X



【西日本豪雨】2階に上がる”垂直避難”さえも困難だった 倉敷市真備町の死者 8割が自宅で水死
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/12(木) 15:57:10.98ID:CAP_USER9
今回の記録的な豪雨で氾濫した川から大量の水が押し寄せた岡山県倉敷市真備町で亡くなった人のうち、80%近くが自宅で見つかっていたことがわかりました。高齢者が自宅の1階部分から見つかるケースも相次ぎ、緊急時に建物の2階以上に避難するいわゆる「垂直避難」さえも困難だった実態が明らかになりました。

倉敷市真備町では、小田川の堤防などが相次いで決壊して広い範囲が浸水し、12日の午前中までに50人の死亡が確認されています。

死因は「水死」または「水死と見られる」でしたが、県や警察が遺体が見つかった場所を調べたところ、少なくとも39人が自宅で見つかっていたことが関係者への取材で新たにわかりました。

当時の真備町では、最も深いところで4.8メートルほどまで水につかったと国土地理院は推計していて、1階部分が完全に水につかる住宅も多くありました。

県などによると死亡した高齢者が「玄関」付近や「1階の居間」などで見つかるケースが相次いでいて、緊急時に建物の2階以上に避難するいわゆる「垂直避難」さえも困難だった実態が明らかになりました。

2018年7月12日 15時18分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180712/k10011529971000.html?utm_int=news_contents_news-main_002
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:55:14.64ID:FIDTIyGu0
>>420
土地の事情なんて真っ先に調べるもんだ
というか川のそばなんて普通に問題地域=安い
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:55:25.89ID:Kb8LMaKw0
>>377
気象庁は6日、数十年に1度の異常な大雨として同日午後5時10分、福岡、佐賀、長崎の3県に、
午後7時40分に広島、岡山、鳥取の3県に大雨特別警報を発令した。
最大級の警戒を呼び掛けている。

(大雨)特別警報
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:55:52.38ID:YYodrCXE0
>>397
そんな民度の低いマンションもあるのか。
うちの実家がマンションの一階だけど、落ちてくるのは上階の洗濯物かたまに子供のおもちゃくらい。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:56:00.99ID:uR6AeUgu0
ID:FIDTIyGu0
思考停止の自己責任マン
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:56:02.45ID:+6zXa5dP0
>>418
この動画、そろそろ父親からクレーム入りそうだな
モザイクは入るだろ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:56:03.57ID:alV8XsyV0
>>404
少なくともうちには配られてきてない。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:56:03.93ID:e665DJuA0
問題がある土地なら安いとかあるからな
意外と土地が安いとかなら調べる必要があるんだろうね
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:56:06.78ID:sOAjuFGK0
多分オムツとか
入れ歯外したところを他人に見られたくないとかカツラとか
長く生きてると秘密にしたい事があると思うんだ
避難所で各種オムツ、マスク、おしゃれな帽子なんかが
用意してあったらいいと思う。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:56:09.29ID:Njga+hyS0
>>420
土地素性知らずに家建てる奴が馬鹿な
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:56:13.26ID:RlLGEye70
人間いつかは死ぬんだから…
自宅介護で2階への移動も困難なら
半年か一年ほど早まっただけだろ
逆に今後10年寝たきりが続いたなら
それはそれで家族も地獄だぞ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:56:31.03ID:0lC+Y0A70
床上浸水程度だと思ったら徐々に水位が上がってきた、ならまだ心理はわかる
土砂流や堤防決壊の恐れがある地域なのに逃げないってのはどういう根性なんだ
この町はもう高齢者なら4度は氾濫を経験してるはずなんだろ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:56:42.31ID:b91hZ+XB0
>>381
そんなこともない
あの辺りはよく知ってるけど何代も同じ場所に住んで住民も多くいる
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:56:48.00ID:q7iTyuVs0
あー自己レス訂正
岸辺のアルバムは荒川じゃなくて多摩川だな
まあ川の近くに住むなら備えあれば憂いなし
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:56:52.35ID:uR6AeUgu0
ID:Njga+hyS0
ネット弁慶の正義マン
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:57:02.60ID:uLtiqxyS0
>>421
pdf見れるようなやつはそもそもネット情報で騒いで避難する
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:57:31.77ID:sOAjuFGK0
早めに避難すると景品がもらえるようにすれば
町内の老人全員集合すると思う
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:57:32.41ID:AM0nqrvF0
>>382
あの親父だって自分が築いてきた財産を守ろうと必死だったんだから
あの行動を非難できないわ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:57:33.77ID:xXW63I760
>>435
まあそうかもしれないけど、問題は1人だったら避難できてた人も巻き添えで死亡ってケース
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:57:36.63ID:pRRdI4zd0
時間雨量が50ミリとかに達すれば避難したくてもできないんだよね
ぼちぼち降れば避難も可能だろうけどずぶ濡れになって視界の悪い中を避難所まで行くこと自体が難しいってことだ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:57:36.72ID:b91hZ+XB0
>>408
岸辺のアルバムは多摩川な
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:57:46.66ID:XKICaejS0
>>392
賃貸はいつでも引っ越せるし、
そもそもの持ち主が大家だから、設備に故障があっても
故意でなければ自分が出費する必要はないし、
メリットは多い。
持ち家vs賃貸、の話は尽きないね。
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:57:50.32ID:+6zXa5dP0
農業やってたら水のそばに住んでるで
それを非常識にみたいに言ってる無敵マンがいるがw
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:57:58.17ID:02Tj0+4q0
とりあえず避難しとけばいいのにねえ部屋は余ってるんだし
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:58:24.64ID:e665DJuA0
こんな豪雨が今後は起こると言うんだから怖いよね
今までは安全な場所も危険な場所になるって事だよ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:58:37.39ID:CiwhONmj0
みんなが逃げないから、なんとなく大丈夫だと思って水死

日本人はこんな感じなのが多い
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:58:42.08ID:BGnoDdnZ0
勧告も警告もどっちが重いか訳わからんから
逃げないと死ぬぞとか今すぐ逃げたら助かるとか
具体的な言葉を言った方が老人には判り易いかも
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:58:43.30ID:0rFO1aFK0
>>398
一階から二階に移動する
これも避難の一つ
なんらかの理由で自宅から出ると
逆に遭難する恐れのある場合の避難方法
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:58:48.95ID:xXW63I760
>>382
息子さんよく説得で来たよな うちが同じ立場になった場合無理かもしれないと思う
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:58:53.41ID:uR6AeUgu0
>>447
賃貸暮らしの底辺が正義マン気取って叩いてたというオチwww
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:58:59.78ID:H+xx7JT70
静岡愛知は最大20mの津波
5m級の浸水なんて全国的にも珍しくないんだから、ちゃんと想定しとかないと
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:59:04.13ID:bCuZJ+D50
>>346
宮城県の内陸部でも見たわ
昔川の氾濫があったなごりで古い家には軒下に木の舟
でもそういうところでも最近の住宅には舟なんて無いね
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:59:08.95ID:hqbLphJF0
もし3階建てでもダメだったんだろうか
もうそういうレベルではない?
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:59:14.42ID:FIDTIyGu0
>>418
クソジジイと思ったが
最後の映像みたら穏やかな爺さんに見えるからな
でもこんなもんなんじゃないか
家への執着と「今まで大丈夫だったんだから」という固定観念
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:59:19.76ID:VOEGRUwy0
たまに断崖絶壁の山奥に数十軒の小さな集落があるのも不思議だよな?
なぜそんなところに住み着いたんだ?
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:59:20.31ID:6WUlErkkO
>>224
そういう物件て逆に安いんだよね
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:59:22.50ID:57FLOkzl0
自宅の階段すら自力で上がれなくなったら
もう寿命だろ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:59:26.83ID:CyTP7x+z0
2階まで浸水てのが理解できないんだけどいったいどんなとこに住んでたの?
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:59:34.27ID:szKxdkiIO
>>381
何度も水害にあってる土地なら経験も活かされそうだけど、
新しく移り住んだ人はたぶん知らないもんな。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:59:38.04ID:MHpzwtCJ0
カトリーナのような人災だね
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:59:40.72ID:uR6AeUgu0
ID:ew1rJWea0
後だしで屁理屈を語るガイジ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:59:47.16ID:nk5R6VaZ0
みんなまさかって思ってしまうんだろね。
普段生活している空間だもの。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:59:47.19ID:h9aiVgl30
>>391
これだけの災害がおきるってわかってた中で赤坂自民亭やってたのか〜
そら批判されるわけだわ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:59:48.23ID:7Tb+HNbO0
垂直避難て二階に逃げること?
二階に逃げてもダメだったの?
屋根に上がるはしごまで買わないといけない?
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:59:52.90ID:M7G8Xirp0
被害が出ると騒ぐけどすぐに忘れるからな
定期的に起きている自然災害なのに
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:59:57.99ID:9bfctzwW0
>>461
二階に上がれなかった人が亡くなってるんだから
三階があってもその人にとっては意味ない
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:00:23.42ID:uSc7maev0
>>463
で?
家が崩れましたかあ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:00:31.85ID:FIDTIyGu0
>>464
人口の多い時代はどんどん開発していったし
開拓していったんだろ

そういう人たちは林業なんじゃね
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:00:42.98ID:CiwhONmj0
4m水没すれば二階も浸水しているじゃん
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:00:44.26ID:Xtk62KZN0
>>412
年寄りにそんな事言ってもムダなんだよ、何十年と生きてきた経験を物差しにして判断するのだから
今まで以上の悪いことは起こらないだろうと思ってしまう
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:00:44.34ID:7Tb+HNbO0
垂直避難が困難の意味が分からない
歩けない年寄りってこと?
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:00:55.53ID:hqbLphJF0
しかし父親を説得していた息子さん、よく一部始終を撮影していたな
今後の教訓として貴重な記録になると思う
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:01:17.93ID:szKxdkiIO
>>413
河川より低い土地は農地としてはともかく宅地としては粗悪だろ?
なぜ宅地にした?
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:01:18.23ID:3BpD/K0u0
岩手県で川が決壊して
老人ホームがやられて死人が多数出たのを忘れてる
てか、これは避難させなかった
自治体が悪いよ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:01:32.51ID:av+Uz5Nu0
そもそも5mも浸水するような場所に住むか?
頭おかしいぞ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:01:40.37ID:AM0nqrvF0
>>418
なんでだよ
普通に自分働いて築いた財産を守ろうと
行動してただけじゃないか
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:01:41.45ID:uLtiqxyS0
>>441
情けない話だけどそれは一理あるな
需要のありそうな避難時の備蓄食品を渡すのはありだな
災害用じゃなく一般に売られてるようなインスタントやレトルト食品
保管しすぎてもと期限きれるし
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:01:55.43ID:iMKPM+SI0
自治体で声を掛け合う
身体が不自由な人がいる家を把握して、もしもの時に協力しあう関係の構築出来ていない地域だったんだろうか
俺が住んでいる地域だとその辺しっかりやっているんだが
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:01:58.18ID:6O//m8Qs0
ジェット戦闘機コクピットと同じ機構の
緊急脱出装置を背負って生活してもらおう。
高齢者に。

1秒で垂直避難完了
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:02:06.23ID:CiwhONmj0
みんなが住んでいるから大丈夫
なんとなくそう思う
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:02:07.96ID:EQn/PG7O0
荒川の氾濫想定も結構えげつない死者数が予想されているが、今回の件も含め、日本全国でなんでそんなリスクの高い所にのほほんと住んでいるのか理解できぬ。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:02:10.40ID:0lI5d0zk0
長年の経験則を越える雨量を見てしかも川の隣に暮らしていて
決壊したらやばいなって思わないのかな?高台に暮らしているのならともかくも
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:02:18.17ID:3iHocrbM0
いきなりだったんかね?
防災無線聞こえなかったとかか?
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:02:19.30ID:av+Uz5Nu0
>>489
そういうものは
平時にチェックしておくもの
自分が住んでる場所の素性くらい知っておけ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:02:38.40ID:axvF2KCk0
災害の勧告出るときって消防とかが回ってくるじゃん
その時老人がいて動けないって言うと車出してくれるぞ
遠慮しないでドンドン自治体に頼ろうぜ!
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:02:38.70ID:b91hZ+XB0
>>451
>だとしたらまあそういう所という事だな
その「そういう所」は日本中のいたるところにある
日本人口のほとんどは大災害に被災する可能性のある土地に住んでいる
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:03:00.07ID:FIDTIyGu0
>>485
・階段が登れない
・水が来たときには遅い
・浸水してきてから逃げようとしてどうしようもなくなってる
とかなんじゃね

関西の方だけど家の前の道路を土砂が流れてるまさにその時に
家がらでてこようとした年よりがいたわ
判断力すらおかしくなってるんだと思う
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:03:05.47ID:Sc/7mWKG0
利権拡大ばかりを議論して、強行採決で可決する安倍ちょん政治の結末はこれです。
これは一災害での結果にすぎず、いたるところで国民無視の安倍ちょん政治による
被害者がでております
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:03:11.62ID:7HFwmksp0
広島周辺って水害異常に多くね?
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:03:20.59ID:uSc7maev0
>>488
そら金になるからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんで親父が避難した後もワザワザ家に戻ったと思ってんだwwwwwwwwwwwwwwww
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:03:23.87ID:j89Re9zY0
独居の一人暮らし介護半介護老人及び足腰の弱い人の災害時避難問題だな
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:03:29.03ID:nLH9zKhy0
お年寄りは避難指示じゃなくて強制退去くらいやらんと駄目かもしれん
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:03:37.71ID:Q9bonjr+0
民主党の公共事業削減のせいで大半が国の公共事業に依存する法面補強の業者は倒産してたんだろう
山の斜面にコンクリートのピン状に打ち込んで補強する会社に弟が勤めていたが倒産して失業したのを覚えている
特殊な事業は急な起業などできないからね
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:03:40.56ID:gVGZxFHm0
引きこもりの5ch独身オッサンは
こういう時、逃げ足だけは速そう
死にたいとか抜かしてるのに
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:04:00.40ID:uR6AeUgu0
無責任なニートが講釈を垂れる糞スレ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:04:07.25ID:mW3ZsgfC0
>>7
地元民だけど、本当は死者が少なくてよかったくらいと感じてる。
老人世帯が多い、つまり早く寝る。
いくら騒いでも熟睡。
足腰弱いので寝室は一階。
子供たちの同居もない。
近所も老人世帯。
こんなんばっか。
TVで出ている新興住宅や新築地域はほとんど逃げてるだろ。死亡者地域はもっと他だと思う。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:04:10.92ID:JYcN2iZR0
>>497
あれ脊椎損傷するくらいきついらしいぞ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:04:13.74ID:CiwhONmj0
避難指示を理解出来ない人は寿命だったと考えて良くねえか?
完全に終わっているじゃん
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:04:17.57ID:AM0nqrvF0
>>487
まぁ確かに前日にやっておけって息子に言われてたなw
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:04:27.90ID:xXW63I760
>>485
普段の生活を這うように一回だけで暮らしてる年寄りもけっこういる
勿論外出はしない。同居の家族かデイケアの人が買い物をしてくれる。そういうタイプ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況