X



【猛烈な暑さ】 きょうも40度近くの場所も 熱中症に警戒を 15日 ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/07/15(日) 22:09:04.68ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180715/k10011534061000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_004

猛烈な暑さ きょうも40度近くの場所も 熱中症に警戒を
2018年7月15日 6時09分気象

西日本と東日本を中心に15日も猛烈な暑さが続く見込みで、ところによっては最高気温が40度近くになると予想され、熱中症に警戒が必要です。特に記録的な豪雨の被災地では熱中症のリスクが高まっているとして気象庁はできるかぎりの対策を取るよう呼びかけています。

気象庁によりますと、14日は岐阜県や三重県、それに京都府で最高気温が38度を超えるなど西日本と東日本の広い範囲で猛烈な暑さとなり、国内の927の観測地点のうちおよそ300の地点でことし最も高い気温を観測しました。

15日も西日本と東日本を中心に広い範囲で勢力の強い高気圧に覆われ、厳しい暑さが続く見込みです。

日中の最高気温は、埼玉県熊谷市と京都市、それに大分県日田市で38度、さいたま市、岐阜市、岡山市、福島市で37度、東京の都心、名古屋市、大阪市で36度、広島市で35度などと広い範囲で猛烈な暑さが予想されています。

ところによっては40度近くまで気温が上がる見込みで、熱中症に警戒が必要です。

気象庁は、特に記録的な豪雨の被災地では避難所での生活など環境の変化によって、より熱中症のリスクが高まっているとして、水分や塩分の補給をふだん以上にこまめに行ったり、復旧作業の際には日陰で十分に休息を取ったりするなど、できるかぎりの対策を取るよう呼びかけています。

一方、午後からは気温の上昇と上空の寒気の影響で、東日本を中心に大気の状態が不安定になる見込みで、局地的に急な雷雨が発生するおそれがあります。

被災地では、今も地盤が緩んでいたり、土砂や流木で川の流れが悪くなっていたりするところも多いため、引き続き土砂災害や川の氾濫に十分な注意が必要です。

★1のたった時間
2018/07/15(日) 06:38:42.85

前スレ
【猛烈な暑さ】 きょうも40度近くの場所も 熱中症に警戒を 15日 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531643971/
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 15:08:59.15ID:5+irIm3w0
猫が熱中症っぽくなってて慌てて冷房部屋ぶち込んだ
なんで36度も二階で寝ようとするんだ…
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 15:09:11.27ID:ArF8e43f0
>>647
>不要不急の外出はやめろ

ほんこれ
外がとにかくヤバイ
建物は冷房入っててもそこに行くまでにやられる
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 15:10:30.38ID:9CB6r+Jh0
2ちゃんでは冷夏が定説
温暖化は陰謀論
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 15:12:09.25ID:S0pg0MYp0
ヨルダンのアカバへ行った時は41℃だったな。
ビーチからの風が熱風。
ワディラムのデザートキャンプでは50℃あったかな。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 15:14:20.98ID:b6uLYQ1O0
エアコン自動運転で、室温26度&湿度60%だ。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 15:14:56.32ID:oytafYyF0
>>645
湿度30台だと汗かいても瞬時にサラサラになるけど
室温38度で湿度50〜60だとサウナ状態になるからかな
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 15:15:21.64ID:m3oOuAWy0
暑さを避けて家で過ごそうにもそれはそれでエアコン当たりすぎでだるくなるし
困ったもんだわ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 15:20:52.26ID:dE0sQRnk0
東京五輪大会に向けたマラソン大会を都内で開催すれば良い
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 15:23:19.24ID:psGwAhpw0
>>274
ちな札幌23℃
最近は札幌も暑くてクーラー必要とか言うけど、首都圏の「暑さ」とはレベルが三段くらい下
日中30℃になっても夕方から涼しくなるしまいに夜は寒いw
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 15:24:20.79ID:mcGfG6AJ0
このスレは今年、後何十日立ち続けるんだろうか。
30日は確実だろうが、50の大台に乗るかどうか。
熱中症患者がスゲーたくさん出て、阿鼻叫喚な夏になりそうだ。
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 15:29:32.13ID:MbI+Z8x80
全国の最高気温(気象庁)
  2018年7月16日 15時現在

1 岐阜県 揖斐川町 揖斐川(イビガワ)39.3
2 岐阜県 多治見市 多治見(タジミ) 39.0
4 岐阜県 岐阜市 岐阜(ギフ)* 39.0
4 岐阜県 美濃市 美濃(ミノ) 38.8
4 岐阜県 郡上市 八幡(ハチマン) 38.8
4 群馬県 伊勢崎市 伊勢崎(イセサキ)38.8
7 愛知県 豊田市 豊田(トヨタ) 38.7
8 群馬県 前橋市 前橋(マエバシ)* 38.4
8 群馬県 館林市 館林(タテバヤシ) 38.4
10 京都府 福知山市 福知山(フクチヤマ) 38.2
10 埼玉県 熊谷市 熊谷(クマガヤ)* 38.2
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 15:30:17.36ID:Gs9oKQF30
ガキの頃42度とかあったけどね
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 15:31:39.94ID:+jp4GYks0
温暖化ビジネスに頭やられてる人ってこういう時でさえ
設定温度は28度♪とか寝言言ってんだろうなw
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 15:39:33.99ID:j5XHJ9Hr0
静岡に居るけど、今日は曇ってるから昨日一昨日よりは楽だわ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 15:41:42.80ID:dkePe6jA0
>>667
岐阜県って大雨にも見舞われて死んだ人も出たのに
今度はこの猛暑ってひどすぎるな
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 15:42:20.08ID:lgR+Yrzx0
39度近くの地域では、正常に動作している冷蔵庫の冷凍庫内のアイスクリームが
溶けまくってる事案が多発してるらしいな
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 15:43:28.06ID:umdJF0330
何もしないでひたすらベッドに横たわる。
窓を全開にしてな。
ぜんぜん暑くないよ。
何かしようとするから暑い。
土人に学べ。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 15:45:47.94ID:DCSPTtXB0
>>674
死ぬだろ どこに住んでるかにもよるけど
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 15:49:40.20ID:EvjUljOh0
昨日、台湾からの客を京都案内した
スーツにネクタイで平然としてた
「台湾はもっと暑いぞ」だそうだ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 15:50:21.50ID:MqqB8Y5t0
岐阜県洒落にならんぞ・・・
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 15:50:37.95ID:dv8O8i410
今日の全国観測値ランキング(7月16日)15時00分現在
  都道府県 市町村 地点    観測値
1 岐阜県 揖斐川町 揖斐川 39.3℃ [14:11] (7月の1位の値を更新)
2 岐阜県 多治見市 多治見 39.0℃ [15:00]
2 岐阜県 岐阜市   岐阜   39.0℃ [13:58] (7月の1位の値を更新)
4 岐阜県 美濃市   美濃   38.8℃ [14:34] (7月の1位の値を更新)
4 岐阜県 郡上市   八幡   38.8℃ [14:12]
4 群馬県 伊勢崎市 伊勢崎 38.8℃ [14:40]
7 愛知県 豊田市   豊田   38.7℃ [14:42] (7月の1位の値を更新)
8 群馬県 前橋市   前橋   38.4℃ [14:37]
8 群馬県 館林市   館林   38.4℃ [14:45]
10 京都府 福知山市 福知山 38.2℃ [13:52]
10 埼玉県 熊谷市   熊谷   38.2℃ [14:55]
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 15:51:51.35ID:qQq+ih2F0
暑すぎてビール飲みすぎて痛風が悪化しそうだ・・。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 15:51:51.91ID:mVx04f5h0
岐阜県同情するわ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 15:53:14.73ID:m/rK5n6U0
【猛烈な暑さ】
きょうも40度近くの場所も 熱中症に警戒を 15日 ★3

僕の部屋−−−−−−−−−−−−−只今!32℃ 湿度58%!!
扇風機でーーーーーーーーーーーーー例年!34℃まで行くが!今年はいかに!!
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 15:54:06.01ID:9IIN4K160
>>611
室外機の周囲を物で塞いでないか?
あと、放熱フィンに落ち葉や犬の抜け毛が挟まってないかチェック(取り除く時はフィンを傷めないように慎重に)
最後に放熱フィンにヤカンで水をチョロチョロ垂らして冷やしてあげる。

これで、冷房効率がぐんとアップする。
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 15:54:23.57ID:hwyyPAAh0
今発売されている多くの家庭用エアコンって外気温が43℃超えると
機械の保護のため停止するんだが
これヤバイよな
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 15:55:03.27ID:VMFzNlqN0
地球は何十億年なのに、たかだか数十年で夏の最高気温が30度から40度まで
あがるとか不思議だよねぇ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 15:55:46.67ID:VMFzNlqN0
>>683
めっちゃヤバいじゃん
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 15:57:57.24ID:GOq8HXcg0
雷雨すっげー
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 15:58:30.61ID:4J/CTtBW0
なんかピーキーになってきているよね
梅雨は大洪水
夏は酷暑
冬は大寒波
自然の猛威による淘汰の始まりとしか
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 15:59:40.74ID:dv8O8i410
今日の全国観測値ランキング(7月16日)15時20分現在
  都道府県 市町村   地点     観測値
1 岐阜県 揖斐川町   揖斐川   39.3℃ [14:11] (7月の1位の値を更新)
2 岐阜県 多治見市   多治見   39.0℃ [15:00]
2 岐阜県 岐阜市     岐阜     39.0℃ [13:58] (7月の1位の値を更新)
4 岐阜県 美濃市     美濃     38.8℃ [14:34] (7月の1位の値を更新)
4 岐阜県 郡上市     八幡     38.8℃ [14:12]
4 群馬県 伊勢崎市   伊勢崎   38.8℃ [15:12]
7 愛知県 豊田市     豊田     38.7℃ [14:42] (7月の1位の値を更新)
8 群馬県 前橋市     前橋     38.5℃ [15:10]
9 群馬県 館林市     館林     38.4℃ [14:45]
10 岐阜県 美濃加茂市 美濃加茂 38.3℃ [15:13]
10 京都府 中京区     京都     38.3℃ [15:13]
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 15:59:45.48ID:QiCaFGl30
暑い ほんとに暑いアル…
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 16:00:51.18ID:1Va/6e1r0
高校野球はある種、軍事訓練的な要素が入ってるからこのくらいではやめない
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 16:01:24.61ID:vUanyXvyO
暑すぎてなんもやる気起こらんねぼーっとしてくる
この暑さの中で連休明けで明日から仕事はマジで危険だな
俺は無職だからいいけど
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 16:01:35.80ID:QiCaFGl30
>>690
爽やかさを強要とかだめだわww
ほんと
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 16:01:44.21ID:sNecTXzY0
さっきバイト終わって帰ろうと思ったけど暑過ぎてとてもチャリ漕ぐ気にならんかった
しゃーないからコンビニで涼んだついでに買った水を頭から被ったらかなり涼しくなったよ
シャツが濡れるけど見た目とか構ってられんわ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 16:02:40.87ID:oTqFQPRh0
高校野球は100回記念とかで、今年は皇太子夫妻が開会式・第一試合
観覧予定らしい(誰か止めろよ)。
万が一…のことがあれば、中止orナイターになるかもね。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 16:03:43.14ID:cq/XXHJR0
ももも もももも 猛暑
ももも もももも 猛暑
モーショー モーショー モーショーおおおお
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 16:03:55.92ID:QiCaFGl30
>>694
あいつら事前に予測とかできんからな
高禄を食んでるくせに
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 16:04:53.21ID:2HcTgKp30
>>694
そういうVIPはさすがに冷房効いた中のVIP席に決まってるだろ
問題ナッシング
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 16:07:06.51ID:peG3p/+z0
いい加減天気コントロール技術はできないのか
猛暑に大雪、社会人にはきつい
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 16:08:13.77ID:GxtH7mjy0
荒療治になるがこの気圧配置を変えるにはやはり台風しかあるまい。台風一発でかなり変わる。しかし今は水害の復興という事もあるしあまりやばいやつはこれまたあかんし。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 16:09:06.90ID:S/UyN/fg0
ま だ 7 月 半 ば で こ の 有 様 だ ぞ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 16:09:29.15ID:MqqB8Y5t0
>>684
ガキの頃、真夏日は32〜33℃な記憶があるから
明らかに気象はおかしくなってきてるね
同じ感覚で過ごすと、そりゃ倒れるわ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 16:09:37.52ID:Ih9K+k2H0
>>693
こんな暑い中で見てくれなんぞ関係ねーよ
歩き回って汗でシャツがビショビショの奴も多いからな
いかに熱中症にならんかにかかっとる
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 16:10:12.69ID:cq/XXHJR0
>>698
人工降雨装置あるじゃん
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 16:10:57.77ID:QiCaFGl30
>>700
そこが問題
8月中盤とかなら気は楽なんだけど…
もう終わるからな
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 16:11:08.01ID:RAgvj/Pr0
アマテラス様へのお布施が足りんのだ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 16:11:56.92ID:cq/XXHJR0
>>705
アマテラス様がご機嫌過ぎるからこうなんだろ
お布施が多すぎるんだよ

誰かレイプしてこい
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 16:13:23.59ID:QiCaFGl30
>>699
このままじっくりシュウマイみたいに蒸されたら
死人とか200人超えるぞ?
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 16:14:22.98ID:UklYNKi40
危険な暑さと注意しているのに、高野連と朝日新聞はどうするのかな?
観客に体調不良者はこれまでも出ていたようだが、
選手に体調不良者が増えると、大会もできなくなると思う。
死人が出るのも時間の問題の気がする。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 16:15:27.53ID:peG3p/+z0
>>703
もっと根本的に高気圧や低気圧をコントロールしてほしい
あと台風をミサイルで吹き飛ばすとか
できそうでできないなあ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 16:15:48.24ID:CVYqEOy+0
この程度の暑さで死ぬならそれまでの人間ってことよ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 16:15:59.86ID:NBZ7ZSyM0
麻原豪雨で200人
麻原猛暑で何人死ぬか?
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 16:17:28.18ID:y0XsvKh/0
夏なんだから太平洋高気圧はまあわかるよ。チベット高気圧ってなんだよ、それはチベットの方で請け負ってくれよこっちは太平洋高気圧だけで手一杯なんだよ
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 16:18:14.93ID:+/x7rCzN0
昼酒飲んでエアコン切って窓開けて扇風機掛けて寝てたら暑くて死にそうになって目が覚めた(´・ω・`; )
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 16:18:51.34ID:uqMOzDBb0
赤坂自民亭酷暑と名付けよう。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 16:21:39.19ID:Ktkme0y40
怨霊と化した麻原が遺体を焼かれて
「熱いよー 熱いよーーーー!」
と、この猛暑になっているのだろう

自然に死ぬまで放置しとけば安全だったのに
わざわざ処刑して道真将門級の怨霊を爆誕させてしまったようだな

またまたやっちまったな安倍
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 16:22:15.62ID:sNecTXzY0
>>702
ほんとほんと
とりあえず頭から水被るのは即シャキッとするから
一つの手段として覚えておいて欲しい
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 16:24:21.00ID:gKikyPxw0
>>561
ああ、たしかに緑茶はやばい
麦茶ならミネラル豊富だからいいけど
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 16:25:42.77ID:gKikyPxw0
>>565
イイネ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 16:30:35.74ID:PaQx2QLj0
>>702
確かに構っていられない
まだ7月なのに、8月はどうなるんだろう
男性も日傘が必要だよー
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 16:31:46.31ID:MbI+Z8x80
全国の最高気温(気象庁)
  2018年7月16日 16時現在

1 岐阜県 揖斐川町 揖斐川(イビガワ)39.3
2 岐阜県 多治見市 多治見(タジミ) 39.0
2 岐阜県 岐阜市 岐阜(ギフ)* 39.0
4 岐阜県 美濃市 美濃(ミノ) 38.8
4 岐阜県 郡上市 八幡(ハチマン) 38.8
4 群馬県 伊勢崎市 伊勢崎(イセサキ)38.8
7 愛知県 豊田市 豊田(トヨタ) 38.7
8 岐阜県 美濃加茂市 美濃加茂(ミノカモ)38.6
9 京都府 中京区 京都(キヨウト)* 38.5
9 群馬県 前橋市 前橋(マエバシ)* 38.5
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 16:31:59.72ID:Pw3iZ3vv0
>>650
寝ようとしたんじゃ無くて動けず倒れてたのでは
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 16:33:19.42ID:+/x7rCzN0
>>723
男用のカッコいい日傘とか日傘を使うのがカッコいい風潮とか広めて欲しい。
昨日、護衛艦の一般公開で黒い雨傘を日傘代わりに差してみたら、
日陰を持ち歩けるってのはこんなに快適なのかと感動したわ。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 16:35:47.84ID:x+7ewcZw0
京都市伏見区15時
道路の気温表示板40℃、昨日の夜中は30℃
これから1週間この気温か('A`)
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 16:36:20.04ID:gKikyPxw0
>>719
麻原ネタ絡めるなよきめぇ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 16:38:47.40ID:cq/XXHJR0
>>711
台風来た時に
核でキノコ雲作ったら消えたりしないの?
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 16:40:27.16ID:QOWQXFXk0
どんどん男も日傘させばいいよ
ケチつける女なんてほっとけばいい
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 16:41:58.12ID:rlzxeMnF0
>>727
鞍馬か貴船あたりに逃げ込めば
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 16:45:18.36ID:SW5PLLyr0
去年まではこの気温でも河川敷をジョギングしてた
流石に今年は無理だ
年々体力が落ちていく
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 16:48:59.64ID:SW5PLLyr0
>>729
台風のエネルギーは1000兆キロジュールだから100万発ぐらい打ち込めば消えるかと
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 16:50:24.90ID:rlzxeMnF0
>>734
いや 熊とだ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 16:50:39.69ID:xmjN3haw0
今俺の部屋の室温33.7度
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 16:51:04.38ID:idJ56GGC0
>>735
カリアゲに頼んでも無理か…
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 16:52:04.24ID:+RMZkTk90
29度設定弱運転+サーキュレーターで28度67%
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 16:54:01.91ID:EVY53xem0
東京オリンピックのマラソンなんか出来るのか?

夜中に走った方がいいんじゃまいか
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 16:56:01.54ID:Qq6w+jua0
>>741
モンスーンアジアだからな。
白人様には無理な気候。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 16:56:58.70ID:kSP4RPXgO
日本の気候は最悪だよ
夏は死ぬほど暑く、冬は死ぬほど寒い
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 16:57:37.31ID:+RMZkTk90
>>743
せめて湿度が逆設定ならよかった
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 17:14:35.18ID:N2Wto9IL0
液冷のサマースーツとか開発すればいいのに
ビジネススーツじゃなくて水着っぽいタイツな
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 17:23:02.07ID:l5wwiJL+O
>>726
痛傘なら持ってるよ!
外側が恥じらってる美少女絵で、内側がスカートの中のパンツ絵のやつ。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 17:26:03.84ID:9IIN4K160
>>743
銚子とか、現在27℃だぞ
今日みたいな日でも最高気温は29.8℃
関東で大雪が降った今年の1/22で、最低気温5.2℃。

こんなに気候的に住みやすい土地なのに、なんか、千葉ってだけで損してるような気がする。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 17:33:00.81ID:S/UyN/fg0
>>747
ほぼ同じ気温の三浦市の方もいいぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています