X



【11人目!】タイ洞窟救出作戦 今日で最後
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/07/10(火) 19:24:03.02ID:CAP_USER9
https://www.mirror.co.uk/news/world-news/thailand-cave-rescue-live-last-12886497

Thailand cave rescue live: Ninth, tenth and eleventh boys rescued from treacherous cave where they have been trapped for two weeks

One boy has been rescued today and three others and their football coach are expected to leave the cave today as operation enters last phase

ByTom DavidsonOnline Reporter
UPDATED11:20, 10 JUL 2018

The ninth, tenth and eleventh boys have been rescued from a cave in Thailand as part of the 'challenging' final push to free last the last members of a football team trapped underground for more than two weeks.

10 boys have been rescued from Tham Luang cave so far amid public euphoria. The young football team - originally 13 including the coach - have been trapped underground for more than two weeks.

At roughly 10am UK time it was reported the nine boy - and the first today - had been rescued. Roughly 30 minutes later a second was brought to the surface.

Officials say the eight boys rescued so far are in good health overall but hungry and have asked for bread with chocolate topping for breakfast - despite being told they should only have bland foods.

The final push for rescue teams will be 'challenging' because of the risk of more rain percolating through cave walls.

Today’s final rescue mission to extract the last four boys and their football coach will take longer than the previous two days because, in addition, three Thai Navy SEALS and a Thai army medic who have stayed with the boys since they were found will also come out.
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:01:11.11ID:BQVJgxvO0
>>737
初日はCNNが最速だった。今日は共同通信が最速なのが謎
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:01:19.99ID:B+Rd5Dm90
オナニーホールが

売れて、売れて
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:01:23.15ID:D3Rk+fXZ0
3ヶ月〜半年先って言ってたけど早まって何より

つか最初見積もったの誰
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:01:30.33ID:ymGn2Jwn0
>>730
日本サッカー協会といい売名が酷すぎる
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:01:32.16ID:eauXu0o90
ヤラセというか、軍事政権にとっては是が非でも助けないと、まずい展開になってた
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:01:41.69ID:Sn3M5IHA0
もうこのネタで感動ポルノなんかやんじゃねえぞ糞マスコミども
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:02:08.16ID:IJY8vdgA0
>>717
日本の雨で酷い目にあってる人がいっぱいいる中タイのニュースでほっこりして落ち着こうとする
いいでない別に
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:02:08.26ID:MA9PiIR20
>>753
初めが大げさだったんだよ

タイ人だから
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:02:08.27ID:ISluP51S0
でも現場指揮者も辛かっただろうな。
ダイバー亡くなる前なら頑張れ頑張れだったろうけど。
正直自分がその立場なら正気保って指示できてたか。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:02:09.43ID:iblSLSLp0
Yahooトップに出たな
無事全救出おめ!
亡くなられたダイバーはご冥福をお祈りします
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:02:18.12ID:8hDcJMq10
後でゆっくりとドキュメンタリーを観たい
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:03:14.20ID:LFYIsQCM0
>>734
少年たちに食料を渡していたが、酸素不足で亡くなられた
それほど過酷な状況だと再認識したから、タイ政府は急いだと言われている。
雨季の終わる4ヶ月間待っていたら、冠水する前に酸素不足でみんな死んでしまうとね
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:03:21.07ID:iMaUTtZs0
日本の映画なら子供たちが全員助かるのを待って
コーチは自殺すんだよな〜
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:03:21.14ID:VCd0g0Sc0
なんかタイの洞窟とかどうでもいい

未だ大雨の被害で同朋150人が死に、まだ50人が行方不明で
安否心配で捜索ちゅうなのに、同朋の方々がほんとに気の毒でいたたまれない
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:03:21.52ID:dEjdmHWI0
死んだタイ人ダイバーは軍を定年で退職した後に、レスキューが必要な時はどこにでも現れて色々な人を助けて来たそうだよ。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:03:23.70ID:XNE+/UUS0
>>730
相撲協会までいっちょかみしてきたの?
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:03:31.89ID:Y4DRI/q90
>>730
神事に関わる会長がこの酷さはない
どこまで醜いんだよ
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:03:47.37ID:ZIo1+QhG0
>>763
それな、これからどんどん真実が明かされていくだろうな
ちょっと前まで絶望的だったんじゃないかな
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:03:54.80ID:uali/9FJ0
>>753
つか最初が異常に悲観的だった謎
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:03:55.42ID:kYUPavTT0
最後に数えたら14人いるんだろ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:04:01.67ID:wam6ReAF0
発見時に手を合わせる子達にはグッときたわ。助かってよかった
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:04:01.70ID:ymGn2Jwn0
>>753
ポンプが予想外に威力を発揮したんだろう
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:04:16.59ID:LFYIsQCM0
>>753
日本の自称専門家が4ヶ月待つように提案したらしいよ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:04:25.07ID:6ZoVz3L/0
>>427
コーチの婚約者とキャプテン(いるのか?)の幼なじみ今は彼女、とかどうだ?
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:04:42.46ID:eFr7ZXWN0
自国の人が150人以上亡くなってるのにタイで騒いでるやつバカだろ
これで世界の平和がとか言ってて幼稚だわな〜

あ、自国じゃ無かったか
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:04:47.21ID:xEBn+gef0
>>717
まぁ、日本人もタイのこの少年らみたいに少しは命に貪欲になった方がいいかもね
仕事で過労死とか、警報出てたのに逃げなくて死亡とか
どうにかなるものばかりじゃん
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:05:00.59ID:snuIug2X0
最初のイギリス人ダイバーが凄すぎた。
W杯もイングランドが勝つフラグだぞ!
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:05:02.02ID:8hDcJMq10
>>760
エベレストを全く登山の経験のない素人が挑戦するようなものだったらしいよ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:05:38.39ID:3w+jF5Vo0
レギュレーター咥えると餌付く癖があったら大変だろうな
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:05:51.09ID:Sn3M5IHA0
子供たちは国の宝だから無事助かって本当によかった
一方西日本豪雨で非業の死を遂げた子供たちは?
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:05:56.60ID:wQhGAnRD0
>>783
BBCトップきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:05:59.84ID:jeYgDcF40
>>749
傍から聞いてるだけだとあっさり解決したようにも感じるけど
現場は、特に水位が下がる前なんか想像以上に過酷だったんだろうね
これで亡くなったダイバーも少しは報われるといいね
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:06:05.58ID:8hDcJMq10
>>783
あれもこれもメデタイ事よ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:06:05.85ID:LFYIsQCM0
>>781
死ぬ人もいれば、助かる人もいる 
こういうのは、素直に喜んだら良いんやで
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:06:08.61ID:BQVJgxvO0
>>771
CNNは4人だったと思う。イギリス系は間違えてた
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:06:37.54ID:UJPryxUh0
こんなバカ連中の為に犠牲になったダイバーが気の毒すぎるわ
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:06:45.99ID:LFYIsQCM0
>>781
ネトウヨとネトサポとパヨクが罵り合いしているだけの殺伐としたスレなんか参加したくない
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:06:46.79ID:3AI+ulsO0
おめでとう!静岡のメロンで乾杯だな!
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:06:54.29ID:MA9PiIR20
タイとか金稼ぐために足切ったりめん玉つぶしたりする民族だから

映画化する為にわざと時間稼ぎドラマチックにしたと

推測
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:07:10.25ID:8hDcJMq10
本当におめでとうございます!!(^^)!わーい!
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:07:16.58ID:PWfK+JmM0
雨があまり降らなかったのが大きいのかね
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:07:18.50ID:0pa/v8vk0
>>755
黙ってみてろチョン
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:07:31.33ID:vxaqmwRt0
ジェイソン・ステイサムで映画化希望
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:07:40.21ID:LFYIsQCM0
>>795
少年時代に洞窟があったら、入ってみたくならへんか?
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:07:50.94ID:xIduGx2l0
ハリウッド映画化だと主役はオージー医師だろうな
二番手がコーチ
二人の友情物語
んで主役は家庭がうまくいってない
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:07:59.98ID:H+ntA9TH0
まだ映画の序章だよ
ここからワールドカップ会場で子供たちからタイの風土病が感染
世界中に広まってパニックに
キャリアの動物を見つけるために再び水に沈んだ洞窟に挑むダイバーの物語が始まる
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:08:06.73ID:8hDcJMq10
あー泣けるぅ〜
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:08:19.26ID:LFYIsQCM0
>>799
それ都市伝説やで
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:08:26.06ID:3AI+ulsO0
ミスターabe
だが、西日本は、あきらメロン
ニヤリ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:08:33.60ID:xEBn+gef0
追加修正

MVP一覧
・救出活動に携わったダイバーたち
・少年たちの元まで行った医療スタッフ
・洞窟内の水位を下げた排水ポンプ
・洞窟への水の流れを止めた土
・タイのモンスーンを一手に引き受けた西日本
・それを誘導した麻原彰晃の呪い
・東日本より重点的に西日本に雨を降らせる天罰を引き起こした自民亭
・タイの少年たちが救われるか救われないかで楽しんでいるニート2chねらー
・雨の中一生懸命取材した各国スタッフ
・少年たちに勇気を与えたピザ
・少年たちに勇気を与えた日本代表のサイン入りユニフォーム
・少年たちに勇気を与えたワールドカップ決勝招待
・八角理事長による大相撲へのご招待!
・テスラのチューブ大作戦
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:08:38.56ID:74+Pl7rf0
>>781
世界で見れば秒単位で人は亡くなってるんやで
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:08:44.17ID:PWfK+JmM0
>>781
それと話は別だろ?
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:08:46.16ID:FN0qCxtm0
しかし、1週間見つからなかったときはもう絶対死んでると思ったけど、
助かって本当良かったわ。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:08:51.06ID:8hDcJMq10
>>810
みんな洞窟から出たのね。12人の少年もコーチも!
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:09:05.83ID:uuqiUJgS0
>>810
うん、そうだよ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:09:15.43ID:UJPryxUh0
>>804
いねーよ
それも中にいた奴らが全員無事とかw
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:09:30.28ID:ROHjnNGB0
>>768
しんどいニュース映像が多くてね
ネットで募金位しか出来ないけど
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:09:33.12ID:NSsksBgr0
予報より雨がふらなかったのが幸いしたんだよな
もしもこのまま本格的な雨季に突入していたらと思うと
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:09:42.96ID:kYUPavTT0
タイ少年ら「俺たちの冒険はこれからだ!」
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:09:43.49ID:8hDcJMq10
>>802
今の時期にしては雨量が少なかったらしい
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:10:16.12ID:8hDcJMq10
>>824
今すぐにモンスーンになってもおかしくなかったんだって
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:10:22.18ID:aXOXrCzM0
コーチは今になってダイバーが死んだことを教えられてる時かな?
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:10:39.28ID:74+Pl7rf0
>>812
かなりと予想。
なんせ現に行けたから閉じ込められた訳で。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:11:06.89ID:rsHUMtTq0
明日はタイカレー作って食べよう!
「タイの台所」っていうキットがおいしいんだ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:11:08.58ID:UJPryxUh0
どうせまた「チェンライの奇跡」とか呼んで祀り上げるんだろw
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:11:10.01ID:OUOSz+s30
MVPとかしつこく貼ってるバカ、全く面白くない。消えろ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:11:12.47ID:LFYIsQCM0
タイらしい終わり方で良かった
南国のタイは、糞暑いけど、なんか変で、なんかみんな笑っている方が似合っているね
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:11:25.26ID:Sn3M5IHA0
日本人なら西日本豪雨で非業の死を遂げた子供たちを想って泣けよ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:11:44.18ID:ZIo1+QhG0
>>809
コウモリの糞やなにかで、感染症の疑いが有ってみんな家族とも会えてないって
今朝言ってたな
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:11:51.19ID:LNXUcQ9p0
イーロンはロケットで現地入りしてりゃ間に合ったのにw
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:11:53.30ID:WwP6Zjhf0
国内で生き埋め多数の状況だから日本のマスコミもあまりはしゃげないな
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:11:58.93ID:PWfK+JmM0
>>832
そしてタイ屈指の観光スポットに
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:12:05.24ID:DVfaM33H0
>>834
わいちゃうで、なんか改変してる奴らがいる
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:12:05.96ID:8hDcJMq10
>>829
すぐにと言うのは無いと思う
まだ体調とかに不安があって、免疫力を取り戻さないといけないらしいから

だけどショックだろうね、本当に
どうにもできない事だけれども。人生にはそういう事はあるものなんだろうね
12人の少年を勇気づけただけでも充分に役割を果たされたと思う
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:12:14.29ID:FN0qCxtm0
>>812
プロフェッショナルが1人亡くなってしまう状態から
衰弱した少年達が脱出できる程度まで難易度下がったわな
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:12:42.96ID:xgivErHp0
タイのテレビ番組の司会者
「みなさんごきげんようさようなら、また来年お会いしましょう」
視聴者
「えっ?」
司会者
「えっ?」
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:13:48.33ID:LFYIsQCM0
>>825
そこは、「たった2週間の旅だったが、町が小さく、違って見えた」だろ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:13:51.12ID:74+Pl7rf0
>>836
それだけ、我々は他人に生かされてるんやで。
生きてる事を是とするから、我々は殺されずにいきているのだ。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:14:29.97ID:IJY8vdgA0
まぁ、映画になるんだろうなぁ
一人死んじゃったダイバー家族は無念だろうなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況