X



【豪雨】「やばいっ!」と言い残し電話途切れた息子。「まだ生きとるけ、必ず見つけ出す」スコップを手に掘り続ける母。広島市
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/07/12(木) 06:20:20.18ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180711-00000081-asahi-soci

土砂崩れと濁流で、大きな被害が出た広島市安芸区矢野東7丁目。スコップを手に、土砂を一心不乱に掘りおこす女性がいた。
6日夜から行方不明の広島市立工業高3年の植木将太朗さん(18)の母親だ。「息をしている状態で見つけ出してあげたい」

将太朗さんは6日、学校の期末テストを受け、昼過ぎに祖父が運転する車で帰宅。テニス部の練習も雨で中止になった。

午後7時半ごろ、仕事を終えた母親は豪雨の中、車で長女と自宅に向かっていた。あまりにも雨がひどく、
車を止めて、将太朗さんに「じいちゃんの家に避難してね」と電話で伝えると、「わかった」と返事があった。
祖父の家は数十メートルしか離れていないが、自宅より山から遠かった。

2、3分後に将太朗さんから再び電話があった。「まじでやばいよ」。激しい雨音と、混乱した将太朗さんの声が聞こえた。
「何が?」と聞き返すと、「やばいっ!」という叫び声とともに、電話が途切れた。何度も電話をかけたが、応答はなかった。

その夜から眠れていない。「将太朗が何も食べられていないのに、私だけ食べることはできない」と、食事もまともにとっていない。

一夜明けて7日、知人女性がツイッターで、将太朗さんらしき人が鉄柵に乗ったまま流されているという情報を見つけた。
すぐに投稿者に問い合わせると、特徴が将太朗さんに似ていた。

9日、鉄柵らしきものが植木さん宅の北約700メートルの交差点付近で見つかった。「この近くに将太朗がおる」。
この日から母親は休む間もなく土砂を掘り続けている。将太朗さんの通う広島市立工業高校の教員たち約20人も手伝う。

陸上自衛隊も重機で車や倒木などを撤去するが、捜索範囲が広く、思うように進まない。
「手伝ってくれる人たちには感謝しかないけれど、一人でも多くの力を借りたい」と母親は願う。

11日も午前8時ごろから、陸自や警察官ら約30人と教員、同級生ら約40人が、強い日差しのもとで掘り続けた。
午後には近くの住民らも加わり、約150人に膨らんだ。

母親は言う。「息子はまだ生きとるけ、必ず見つけ出します。当たり前の日常を早く取り戻したい」


捜索現場に立ち尽くす植木将太朗さんの母親=7月9日午後7時10分、広島市安芸区矢野東7丁目
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180711-00000081-asahi-000-view.jpg
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:28:30.31ID:X+276aoE0
自然に暮らしてることを忘れるとこうなる
穏やかな海川山を日頃から意識して見ていれば
自然がおこの時においこれやばいって気がつくのが早まる
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:28:44.21ID:G+sLjKRk0
ヤバいとマジでしか
単語を発してないって
ちゃんと分かるように喋りなさい
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:28:48.63ID:FnqpVu360
あんまり同情して支援や募金するなよ

激甚災害になったから新築の家買ってもらって、

金も貰える

おまえらより勝ち組
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:29:14.34ID:ERkRvLN40
>>397
年金払って、利回り0.03%の高金利に投資やでw
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:29:16.22ID:RAnlP7Zu0
普通はじいちゃんの家じゃなくて
避難所に逃げるだろ
年寄りが逃げ遅れるなら分かるが
高校生がなにやってたの?
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:29:32.05ID:maJ4W5Mo0
>>457
ダムの貯水量や川の水位を随時伝えて猶予のあるうちに避難するよう呼びかけなかったNHKがいらないんだよ
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:29:34.55ID:ttOwJuIz0
>>84
私も見たけどそんな印象受けなかったよ
おまえはインタビュー受けてる女みんなにそう言ってるだろ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:29:44.73ID:viJXT/3m0
この母親息子に家を出なさいって電話で伝えて
息子が家を出た途端、土砂が家の前に流れて流されたらしい
後悔してそうで気の毒
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:29:45.48ID:G+sLjKRk0
>>49
泉州弁も生きとるけ?っていうぞ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:29:49.08ID:tbvQwrU40
一時間の雨量100mmて聞けばヤバイってわかる?それが数時間とか
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:30:01.94ID:Ji2kutJG0
矢野東の崩れた辺りは、古い家が多いし坂が急だっただけに流れも酷いだろ。
反対側の新しく造成した辺りは、平気な顔してるかもだけどな。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:30:08.19ID:fjc64r3o0
>>15
変態
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:30:16.46ID:RHWh7Coe0
キムタクの最期の言葉も
チョ、マテヨ。になる予感
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:30:18.60ID:0lI5d0zk0
なんで広島はあんな前人未到の山削って住宅地にしてるわけ?
豪雨のたびに壊滅してるじゃん どこのデベロッパーが宅地開発してんだ
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:30:27.90ID:elbg7qPC0
息子なくして面白そうにインタビューしてきたやついたら怒りを抑えられん
ま、子供どころか相手すらいないけどな
なくなったのが親ならまあそこまで怒らなんな無視するくらい
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:30:35.59ID:TcuBL5nr0
人生最後の言葉が「やばい!」というのも何だか哀しいな
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:30:45.88ID:DZvTYQOe0
死んでますよ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:30:47.14ID:uWfO2HnvO
>>514
地震板常駐の者だけど、あっちでは
マスコミが煽ってる首都直下型は眉唾と言われてる
動きそうな断層もないし関東大震災を引き起こした相模トラフは
実は周期が長くて、次回は数百年も先
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:30:57.69ID:ccMyN7l60
あの大雨の中俺も危険な所に居たんだけどあれ以降あんまし眠れん
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:31:04.10ID:FnqpVu360
西日本豪雨を見た韓国人の反応

「日本に援助など不要」
「まったくかわいそうだと思えない」
「多くの犯罪を重ねてきた結果だ。罪滅ぼしにはほど遠い」
「来週には3000ミリの雨を」
「日本列島は沈没すればいい」
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:31:22.97ID:kJe9Mbo30
>>557
普通は、許可出しちゃだめな所だよなw
デベロッパーが行政こずきまわしたか、
袖の下でも渡したんじゃないかとも
疑いたくなるレベル
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:31:44.11ID:p5O0BiHv0
>>84
昔はこういうこと書くといっせいに賛同者が出たんだろうな
と思ったらそういう奴もいるな実際
おっさんて虚しいね
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:31:50.37ID:ABeH3U2C0
よう山の真下に団地つくらせたわ。イカれとるんか?
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:32:13.35ID:Ard8K5p10
>>4
雨向きの写真早よ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:32:40.60ID:3+LqJij90
無駄な人生だったな
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:32:59.59ID:Ard8K5p10
>>220
住むか?
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:33:05.41ID:h/55jQ2Q0
俺もこの間の千葉の地震で震度4の地域にいて、かなり激しい揺れを経験したが、
パンツ一丁で寝っ転がったまま、ズボン履くことすらしなかったしなあ…。

直面した危機を額面通り受け取るって、なかなか難しい事なんじゃないかと思う。
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:33:07.44ID:i8gY66Lm0
>>537
消化器配布なんて聞いたことがないんだが
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:33:12.54ID:X+276aoE0
方言ってなんか情動を揺さぶる不思議な力があるね
この世界の片隅にも標準語だったらなんか感動薄らぐよね
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:33:18.42ID:6zt/ve9i0
>>1
国民が苦しんでいる時に、赤坂自民亭で楽しいお酒と料理を楽しむ、下痢増とその一派であった。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:33:34.56ID:gC65uEFx0
将太
なんでおじいちゃんの家にすぐ行かなかったんや
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:33:48.73ID:3vBsc7BH0
熱い!ヤバい!間違いない!
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:33:56.75ID:ZkfjLM3h0
バアさんさあ

お前のガキはもう死んでるんだからさあ(笑)
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:33:57.33ID:2+GmauQt0
パンジーの飼い主のお兄さん思い出した
そっちは元気だったけど・・・・
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:33:59.23ID:6ZvRWmEH0
>>240
岡山だっけかお父さん説得してる様子を身体に付けたカメラで撮ってた息子、インタビューで答えてたけど
明らかに興奮状態だった
リポーターの如く話しをまとめて〆てた
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:34:08.46ID:PlNIjn4S0
なんだーシンマかー
前に出てた家族なくしたオジサンも、なんか家族関係複雑だったよね?
この地方って普通の家庭の方が少ないの?
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:34:15.51ID:yaVlAOk30
髪型とファッションが.......
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:34:36.05ID:OZrjClm70
1週間飲まず食わずでは生き埋めでも厳しいだろうが・・・
まぁそう言っても諦めきれる話ではないのは重々理解しているがね
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:34:41.48ID:NTQHZmFJ0
4年前の悲劇を経験してなおあんな立地に住み続けられるのが凄いわ
今後更なる気候変動で今回以上の集中豪雨は何度も起きるだろうし
根本的な宅地造成の見直しをしない限り同様の被害は今後も間違いなく起きるよ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:34:52.74ID:ccMyN7l60
>>575
お前みたいなクズにならなくて本当に良かった
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:34:54.16ID:0lI5d0zk0
>>567
もろに山の中腹に無理やり区画整備したような場所でびびるよな
あれだと雨が200m越えた時点で俺なら避難する そういう土地だと思って生きるしかない
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:35:12.99ID:viJXT/3m0
津波の時は何で海沿いに家なんて建てるのかとか
色々言われてたけど、山でも川沿いでも災害があると色々言われるんだね
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:35:35.13ID:Bh7PR/HD0
生きてると思ってんのに土砂掘る意味がわからん
中に空洞があって息もできてると思ってんの?
もう諦めてないか?
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:35:54.19ID:kJe9Mbo30
>>597
そうだよなw
仮に住まざるをえないとして、
有事にははよ逃げろって話だわな
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:36:00.10ID:O4E8Wp6u0
数年前から広島の被害が酷いけど
地質やら地形的に広島は大雨による
被害を受けやすい土地なのか?
やたらと土砂崩れが多い感じ

逆に今までは被害の少ない土地だったから
油断して避難が遅れ被害が大きいとか?
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:36:05.54ID:nDlw2Jy60
>>12
他のゴミクズは原発炉心溶融核にぶちこむとして
おまえは5ch最後の良心だな
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:36:26.34ID:X+276aoE0
明日死ぬかもしれないし
今日はいっぱいアイス食べよう
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:36:27.93ID:aE5n0dad0
まあ内心もうダメだとはわかってはいるだろうが
遺体みつからないと気持ちの整理つかんだろうからなあ。
このままだと何年たっても「今もあのこはどこかで生きてる」っていう虚しい希望を捨てきれないままになる
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:36:30.43ID:wDD/Kbx/0
>>84
まだ生きてると思ってるんだから余裕ぶるのは普通じゃね?
正常性バイアスってやつだよ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:36:52.01ID:cIZoVFpQ0
山近くの家って土地は安いんだろうけどリスク高すぎるわ
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:37:03.11ID:0QBWvj4e0
>>1
>母親の植木富士子さん

ググったらでてくる、自宅から30分の場所にある学校のネイル講師さん?
美人だわ
マスゴミが付きまとってるのも美人で奇麗で絵になるからだろ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:37:14.31ID:GIsnf38W0
ヤバイよ、ヤバイよ〜
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:37:28.62ID:gC65uEFx0
日本の国土の7割は山岳地帯だから
実際人が住める土地は少ないしそこに1億2千万にがいる
そういう場所に住まざるを得ない人も多いんだろう
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:37:29.16ID:ildDFX2d0
最後の言葉が やばい で死にたくないなぁ
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:37:34.03ID:RAnlP7Zu0
若いヤンママが片親の息子とか
どうせろくな大人にならないから別に良いわ
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:37:49.68ID:YtqMKYUN0
親の気持ちはわかるけど、今更手遅れだし無駄だよ
二次災害に気をつけてね
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:37:58.94ID:DkJzowYW0
>>602
広島の山は砂山みたいなもんだから大雨が降ったら簡単に崩れるよ
だから金持ちは高台には済まない
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:38:02.77ID:6ZvRWmEH0
>>598
何処でも危なそうだけど大規模災害があった所は建てられないようにするしかなさそう
四年前の広島土砂災害のあの場所いまどうなってるんだろ
まさか家は建ってないよね?
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:38:29.42ID:+Ev8p+cP0
>>609
はいお母さん、泣きながらスコップで掘り返すところもう一回いきま〜す
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:38:40.05ID:GIsnf38W0
押すな、絶対に押すなよ!
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:38:45.85ID:ussgrZYI0
7月入って人間の本質が分かるようなニュースが多くて、クズの多さを実感しているわ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:39:07.59ID:oFf/qgJS0
>>623
日本人は外面取り繕ってるから大人しく見えるだけで内面屑揃いなのはネット見りゃわかるぞ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:39:19.04ID:TlfRE5jk0
矢野って街だし少しは過信もあっただろうね。
まさかこんなところまで被害が及ぶとは・・・と。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:39:30.06ID:x0SBJDsn0
>>25
可哀想だけど、もっと可哀想なのは災害地区から出たくても出れなくてそこに住み続けた現実ですよ。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:39:42.74ID:N9d3K96y0
まあ、広島の場合、まず、中腹に造成するのが大間違い
やるなら、山のてっぺんから削って、台地にしないとダメ

中国地方の山間部は、地質が火山性の花崗岩の上に、それが風化した真砂土
真砂土はザルに水を流すように非常に水はけが良くて
大雨だと地下に水流が出来る、そうなったら、表層の土砂はそのまま土石流となって
谷筋や沢をめがけて一気に駆け降りる
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:39:45.44ID:aAY7NBBf0
災害・被災者・被災地等
抽象的な表現だと他人事に感じる傾向があるけど
個人的な領域に入ると感情移入してしまって辛い
もう東日本大震災の記事や動画とか
辛すぎて見れないし
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:40:02.02ID:N1Xkzsxy0
ヤバイwww
死ぬ瞬間までバカ丸出し笑える
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:40:08.12ID:ttOwJuIz0
>>589
最近シングル家庭ゴロゴロしてる
大体シンマの子は甘やかされてるのか考えが激甘
こんな時まあ死ぬよね
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:40:16.22ID:wTqAId1p0
見ろ。これが斜面に家作るの大好き広島人の末路だ
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:40:25.87ID:MWxsTeZG0
朝日がまた見つけてきやがったと思ったら
NHKニュースでトップ近く持ってきやがったからな
マスコミに食らいつかれまくってるよこの人
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:40:35.52ID:BdZpNV7n0
若い人が亡くなるのは嫌なもんだ
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:40:38.24ID:X+276aoE0
洞窟閉じ込め少年より映画化できそうな題材だねw
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:40:39.43ID:X6HLePP40
>>1
ご愁傷様でーす♪☆(ゝω・)vキャピ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況