X



国道7号線でロードバイクと呼ばれる自転車に乗っていた男性が後ろから車にはねられ死亡・鶴岡

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2018/07/17(火) 03:09:42.38ID:CAP_USER9
自転車の男性 車にはねられ死亡

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/yamagata/20180715/6020001131.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

15日朝、鶴岡市の国道で、自転車に乗っていた男性が後ろから来た軽乗用車にはねられ、死亡しました。

15日午前8時すぎ、鶴岡市堅苔沢の国道7号線で、自転車に乗っていた男性が、
後ろから来た軽乗用車にはねられました。
男性は病院に運ばれ手当てを受けましたが、頭を強く打つなどして、およそ1時間後に死亡しました。

警察によりますと、男性は年齢が30歳前後とみられ、警察が身元の確認を進めています。
男性が乗っていたのはスポーツ用のロードバイクで、車道の左端を新潟方面に走っていたということです。

現場は片側1車線の緩やかな右カーブで見通しはいいということで、
警察は、軽乗用車を運転していた福島県の62歳の男性が前をよく見ていなかったとみて、
当時の状況を調べています。

07/15 17:04
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:01:55.72ID:acC1DqQ40
ロードバイク
※車につんでるので狩り対象の近くでおろして追跡、狩りに
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:02:46.80ID:tYLlXzB10
こいつら40km前後のもの凄いスピードで走ってるから邪魔でしょうがない。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:02:50.90ID:BSdGQXfU0
渋谷のスクランブル交差点に歩行者青の時に突っ込んでくるチャリンカス何とかしろよ>渋谷警察
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:03:11.12ID:NRLsCHqe0
>>793
一般論で、自転車事故の7割は65歳以上のジジババって事実なんだが
そのレスにアンカーつけてスピード出し過ぎが悪いとリンク先も読まずに
わけわからん絡みをしてきたのがアンタだw
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:03:13.00ID:Rf6y2eLZ0
>>3
車が止まってる時は合法
走ってる車の横を抜けてくのが違法なすり抜け

もともとそういうもの
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:04:14.44ID:kBOqvA3N0
この道路、片側1車線の50km/hだけど、
見通しが良く、信号もないから調子こいて、
高速道路感覚でスピード出しまくってるんだよね。

自転車で車道通るのは、自殺行為だな。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:04:30.67ID:TArrZ0mc0
田舎は大変だな

都会だと、大きな川沿いにサイクリングロードがあって、たいていの常識がある自転車海苔は川沿いを
サイクリングロード以外では、歩道をママチャリと同じ速度で走る
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:05:38.20ID:LGCAIt3j0
>>801
あれ、坂から突っ込んでくるよな
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:05:58.24ID:v3UuwTX20
あのピチピチのレーパンは
男女とも基本下着を着けずに履く
なのでレーパンが破けたりすると
最悪丸出しになりかねないw
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:07:14.44ID:518tBRIP0
>>803
話が通じんな
一般論としてスピードを必要以上に出すのは危ないと言ってるんだが
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:07:37.70ID:k9e4GZB30
>>774
日本のドライバー危ないよね
前すら見てないと思う
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:07:43.04ID:xbB8a0i+0
路側帯なんか走らせたらこんな事故増えるに決まってる。馬鹿だ警察w
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:08:46.97ID:9nvzdxyJ0
明治通りを全速力で我が物顔で漕いでいるのを見たことあるが
ああいうのは自分は事故に遭わないと思っているのかね・・・
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:09:24.15ID:518tBRIP0
>>811
停車中の車両に下を向いたままロード乗りが激突した車載カメラの映像を思い出した
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:10:12.43ID:axykB4DT0
自転車乗る時点で自殺行為だろ
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:10:20.23ID:NRLsCHqe0
>>810
話が通じんな
こと自転車の事故に於いて事故割合が多いのは高齢者による事故
だから自転車の車体の規制やスピード規制をしたからと言って
自転車の事故が激減するわけではないという事は理解できるかな?

65歳以上のジジババの事故がロードやクロスでの速度超過による事故という
ソースがあるなら持ってきてくれ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:11:10.28ID:yR69LDjY0
京都の都心はバス、路面電車と商業トラックだけでいいよな

マイカーは締め出そう
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:12:16.37ID:Fa0k7jTb0
>>782
ん?
自分の安全のために通せんぼするの?
凄いなぁ、関西人ですか?
巻き込みが怖いなら車道走るなよ
まぁ、ほとんどはお前らが馬鹿みたいな速度ですり抜けしてんのが原因だろうけど
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:12:19.59ID:v3UuwTX20
>>809
破れ方が悪いとビローンだよ
パッドは魔法のアイテムじゃないw
ケチらず良い物を選ばないとな
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:12:51.80ID:518tBRIP0
>>816
スピードを必要以上に出すと危ないよ、という普通の話をしてるんだが分からんかな
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:13:48.93ID:d4cuJrI/0
まじでさ、あんなペラペラな装備と乗り物で自分ルールに車道走ってて事故らないで済むなら
道路交通法なんていらねーってなんでわからないんだ?あいつらは
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:14:06.21ID:ZMwZwOce0
ロードバイク中途半端なスピードで道路脇チョロチョロうぜぇんだよ
公道でオナ◯ーしてんじゃねぇよマジで
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:15:20.47ID:NRLsCHqe0
>>819
通せんぼというか、別に違法ではないし、ルールを守らん車が多いことが悪いだけで
道交法と教習所の教則本をもう一度最初から全部読み直すことをおすすめするよ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:16:16.60ID:f0udMmq40
>>2
   自転車の
       性能
      |                                  _    -
      |                        ,  -   ~
      |                  ,  -  ~
      |             , - ~
      |           ./
      |         /
      |        /
      |       /
      |      /
      |     /
      |    /
      |  ./
      |/
      0 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 価格
         3  5    10    20     50     100     200   (万円)
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:16:59.32ID:Zo/PSq3C0
自転車での死亡事故は増えてるんだから車道を走らせる法律は改正すべき
自転車も歩行者が居ない場合は歩道を走らせろ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:17:14.99ID:NRLsCHqe0
>>821
5chではレスつける時は大本の>>713辺りからの会話であることを確認してから
レスつけることをおすすめするよ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:17:30.47ID:u4+rTnIS0
>>816
お前の持ってきた記事は事故数じゃなく死者数だぞ
年よりが死にやすいから比率は高くなるのは当たり前
その記事だけをもってスビードは関係ないとか暴論すぎる
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:17:31.65ID:9az0SR4n0
通勤時間帯の自家用車使用は罰則付きの減点で良いよ。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:18:26.41ID:qsoBXUrG0
確信犯!
犯罪乗用車!
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:18:26.58ID:kQxgVyZB0
>>724
そう言う、ニワカか
クロスバイク乗りはルール知らないな。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:19:29.55ID:MRDBwR4k0
商用以外で車運転している奴は
走らせてもらっていることを自覚しろよ
自転車より環境に負荷をかけやがって
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:20:00.19ID:518tBRIP0
>>827
>>713は俺だから分かってるよ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:20:33.26ID:NRLsCHqe0
>>828
じゃあ怪我のソースがあるなら持ってきて論じてくれ
チャリの落車や衝突なんて申告しない事が殆どなんだからわからんのが実情だろ?
死亡事故に結果を頼るのは仕方あるまいよ
暴論でも何でも無いわ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:20:44.11ID:o7LUxkxj0
>>796
原チャリに比べたらロードバイクなんて眼中にもないわ、原チャリの方が下手に早い分邪魔だし、抜かしにくさ半端ないから苛つく
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:21:29.14ID:0kEkcDOX0
ロードバイクに車社会の誰もが関心するマナーの良い人なんか存在しないよな
どんなベテランでも100%毎日迷惑かけてるわ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:23:09.93ID:NRLsCHqe0
>>833
じゃあ、スピード規制してもそう簡単に事故が減らないことは理解が出来たね?
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:24:51.28ID:50kxhGWB0
ピチパンアーモンド用のサーキット作ってやれ
その代わり普通の道路では禁止してくれ
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:25:36.76ID:u4+rTnIS0
>>834
意味不明すぎるわ
事故死の記事なのに事故数連呼してるからこのままだとみっともねえなと指摘してやったんだから感謝しろw
事故数なんて警察発表のでいいだろ
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:25:43.44ID:gLWOTx+M0
大型トラックが横スレスレで追い抜いていくぞ、頭湧いてんのか
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:25:47.37ID:o7LUxkxj0
>>837
都会の歩道は人が歩いてるんだがどこの田舎もんだ?
何より段差のダメージでジワジワ関節が悲鳴をあげてくるしな
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:26:17.35ID:518tBRIP0
>>838
俺以外にも突っ込まれてるけど速度を出すことによる危険性ってのは認識できない?
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:26:30.77ID:yR69LDjY0
ビワイチ、アワイチの自転車は危険だし地元の車は迷惑
観光で客呼ぶならサイクリングロード位は整備しよう
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:27:31.35ID:NRLsCHqe0
>>840
チャリは大抵一人で乗るもんだからな
チャリが一度に何人も轢き殺した事故の記憶もないし
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:28:11.33ID:7xfuHB5A0
>>29
あの青い矢印のラインか  やたら増えたね
一方通行の道にも逆方向で書いてある所があるね
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:30:16.14ID:rFl29ee20
原チャリの速度制限30qなのに何でチャリをそれ以下に制限しないんだ?
歩行者も車のドライバーも大迷惑だろ?
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:30:29.76ID:518tBRIP0
>>845
車憎しで頭おかしくなってんな
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:30:52.01ID:u4+rTnIS0
誰かこいつの言ってる事翻訳してくれよ
返ってくるのレスが想定外の過ぎてついていけん
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:31:05.85ID:NRLsCHqe0
>>843
法定速度内なら、無いね
前も書いたがプロ選手でもAvg30km/hが限界
ロードバイクに夢見過ぎなんだよw

ママチャリだって条件整えればサイコンで平地50km/hを瞬間出したことはある
自転車のこと良くわかってない馬鹿の規制論に賛同はできんな
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:31:11.92ID:eWzFuZuC0
バタリアンに出てくるゾンビってそこそこ知能を保ってるやつが多いけど
脳みそ食われてバタリアン化したやつはどうなんのよ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:32:31.13ID:hbG8qgUe0
チャリカスがまた駆除されたのか
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:32:43.40ID:rrEYcovE0
>>852
誰にも状況を想定できない何の意味もないアベレージ速度で語るとか頭悪いから止めてくれ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:33:46.56ID:sAWM4F6C0
>>824
左折時には巻き込み防止でまず左に寄せるのは教習所でも習うルールだろ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:33:56.88ID:06TQ81wY0
自転車専用の高速道路を整備してほしい
有料でもいいから
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:34:11.82ID:kICQarPP0
これ系の事故の何割かは意図的に轢いてる
特に自転車と原チャリ
前でチョロチョロうざいから轢いていやれって轢いて、
前をよく見てなかったと言えば殺人が執行猶予のただの事故に早変わりする
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:34:29.41ID:0kEkcDOX0
つか、思いっきりロードを走らせられる所まで車で運んでってやれよな
何、普段使いしてんの?馬鹿じゃないの。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:36:24.55ID:tkKqTBHN0
>>705
ロードバイクのタイヤ径は太い方が高速安定性が増すのでワイド化してきてる。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:36:38.75ID:hbG8qgUe0
>>857
車の免許もない乗ったこともないエアプにはわかんないよそれ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:36:59.40ID:NRLsCHqe0
>>857
自転車やバイクが停止線で止まってる横に止めようとするアホの話だからな
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:38:00.53ID:DgGkkKnO0
自転車の活用は国民の義務なんだぜ
自動車は出来るだけ利用するな
自転車は積極的に乗れって法律が
自転車ヲタクの谷垣とお友達のアベのゴリ押しで去年施行された
この法律によると自転車ヘイトも禁じている
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:39:34.34ID:IH+A+XCi0
法定速度の上限くらいでてるからわざわざ追い越す必要がないのに
ムキになってアクセル踏んで強引にチャリ追い越そうとする気の短い奴って多いよな
車に乗ってるだけで俺様気分になっててチャリ如きの後ろを走るのが気に食わんのだろう
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:39:45.99ID:NRLsCHqe0
>>862
大体のドライバーが勘違いしてるのが、自転車は側道を走るものと思いこんでること
自転車は車道の左側を走るものであって、側道走ってるのは危ないから譲ってるの
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:40:01.27ID:rrEYcovE0
>>863
速度がどれだけでるか、トップスピードの話で十分なのに
アベレージ云々関係なさすぎだと気付かないと
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:40:10.29ID:YVKCt2DN0
歩行者や自動車よりも自転車乗りが一番マナー悪いよね
車道走るくせに車いないと斜め横断する、手前の横断歩道を乗ったまま右折など逮捕もんだろあれ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:40:42.84ID:hbG8qgUe0
>>867
チャリが法定速度の上限で走ってるのか?w
あたまおかC
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:41:11.18ID:0RfwbQfy0
>>867
それ弱虫ペダルでも読みすぎたってこと?瞬間的になら出せるけど法定速度ギリギリの速度を維持なんて出来るわけ無いだろ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:41:56.92ID:P3fObKV10
自動車側がカマ掘って運転者がよそ見認めてても
まだ自転車叩こうとするのは病的だな
いつものことだけど
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:42:12.51ID:NRLsCHqe0
>>869
なんだよ、まだ絡んでくるのかw

前も書いたけど、自転車のスピード出し過ぎが原因で起きた事故件数を出してくれ
俺は死亡事故の割合がジジババが圧倒的であるという事実を出した
眼の前の便利な機械でそのぐらい出来るんだろう?
出来ないなら絡んでくるな
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:43:08.06ID:tLK7EK2b0
>>859
過失致死で刑務所に行かずに済むのは超高額な弁護士を雇える特権階級の人くらいでしょ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:43:19.04ID:hbG8qgUe0
>>868
チャリカスは追い抜き禁止な
ちんたらおっそい癖に路肩から追い抜いていくゴミは死んで良い
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:43:21.52ID:6r5dBT500
これは車が悪いね(´・ω・`)
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:43:38.25ID:Fa0k7jTb0
>>863
え?じゃあロードもすり抜けは一切しないんだな?
それとも自分がするのは良いけど、されるのは絶対嫌なの?
しかも明らかにスタート遅いのに?
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:44:04.35ID:Ph29dHFzO
ボケっと運転してる車が多い中、バイクやチャリみたいにちょっと当てられただけで死の危険あるのはなあ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:44:19.50ID:GwvdVEOw0
>>876
追い抜き、追い越し、すり抜け
どれも全く違うから正しく覚えよう
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:44:28.87ID:HAZe5xL/0
クロスバイクとかマウンテンバイク似乗ってる人は悪く言われないのにロードバイクだけ悪く言われるのが納得できない!
なぜなんだ!おかしい!心の器物破損だ!
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:45:26.78ID:tuCnP+Qo0
ほんと邪魔だよな
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:45:57.04ID:hbG8qgUe0
>>879
すり抜けの間違いや

>>881
せやな
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:47:09.81ID:PnvgyepQ0
ほんと最近は平気で煽ったり幅寄せしたりで頭に障害持った奴が普通におるからな
しかも信じられんことに「免許」持ってるからな
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:47:48.69ID:dQh8MtGu0
ロードバイクで時速30キロ台後半で車道の左側走ってるけどマジ勘弁してくらさい
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:48:01.08ID:ayGsUGFz0
ロードバイクもママチャリも
交通ルールの意識が無いね
左折なら信号無視して歩道沿いにそのまま行こうとする
それに慣れてるのか当たり前のようにやるから
まれに横断歩道を渡ろうとした歩行者の前をかすめたりして危ない
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:49:27.58ID:mm6dLmGO0
>>888
マウント関係ない
車は制限速度+kmまでは捕まらない基本速度という暗黙のルールでそれ以下で走ってたら煽られる
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:49:54.51ID:mm6dLmGO0
+10kmまで
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:51:04.45ID:hbG8qgUe0
>>888
そら仕方ない
上限が同じ30キロでも到達速度が違うからな
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:51:10.59ID:IH+A+XCi0
>>890
あおり運転を正当化するアホさんでしたか
ハンドル握ると偉くなれるんだね
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:51:31.96ID:mm6dLmGO0
自転車に乗ってると車の行動が全て自分に向けられた悪意だと捉え始めてしまうのが一番まずいな
なんでもなく走ってるだけなのに掲示板での言われようと勝手に重ね合わせて>>888のような被害者を生むことになる
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:52:43.71ID:dQh8MtGu0
自転車は軽車両なんだから、法定速度でええやん
超強いスプリンターなら瞬間的に時速70km以上出るけど
ずっと出し続けられる巡航速度なら30後半から40ちょっとがせいぜいだよ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:53:18.50ID:s78uq6jE0
自転車に速度計がないから30km/hの制限がないけど
大した価格じゃないんだから、義務化して速度制限つけろよ

自転車専用路を整備してほしかったら、自転車税を毎年払えよ
特にスピードの出るロードタイプは割高で 
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:53:25.29ID:mm6dLmGO0
自転車はこっちはむき身で道路に出た瞬間から命張ってんだぞ!!!という勝手なテンションマックで居るから怖い
車は何でもなく自分のペースで走ってるだけなんだよなぁ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:53:34.83ID:NRLsCHqe0
>>885
フェラーリだろうがポルシェだろうが渋滞には勝てんからな
カワイソスw
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:54:16.40ID:hbG8qgUe0
>>889
生活道路などで酷いのはガキと老人とマンコのチャリだな
逆走しーの安全確認しないで道路横切り〜の飛び出し〜の
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況