X



【安倍首相】11万人避難指示の夜に「赤坂自民亭」適切だったか検証 ★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/07/14(土) 00:01:19.29ID:CAP_USER9
※夜の政治です
11万人避難指示の夜に「赤坂自民亭」適切だったか検証
2018年7月13日20時39分
https://www.asahi.com/articles/ASL7F51Y8L7FUTFK00Z.html?iref=comtop_8_01

 西日本を中心に大雨特別警報が発表されてから1週間。死者が200人を超え、断水や停電などインフラへの打撃も甚大だ。救命・救助活動は迅速に行われたのか。政権幹部の危機意識や防災情報の共有は図られていたのか。平成で最悪となった豪雨災害の政府対応を検証する。

 7月に入り、台風7号が日本列島に迫った。通過に備え、関係省庁の課長級が集まって災害警戒会議を開いたのは2日午後。広範囲で雨が降り、各地の地盤は緩んでいた。
 気象庁は5日午後2時に記者会見を開き、8日にかけて東日本から西日本の広い範囲で記録的な大雨となる恐れがあると発表。「早めの避難を心がけてほしい」と呼びかけた。
 内閣府はそれから1時間半後に、各省課長らを集めた災害警戒会議を開いた。小此木八郎防災担当相が出席したのは、雨量が1日で400ミリに達するとの予報に政府内の緊張感が高まったからだった。
 この日は死者40人、行方不明者2人となった「九州北部豪雨」からちょうど1年。小此木氏は「大災害を改めて思い出し、対策に万全を期すように」と指示した。午後10時までに、京都、大阪、兵庫の3府県約11万人に避難指示が出た。安倍晋三首相らが自民党の国会議員による懇親会に出席したのは、この夜のことだった。
 6日未明には、京都府が災害派遣要請を行い、自衛隊が出動。首相はこの日の朝までに、秋の自民党総裁選を視野に入れた翌日からの鹿児島・宮崎訪問の取りやめを決めた。午前中はオウム真理教元代表の松本智津夫(麻原彰晃)死刑囚の死刑を執行。そのニュースが駆け巡る中、気象庁が午前10時半に会見した。数十年に1度の重大な災害が起きる可能性が高まった際に出す「大雨特別警報」を「発表する可能性がある」と異例の警告を行った。
 気象庁は午後5時10分、福岡、佐賀、長崎3県に大雨特別警報を発表。同日中に他の5府県に同警報を出した。死者、行方不明者が相次ぎ、7日朝にかけ、自衛隊への災害派遣要請は7府県10件にのぼった。
 政府が拡大する被害への対応を協議するため関係閣僚会議を開いたのは7日午前10時。首相は「事態は極めて深刻だ。救命・救助に全力を尽くし、被害の拡大防止に万全を期してほしい」と指示した。
 政府が2016年の熊本地震以来となる「非常災害対策本部」(本部長・小此木防災相)を設置したのは8日午前8時だ。最初の大雨特別警報発表の約39時間後で、政府が把握する死者はすでに48人にのぼっていた。内閣府によると、対策本部設置の明確な基準はなく、気象情報や被害状況などを踏まえて首相が判断するという。
 政府が首相の11〜18日の欧州・中東訪問取りやめを発表したのは9日。岡山県に11日、愛媛県には13日の被災現場視察が決まった。
 初動対応について、首相は「政府一丸となって発災以来、全力で取り組んできた」。菅氏も13日の記者会見で「被害の拡大を想定し、いかなる事態にも対応できる万全の態勢で対応にあたってきた」とした。
「被災者見たら面白くない話」
 初動への批判を広げたのは、政府高官のふるまいだ。
 東京・赤坂の衆院議員宿舎で5…

残り:3399文字/全文:4678文字

★1:2018/07/13(金) 20:52:27.64
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531490627/
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:52:00.74ID:RKT3oIpG0
>>1
別に
地方自治体が治水をサボってただけでただの大雨ですからね
台風でもないし
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:52:01.48ID:500cBFuG0
>>601
タイムテーブル、自衛隊の救助活動も載せてほしいね。
相当数の人を救助してるよ。
自衛隊が何もしてないみたいで可哀想。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:52:08.42ID:E6Z8jQlp0
>>660
311みたいなときのための条項だもんな
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:52:12.50ID:SUkKbqkI0
検証するまでもないだろうw

不適切に決まってるがな(笑)

いつまでも自民党を擁護するネットサポーター?の書き込みに洗脳されんなw

自民党、いや移民党かw
似非保守超利権政党(笑)
批判するとすかさずパヨク認定w
実態はおまえらこそが真のパヨクってなw

もうわかるだろう
違和感だらけだろ?
パチンコマルハンに勲章与えた時点で見限ったわ

パチンコ建前規制

政権運営して何年目だ?(笑)
マスゴミ規制言うだけw
糞みたいにばらまきw
拉致被害者は?w

結局は何かやってる風味だけの似非www

腐れ野党ともども消えろ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:52:23.96ID:6dKlPE+AO
>>643
支持率は上がるだろうね

クーラーは、メーカーの福岡にある在庫を航空自衛隊が愛媛に運んで、陸送はパトカーが先導とか
メーカー(財界)→自衛隊→警察と、かなりアクロバティックなことしてるよ
世耕がやったことだけど
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:52:27.78ID:IQM3fV230
>>764
災害対策本部設置をやらなかった時点で無能。はい終わり
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:52:28.21ID:2uS7dpQ10
>>764
だから、低能マネージャーの仕事しか出来ないんだよ。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:52:34.66ID:LKGoSruK0
>>732
これについて左翼はなんか言うことないの?
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:52:38.23ID:RKT3oIpG0
>>775
それは結果論
元々はただの大雨
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:52:39.73ID:ZDfdfpOD0
>>485
災害対策基本法読んでから言ってな?お前ら違法行為要求してるから。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:52:43.67ID:2P1mzpxBO
自民党も反日サヨクなのに馬鹿サヨクがごまかしまくってるからな〜

これがウゼ〜w
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:52:44.40ID:5hSuwv0o0
>>732
うわぁ…ドクズじゃん
なんでこれで政府の責任に無理くり
結びつけられるんだよ…
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:52:45.24ID:qxOjatFU0
>>760
(俺が、これみて思い出した苗字:和田、言葉:dmm)
うぇ〜い
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:52:50.32ID:tcNzLUA90
検証する=難癖付ける。って意味だろうな。

総理が宴会に顔を出した。
これと、今回の大きな被害との因果関係はあるのか?
担当省庁はすでに対策室は作ってるんだろう?
現場である、県、市町村レベルでも対策室は作ってるんだろう?
まだそこまで雨の降っておらず、大雨は降ると言われていたが、この時点でそれ以上何が出来たと言うんだろうか?
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:53:04.82ID:ur2NanDd0
息をするようにウソをつく

安倍ホラッチョ内閣
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:53:13.67ID:NzmHu6SY0
>>773
官邸のHPみたらまとめてあるよ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:53:18.81ID:TGSE4RDl0
>>732
7月6日23時11分に岡山県知事は自衛隊に出動要請を出している。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:53:21.07ID:6f/2s6RQ0
あべ 「災害対応?そんな事よりカジノ法案を優先する」
http://www.topics.or.jp/articles/-/71428
参院内閣委員会の柘植芳文委員長は9日、カジノを含む統合型リゾート施設整備法案の審議を
10日に行うことを職権で決めた。野党から西日本豪雨の被害対応を優先するため、審議中断を求める声が出ていた



安倍の宴会時間には各自治体から自衛隊の派遣要請が出ていました

その時間帯に首相や防衛大臣らが御馳走を前に酒盛り
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:53:30.37ID:2P1mzpxBO
2016年の流行語リスト

・「日本死ね」事件


まさにサヨクの特大ダブスタwww
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:53:31.02ID:yFTmIWHf0
>>735
安倍はその後災害が起きる事を予測すらできない無能
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:53:32.70ID:YlVfYwCo0
>>745
>>744
六年は政権を担当しても一向に取り戻りも出来ないのは何て言えば良いんだ?
知的障碍者と言ったらいかんのか?
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:53:33.03ID:Os3zIpYI0
>>735
排水管に流された作業員がいただろう
それほど増水してたんだ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:53:33.97ID:af45EIak0
安倍の対応は悪かった
野党の方が今回はやる気があったわ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:53:36.40ID:YDQbMGPH0
>>763
安倍が緊急会見を開いていたら
被災者の行動も変わっていたかもしれない
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:53:41.72ID:LKGoSruK0
>>777
安倍総理も法律は破れないんだよなぁ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:53:43.32ID:HltEbC2E0
どうやってサポートすんだよ安倍サポ
と思ってたが案の定野党批判ですかそうですか
卑怯杉
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:53:44.06ID:qxOjatFU0
架空通貨のあれな。 びっとなんとか、だったか、うぇぶびっと?だとかいうあれの社長?
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:53:46.95ID:Hyftc1d30
>>782
おまえが偉そうに言ってんだからお前が出せよ。
俺にはそんなデータ見つけられなかったからさ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:53:49.95ID:IQM3fV230
>>788
逃げてないで箱物行政で国民から「お前らいらないわ」と言われた事実について反論してみろよ負け犬
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:53:55.24ID:ZDfdfpOD0
>>501
五日時点では災害まだ起きていない。ただの大雨。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:53:58.06ID:KNQVJcN30
>>777
その対応に対案を出すために準備するのが影の内閣

なにもせずに蓮舫は乾杯の音頭をとっていたけど
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:54:18.38ID:5yCWCzI00
被災者を叩くのがクズ下痢信者らしいね
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:54:19.13ID:jSaR+JeX0
>>796
予算を戻して何年経っても民主党が潰した土建屋は復活しないし労働人口も戻らない

そういう失政をやらかしたのが民主党
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:54:19.25ID:qbk1pybs0
>>759
事業仕分けのせいで大勢の人が死んでるのに一切責任を取らないサヨク・ミンス!
まさに人間のクズ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:54:20.10ID:2P1mzpxBO
>>1

サヨク・マスゴミ・民主党サポ系「日本死ね!!」

サヨク「自衛隊いらない!」

むしろ望み通りだろ?
反日サヨク勢力の望み通りwwww
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:54:21.72ID:+eZ/mDIv0
コピペだらけじゃん
余程都合が悪いんだな
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:54:22.21ID:FqJtwQkB0
>>777
それでもミンスよりはマシなんだよな
蓮舫らが飲み会してたから
与党である自民の幹部連中に意見を言える人らが不在になってたんだよ?
野党の責任が一番でかいぞ!
与党のストッパーたる仕事を放棄してるだろ!
糞パヨクはちゃんと考えて物言え!
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:54:35.26ID:wXBoUqCU0
災害対策本部の設置が即時だったら
すべての命が助かったのか?
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:54:43.39ID:12OVvCRt0
日本は安部が総理になり恥は無くなりました
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:54:52.77ID:NzmHu6SY0
岡山に関しては川の決壊箇所の予想が外れたってのがあるから
かわいそうではあるんだよなあ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:54:55.54ID:ur2NanDd0
とうとう、犠牲者が200人を超えてしまった「西日本豪雨」。豪雨の当日(5日)、自民党議員40人と酒宴を楽しんでいたことが発覚し、批判を浴びている安倍首相。
宴会に参加していた西村康稔官房副長官と、小野寺五典防衛相が、あわてて釈明しているが、その釈明があまりにも国民をバカにしていると、さらに批判を招いている。もう、この政党は処置なしだ。

 酒宴が批判されるのは当然だ。気象庁が昼2時、わざわざ「記録的な大雨となる恐れ」と警告を発したのに、「関係ねーよ」とドンチャン騒ぎをしていたのだから言い訳は通じない。すでにその頃、河川は増水し、土砂崩れが起きていた。

 飲み会の様子を5日夜、ツイッターに写真付きで投稿し、批判を浴びている西村氏は12日の参院内閣委員会で、「大雨による災害発生時に会合をしていたかのような『誤解』を与え、多くの方が不愉快な思いをされた。
反省している」と謝罪。10日にも同趣旨の反省の弁をツイッターに投稿したが、これが猛批判を招いている。西村氏のツイッターには、「なんだ、その開き直り」「誤解じゃなくて事実だったでしょ? 何を今更」「誤解って日本語の意味知ってますか」と批判が殺到している。

批判を招くのは当たり前だ。当日、西村氏が酒宴を楽しんでいたのは、「誤解」でも何でもなく、まぎれもない事実だからだ。
西村氏が安倍首相らと一杯やり、赤ら顔で「いいなあ自民党」と投稿した5日夜、すでに西日本を中心に避難勧告や避難指示が出ていた。西村氏の地元・兵庫でも当時、各所で土砂崩れが起き、ケガ人も出ていたのだ。

■「なんでもありの『自由飲酒党』

 被災者の救助活動を行う自衛隊を統括する立場にある小野寺防衛相もヒドイものだ。10日の会見で報道陣に突っ込まれ、「防衛省からは随時連絡が来ておりましたし、その都度指示を出しておりましたので、特に支障はない」と発言。
こちらもネット上では「酔っぱらいの指示で自衛隊が動くなど、想像を絶する」「飲酒しながら指示出す防衛大臣。もうなんでもありの自由飲酒党」と大炎上している。

 実際、指示を出していたというのは、どう考えても大ウソだろう。逆に、酔っぱらって指示していたとしたら恐ろしい話だ。
小野寺氏は一体どんな指示を出していたのか。防衛省に問い合わせたが、「準備に時間がかかり12日中に回答できない」とのことだった。高千穂大教授の五野井郁夫氏(国際政治学)はこう言う。

「2人とも政府の一員でありながら、『ゴマカせる』と考えているのでしょう。国民をなめているとしか思えません。ただでさえ対策が後手に回っていると指摘されているのですから、幼稚な言い訳などせず、黙って災害対策に取り組むべきです」

 対策が後手後手になっていることについては、仏紙「ル・モンド」にまで、「政府が『非常災害対策本部』を設置したのは、公式記録で死者が30人以上に達していた8日午前中だった」と問題視されている。安倍政権に未曽有の災害対策はとても任せられない。

日刊ゲンダイ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/233296
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:54:58.05ID:IQM3fV230
>>790
じゃあ今回の自民党の失敗も自民党のみの責任だなw
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:55:01.28ID:w1xum5980
>>755
加計学園のせいだな。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:55:04.76ID:UExvoGKd0
>>732
あらら…
なんだよ
またあの無能がやらかしたんだな…
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:55:11.37ID:FqJtwQkB0
>>759
それでもミンスよりはマシなんだよな
蓮舫らが飲み会してたから
与党である自民の幹部連中に意見を言える奴らが緊急時に不在になってたんだよ?
野党の責任が一番でかいぞ!
与党のストッパーたる仕事を放棄してるだろ!
糞パヨクはちゃんと考えて物言え!
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:55:14.18ID:owt7rwYX0
>>815
それって万引きした犯人よりちゃんと捕まえなかった
店番のおばあさんが悪いっていうDQNの理屈だね
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:55:15.41ID:RViaPX3b0
>>691
あのな、それだけ異例の事態を国交大臣に
報告してないと思うか?
もし、総理が知らなかったら気象庁長官と
国交大臣は万死に値する
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:55:20.73ID:2P1mzpxBO
2016年の流行語リスト

サヨク「保育園落ちた日本死ね!!」 ←www

サヨク特大ダブスタwww
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:55:34.77ID:w1xum5980
いや、安倍の責任だろ。
殺人政権
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:55:36.67ID:6wgYeWLa0
>>730>>744>>747
いやー、安倍さんは立派だね
そんなに開き直れるんだ
これからも豪雨災害があっても「仕方ない」と
何か行動は起こすの?
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:55:39.51ID:UGSaSclD0
>>818
変わるチャンスいっぱいあったのに自滅ばっかりするからなあいつらアホやで
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:55:42.89ID:IQM3fV230
>>812
その事業仕分けの原因を作ったのは自民党の箱物行政ね。はいおしまいw
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:55:48.66ID:w1xum5980
>>827
殺人政権安倍政権
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:55:50.18ID:ZDfdfpOD0
>>510
つーより、各地の災害でいちいち東京の総理が指示出してたら、対策が間に合わん。だから、災害対策基本法はそんなバカな
仕組みにはしていない。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:55:50.24ID:31f+Zcqe0
>>75
お得意のブーメラン
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:55:52.58ID:0P/YPjJY0
ネトウヨは安倍が酒を飲んでたことに対して説明しろよ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:55:56.10ID:qbk1pybs0
>>814
サヨクミンスが事業仕分けの失敗隠そうと必死だよ
国民にはとっくにバレてるにも関わらずだ。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:56:06.50ID:jSaR+JeX0
>>821
じゃあも糞も

民主党の失政の原因は民主党にしかない

この話に自民党も今回の災害も無関係
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:56:08.04ID:w1xum5980
>>835
これ安倍の殺人だろ。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:56:08.47ID:2uS7dpQ10
法律で決められた事はやってます。

当たり前だよ。ガキの使いかよ。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:56:17.56ID:1xlJukj/0
>>817
だから見つからないって言ってるじゃん。お前がそう言ってる以上ソースがあるんだろ?
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:56:21.89ID:4dLP+7/y0
そもそも何をもって失敗とするのか
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:56:29.87ID:lw739bat0
いいなあ自民党



いいなあ自民党
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:56:32.22ID:w1xum5980
>>839
殺人政権
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:56:34.65ID:zAfW527h0






0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:56:38.14ID:LmQ61/aQ0
モリカケも国民の認識なくなりそうだから、なんとかこれに繋げたくて必死だな。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:56:41.42ID:7al8WdoM0
気象庁が会見しても宴会
被害が多数報告され始めても私邸でのんびり
こんなのが日本の総理大臣って...
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:56:45.96ID:UbjKYe9f0
11万に今何してんの?

俺はエアコンつけてるよ(笑)

あー、涼しいわ(笑)
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:56:50.88ID:yFTmIWHf0
>>787
その担当省庁、行政のトップはやる事ないから宴会やると。
情報上がってきたらどうすんの?
「よきにはからえ!」ってw
0853アベンキハンターさん
垢版 |
2018/07/14(土) 00:56:51.72ID:I8E6xk/G0
行政に指揮権があるのが内閣な

自衛隊に指揮権あるのがトップの安倍な

飲んでちゃ駄目だよ

どう考えてもw
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:56:58.68ID:FqJtwQkB0
>>825
そりゃそうだろ?しっかり手綱握っとく+監視するのが野党の役目なんだからさ(笑)
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:57:01.80ID:ZDfdfpOD0
>>516
可能性があるってのは起きたってことじゃねえし、その時点で起きた時の政府レベルの対策は済んでたし。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:57:02.30ID:owt7rwYX0
>>834
逆だよ。
今回みたいに同時多発的に起きている場合、
どこかで自治体、自衛隊、消防、警察の情報を一本化しないと
対策できない。
それをすべきときに安倍ちゃんは酒盛りしてた
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:57:05.23ID:w1xum5980
>>837
自民党の日本人虐殺じゃねーか。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:57:09.29ID:4Yq0Uj/L0
>>732
これは知事が200人ぶっ殺したってことでFA
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:57:18.70ID:IQM3fV230
>>839
自民もそうだろ?
自分で線引きしてる癖に自民党に対してはそれすら即座に忘れるのか
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:57:21.17ID:6wgYeWLa0
>>782
どこも?
平民の暮らしはまったく良くならないけどな
それは努力が足りないって言うの?首相が?
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:57:22.99ID:E79ftKr+0
  
こんな下らない事で、どんなに低脳パヨクが
頑張って、安倍政権のネガキャンしても無駄な事は、
いい加減わかってるだろうに。w
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:57:25.20ID:1SKxSZqP0
>>837
なぁ、具体的にどこの堤防の話してるんだ?言えよ
治水事業の金額なんてずっと変わってないんだが
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:57:25.44ID:NG3N7w1U0
>>750
何が悪いの?
下級国民がいくら死のうが、高級国民と自衛隊と在日米軍がいれば負けるわけないし。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:57:37.82ID:RYRTX/f10
野党が突っ込むとブーメランになるからまともに突っ込めなよね?
どうするんだろ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:57:40.04ID:86Hmub7Z0
>>830
国土強靭化をこれまで以上に強力に進めるんだろな

コンクリートから人へが酷すぎた

コンクリートから殺人へだわなw
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:57:43.01ID:YlVfYwCo0
>>807
ほーん、で?首相の仕事は災害時にインスタでウェーイみたいな事する事なのかよ?

それをテレビ局にすっぱ抜かれてさらし者にされたが、もしお前の言う事が正しいなら、テレビ局はなに?与党を陥れるために悪意のある報道でもしてるのかよw
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:57:45.02ID:qbk1pybs0
>>832
おしまいじゃねーよバーカ
ミンスが必要な公共事業削ったせいで大勢の人間が死んでんだよ 笑い事じゃねーんだよゲス野郎
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:57:46.54ID:Mphz5YvL0
つか、参議院の改悪の方が不適切やわ。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:57:47.60ID:TwhR0jZI0
安倍ちゃんは本当に無能だな
もう辞めていいよ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:57:57.40ID:UyhRQAYi0
>>830
具体的になにか成されるべきことが成されてないならそれを批判してみ
それがないならなんの問題もない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況