://note.masm.jp/%B4%B1%CE%BD%C0%A9%A4%CE%B5%D5%B5%A1%C7%BD/
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:34:12.61ID:khdUiFE90
>>708
天下りの斡旋をしてるのは安倍だぞ
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:34:31.95ID:so/Bqwnt0
>>708

森 友 加 計 の 主 犯 は 安 倍 晋 三

主 犯 = 安 倍

揺 る ぎ な き 事 実 と し て 安 倍 は 主 犯

は よ 逮 捕

死 刑

殺 処 分
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:34:43.41ID:meLE5ibR0
>>663

 朝鮮人の謀略 『ゆとり教育』
https://i.imgur.com/Semu0vQ.jpg

(寺脇研:元文部官僚、前川喜平の手下)

寺脇研は1993年〜1996年の広島県教育長時代に 広島県を使ってゆとり教育の効果を先に試しました。
これが見事にはまり、広島県の教育は崩壊。

学力の低下とともに寺脇研が文科省へ戻った後の1998年には人口比の
少年刑法犯はワースト2(ワーストは不動の大阪)などモラルも低下しました。

この結果をもって寺脇研は96年に文科省に戻ってから
徹底的にゆとり教育の旗振り役として様々な学力低下策を進めました。

ゆとり教育はすぐに効果が表れて学力低下を
特に日本に必要な理数系の学力低下を顕著に示しました。
これに対する批判を交わすために文科省は寺脇研を文化庁へと異動させました。
その後、ゆとり教育が定着して「ゆとり=学力低下の象徴」
となり始めたころに官僚を辞めました。

そして姜尚中や朴一らの反日在日勢力らとともに
コリア国際学園の設立準備委員会を発足させ、
コリア国際学園を設立させ、設立後は理事に就任しました。
徹底した詰め込み型教育により
在日韓国人のエリートを作ろうというのがこの学校の基本方針です。

これだけでわかると思います。
日本人の学力を下げることこそが寺脇研の狙いだったということが。

http://ttensan.exblog.jp/d2016-12-02/
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:34:49.07ID:UAeBUSEx0
>>698
先ず最初に経緯が気になるなんて何処の人よ
事実かどうかがまず問題だろ
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:34:50.88ID:M4Rrjii70
裏口入学を安倍のせいにできないから
裏口入学がバレたのはを安倍のせいってロジックで批判してるのか
さすがに無茶だろ
AERAも苦労してんなぁ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:34:51.41ID:sl8XvROd0
とにかく私もさっさと清算ですね。

叔父との関係も回復しなければいけないし、

私同様に恵まれなかった母や兄弟にもこれからは

ちょっとくらい人生の楽しさを教えてあげたいからね。

何度も言ってますが、楽しくフットサルやテニスをする友人もこれから作り直しです。

本当に洒落にならないからね、このアナーキー国家の偽日本は。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:34:57.58ID:e5Cje4vz0
安倍ちゃんと何が違うのか?
安倍ちゃんにガキが居たら、
ガキは無試験で理3入学して
無試験で国家試験合格だろ。
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:35:10.97ID:VIZG4AQm0
おらおらおらおらおらおら
見返り受けてるこいつらも逮捕だろ




ケント・ギルバートに加え、上念司も加計学園の客員教授に就任したことが明らかに 岩盤規制突破とは何だったのか
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1523524693/

8:50-
ケント・ギルバート「秘密をここで明かしていいですか。上念司さんも客員教授になったんです」

https://youtu.be/x62A98Wx0e8

ネトウヨの喜びの声
https://i.imgur.com/LGw53PK.jpg
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:35:16.13ID:XmOsuTI50
>>623
レスありがとう。
10年前にレーシック受けちゃって、角膜に激痛がして目を開けてるのすら辛いんだけど、
5ヶ所くらいの病院で角膜移植断られた(-。-;
どうやって病院と交渉したらいいいかな?
コネやお金がたくさんないと、手術無理そうだった
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:35:26.87ID:UsTMwQXX0
>>1
でも、文科省とズブズブの教育界って有名だろ?

天下り斡旋が、子供の入学斡旋に代わっただけで、とても自然な構図にも見えるが・・・
大人が入るか子供が入るかの違いw
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:35:26.95ID:ZZXvvab40
>>641
医学部がらみはケタが違うんだよ
だから収賄事件としても大事件になる
特捜部も嬉々として動くわけだ
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:35:27.48ID:x6ETbgap0
>>708
前川さんは天下りが悪いことだと思ってなかったし
禁止する法律があることも知らなかっただけ。
岡田克也衆議院議員が官僚時代にイオンの子会社役員を兼任して給料受け取ってたのも
禁止されてるのを知らなかったから問題ないのと一緒。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:35:40.61ID:Ekg09uz/0
昨年度の税収58兆円超、バブル期以来の高水準


安倍ちゃんすげええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:35:51.77ID:UAeBUSEx0
>>714
証拠は?
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:35:55.52ID:1zmTgdPg0
>>1
結局、アエラは無能で
朝日並の紙汚しの記事しか書けないw
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:36:03.90ID:cWuooegM0
首相と文科大臣は行政のトップだから問題なく行政組織の腐敗の責任を取るべきだろ

行政は政治と無関係に勝手に腐敗したりクリーンになったりする自律的な組織ではない
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:36:05.07ID:1A8jkrm80
まあ、前川みたいなエロジジイが事務次官やってたくらいだし。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:36:10.67ID:X96wJd5m0
点数を加算したということはもともと合格していなかったのでしょうか?
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:36:11.03ID:BIA85eH00
. .内閣人事局「やれぇ」


財務省「かいざんっ!」

国交省「かいざんっ!」

防衛省「いんぺいっ!」

厚労省「ねつぞうっ!」

文科省「うらぐちっ!」
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:36:19.79ID:3D6u7EuG0
文科省解体と補助金そのものを見直せ
そもそも2018年問題で大学行政の在り方が議論されてるのにこんな不正は国民感情を逆なでする以外ない
あと教員の給与とロケット開発など科学技術の管轄を引きはがせ
教員の給与に予算が引っ張られて科学技術や文化振興が割を食う今の構図は是正すべき
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:36:21.71ID:+VB1RBya0
次から次へとキリがないな官僚の悪事は、で前川レポートはまだかよ?早くいい店おしエロ
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:36:21.90ID:3narjKcf0
セクハラ対応も昭和
天下りも昭和
利権も昭和
岩盤規制も昭和

日本で唯一残ってる昭和組織は、霞が関です
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:36:35.02ID:Re3RmAfp0
おいAERAお前ら、仲間じゃないの?
おまえら左翼メディアが叩くのに、何故官邸が漏らす必要が有るんだ?
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:36:35.97ID:sl8XvROd0
何を言おうが安倍のせいでもあるでしょう。

何言ってるんでしょう? クソ安倍親衛隊たちは。

クソ安倍も麻生太郎のようななりすましも左翼朝鮮スパイたちもどっちも糞、そういう話です。

麻生太郎が清和源氏とか笑わせるなと思いますね。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:36:36.02ID:x01dUJH40
退学だな
たけし軍団にでも入れてもらえ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:36:45.22ID:4JSwLBWF0
官邸のリークってなんでも安倍のせいにしたいんだな
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:36:52.86ID:so/Bqwnt0
>>732 >>734

森 友 加 計 の 主 犯 は 安 倍 晋 三

主 犯 = 安 倍

揺 る ぎ な き 事 実 と し て 安 倍 は 主 犯

は よ 逮 捕

死 刑

殺 処 分
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:37:08.49ID:pIurYCY80
つーかそこまでして私立医学部行かなくても、1年延ばして国立目指した方が良くね?
多数の関連病院・強力な学閥を持つ旧帝や岡大などの比較的エリートを選ばなきゃ、そんなに難しくはないぞ
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:37:12.88ID:aa/SdZEm0
今こそ前川貧困調査員のコメントとってくるべきだろ
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:37:20.65ID:so/Bqwnt0
>>738

森 友 加 計 の 主 犯 は 安 倍 晋 三

主 犯 = 安 倍

揺 る ぎ な き 事 実 と し て 安 倍 は 主 犯

は よ 逮 捕

死 刑

殺 処 分
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:37:24.40ID:f7TnI0G+0

■ 文科省高級官僚、自民党文教族の中核「清和会」、幼稚園、小学校から
大学まで「文教関係の補助金」に群がっている(板垣 英憲)

http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/f795e74b3a39fe529cbc3592b2d4f8d3
2017年03月09日 板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」
◆〔特別情報1〕
 「文部科学省の高級官僚による大量天下り(早大、慶大など)事件」
「大阪市の森友学園・安倍晋三記念小学校の国有財産格安取得・詐欺疑惑」
「岡山理科大学獣医学部新設に伴う今治市公有地・無償取得疑惑」―
これら3件に共通しているのは、「文部科学省」「自民党文教族議員
(清和会=細田博之会長、東大法学部卒)」「補助金導入(文教利権)」である。
文部科学省は就学前教育(幼稚園や認定こども園など)・初等中等・
高等教育を所管、これらが生み出すいわゆる「文教利権」は、
自民党文教族の中核「清和会」が掌握している。「政官業」一体となって、
国家予算から支出される「文教関係の補助金」に群がっている構図が、
はっきりと見てとれる。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:37:35.62ID:5naDhfSR0
. .内閣人事局(経産省)「やれぇ」


財務省「かいざんっ!」

国交省「かいざんっ!」

防衛省「いんぺいっ!」

厚労省「ねつぞうっ!」

文科省「うらぐちっ!」
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:37:36.39ID:1zmTgdPg0
>>1
平等を叫ぶ共産党は
おとなしいな
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:37:41.89ID:so/Bqwnt0
>>747

森 友 加 計 の 主 犯 は 安 倍 晋 三

主 犯 = 安 倍

揺 る ぎ な き 事 実 と し て 安 倍 は 主 犯

は よ 逮 捕

死 刑

殺 処 分
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:37:43.55ID:XrgTbKRR0
発覚の経緯は内部からのリークだろうね

入学後の成績も悪かっただろうから
留年か放校処分となるはずだったのに
なぜか進学させないとマズイのだということを
学長らが言い出したのだろう・・・

そうなると留年か進学かを決定する会議で
当然、他の教員らにも敬意を説明しなきゃならなくなる。
そこで情報が漏れたんだろうね。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:37:44.44ID:JCzff1+T0
違法な天下り斡旋も含めて、違法行為・犯罪行為の巣窟・文科省w
そんな文科省になぜか同情的なAERAw

こんなもん、大学側の誰かから内部告発があったに決まってるよ
点数操作には、かなりの人間が関わってるらしいし
また、そんな時に特捜部が「内部告発者」の氏名を公表するはずないだろ?
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:37:45.57ID:TRwYyWYg0
安部といいこいつといい私益の為に動きすぎ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:37:46.07ID:UAeBUSEx0
>>727
だったら仕方ないね
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:38:43.58ID:CbXIRFBs0
>>17
徳川さんの知恵に倣って、南北並立制にすれば相互に牽制しあって不正は少なくなるかも。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:39:00.53
>>685
これも断定してない(?がついてる)から良いソースとは言い難いけど
でもワイドショー的にはチラチラ「司法取引」出してるって二次情報

> 07/05 11:05 TBSテレビ 【ひるおび!】
> なぜ今・東京地検特捜部は逮捕したのか?鎌田解説・文科省前局長逮捕
> ポイントとなるのは「司法取引?」
http://jcc.jp/news/13658619/
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:39:09.29ID:PceYXgNF0
文科省は官邸と戦っている日本の良心
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:39:24.88ID:ha4E9Y1p0
選考自体はいくつもの項目の基準クリアで真っ当なもんなんだろう
そうでないのに選ぶなんてことは関わるのが一人だけで無い以上出来ないはず
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:39:35.41ID:1VaYy/+G0
>>705
ありがちなのは文科省の反主流派(反リベラル)からのリーク
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:39:40.37ID:hz3+TFWQ0
リークするかしないかの問題でこんなの日常茶飯事だろ
犯罪の捜査にまで目的(意味)を求めてるのがその証拠
犯罪の捜査したらアカンのか?
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:39:50.20ID:mD/FHE270
たぶんこっちは枝葉 谷口を追ってたら出てきたんだろw
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:39:57.31ID:4cdc/Svd0
>>66 
次期エースが確実視されてた優秀な佐野が早稲田出身だから私大出→事務次官を良しとしない東大出のライバルが嫉妬からリークしたんだろ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:40:06.23ID:f7TnI0G+0
文教族(ぶんきょうぞく)って、糞だな!!
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:40:16.29ID:zoTunEaD0
前事務次官の前川氏を見ていても分かるけど、あらゆる省庁で文科省が一番パヨク思想の巣窟。
困るのは学校利権、日教組が支持母体のパヨク野党の方でしょ。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:40:16.38ID:+HNkrSNB0
「こんな昭和みたいなこと(リーク)、誰がやるんだよ」 文科省内ではそんな怒号が飛んでいたという
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:40:30.66ID:aa/SdZEm0
ID:so/Bqwnt0
何なのこいつ
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:40:41.60ID:QAeO/JWz0
息子があまりにもボンクラでつい魔が差してとか大学の経営が苦しくてつい・・・とかそういう感じだと信じたい
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:41:14.57ID:umH1a3Ho0
>>526
旧民主党が08年12月に設置された再就職等監視委員会の委員長人事案に反対し続けたため、
「監視委員会が機能できず、12年3月までの3年以上、チェック機能が働かない空白期間が生じた。隙間の期間で新たな天下りの枠組みが構築された」
という事実を見ない振りをする低脳パヨク(笑)
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:41:32.25ID:3MNH3jFM0
前川の頃から人材不足だな
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:41:52.07ID:XBumxN1S0
悪いコトをしてバレてしまえば何らかの報いを受ける
誰かが他人の悪さを広める

昭和どころか平安より昔からでもそんなもんだろ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:42:09.81ID:kDcLaYb90
みんな情報がごちゃ混ぜになってる

この事件は 文部省の役人が 
税金で裏口した上に入れてくれた大学に便宜を図った

物凄い金持ちが自腹で何千万も積んで点数買ったのとはわけが違う
そんなのは昔からある よくないことだけと個人だ
この役人がやったことが見つかって運が悪かったと言ったら
人数が多い文系学部でも税金で入れてくれた大学に便宜はかることは
受験生にも他の大学にも非常に失礼だ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:42:23.53ID:y98uZ47F0
白々しい記事だなw
派閥争いかポスト争いにしか見えんわ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:42:24.06ID:XrgTbKRR0
>>580
普通に大学側からのリークだろう

入学後の成績もかなり悪かったのだろうから
留年や放校処分を検討せざるを得なかったはず。

とうぜん、無理に上級学年に進学させようと
すれば、他の教員たちが異常に気づく。
大学内部では皆が仲良しってわけじゃないからな
対立する教員が、学長らの不正を放置せず
リークすることは十分に有り得るとおもうぞ。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:42:37.24
>>766
ないだろ。そもそも

・早稲田
・理系

ってだけで事務次官無理ってわかる=霞が関の常識
何で朝から「エリート」だの「次期事務次官」だのガセ情報がマスゴミに流れてるの不思議
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:42:45.35ID:JZMu9uRg0
ポストが欲しい朝鮮人が暴れてるだけだろ

これで安倍を倒して改憲を阻止できるとか、眠たいこと考えてる朝鮮人は居るか?(笑)
もう、既に路線バスは発車している

おらあああああ、チョンどつくど!!
朝鮮、死ね!!!!!!!!!!!!
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:43:10.12ID:so/Bqwnt0
>>770

森 友 加 計 の 主 犯 は 安 倍 晋 三

主 犯 = 安 倍

揺 る ぎ な き 事 実 と し て 安 倍 は 主 犯

は よ 逮 捕

死 刑

殺 処 分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況