X



【社会】制止振り切り高速道侵入の自転車を撥ねて逮捕。「チャリの方が悪いのに何故?」ネットでは疑問の声★2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/05(木) 18:50:03.13ID:CAP_USER9
https://www.j-cast.com/2018/07/04332966.html?p=all

高速道路に進入した自転車に衝突した大型トラックの運転手男性(43)が愛知県警に逮捕された。
ネット上では「自転車が悪いのになぜ」と疑問の声も出ている。

愛知県警は、「真相を明らかにするため、現行犯逮捕しました」とJ-CASTニュースの取材に説明した。

■自転車の男性は、係員の制止にもかかわらず進入

愛知県清須市内の名古屋第2環状自動車道で、2018年6月28日未明に事故は起きた。

地元紙の報道などによると、片側2車線のうち左側の走行車線で、大型トラックがロードバイクの自転車に
後ろから衝突し、自転車に乗っていた名古屋市内の団体職員男性(27)が腰の骨を折るなどの重傷を負った。
県警高速隊は、大型トラックの運転手を自動車運転処罰法違反(過失運転傷害)の現行犯で逮捕した。

運転手は、

「事故を起こしたことは間違いない」

と容疑を認めているという。各メディアは、自転車の男性を匿名としたが、この運転手については実名で報じている。

自転車の男性は、清洲東インター入口のレーンから高速に進入していた。料金所の係員が男性を見つけて
制止したが、男性はそのまま入ってしまったという。係員は、高速の管制室に通報し、管制室が110番した。
しかし、男性は1キロ余も高速を自転車で走り、事故に遭っていた。

ネット掲示板やツイッター上などでは、こうした状況で県警が運転手を逮捕したことに様々な意見が書き込まれている。

■県警「真相を明らかにするため、現行犯逮捕しました」

トラックの運転手について、

「(自転車の)立場が弱く責任も重いってこと忘れちゃならない」

とする声もあったが、県警に対する疑問や批判も目立つ。

「こんなの避けられないよ。まさか自転車なんて走ってると思わないし」
「これで即逮捕はやり過ぎじゃないか」
「トラックの人かわいそうすぎるやろ」
「自転車に乗ってた方は罰せられないのか...」

愛知県警の広報課長は7月3日、なぜトラックの運転手を逮捕したのかについて、

「真相を明らかにするため、現行犯逮捕しました」

とだけ取材に答えた。ネット上で逮捕への疑問が出ていることには、

「刑事訴訟法に基づいて逮捕しております」

と説明した。

運転手は、すでに処分保留で釈放されており、今後どのような処分をするかについては、「現在捜査中です」とコメントした。
自転車の男性が罪を問われる可能性については、

「現在捜査中であり、法律に抵触する事実があれば送致する予定です」

としている。

関連スレ
【愛知】高速道路に進入した自転車とトラック衝突 自転車の団体職員の男性(27)重傷 トラック運転手(43)を現行犯逮捕★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530198692/

★1が立った時間 2018/07/04(水) 14:10:32.37
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530681032/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 08:20:06.92ID:d1aqEkbzO
>>4
逆張り基地外wwwwwwwww
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 08:23:04.36ID:5I3Mfb+S0
自転車の男は料金所の通行券を発券してゲートを開けたん?
これ係員が有人で行うべきやろ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 08:23:49.10ID:/eVRlew20
>>1
>自転車の男性は、清洲東インター入口のレーンから高速に進入していた

こいつ、下手したら「常連」じゃないの?
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 08:24:09.90ID:oFKZdtrG0
とりあえず愛知県警のキッズ達は信頼の原則くらい勉強しておいたほうがいいよw
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 08:26:03.75ID:MGFhU9om0
轢いたから多少は仕方ないにしても本来チャリンコは走っちゃいけないからね
チャリンカスを実名報道してタイーホだろ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 08:27:47.25ID:fvt6ZP9W0
ちゃんとトラックが仕事していてよろしい
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 08:28:38.54ID:vsOwemHF0
これはチャリが悪い
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 08:31:41.03ID:kwE7y2GB0
>>831
トラック側がルール守ってたら轢く状況でないから
トラック側に何らかの過失があると見るべきだよな
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 08:37:06.86ID:fS/zOh+g0
法は感情で左右されるものではないから仕方ないが、
トラの運ちゃんが罪に問われるなら、チャリ造にも何らかの制裁がなきゃ納得いかん。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 08:38:03.25ID:rJ9JKK/00
任意同行でじゅうぶんだと思う
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 08:38:55.72ID:7e1Og10f0
>>835
いや、単純に道理の話だ
現行法ではこんな事案でも悪者にされてしまう運転手が気の毒だよねって思うのが普通
それを元凶である馬鹿チャリの愚行はスルーしといて何が何でも車が悪いと考えられない奴は頭がおかしいいう馬鹿に対して言っただけだよ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 08:43:09.63ID:JZchpefz0
高速道路の自転車は結構あり事故起こすと運転手は逮捕されるのが普通
一般的には無人の入り口から自転車が迷い込むのだが
係員の制止を振り切ってる今回の自転車はかなり悪質
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 08:47:57.41ID:OIhGymGA0
>>23
事故でドライバーが外にいる事もあるから逮捕は仕方ないよね!
自転車を撥ね飛ばして無罪にした前例を作ってしまったら、次からは自転車見つけたら基地外が轢きに行く可能性もあるしね!
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 08:49:36.24ID:39jIKIlD0
弱者であっても、自身が保護されるのは
守るべき法を守った上でなりたつ事を理解してほしいものだ
知らなかったは免罪符にはならん
もっとも高速侵入が故意ならそれすらなりたたんが
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 08:49:36.32ID:rL9CyHw80
昔自転車料金掲げている有料道路があって
お金払おうとゲートにいったら
「ゲートに近づくな、歩道を走れ、金?タダだわ!」と逆ギレされたことあったわ
まず自転車走ってイカンなら、まず自転車料金を消せよ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 08:50:39.74ID:37UX3rES0
>>865
んな馬鹿な
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 08:53:37.45ID:Nmj/ghMM0
半年ぐらい前かな海老名ジャンクション辺りおばはんが歩いてるの見たことあるよ。
どうなってんだか日本って 昔の中国かよ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 08:54:56.78ID:1hj6wI4a0
死人に口なしを防ぐ観点で弱者保護を目的に考えられた法律だから仕方ないっちゃ仕方ない
まぁ、道交法なんて過剰な弱者保護しかり、たとえ酔っ払って路上で寝てるバカを轢いても車が悪くなるとか、明らかに一方に非がある場合でも動いてる者同士の事故なら10:0にはならないとか、矛盾と理不尽に満ち溢れた愚法なのは間違いないとけどな
まぁしかし今回のケースでは自転車側の非が絶大だしトラックは不起訴になるだろ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 08:55:09.02ID:Nmj/ghMM0
高速道路も自分の生まれる前から存在するものじゃんだから常識としてあんなとこは自転車で入っちゃいけないとかわかってるはずなんだよ。 文明が急に発展して追いつけてない中国人とかならまだ分かるけど何なんだこいつらって言う
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 08:56:30.20ID:TCR/PGl50
高速道路の最低速度制限を守れない工事車両が高速道路走って事故が起こった件では、その工事車両の運転手が逮捕されたよな。
同じく走ってはいけない高速道路を走ったとしてこっちは逮捕されたのに。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 09:01:53.01ID:yOUrWTYE0
今回は高速道路だが、幹線道路も怖い。
自転車は車道を走れって言うけどどないせいちゅうねん!
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 09:03:49.33ID:yOUrWTYE0
>>871
中国人の団体職員かも。あいつら悪意もなく平気で右側走行するし。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 09:04:28.35ID:q1aAQBkF0
轟天号が…
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 09:06:43.45ID:1hj6wI4a0
>>872
車だからだろうね
日本の道交法は過剰なまでに車に重責を背負わせてる一方で免許不要な自転車には教育もせずに公道野放しにしてる時点でもうね
だから自転車は道交法なんて守らなくても現実お咎め無しだし関係ねーわ、一方通行?進入禁止?何それ?車が避けりゃいいじゃん、どうせ事故っても逮捕されんのは車でしょ?って馬鹿チャリで溢れかえる
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 09:10:50.07ID:Tl5m3Bo00
>>526
NHKかも
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 09:22:08.70ID:Q0v+zn5+0
>>849
香港行ったときなんだけど、横断歩道渡ろうとした歩行者がドライバーに怒られてたの見た。
歩行者の方が平謝りしててビックリ。現地の友人に聞いたら、日本のこと聞いて逆にビックリしてたよ。

よく海外では〜、なんて感じでルール規制が導入されてるんだから、
こういった部分も導入して欲しいよね。
正直、絶対避けられないタイミングってのがあるし。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 09:23:10.89ID:4/G+lt9T0
>>3
マスゴミは、なぜ自転車運転手の実名だけ出さなかったのか説明するべきでは?
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 09:24:40.97ID:Mmff/doJ0
交通弱者は自動車道に入るなよ
居ないことが前提なんだから
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 09:25:38.41ID:tYTUG6as0
>>875
奴は新幹線より速いからトラックでは勝負にならない
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 09:27:31.89ID:zesOY5cU0
>>881
事故って車外に出る奴もおる

専用道だからって優先じゃねぇし
ボサッと走ってんじゃねぇよw
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 09:43:38.37ID:X+keRfGq0
>>862
車を運転する人は、いかなる状況でも事故回避義務がある
車は走る凶器、回避義務を承知の上で免許が与えらられる

高速道路を自転車で走るのは確かに原因
しかし回避出来たなら事故は起きない
違反行為は原因の一つに過ぎない

現場は比較的狭い高速道路
恐らく路肩は1.25メートル仕様
漫然走行すればとかく路肩にはみ出やすいだろう
しかし路肩走行は違反
路肩を走っていたところを跳ねたとかあったんだろ
真っ暗な中、曲がりくねった高速道路の車道を走っていたなら回避不可能と判断され過失扱いされないもんだ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 09:45:33.07ID:Q15n7FhJ0
>>1
千野志麻はホントに許せんな
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 09:47:17.72ID:jMQgyk6U0
>>884
制止を振り切って侵入するくらいだから覚醒剤でもやってたんだろ
車線の真ん中を自転車が走ってたんじゃない?
広報は反射板だけだし角度によっては全く見えない

もともと逮捕する必要などなかった
できるのなら逮捕記録取り消しとか請求するレベル
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 09:47:29.87ID:bCnY2Mey0
>>4
こういう認識のアホが増えて、歩行者や自転車が道交法を軽視するんだよ
弱者救済という理屈で歩行者や自転車が保護されてきたが、もう改めるべき
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 09:53:22.42ID:X+keRfGq0
>>864
まあ、逮捕については一般道ではなく高速道路だからな
免停確定の運ちゃんに、高速道路上でバイバイは現実的でないしな
どうせ警察に立ち寄ってすぐ釈放だろ
だから高速道路上の事故は逮捕が当たり前だしな

刑法犯等の現行犯逮捕は逃亡の恐れがなくても出来るわけで
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 09:57:51.63ID:EOSxOD4Z0
いくら高速でも路側帯の左端走ってたら轢かれないだろ
どこ走ってたんだこのチャリは
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 09:59:25.02ID:LnOp4Fb/0
自転車で静止振り切って高速入るとか自殺志望じゃないならなんなんだ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 10:03:47.14ID:X+keRfGq0
>>886
逮捕取り消し?
通常逮捕とは違い令状を必要としない現行犯逮捕だぜ

高速道路上で人身事故起こせば免停
高速道路上で免停の運ちゃんに帰る手段もないままバイバイするのは現実的でないだろ
どうせ警察に立ち寄って事情聴取して即釈放だろうし

だから高速道路上なら現行犯逮捕が当たり前なんだよ
因みに逮捕は履歴書等に書かなければならない犯歴等に該当しない
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 10:04:23.91ID:Mmff/doJ0
歩行者や自転車を交通弱者とか言ってるから無法者が増える
自動車運転手が周囲に目配りしていても向こう側が特攻とかね
自転車も免許制にして取り締まりや密告検挙罰金刑をしないと
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 10:09:39.53ID:X+keRfGq0
>>892
事故回避義務を承知の上で免許が与えられるんだ
過失扱いされた限りにおいては回避可能の判断
回避不可能なら事故っても逮捕されんよ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 10:10:48.79ID:Y9bblnn60
入った時点でチャリが悪くても事故起こした瞬間は車が悪い

これに文句があるやつは車を運転する資格なし。免許返上しろ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 10:11:31.05ID:hpLjCjEl0
>>4
出来もしない理想論を語らず、現実論を語ろうよ。
パトカーや白バイだって事故を起こすんだからさ。
え、現実から逃亡して部屋に閉じこもり続けている?
な〜る。

気になるのは、トラック運転手を逮捕した警察の言い訳。
「真相を明らかにするために実名を晒し、逮捕しました」って事。

制止をを振り切り、強引に故意に構想道路に侵入した自転車乗りに落ち度がなく、トラック側
に全ての責任が有るのか?
どうして自転車側は実名を晒されないのか?

そもそも、トラック運転手は逃亡を図ったのか?
自転車の侵入を許した高速道路側の責任は?
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 10:13:28.33ID:9Bd57YeB0
真相ガーというなら自転車の野郎をこそ、とことん追求しないとだな
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 10:14:07.85ID:hdo6UnWl0
これだから警察はバカなんだよ。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 10:16:05.62ID:d8ZdP20g0
これ早くチャリの氏名だしてくれや
身内友人はもう分かってんだろ、情報出せやふざけすぎ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 10:16:25.15ID:yI3ZPNlJ0
>>894
それには文句ないが第1に高速にチャリで突っ込むキチガイは淘汰するべき
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 10:18:17.09ID:AM9l+gfA0
かりに逮捕するなら自転車乗ってた奴も逮捕すべきじゃね?
それなら真相を明らかにするためという理由もわかる
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 10:19:17.80ID:IujRV9QV0
>>894
シャブ厨がどんな行動起こすか予想つかないから
そこまでの責任はないよ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 10:22:15.32ID:yI3ZPNlJ0
教習所で高速で動物が目の前通ったらひけと揶揄されなかったか そんなキチガイ動物やで 下手したら何人巻き込んでたんだか
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 10:22:45.23ID:9Ci/N6wc0
過失の半分は強引に料金所を突破した自転車乗り
もう半分は料金所を突破された料金所のおっさん
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 10:23:25.17ID:ptwaOElC0
>>1
鹿とか猪はねたようなものだろ、こんなのは。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 10:30:49.71ID:X+keRfGq0
>>895
わかってないな
軽微な違反は逮捕出来ない

高速道路を走行したのは事故の原因の一つに過ぎない
回避出来たにも関わらず回避しなかった事も原因

因みに公務による制止を振り切ったなら公務執行妨害罪が成立する
暴行罪より重い重罪
それが成立しないとするなら、制止する側の職権が軽い扱いなのが問題なだけ

逮捕については、現行犯逮捕なわけで、高速道路上なら当たり前
刑法犯等は逃亡の恐れがなくても現行犯逮捕出来る
高速道路上で免停の運ちゃんにバイバイは現実的でないしな
どうせ警察に立ち寄って即釈放だろうし

真相解明は逮捕の条件ではなく逮捕の目的
逮捕条件は既に満たしてる
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 10:31:37.55ID:UWjK5+Fw0
>>1
トラック運転手を関係者として事情聴取するのは分かるが、
協力者としての位置付けでいいと思う。
この場合、逮捕されるべきは自転車。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 10:32:11.15ID:IujRV9QV0
完全に不当逮捕だな
裁判を起こせば勝てるレベル
逮捕記録の抹消を請求できるだろう
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 10:33:23.15ID:X+keRfGq0
>>909
どういう理屈だ?
現行犯逮捕条件は満たしてる
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 10:33:31.34ID:d8ZdP20g0
逮捕は義務的な話だから形式上されるのは当たり前である
度合いによってするしないとかそっちの方が問題だわ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 10:33:38.71ID:IujRV9QV0
>>910
なんの罪状で?
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 10:33:42.93ID:wLL+VZEx0
この場合の逮捕ってのは取り敢えず身柄を押さえましたよってくらいの意味だよな
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 10:34:32.68ID:X+keRfGq0
>>908
犯罪を犯せば現行犯逮捕して当たり前
軽微な違反は逮捕出来ない
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 10:35:06.31ID:tYTUG6as0
>>885
まあそうは言っても、チノパンは親戚連中(総理経験者含む)に「運が悪かったねぇ。」と気の毒がられ、
海外旅行で心の傷を癒やしまくりなんですがね。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 10:35:16.52ID:IujRV9QV0
>>913
逮捕歴がつく
外国への入国時逮捕歴があることを申告しないといけない
数時間尋問を受けたり、日本への照会が済む間待たされ、
普通の乗り継ぎなどできなくなる
就職等でも同じことが起きる
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 10:36:01.32ID:IujRV9QV0
>>915
だからなんの罪状だよ?
誰も言えないのか?
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 10:36:11.44ID:tYTUG6as0
>>915
つ「チノパン」
はい論破。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 10:36:51.82ID:X+keRfGq0
>>912
過失運転傷害だろ
違反を間違って犯罪と書いたりしてるけどな
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 10:37:53.73ID:IujRV9QV0
現行犯逮捕の時でも「〜の容疑で何時何分現行犯逮捕する」と宣告しないといけない

今回はなんの容疑?そもそも高速道路上で逃亡の恐れがあったの?
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 10:37:54.22ID:Y9bblnn60
自転車がいるとは思わなかったは運転者の態度として失格

いつ何時歩行者がいても事故を避けられる速度で通行する義務がある
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 10:37:57.73ID:QvQdmHDY0
自転車旅行してた時に、自動車専用有料道路に迷い込んでそのまま走行したことあるよ
わからない時はわからない
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 10:38:17.59ID:AMFV26i40
670 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/10(水) 13:56:05 ID:k03XwuwJ0
だから、高速道路で保守作業員以外の人を轢いたら
罪にも過失にも問われないように法改正しろと何度言ったらわかるんだ!
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 10:39:17.39ID:IujRV9QV0
>>920
警察は「真相を明らかにするために逮捕」と言ってるからおかしいだろ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 10:40:33.66ID:IujRV9QV0
>>920
つかそもそもそんな名前の罪はないけどな
君素人だね
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 10:44:35.81ID:FU7Yq/7T0
後ろからってのが悪かったのか?
流石に前から来たのは避けられないだろうけど
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 10:46:21.97ID:/UQ6sswG0
>>927
自転車だと反射板だけだろ?
それも角度によって全く見えないし、
流行りの上向きライトにしてたらなおさら
遠方に注意がいってて小さな反射板なんか見えない。
後ろの方が避けられないよ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 10:46:39.00ID:X+keRfGq0
>>926
だから違反と書いてるだろ
違反で現行犯逮捕もあるだろうに
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 10:47:27.07ID:X+keRfGq0
>>925
ただの目的だろ
逮捕の条件と関係ないだろ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 10:48:37.37ID:YH7eiq6v0
>>929
だからなんの違反なんだよ?
「〜傷害」なんて名前の罪状はないから
素人だろうといってんだけど
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 10:48:40.34ID:X+keRfGq0
>>921
現行犯逮捕は逃亡の恐れがなくても逮捕出来る条件がある
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 10:49:18.92ID:X+keRfGq0
>>931
スレ読めよ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 10:49:43.28ID:YH7eiq6v0
>>930
逮捕の理由・根拠を問われてるのに目的を答える警察がおかしいって話だよ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 10:50:15.44ID:YH7eiq6v0
>>933
おまえが読めよ
しろうとさん
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 10:50:56.59ID:YH7eiq6v0
>>932
だからその現行犯逮捕の宣告は何を根拠にしてたの?
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 10:52:06.55ID:X+keRfGq0
>>934

逮捕の条件を満たして逮捕した上に、その逮捕の目的を説明しただけだろ

何が問題なんだよ?
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 10:52:17.70ID:+K0sd6zB0
自殺の恐れがあるから逮捕とかバカなことを言ってる素人がいっぱいいるからな
これはその場で弁護士呼べば逮捕されずに済む話だった
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 10:52:21.97ID:zrjY9uCz0
>>932
条文上では何も制限ないんでない?(安めの罰金刑しかない犯罪はちょっと違うが)
学説上では令状逮捕同様の逮捕の必要性を求めるのが通説だが
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 10:52:24.29ID:KleV34qA0
>>1
また馬鹿お巡りがやらかしたのか
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 10:52:45.92ID:KvkqJ0BQ0
5chってほんと運転不適合者、殺人予備軍ばっかのネトウヨだらけだな。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 10:53:04.59ID:gFlBabrY0
>>938
だからなんの罪状?ってはなしだろう
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 10:53:11.37ID:Mmff/doJ0
真相追及なら自転車の団体職員も逮捕して事情聴取しろよ
料金所突破して通行票を持たずタダ乗りしたわけだから
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 10:55:26.93ID:X+keRfGq0
>>935
めんどくせえな
自動車運転処罰法違反て書いてあるだろ
バカか?
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 10:56:33.51ID:X+keRfGq0
>>943
違反で逮捕だ
何が問題なんだよ
くだんね
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 10:57:09.06ID:X+keRfGq0
>>946
この件は高速道路上だから当たり前
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 11:00:48.41ID:xa+DuUsv0
>>945
そこまで来てようやく話ができる
そもそもその法律は、危険運転などの悪質で意図的なものを
防止するために新設された

この法律を根拠に今回のケースで現行犯逮捕はおかしいという話
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 11:01:12.78ID:xa+DuUsv0
>>947
なんの違反か答えられないやつはすっこんでろ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 11:01:40.74ID:xa+DuUsv0
>>948
どこだろうと関係ない
素人はこれだから・・・
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況