X



【過労死】ラーメン店新入社員の死亡、さいたま労基署が過労死と認定、1カ月の休日は1日

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カプチーノ ★
垢版 |
2018/07/05(木) 15:48:07.66ID:CAP_USER9
北本市のラーメン店に勤務していた新入社員の男性=当時(29)=が2011年9月に急性心不全で死亡したのは、
長時間労働による過労死だったとして、さいたま労働基準監督署が労災認定していたことが、4日までに分かった。
男性は入社から約半年、正社員登用されてから3カ月で死亡した。
直近1カ月の総労働時間は約257時間で、深夜労働による残業は約89時間、休日は1日しかなかった。

遺族や代理人の佐渡島啓弁護士(埼玉弁護士会)によると、亡くなったのは北本市に住んでいた片桐政男さん。
松富士食品(東京都)が同市内で営業しているラーメン店「ドン―キタモト」に勤めていた。
片桐さんは11年3月に契約社員として入社し、7月に正社員採用。主に調理業務に従事していた。
長時間労働が続いた同年9月30日未明、深夜に帰宅した後、急性心不全により死亡した。

労基署の調査結果によると、片桐さんの死亡まで直近1カ月(8月31日〜9月29日)の総労働時間は約257時間で、残業は約89時間。
午後4時ごろから翌午前2、3時ごろまでの深夜業務がほぼ毎日続き、休日は9月12日のみだった。
前月の総労働時間は約232時間、残業は72時間だった。
同店には従業員が10人ほどいたものの、常時いる正社員は1〜2人で、片桐さんは新入社員にもかかわらず売上金の管理など責任のある仕事を任されていたという。

遺族は13年6月、死亡は長時間労働によるものとして、労働者災害補償保険法に基づき、さいたま労基署に労災と遺族補償年金を申請。1
5年3月、労災と認定され、支給が決定した。しかし、労働時間の認定や支給額の算定方法に重大な誤りがあるとして審査請求。2度にわたって棄却されたため、昨年1月、支給決定処分の取り消しなどを求めて、東京地裁に提訴している。

代理人の佐渡島弁護士は「若い社員が頑張りすぎて、誰もブレーキをかけられず放置された。深夜のシフトは過酷であり、売上金の管理など相当の責任も持たされていた」と指摘。
「指導する側はしっかりと休ませたり、昼夜に適切なシフトを入れる必要がある。社員を育てるためというなら節度を持ち、どういう働かせ方がいいか考えてほしい」と話した。

松富士食品は「担当者が不在で答えられない」としている。

亡くなった片桐政男さん(遺族提供)
http://www.saitama-np.co.jp/news/2018/07/05/05.jpg

2018年7月4日(水)
埼玉新聞
http://www.saitama-np.co.jp/news/2018/07/05/05_.html
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:56:04.50ID:BWdMJ3Kx0
真面目とは、
人の言うこと(広義にみれば、親や世間や教育やマスゴミ全部含めて)にしか従えない人間を言う
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:56:10.92ID:6s+5kA2G0
結局平成も最後まで精神論がいつまでもまかり通る昭和94年でしかなかったな
この労働環境は国が滅んでも変わらないだろうw
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:56:16.75ID:eoE2lbXX0
正社員が二人じゃ担当者は社長以外いないだろw
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:56:22.92ID:5JNRxvEA0
日本は過労死と無職の二択だから
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:56:28.05ID:yQzvC4Cx0
ベーシックインカムはまだなんか
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:56:36.97ID:rf6dVNsY0
>>6 良かったねチキン屋の道があって
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:56:45.85ID:2cGQ4NeL0
>>643
効率化も機械化もサービス改善も、全て行うのは雇用側で、
被雇用側は言われるままにやってるだけのアホウだからね。
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:56:45.94ID:6TwUTbfd0
あーしかも問題の時期は夏場か
ただでさえ体力奪われる季節だから尚更きついな
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:56:58.42ID:xXnAjZWI0
ラーメンっていいなぁ
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:57:34.96ID:AugKGg7M0
安倍「にっこり」
竹中「にっこり」
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:57:45.53ID:wPOehx6e0
飲食だとコレでも緩いとか平気で言うからな

知ってた飲食グループの店長やらは
「俺は一年半休み無い」「俺は3年休んで無い」とか
完全アホ奴隷の集まりみたいな会社だった

どっかで食中毒やらかしたかで
その後あっさり潰れてたけど
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:57:59.16ID:chM7hJJX0
>>661
んなわけない
新卒一流企業?と呼ばれるとこ以外でもいいとこはいい
相性みたいのあるよね
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:58:01.85ID:NW1e9Pcm0
>>1
ドン キタモト?聞いたこともないな。殺人ラーメンなんて誰も食いたくねーし、さっさと潰せよ。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:58:04.80ID:6TwUTbfd0
本当に働いたら負けの時代だなあ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:58:24.83ID:qHXwlIqL0
7年前とか就職正社員とかなるのも大変な時だったよな
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:58:25.21ID:dVDR+I0l0
俺、ワンオペで飲食してて、勤務時間は毎日13時間で、丸一日の休み無しなんだけど元気だよw
この子はラーメン食い過ぎたんだよ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:58:28.52ID:2cGQ4NeL0
人の不幸は蜜の味。

よって人の不幸自慢は皆さん大好き。

故に社畜であることの自慢も皆さん大好き。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:58:38.22ID:D5d5GS0U0
飲食はこういうの多いよなぁ…
インフルになって休みますなんて言えないくらいの労働環境のところが多すぎる
代わり探せくらい普通に言うからな
寝に帰るだけの生活って荒むよ
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:58:39.14ID:G9q8VfPY0
もしかして現在ってブラックじゃない職場もあるの?
氷河期の頃は労基に違反してる職場しかなかったし嫌なら辞めろ、代わりはいくらでもいるの世界だったからなあ
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:58:39.20ID:7gkCb2Qf0
>>636


地方公務員は嫌いです!でも自治労はもっと嫌いです!
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:58:47.99ID:3dBvLRiW0
>>641
そうそう
ストレスを発散する術を知らない子だったのかもな
忙しくて何もできない!っていう人いるけど何かやらなきゃ忙しさに耐えられないんだけどな
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:58:48.35ID:2vRoHwef0
亡くなった人って家帰れてたのかな?
連日店泊でエコノミー症候群気味だったりしてw
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:58:52.68ID:BxcZ0yZ00
>>40
>時給に換算したら400円くらいのもんだったよ。

法人化してる会社の経営者だけど俺は時給単価300円だよ
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:59:03.83ID:KCWgEQuR0
総労働時間257時間ってそれほど過酷な数字でもないな
休みがないのと深夜勤務つーのがたたったか
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:59:12.51ID:YT3Xdpwg0
もしかして六厘舎にいくと殺人幇助になりますか?
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:59:16.55ID:OWG9RoeC0
働き方改革法さえ施行されれば
本人の責任だから過労死はこの世からなくなるのになあ
この件だって過労死なんて認められないのに残念
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:59:17.96ID:m29Z83zk0
そんだけ働けるなら学生時代もっと勉強しとけよ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:59:18.16ID:S11X6o6A0
>>655
おまえの自慢する労働時間、いろいろおかしいぞ
ニートか?
バス運転手って人の命預かってるんだから
過労で事故起こったら大変なことになるな
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:59:31.54ID:NW1e9Pcm0
>>674
すげーなwそこまでいくとコントだなw
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:59:32.71ID:BWdMJ3Kx0
>>680
過労死もあるけど、親と同居しないやつが多いことでも同情されてるけどね
親の葬式を出さないのも、会社が葬式出してくれるのも、日本だけ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:59:37.38ID:chM7hJJX0
>>683
と流すのは楽だよね
なんにも考えなくていいんだもん
コインには裏と表がある
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:59:41.07ID:Tgej4nEe0
実際はもっと働いている可能性はあるわけです。
体力が落ちたところに、ラーメンの食べ過ぎで塩分過多になり心臓発作という
こともありうるのではなかろうか。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:59:41.69ID:pUsDSfgC0
>>655

そいつら、自分が仕事できないだけなのに、仕事頑張るのはアホだとかいって開き直ってる使えないやつだよ。自分の好きな仕事にありつけなかった負け惜しみとか、収入が低いのをホワイトにしがみついて、好きで頑張ってる人をけなして自尊心維持してんだよ。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:59:52.36ID:4UxD/m1M0

0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 17:00:08.83ID:IV33Y1KV0
>>692
デスクワークと飲食じゃきつさが違うわな
立ちっぱなしのうえ厨房は熱気が凄いだろ
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 17:00:24.07ID:vZABK5GH0
真面目で責任感の強い人がバカを見る

途中で「こんなブラックやってられっか!!」と投げ出せば良かった
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 17:00:31.87ID:wPOehx6e0
>>694
奴隷使い放題プランなら
過労死なんてなくなる!!


なお、死なないのでは無いもよう
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 17:00:32.28ID:chM7hJJX0
>>691
そりゃ規模が違うもん
割合の話だ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 17:00:36.81ID:KCWgEQuR0
飲食店は総じて拘束時間が長いな
仕込みの時間も考えると10時間以上店にいる
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 17:00:43.23ID:yXbrMf5N0
休日一日は関係ない!
こいつが不健康なだけ!

えぇ…(ドン引き)
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 17:00:43.32ID:O3RhOvKU0
>>65
10時間したら「今月は結構やったなぁ・・・」って感じ。
有休は、用事が特になくても休めそうな時は休んで消化してる。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 17:00:54.74ID:rs7fs/gd0
ブラック企業の商品サービスはボイコットする、を日本人が本気でやればいいんだが、
そんなやつはいない
だからすき家はいまもけっこう客入ってるしワタミも名前変えて業績好調
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 17:01:00.22ID:Msv7qR810
すまんなまたニート不戦勝で親戚にもまだ若いのに仕事中なくなった人いるからわかるよその理不尽さ人の死って芋づる式だからな怖いお前等サボり蟻でいいよ実際狂ってんだから
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 17:01:12.23ID:3TxokMvg0
257時間って短くね?
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 17:01:25.41ID:2cGQ4NeL0
>>701
ふーん。それじゃコインの裏とやらを教えてよ。
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 17:01:32.58ID:4UxD/m1M0

0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 17:01:41.96ID:yXVoAHkV0
ワイも昔休日が月@1日の時あったけど、しかもついたちだった
数年前には既に体イッてたから25日目に体調崩して休んで怒鳴られたわ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 17:01:53.02ID:yvjkWCU80
六厘舎とかやってる会社か・・・・・・・・・人が死ぬくらい人件費削って・・・・・随分儲けてるんだろうな
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 17:01:54.72ID:dyAwghWg0
>>700
家族を分解するのも逃げ場を無くして
なおかつ不動産を埋めるという利点があるからだもんな
かなり非道な措置
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 17:01:55.03ID:chM7hJJX0
>>718
ご自分でどうぞ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 17:01:55.81ID:cphW7f8p0
ラーメン屋なんかのために過労死って、実にくだらない人生だな。
クズ社長に命を捧げて何の意味があるんだ?
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 17:02:00.09ID:3TxokMvg0
>>715
そうじゃない

消費者が安いのばかりを求めなければいいだけだ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 17:02:08.13ID:m5PfROrQ0
働いたら負け
残業0時間働かせ放題にしても過労死させたらやっぱ遺族が騒ぐわな
遺族は他人事の知らんぷりはやっぱしないか・・

>>遺族は13年6月、死亡は長時間労働によるものとして、労働者災害補償保険法に 基づき、さいたま労基署に労災と遺族補償年金を申請。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 17:02:13.34ID:077/UxC00
ラーメン屋はスープの準備なんかで長時間拘束されるんだよな
それを見越して営業時間を短くするか、センター式でスープを作る所を別途作らなきゃ駄目
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 17:02:14.83ID:D5d5GS0U0
これ休憩もろくになかったんだろうな
飲食勤務だった時を思い出すとほんと悲惨だったわ
バイトでも戻りたくない
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 17:02:15.54ID:mHe8Aeah0
パン屋で働いてた時
15時間×25日=375時間だった
パン屋はどこもそんな感じらしい
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 17:02:17.67ID:LsrM+2VV0
労働基準監督官は特別司法警察職員なんだから、罰金やらを科すよりも、礼状請求して
逮捕するのが効果的なのにな。
経営者や労務管理者も逮捕があり得るとしたらビビるだろうにね、死亡事件なら問答無用
で検挙しろよ。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 17:02:26.38ID:4M2vjlkI0
よくラーメン屋とか土方が自分のこと職人言ってるの聞くんだけど、あれ何なんだろうな。
だいたいそこで偉そうにしてる奴も、高度な技術があるかって言うとそうじゃなく、
ただただ単純作業を早くできるってだけだし、あいつら頭おかしいんじゃないの。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 17:02:31.05ID:Q/zdfb+b0
>>717
深夜勤務、飲食は立ちっ放し
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 17:02:39.14ID:vaqUgLNC0
>>686
嫌なら辞めろのツケが今回ってきてる
人手不足の会社はなんで人が居ないのかな?
離職率出させれば簡単にわかるよなw
離職率80%の会社はブラック企業認定でいいんじゃね?
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 17:02:40.02ID:7gkCb2Qf0
>>704
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 17:02:45.72ID:QbWLc+bb0
ワタミとか

こういう店でモノを食いたくないな

こんな人殺しブラック店に1円でも落として悪行に加担したくない

あと電通にも関わりたくない
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 17:02:46.25ID:NW1e9Pcm0
>>683
老人の病気自慢に似てるな。
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 17:02:50.83ID:t3KWngD+0
はぁ〜美しい国ニッポン
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 17:02:51.67ID:2cGQ4NeL0
>>719
ヒトデ不足とかで、パートやバイトが休むときも「代わりに入る奴お前が申告してこいや!」とか言うらしいな。
いったい、管理職とは何を管理しているのかと。
0742日本政府は早急に特別永住許可を破棄せよ
垢版 |
2018/07/05(木) 17:03:10.47ID:52iImrC40
>>48
みずぽ・帰化人・バカ・メロリン辺りの方が言うだろw
「早速高プロの犠牲者が出てしまいました(わざとらしく)」とか
「高プロが施行されるとこういった方がど今以上にドンドン増える!安部辞めろ!」とか言うだろwww
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 17:03:20.86ID:BWdMJ3Kx0
日本は天皇教と労働教
菊タブーと、労働タブーがあり、
否定すると発狂する
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 17:03:43.33ID:6nqGWkbt0
\ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 17:03:43.36ID:NW1e9Pcm0
>>735
そういうの必要だよな。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 17:03:47.12ID:SaHnY8PS0
>>658
まじかーwテレ東に取材しとけよ埼玉新聞w
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 17:03:51.61ID:yQzvC4Cx0
バイトで飲食キッチンやってた時はオーダーが止まらないと休憩時間なくなったりして普通に胃がキリキリしたな。焦りと不安で辛かった
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 17:03:58.78ID:dyAwghWg0
>>710
いわゆる一流企業ってのは全体の1%でしかない
その一流企業の電通やリクルートが
日本の労働思想のキャンペーンやってんだから
それに洗脳された人間がどうなるかは容易にわかる
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 17:03:59.79ID:f6ZvvAWq0
警備をやめ65歳になった俺は、
貯金も底をつき生活保護を申請に役所に行った。
役所の窓口は鉄格子で覆われ、両脇にはガードマン
まるでアジアの銀行のような物々しい雰囲気だった。

俺が生活保護の申請を申し出ると、役所の男性職員が面倒臭そうに1枚の用紙をくれ、
「はいはい、これね。必要事項を書いて郵便で申請して。1ヵ月で結果を郵送しますから」
職員はそれだけ言うと、すぐに次の高齢者に同じ説明を始めた、申請者が次々来るのだ。

俺が、「1ヵ月も待てないです、今月末にもアパートを追い出されそうで」と言うと、
職員はさらに面倒臭そうに1枚の地図をくれ、「じゃここ行って。毎晩炊き出しやってるから」
俺は諦めて帰るしかなかった。

後日、役所から1枚のハガキが届いた。ハガキの内容は言うまでもない。当然の内容だった。
俺はただ眠るしかなかった。寝ている間は嫌なことは全て忘れられる唯一の時間だったのだ。
「このまま二度と目が覚めなきゃいいのに。警備なんてやるんじゃなかった。警備なんて」 
俺の頬を冷たいものが伝う。何の努力もせず警備まで墜ちた代償は、あまりに大きかった。

「おいっ!起きろ!交代だよ、いつまで寝てんだよ!新人!」

俺は悪臭漂う警備の仮眠室で目が覚めた。すべては夢だったのだ。
いや、夢なんかじゃない。俺はきっと20年後の未来を見て来たに違いない。

俺はその日、警備を辞めた。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 17:04:01.57ID:chM7hJJX0
リスクを負いたくないから外勤選ぶんでしょ
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 17:04:04.25ID:pUsDSfgC0
>>734

飲食だけじゃなくやまのようにいるだろ?
どんどn死んでるのか?
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 17:04:05.84ID:WLFJgSbN0
HP見たけどぜんぜん美味そうじゃねーな
体にも悪いだろこれじゃ
だいたいつけ麺なんて食う気しねーし
カントンでは流行ってるみたいだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況