X



【東京医科大】学生憤り「親の力で入れるなんてうらやましい。平等じゃない」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スタス ★
垢版 |
2018/07/05(木) 13:14:05.41ID:CAP_USER9
文科省汚職
東京医科大4年「親の力で…平等じゃない」
毎日新聞 2018年7月5日 00時06分(最終更新 7月5日 00時09分)

 文部科学省事務方トップの事務次官の有力候補と目された局長が大学側への便宜の見返りに、わいろとなり得る「わが子の不正合格」を得たという受託収賄事件。4日、東京医科大の正門前にいた医学科4年の男子学生は「親の力で入れるなんてうらやましい。平等じゃない」と吐き捨てるように言った。

 同学科4年の別の男子学生によると、大学側から事件に関する説明はなく「さまざまな支援事業が取りやめになるなど、自分たちの教育にも影響が出るのではないか」と不安げだった。

 一方、入試で点数が加算されたとされる佐野局長の子供を気遣う学生も。同学科2年の男子学生は「そのこと…

この記事は有料記事です。
残り334文字(全文606文字)
24時間100円から読める新プラン!詳しくは こちら

いますぐ登録して続きを読む
または

https://mainichi.jp/articles/20180705/k00/00m/040/154000c

関連スレ
【東京医科大】文科省局長と会社役員を収賄等で逮捕 支援対象校にする見返りに子どもの点数操作させ不正合格 東京地検特捜部★11
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530763918/

前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530721311/
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:48:34.64ID:QrKzGPNh0
>>44
本当の勝ち組。

しょぼい国立ではなくこっちが勝ち組
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:48:41.64ID:YBbi8U530
東京医科大へ貧困調査の為に息子を送りこんだんだよ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:48:49.03ID:usfYYJiQ0
私学医学部入ったくらいでなに堅物演じてんだよ 
そこまでのことか?w
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:48:54.61ID:FXvyP8bZ0
民主党政権時になかったのになあ
安倍政権になった途端次から次へと

何故かなあ安倍が嘘吐きのウンコ野郎だから?
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:48:58.97ID:j8Vb4uuF0
>>227
テレビ局なんて顕著だしなw
徳光のばか息子でも簡単に一流企業に入れちゃう国w
真面目に努力すんのなんてあほらしいぜ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:49:16.21ID:fJChTpvM0
貧乏学生は無駄に勉強して国立行くしかない
金持ち学生は遊んで私立でいい
競争はその後から
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:49:25.35ID:kDcLaYb90
親の力どころじゃないよ
国の力と税金使ってるじゃん
卒業生縁故だの点数買いだのの裏口と次元が全然違う

しかも文科省!
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:49:37.44ID:5d+pJq5M0
>>185
平等じゃないと理解する事と不平等を嘆く事は別でしょ
貧民は不平等を受け入れて文句を言うのもあかんのか?
平等じゃないと知ってるから文句が出るんだぞ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:49:42.42ID:08Lk2hHL0
>>185
ほんとこれ!

2ちゃんは他人を叩きたいだけのクズの集まりってのがよくわかるよね
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:49:42.90ID:YGvDqeDc0
>>235
地方の自称進学校だから文系なら自学で高2までに教科書終えて三年は
東大過去問対策できるが
理系だと三年半ばにやっと教科書終えるから国立医学部とかまず受からん
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:49:59.55ID:78yocNWw0
まあ、不平等に憤る気持ちが少しでもあるなら、将来はいい医者になって貧しい患者さんをたくさん救ってあげてほしいよね
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:50:05.79ID:BWdMJ3Kx0
そもそも、自分の常識が世の中の現実とズレてないかは確認したほうがいい
常識とは学校やマスコミで教え込まれるもの
要するに、幻想だ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:50:09.47ID:lbK+dwZC0
AO入試もぶっちゃけ寄付金次第
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:50:15.48ID:ZZXvvab40
>>234
んなことはないよ
就職の段階なら国公立大学卒なら有利なんだから
気がつくのはその後の出世競争だよ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:50:16.46ID:QrKzGPNh0
そもそも

学力が高い人間がいい医者になるわけでもない。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:50:21.83ID:UsTMwQXX0
>>250
あったに決まってるだろ・・・出てこなかっただけで、急にやるなんて無理w
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:50:22.18ID:e/q+a02R0
>>111
司法試験は明治が積極的にカンニングしただけだろ
ブス巨乳とエロ教授をスケープゴートにしたが、
実はロースクールの全員が短答問題を知ってたというw
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:50:32.23ID:+tUUco2V0
>>234
> 比較的平等なのは、国公立大学の大学入試くらいでしょ?
完全に平等なのは国試じゃない?
だから本物の馬鹿はいくら金を積んでも裏口入学は出来ないらしい(入学した所で国試が合格できないから)
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:50:36.26ID:3YjVrMWc0
日大工学部に2浪してる時点で医学部に入れるはずもないと自分でわかってたはずだよね?貴徳君
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:50:45.37ID:eESOlbr70
医者なんて患者側からすれば、人当たが良い人材なならOK
外科は腕がずば抜けて良くないと使えないが
内科のドクタなら人柄の温厚な人材でまあ問題ない

臨床はサービス業

基礎は研究業
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:50:49.70ID:DPvyGBy70
>>250
なかったかは不明だな
バレなかっただけって可能性のほうが高いだろ
今回のだって、>>1の1人だとは思ってねーし
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:50:51.12ID:E0pfA1QK0
あーオモシレー
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:50:55.36ID:DBmiYcaG0
医学部なんて全部金ありきでこんなもんだ
目指してる奴だって実体は寄付金前納とか求められて知ってるだろ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:51:21.73ID:B27mWv0y0
大学側が書き換えた点数というのが
普段は寄付金の額で決めている「大学への貢献度」みたいな
点数だけなら,何もおかしな事ではないよな。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:51:23.19ID:BWdMJ3Kx0
>>252
世の中を競争社会と信じてるのも常識に染まったお前だけ
競争するのは庶民だけ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:51:31.67ID:j8Vb4uuF0
お前ら小保方みたいなあほでも理研に入れちゃう時代だぞ?
何をいまさらいってんだ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:51:32.68ID:D/170SQg0
ヨイショ報道の見返りに入れてもらうマスゴミ幹部なんてザラ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:51:33.77ID:np2bPxr60
これほんと鼻で笑っちゃう

私立医なんて、まさにその不平等の恩恵を最大限に受けた連中で9割しめるやろ
少なくとも半分は親医者やろ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:51:40.29ID:sn+SugEI0
コイツラも2000万以上の学費払える家庭じゃん
平等じゃないんだけど舐めてんの?
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:51:40.94ID:0J9ndu1y0
私大の医学部とか親の金の力の集合体じゃないの???
多浪、膨大な学費、予備校とそれで何とかしてきた人間が平等じゃないとか言っちゃダメ
良し悪しの話からそれちゃう
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:51:46.73ID:ZVLfgg4K0
>>8
底辺私立医科大なんて親の力以外ないだろと思うんだけどね。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:51:55.08ID:FXvyP8bZ0
そりゃ無茶苦茶な嘘吐き答弁を繰り返して正当化してとぼけるしか能がない安倍が首相やってんだから
役人のモラルも地に落ちるって
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:52:00.79ID:wOHs6lee0
羨ましいとか言ってるけど、当人も3000万円出せる家庭なんだろ。俺からすれば羨ましいよ。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:52:29.66ID:6BjGd8/C0
平等じゃないのは大前提だろ。
麻雀にしてもポーカーにしても、最初に配られた牌やカードはみんな違う。
その時点で諦めて降りるのか、何とかあがくのか、その人次第
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:52:31.24ID:5d+pJq5M0
>>278
阿部好きなんやな
ずっと阿部のこと考えてるんか?恋やで
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:52:33.91ID:2rWdizK80
ちょっと加点してもらって入れるんならそこそこ賢かったんだろ
アホだったら入った後地獄じゃん
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:52:34.61ID:BWdMJ3Kx0
高齢出産が簡単とか、女性の社会進出するのが当たり前とか、
そういうのが常識になってる人は、
自分の頭の悪さ(洗脳のされやすさ)を呪うんだな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:52:38.53ID:QrKzGPNh0
>>260
んなことはない。

とはいわないけど一流企業?とやらでブイブイ言わせたいなら早慶の方がいい。
どっちが難しいとか、何を学んだとかどうでもいい。

理工ならそもそも大学名からどうでもいい。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:53:00.49ID:idaGy22Z0
平成元年、新潟大主管の東医体準硬式野球、
一回戦で東京医大と当たった我等が艮陵野球部。
東京医大ベンチ「お前ら、東北で米でも作ってろ!」

17-0我が艮陵野球部の大勝利に終わった。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:53:22.93ID:QRlqMYZ90
>>227
コネがないと純粋に信じるアホは、相手の方が優秀だったと本気で信じてるので
わざわざ自分からマウント取らせて好き勝手やらせるんだから笑いが止まらんだろうな
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:53:39.94ID:P3TSGalk0
>>221
国公立大の入試の場合、
公務員試験、国家試験と同じで法律で決められているので無理
入試問題を何の見返りもなく事前に漏らしただけで懲戒処分

私大は入試問題が事前に漏れたところで
マスコミを騒がすだけの話でキホン自由
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:53:45.27ID:Z4NH6gkb0
私大の医学部って金で入るもんだと思ってたわw
そういえば、最近そういう設定のドラマが無くなったなw
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:53:49.86ID:6gF4igd70
またまたーそこまで頭良いなら平等じゃないなんて知ってるでしょ学生なら
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:53:50.02ID:UsTMwQXX0
いいんだよ・・・ちゃんとした人間が医者に行くより、バカが金で医者になって、ちゃんとしたのが他の学部行った方がいいだろ?w

そもそも医学部は職業訓練校なんだから、家業継ぐとか、いろいろあるさ
この官僚はもし本当ならアウトだがw
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:53:57.02ID:AOjkH8zH0
世の中平等なら俺こんな人生送ってないよ…。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:54:18.32ID:26lJOs0L0
いやいや、普通に私学医大は寄付金で点数水増しの学校があるだろ。
これも親の力ですが。

まあ入学できても国家試験合格レベルにならないと卒業できないわけだが。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:54:18.35ID:sG6SWyih0
>>250
現状は政権にダメージ無しなので
安倍政権は不正を次々暴いてすごいな
ってことにしかなってない
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:54:24.96ID:ayFbskPN0
>>1
オマエラの年額1000万の学費も親の金だろ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:54:30.28ID:FsEXpEXV0
日大工学部二浪?
うーん
確かに権力ドーピングが無いと貴族階級にはいられなさそう
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:54:40.41ID:qJGwKmZi0
底辺私立医大みたいだけど早慶理工より難しいんだろ?
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:54:46.91ID:UsTMwQXX0
とにかく医療AIは急ごうw
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:54:50.84ID:5d+pJq5M0
平等なのはワイロで入っちゃあかんってルールのことでしょ
それを破って入ったやつに不平等だなぁって思うのはまぁしゃーない
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:54:55.92ID:QrKzGPNh0
>>288
不正な不採用なんてない。

全ての組織は、自分に利益をもたらす見込みがあるかどうかだけ。

選考基準で多少、うそついてる程度。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:55:03.43ID:vsDlEO0h0
>>264
本当のバカの集まりの日本最底辺医大の金沢医大でも国家試験合格率は30%以上ある。
マークシートの暗記が効く試験からバカでも必死に棒暗記すれば3人に1人は受かるのである。
裏口組はその1/3に入るラッキーを期待してるんだと思われる。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:55:04.01ID:gKNRbY+Z0
裏口入学は昔からあることだが、今回はこともあろうに文科省の局長が絡んでるからなおさら許せないわけで
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:55:12.30ID:BWdMJ3Kx0
塾に行くぐらいなら、その金を議員にちょめちょめしたほうがいいかもしれないぞ
相場は200万ガバスだ(筆記試験パスしたらOK)
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:55:17.44ID:mAzx3fXn0
>>44
東京医大で命がけか

ふ〜ん。(^ω^)
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:55:35.33ID:FHOSLveY0
医者なんか卒業した後がそもそも平等にならないんだから
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:55:40.56ID:wOHs6lee0
一部の東京の私立では学費タダのところもあるよ。その代わり卒業後に一定期間産婦人科、小児科、救急科或いは島嶼医療に携わる必要あり。選択はできるみたい。産婦人科とか激務だからな。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:55:48.86ID:lDYuFVn+0
校舎の裏側に裏口入学の受付あるから場所を聞いてみろ
願書は専用のもの(家族構成とか)でなければいけないぞ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:56:03.02ID:Hz0zBP0d0
まあ入試なんだから公正にやっとく必要はあるわな。

だが、社会に出たら、上に立つたった1人の人間による
そいつへの好悪の感情(もはや仕事の成績ですらない場合も多々)だけで、
働く場所、出世できるかどうかが影響しまくるのはごく普通の光景
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:56:06.72ID:RE1zRRsm0
東医大に限定するなら学費のことがあるんだから
親の力でないヤツなんて皆無だと思われるがどうか
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:56:13.19ID:26lJOs0L0
>>294
私学医大は親の力がないと無理ですよね
財力的に
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:56:16.53ID:17daYT8l0
医大生の母親が小杉元大臣の娘だって?
小杉元大臣の妻は支援者からの詐欺で実刑判決受けてるじゃん。

この医大生の母親は、実母も夫も犯罪者になったんだな。息子は裏口者。
なかなかいないよね、こんな人。人間的には激しく底辺だわ。
社会的地位は高いように見えてたんだろうけど。
恥ずかしくて表も歩けないね。ザマァ。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:56:41.24ID:+GScZRIy0
佐野くん確実に退学するしかないやん・・・
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:56:45.11ID:BWdMJ3Kx0
>>306
ただ知恵の部分も大きいからな
教育とかマスゴミに洗脳されてるやつが最弱
努力は必ず報われるとか、正義は必ず勝つとか
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:56:46.87ID:+72NLBPr0
バカバカしいな

親の力で学力格差がつくのも認めるならば
試験のハードルまで操作されるのも認めるべきだ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:57:02.66ID:idaGy22Z0
>>289
N県立医大とかW県立医大とか。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:57:05.15ID:FXvyP8bZ0
>>283
役人のモラル低下が安倍とは関係ない?
御冗談をw
モリカケ、防衛省の公文書隠蔽、財務省の虚偽公文書作成
内閣が10個ぐらい吹っ飛んでもおかしくない
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:57:10.06ID:5d+pJq5M0
東大生に平等についてマウント取ろうとするスレ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:57:10.40ID:0UwQK+HY0
寄付金枠やコネ枠で入学するやつ多いから普通に合格した人は相当優秀やで
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:57:18.50ID:oMSDD+tF0
>>266
内科は頭いい人じゃないと困る
間違った薬を出し続ける
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:57:30.75ID:+T+h+GPR0
お前らも親の金でーとか言ってるやつらは裏口組か?w
親の経済力は必要だろうがここで問題なのは学力で公正な競争が行われてなかった事だろw
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:57:50.57ID:PSDzujhq0
>>8
受験料も大体5万ぐらいかかるんだが、これ、文句言ってる学生で自力で払ってるのは社会人入学枠だけだろうなw
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:57:50.67ID:Fe7msF9X0
こいつらの言いたいことはこうだな
「親の力で(貧乏人の公務員風情が)入れるなんて許さない」
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:58:06.33ID:vsDlEO0h0
>>304
最近は私立医大でも、裏口は昔はやっていたが、今はやってませんなんて主張してたからな。
しっかり「今も」やってんじゃねえよ。バレたー。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:58:30.57ID:2LoPlf+i0
>>80
16倍やそれ以上の難関を突破して6年間学んだ秀才たちだから9割も合格するんだよ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:58:33.70ID:KCWgEQuR0
世の中が平等じゃないのは今時小学生でも知ってること
東京医科大の正門前にいた医学科4年の男子学生とやらは
学校の勉強はできるのかも知れないがバカだな
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:59:09.63ID:BWdMJ3Kx0
要するに、庶民の人生は、外れしかない宝くじを引かされてるようなもん
最初から当たりくじを探しに行かなきゃダメよ
常識というルールを打ち破ってね
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:59:38.38ID:QRlqMYZ90
>全ての組織は、自分に利益をもたらす見込みがあるかどうかだけ。

では、それを市民にきちんと公報して周知させるべきだ
アホがそれ信じてアサッテの努力始めたり、自分の能力不足を気に病んだりエネルギーロス凄いんだよ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:59:58.33ID:kDcLaYb90
文科省幹部が裏口入学を税金でして
本来受けられるはずの助成金が選ばれるはずの大学に行かず、
東京医科大に行ってることが問題であって

金持ちの子どもが親の稼いだ金で点数買うのは
昔からある それは倫理的にどうよだけど金の流れとしては真っ当
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 14:00:00.76ID:06P8vZIt0
この世は生まれながらにして平等じゃないんだよ
金持ち、勝ち組の家に生まれれば楽をして勝ち組み
逆なら人よりも苦労して勝ち組みにはいる

金のある家は、勉学や習い事に対して幼児期にかけられる金が違う
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 14:00:06.34ID:/A7AJusY0
>「親の力で入れるなんてうらやましい。平等じゃない」

いやそこじゃないだろw
将来人の命を預かる医学部でこんな裏口入学が横行してた事がどれだけやばい事かこの学生理解してるんか?
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 14:00:18.96ID:PSDzujhq0
>>328
医学部を一度でも受験考えて実際に色々調べたことがある奴なら当たり前に知ってることなんだが
・推薦枠
・社会人入学
・AO
・地域推薦

色々あって一般枠って殆どないんだわ

それに更に
・女子枠
もあって、公正な競争なんてほぼ皆無

情報収集能力ない奴ほど、公正だと信じて、門をくぐることすら不可能
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 14:00:20.04ID:Fe7msF9X0
面倒だから寄付金100万円で10点下駄履かせますって制度にしろよ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 14:00:20.94ID:5d+pJq5M0
>>328
これ
東大生をアホにしたいらしい
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 14:00:23.78ID:ZZXvvab40
>>80
問題はその残りの1割がだなw
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 14:00:25.50ID:vsDlEO0h0
>>319
学内では本人同定されてるし、名簿から卒業高校・卒業中学もバレバレだろうな。
卒業文集晒しマダ〜。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 14:00:29.11ID:Z4NH6gkb0
そういえば、俺も教授の口利きで
某大手薬品メーカーの1次、2次面接をすっ飛ばして
最終面接即合格だったけどさ、
教授が「おたくの薬品を買いますよ」なんて言ってたら
受託収賄とかになってたのかもなw
教授は国家公務員なわけだし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況