ダムへの流入量と同等の水量を放水したんであれば、
ダムがなかりせばその水量が下流にながれてたんだよ

ダムがあったからそれまでは水量が抑えられてたんだよな
ようは水量を少なくする許容量が限界だったということで、ダムが足りなかったということだよ