X



【大阪】自転車に乗った男が、下校途中の男子児童の名前を呼び「暑いから気をつけや」と声をかけ立ち去る/城東区★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/19(木) 21:41:24.46ID:CAP_USER9
子ども被害情報など(大阪市城東区永田3丁目)
本日午後3時頃、城東区永田3丁目13番付近において、下校途中の男子児童2名が、自転車に乗車した見知らぬ男性から名前を呼ばれ「暑いから気をつけや」と声をかけられ、男性はそのまま立ち去るという事案が発生しました。
男性は、年齢60歳から70歳くらい、小太り、白髪交じりの頭髪、白っぽいシャツを着用し、白色軽快車に乗車しています。見知らぬ男性から声をかけられれば、城東警察署に連絡してください。

報告日時
2018年07月18日 18:08 安全ナビ
https://www.gaccom.jp/safety/detail-243977

★1が立った時間 2018/07/19(木) 19:44:25.63
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531997065/
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 04:25:18.10ID:24E2O86j0
顔見知りとかじゃないのこれ
それでなくても暑いから気をつけろって声掛けるの駄目なのかよ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 04:27:26.55ID:5mC+uoms0
声かけはおばさんの仕事。
おっさんの出番いざっちゅう時だけ、と心得よ。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 04:29:00.73ID:XpBqHxBs0
>>719
気のいい爺さんなら見知らぬガキンチョでも声掛けることあるべ 今回は都会だけど田舎の爺さんとか
よくあるじゃん 観光客とかにも挨拶する支那

その内、見知らぬおっさんから「おはようございます」と声をかけられ、そのまま立ち去る事案が発生しそうだなw
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 04:31:41.47ID:ZXCEduQC0
「暑いから気をつけや」は酷すぎる
こんな酷い奴は野放しにしてはいけない!
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 04:34:41.27ID:EFVUFPUU0
学校の先生でも普段着だとわからなかったりするからな
声をかけられただけで不審者扱いとか酷いと思う
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 04:38:35.55ID:UkC4JSR10
またチャリンカスの凶悪犯罪か
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 04:39:27.55ID:nmpasqXI0
ただのいい人じゃん
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 04:40:58.23ID:B8sWf7b60
しょうもな
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 04:43:53.00ID:r+Q3m8IK0
これが問題案件になってしまうほど
大阪も殺伐としてるの?
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 04:46:31.91ID:iZj/dXHc0
こういうクソガキが死ねばよかったのに
近所の人だし真っ当なこと言って通報って狂ってるわ
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 04:47:44.54ID:vv6OtdI60
いい人じゃねーか。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 04:48:37.28ID:bUXPR0Ht0
明らかに白バイ隊員な服装から気をつけてって声かけられても不審者速報は笑ったよ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 04:49:01.03ID:RvKlzxZ10
数年前は登下校中の小学生にあいさつしてたけど今は不審者扱いされる可能性あるから相手からあいさつされた時以外はシカトしてるわ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 04:50:52.91ID:UcCV6i590
冗談抜きで目の前で子どもが死にそうでも黙って立ち去るのが最善の選択肢になってるなこの国・・・
熱中症で道に倒れてる女を助けようとしたなら懲役6年もありうる世の中

女が血反吐吐いてのたうち廻ってたら100%放置でよろしいかと
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 04:50:54.22ID:yHULQhis0
ただなんで名前を知ってるのか
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 04:54:54.19ID:P5npaf6P0
何があかんのや?
一方的に犯罪者扱いしたがる奴のほうが、
よっぽど気違いだと思うんだけどね
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 04:55:07.01ID:Il1pbXSt0
触らぬ神に祟りなしじゃ
無視するしかない
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 04:55:16.43ID:MB6bLMXr0
こっちは知らないのにジジイが名前を知ってた、ここに恐怖を感じたんだろ
声をかけたのが若いイケメンであったなら…同性でもイケメンは有効
子供は残酷っていうのはこういうところでも出る。「キメェ」「誰?」すぐ言っちゃう
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 04:57:53.57ID:LAJsJoGz0
これさ 事案として発表する警察は
すこし考えないのかな?
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 04:59:05.85ID:y8rCIb2r0
気をつけやと声かけた爺さんが通報されて
体調悪いのに頑張って歩けと殺した教師は通報されない世の中
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 04:59:43.27ID:EySATWPE0
児童に声かけたら捕まる
どんなことでも、な
ふれあい繋がり、そういう物は要らない国になった
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 05:01:26.76ID:QQ2QKUzb0
知らないおっさんや爺さんから名前呼ばれたら不安になるわな
ショタコンかも知れんし
何かあってからでは遅い
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 05:02:33.22ID:v4gGizdd0
>>693
ええ、書いてませんね。
いつぞや図書館の駐輪場でふと隣りの自転車の名前欄をみたら、こう書いてあった。

糞袋 糞太郎

もちろん誰かのいたずらではなくて、自分でそう書いているのだ。
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 05:03:25.03ID:UmTyGXdl0
>>1
ソース元をよく読んでこれの何が悪いのか自分なりに考えてみた
少し気になった点と言えば「見知らぬ男性から名前を呼ばれ」の箇所なのかな・・・

でも俺の住んでいる地域では「挨拶は基本!登下校する小学生や子供には躾の意味も含めてちゃんと挨拶しましょう」と
回覧板が回っている
もしこの通り俺が登下校中の小学生に挨拶したら城東区では通報されることになるわけか・・・怖いな
0750理解を超越
垢版 |
2018/07/20(金) 05:05:01.02ID:tm3wgIqm0
声をかけ立ち去る
コレのどこがニュースなのだ
あ゛
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 05:05:48.27ID:D68M2oZC0
暑いから気をつけろと注意すると通報

重過失致死で小1児童を蒸し殺してもおとがめなし

狂った国だ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 05:06:47.43ID:E7jNwyAb0
結局、知り合いでなければ、話できないということですね。
もう、誰も喋らなければいい。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 05:07:47.21ID:rmktAfwv0
声かけされず熱中症で死ぬ筈だったこの男児が何かの拍子に違う世界線の未来まで生き残ってタイムリープ中かも知れんよ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 05:11:49.31ID:UmTyGXdl0
これまだ百歩ゆずって
話しかけられたのが女子児童だったら「白髪交じりの老人→女子児童へ挨拶」という構図になり
いたずら目的か?!で無理やりに事件性を作ることもあるのかもしれないが
男子児童だろ?!

白髪交じりの老人が男子児童に「熱いから気を付けや」と声をかけた
むう、どう解釈しても犯罪性を感じられない
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 05:12:56.38ID:PTIpo1P50
小学生もババアとしてはよく知ってる近所の女装マニアが、たまたま素で通りかかったのかもしれない
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 05:16:59.49ID:HMVMQ3ld0
コミュニケーションが大事
近所の人なら親も交えて日頃から仲良くして顔馴染みになっていればこういう事にはならない
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 05:19:07.79ID:CaIu38JW0
こんな事してもガチの犯罪者は防げないと思うんだが
通報する前に誘拐なり殺されたりするのに意味あんのか
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 05:19:43.32ID:4Q2//T2E0
>「暑いから気をつけや」

こどもを気遣う、やさしい大人。
熱中症で亡くなったり倒れたりする人が多数発生している中
この声かけのどこが通報案件なんだろう???

名前を知っているということは、近所の住人じゃないの?
こどもが知らないだけで、
例えば、その子の同級生の祖父とかさ。
孫を通してその子の名前を知った(知っていた)って。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 05:20:51.07ID:Jf4yDbv70
俺ならガキが転んで泣いてようが「ざまあw」とか思いながら通り過ぎるぞ
事案とは縁遠い善良な市民なので安心して欲しい
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 05:23:27.91ID:q/eudK1D0
こういうおっちゃんが町内にいたから、不審なやつらから守られてたんでないの
ひどい世の中だ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 05:23:42.89ID:4Q2//T2E0
>>746
ショコタンは女だよ?
おっさんになれるわけないでしょ???
それにこども番組やってたわけだし、不安になる要素ないと思う。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 05:26:30.60ID:lTqtIGkp0
よく行くお店のおっちゃんとか
恰好が違うと子供は誰かわからないもんだよ
バカだから
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 05:29:22.88ID:nyVm6Fb30
うん、子どもからは知らないおっさんでも
近所のおっさんでしょ。 
まあ子どもには近づかないに限るね とくにおまえらは。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 05:35:49.91ID:7IMUs+ZT0
ええ話だ
名前なんか外に書いてる時あんだろ
馬鹿らしい
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 05:49:15.50ID:9TeoJ2L70
日本人の他人に対する信頼性が末期なのを実感する
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 05:50:55.73ID:vlh26GTT0
暑いから気をつけや
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 05:51:29.66ID:SjoT46WC0
> 自転車に乗車した見知らぬ男性から名前を呼ばれ

名前知ってるってことは子供が覚えていないだけで親の知り合いとかだろ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 05:54:13.37ID:vlh26GTT0
アカン

また大阪や
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 05:55:34.59ID:+0/thEk30
男子児童2人の夫々の名を呼んだのなら怪しい
1人だけなら祖父の弟辺りかもしれん
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 05:55:49.85ID:1LyLxLSh0
つまり見守りは女性だけでやりましょうってこと
女様がんばってくだちい
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 06:00:30.24ID:1srIk8Xs0
見守りおじいちゃんが声をかけただけで事案に
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 06:01:08.56ID:cJb8Vf1/0
小さい子なら親戚のおっちゃんでも数が多いと全員は覚えきらんわな
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 06:02:42.04ID:wtQWZgfk0
不審者扱いされた
顔も覚えてもらえてなかった
おっさんダブルショックやな
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 06:05:29.52ID:cer3upDC0
博多なら普通のことなんだけどな
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 06:17:26.19ID:oBUt8kR+0
マジで警察はこんな無駄な仕事するくらいなら他にやることがあるだろ
最近のババアってヒステリーこじらせて頭おかしくなってるんじゃないか
明らかに緊急性のない通報じゃねえか
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 06:20:52.85ID:1LyLxLSh0
ま、事案受付は女子供のおもちゃになってるし
(フォームを見ればわかるが男からは受け付けてない)
ネタ合戦に警察まで参加しちゃうようになって久しい
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 06:27:38.76ID:qfG2E1h+0
声を掛ける→「事案!」
かけないで子供倒れる→「希薄な人間関係!薄情!」
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 06:28:20.90ID:Yj+neBuG0
これ、実は血の繋がりのある人だったら酷いよなw
ばあちゃんの前の旦那とかw
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 06:30:33.70ID:Dyp8dwko0
通報する親が狂っとる
それを掲載する警察も

どこかでストップかからんかったのか
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 06:32:23.20ID:HfopJkON0
呼ばれた方が、相手を覚えてないだけだろw

子供あるあるだろ
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 06:32:36.80ID:EibpMx5l0
いくらなんでも、これは酷い…。
親も馬鹿だけど警察も馬鹿だな
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 06:33:40.20ID:VAvgCteb0
名前を呼ばれて言われたんだろ
ガキが知らなくても向こうは知ってるんだよ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 06:33:48.06ID:TT5bwd+10
>見知らぬ男性から名前を呼ばれ

例えば、名札もないのにの一文があれば、事案かなって思うけど
いったい何のための報告なんや
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 06:35:32.24ID:E5aZop4q0
学校は暑くても気を付けずに殺すのにな
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 06:36:50.65ID:51YLAEJR0
同級生の家族とか親の知り合いって一方的にこっちを知ってるとかあるからな
昔自転車のカギ無くして困ってた時に助けてもらった人がそのパターンだった
全然覚えがないのにこっちの名前は知ってるし誰なんだろうと後で自分の親に聞いたら別に仲良くもない同級生の親だったわ
つーかよく家に遊びに行く友達の親ですら会う事自体はそんな多くないし小学生じゃ大人の顔なんて覚えてる方が少ない気がする
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 06:37:21.47ID:sXQOxo1V0
>>799
自分が小学生の時からすでに
悪い奴に名前を知らせることになるからと
下校時に名札を外させて学校で保管してたなぁ
子どももそうしてる
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 06:38:34.04ID:+O1SVpVQ0
こども110番みたいなオッサンちがうの
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 06:39:28.50ID:gSZReSA80
見知らぬ子供が行き倒れていようが、泣き叫んでいようが、もう全部スルーして生きていくことに決めた。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 06:46:35.29ID:a+dbyeDR0
小学校旗降り当番で
旗を持って交差点で子供らに
おはよう言っても返事は3割くらいなんだよな

知らない人と喋らないが徹底されてるが仕方ねえのかもなぁ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 06:47:56.78ID:NQSshDfL0
これ親戚のおじさんとかのパターンじゃないか?
子供は馴染みなくても向こうは知ってる
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 06:47:59.64ID:ELL/bf7A0
>>792
昔はな
下校のガキを捕まえて自宅まで和やかに誘導させ
教材を売り付ける訪問セールが実際に多かったんだよ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 06:48:25.88ID:EibpMx5l0
>>805
残念だけどそうなっちゃうよね。
このニュース朝からメッチャ腹立つ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 06:49:39.31ID:wsngiVkyO
>>1
心配して声かけるだけで不審者扱いされ通報されるのか
日本は窮屈で嫌な世の中になったな
熱中症で倒れてる子供を見ても助けず無視でいいな
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 06:51:22.82ID:oBUt8kR+0
こうやって育った子供は将来、確実にやばい状況の人がいてもスルーするかスマホで撮影するだけの人間になるだろうな
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 06:54:34.78ID:hjXDdg+G0
幼稚園就学前だと記憶に残っていないから
子供からすると赤の他人ってのはよくあること
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 06:55:21.62ID:wsngiVkyO
>>1
昭和の時代は許可無しで紙芝居したりキャンディー配ったりしてたからな
熱中症注意の声かけしただけで不審者扱いされるとか嫌な世の中になったわ
本当の不審者から子供を守れない警察も無能だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況