X



【タイ洞窟】レスキュー隊が少年たちの場所に行くまで片道6時間、往復11時間 降雨予報で早期の救助の圧力がかかるも厳しい状況 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/07/05(木) 18:03:40.74ID:CAP_USER9
https://edition-m.cnn.com/2018/07/05/asia/thai-cave-rescue-intl/index.html?utm_term=image&;utm_content=2018-07-05T07%3A31%3A18&utm_medium=social&utm_source=twCNNi

Thai cave rescue: Round trip to see boys takes 11 hours

By Euan McKirdy and Kocha Olarn, CNN

Updated at 0728 GMT (1528 HKT) July 5, 2018

Chiang Rai, Thailand (CNN) ― Divers working to free 12 boys and their coach who are trapped in a cave in northern Thailand must navigate dark, flooded tunnels for six hours to reach them. It takes another five hours to return.

Details of the extraordinary operation underway at the Tham Luang Nang Non emerged Thursday, as rescuers pushed ahead with multiple plans to free the boys trapped underground for almost two weeks.

More rain is forecast this weekend, putting pressure on rescuers to formulate a plan to remove the boys before flood waters rise any higher.

Huge volumes of water are being pumped out of the cave complex each day, but the narrow, winding passages inside the cave are still flooded, meaning diving through the murky water is currently the only way in and out.
(リンク先に続きあり)

★1のたった時間
2018/07/05(木) 16:36:28.59

前スレ
【タイ洞窟】レスキュー隊が少年たちの場所に行くまで片道6時間、往復11時間 降雨予報で早期の救助の圧力がかかるも厳しい状況
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530776188/
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:22:13.01ID:XpP3y0nh0
地元の老人が実は秘密の抜け穴を知っていてあっさり解決とか
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:22:26.32ID:bbKIKIxc0
>>183
何カ月も待つよりは、同じ穴を安全なとこに作って何度も練習したらどうだろうw
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:22:32.77ID:VsP4XkGt0
水とりゾウさんを入れたらどうなの?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:22:38.12ID:2/E36b+40
>>188
ちょっと明るい兆しか
ありがとな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:22:57.31ID:2/E36b+40
>>189
サンクス!
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:22:59.68ID:q63LnqHj0
>>165
じゃさ、パイプの中に水を入れる。これだと水圧で潰れない。
で、あっちで子供を入れて、こっちから強力バキューム
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:23:16.82ID:XpP3y0nh0
海猿を派遣して解決
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:23:17.10ID:FQGyZbqV0
いずれにせよ、何かしらのイチかバチかを選ばざるを得なくなりそうだね
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:23:21.38ID:RnM73iPN0
やっぱ発破使わないと駄目かな?
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:23:25.59ID:XMZPzH9H0
がんばれ星矢、おれの醤油ちゅるちゅるを貸してやるぅぅぅ(´・ω・`)
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:23:27.62ID:8xn2rdOC0
5kmて新大阪から梅田まで歩いて行ったようなもんか
足場悪そうな洞窟でよくそこまで行ったもんだ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:23:33.13ID:okAlgKD30
>>183
20cmは酷いな
こんなんやっぱ入口から全破壊でトンネルほれよ
黒四やれたんだからできるだろ
今後のことも考えてついでに舗装もしてやれや
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:23:51.19ID:qaO84zEj0
【タイ洞窟】入り口から現在地まで往復11時間と降雨予想で見通し厳しい状況 現場潜水士「子どもたちの健康状態が気になりますね 病気だと運べなくなります」と語る

(・∀・)ニヤニヤ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:23:53.25ID:AwvXpji/0
鳥の声が聞こえたらしいから吹き抜けの縦穴を探す方が良さそうだな
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:23:56.24ID:GPi3X5f+0
4ヶ月分の食料の搬入が終わった後、ダイバーたちが誰も来なくなった
外部から引いた有線電話も通信が途絶してしまった・・・

洞窟内の水位が上がり、全く身動きができないまま
絶望のうちにあっと言う間に4ヶ月が経ち、食料がなくなる寸前、
ある日、突然、洞窟内の水が無くなった

外に出てみたら、ありとあらゆる生命は死滅していた。
そして、夜であるはずなのに、まるで太陽のように明るい
星が夜空を照らしていた・・・・
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:23:58.37ID:BMQBFBqr0
>>95
懐かしいな
2か
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:24:00.07ID:4X1WEJ4g0
最初の道から爆破していって道広げればいいじゃん
0218相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2018/07/05(木) 18:24:03.62ID:QAbiA+NU0
>>183
奥に少年たちがいるということは、その穴も通りぬけたのか・・・
まあその時は水没してない穴だったろうけど、それにしても狭くて怖すぎる
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:24:08.33ID:epuvLfdp0
>>194
こんな糞みたいな案ほど
わざと日本政府が定価で買い占めて送りそうだからやめてくれw
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:24:19.20ID:j9PyN2uC0
あれから5年がたった。洞窟の中の少年たちはたくましく成長した。
かれらは決して孤独ではない。なぜなら彼らは多くの人たちに取り囲まれているのだ。
洞窟は毎日のように世界各国のスポーツダイバーが訪れる観光名所となっていたのだ。
シャワー、トイレ、テレビ、インターネット・・今彼らは何不自由なく生活している。
あの洞穴で
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:24:27.49ID:QRlqMYZ90
ロープを這わす
酸素を供給できるカプセル型の救出ポッドを開発
救出ポッドをロープに連結
ロープに沿ってダイバーが救出ポッド運搬

完全にダイバー頼りだが
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:24:32.87ID:yXzNEJt40
時間かかるね。何年か前に洪水で何ヵ月も水が引かなくHDDの価格も上がったし、その関係で地下鉄作れないみたいだね。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:24:33.49ID:VsP4XkGt0
>>208
サッカー少年だから足腰は強いんだろ
これが野球少年だったらどうなっていたか
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:24:40.92ID:KhVQ+S+u0
たぶん危険なのは空洞内の酸欠問題だけだよ。
水位が上がっても酸素、空気が洞外へ通じているのなら
なんとかなる。
洞窟問題の一番危険な問題だからね。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:24:54.84ID:kSEj9TVA0
>>198
死ねよ抜き厨w


どんだけ素人なんだよ


山なんてどこ掘っても井戸が作れるほど

大量の水が染み込んでる


抜いても意味無いのww
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:25:02.88ID:OdaDH2ek0
みんな大人になるまで待つスタイルでもええやんw
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:25:10.79ID:YT2593Hl0
自分は長さ8972メートルを誇る新栗子トンネルの近くだがこのトンネルの真ん中で生き埋め食らったら自分のとこだけ空洞ができてもまず助かると思えん。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:25:11.03ID:AIHwSARw0
>>3
>>35
すでに世界各国から1000人も救助隊が来てるからな
プロ中のプロが集まって今の状態
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:25:24.97ID:YOIvHvBv0
どうしても雨季の水位がだめなら蓋するのもありなのかな
十分な食料と酸素を確保してから、途中の狭い箇所を逆手に取ってそこで
蓋をして水が入らないようにして雨季が終わるまで待つ…子供の負担半端ないけど
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:25:31.21ID:S11X6o6A0
サンダーバードに救援依頼だせ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:25:35.83ID:RBc1a94o0
>>183
白石かよ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:25:45.24ID:hJ+hIa+m0
ホースを通して流動食を送る
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:25:54.59ID:H/MDTuh90
もし日本ならどういうレスキューの仕方するだろうな
3日以内になんとかしそうだけど
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:25:55.87ID:0AkkZaro0
>>201
それだったらパイプはつぶれない。ただ、完全浸水距離は1kmはあるのが問題
とりあえず、水の中で、子供を進軍させる方法で進めてる(狭い所を拡張工事してる)
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:26:03.65ID:/VsSHtDN0
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`) 氷らせる!
     ノヽノヽ
       くく
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:26:52.15ID:awLe9zgA0
テレ東「洞窟の水全部抜く」
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:26:55.22ID:GPi3X5f+0
>>173
子供の頃、ニュースで見た北海道の炭鉱火災はエゲツなかった。
まだ生存者が居るのに、会社側が炭鉱を救うために
生存者がいる封鎖区画に大量の水を注入・・・
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:27:00.52ID:DWaxb5ON0
>>138
GPSって基準衛星からの電波ラグを利用してるから
遮蔽物があったら駄目だ
せいぜいGPS帯の電波発信機を持たせて
ロストしづらくするくらいかなぁ。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:27:16.25ID:2/E36b+40
>>201
これは駄目なんだろうか
ちょっとは安全そうだが
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:27:18.82ID:f4v5/TQU0
>>213
それ前スレで見たけどソースあるのかなぁ・・検索してもなかなか出てこない
あと換気がされてるって謎情報についてもソースが知りたい
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:27:27.76ID:WyOCc0er0
>>239
中国なら半日
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:27:38.77ID:0v61/uyX0
>>179
折り鶴を折ってる人達の映像見たよ
タイでも折り鶴を折るのやってるみたい
多分日本から誰かが持ち込んだのだろう
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:27:52.52ID:EkSZWov+0
地元の老人が普通にウドの収穫して横穴から出てくのを少年達を撮影中のカメラがとらえていたというオチ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:27:59.10ID:Nw/GMrpC0
>>18
たいして水深ないから10Lタンク200気圧で3~4時間は持ちそう
6は無理だな
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:28:07.83ID:RBc1a94o0
>>239
インテグラで駆け抜ける
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:28:09.20ID:U9QeegAv0
どこかの炭鉱事故みたいに穴開ければいいじゃん
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:28:18.05ID:/juGiVYY0
子犬の救出みたいに紐に括り付けて引っ張ればええやん
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:28:19.23ID:kSEj9TVA0
>>232
だからあww


水は岩の亀裂からいくらでも無限に入って来るんだよ


どこに蓋すんの?暗い中で数えきれない亀裂に蓋する作業やるの?ww
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:28:21.55ID:/LJ/Ct9I0
今居る所の周囲に樹脂を吹き付けて水漏れ空気漏れを防ぐ
電気と空気と食料を供給しコーチが勉強教えて雨季が明けるまで粘る
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:28:34.96ID:BMQBFBqr0
>>249
どっかで頭ぶつけるだろうね
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:28:35.58ID:wh8hq8QW0
というかイギリスから賞もらってるレベルのダイバーでそんな時間かかるんでしょ
仮に泳げたとしても帰ってこれるのかそれ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:28:48.85ID:ygoGclpQ0
>>245
出来る出来ないじゃない!やるんだぁ!
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:28:52.25ID:zoTunEaD0
>>245
そういう特別な作業もあったと思うよ。
沈没船の引き上げとか、海底敷設工事とかで。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:28:53.50ID:fMgcagBz0
洞窟の天井まで水に浸かってて息ができないって、
考えただけでパニックになるわ。
エラ呼吸ができれば…
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:28:54.68ID:4ruhuByh0
人類は進歩したというが
こういうことがあると一気に原始人に戻った感覚になるな
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:29:00.44ID:XkQp7Xb00
>>3
セウォル号の内部、実況中継状態になりそうな…
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:29:07.92ID:L4ljyTYP0
日本政府協力してやれよ。
自衛隊とテレビの池の水抜き業者の強力ポンプ複数台とロングパイプの
持ち込みなど。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:29:11.87ID:5KlYhbNd0
こういう時はポンプ屋さんの力の見せ所
最新最強ポンプ持ち込め
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:29:16.89ID:r9Pgu1/Y0
ダイブじゃなくても、水の中を長時間移動するってのがどんなに危険を伴うか分かるだろ…なんなんだこいつら
>>249
全く安全ではないし、そもそも空想科学レベルの妄想
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:29:22.14ID:2/E36b+40
>>247
夕張新炭坑ガス事故か
取り残されてた人は既に死んでたろうけどそれでもご遺族はどんな気持ちであれを見たんだろうな

胸が詰まるわ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:29:41.11ID:2/E36b+40
>>284
そうか
それはすまなかった
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:29:42.90ID:coEPi5EP0
世界中からプロを集めろ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:29:57.30ID:/VsSHtDN0
水を寒天で固める

食べて進む

ケツから穴を固める粘液を出す

その様子を観察する

シールド工法の発明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況