X



【気象庁】暑い、暑い、暑い、暑い 全国の半数で気温30度超え
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001プティフランスパン ★
垢版 |
2018/07/21(土) 11:50:45.35ID:CAP_USER9
7月21日10時30分 朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL7P3QQBL7PUTIL00G.html?iref=sp_new_news_list_n

 日本列島は21日も高気圧に覆われ、各地で気温が上昇している。気象庁によると、午前10時40分時点で鳥取県米子市で35・8度、千葉県茂原市や埼玉県鳩山町で35・6度を観測。午前10時時点で全国927の観測地点のうち、486カ所で30度以上になっている。

 同庁は水分をこまめに補給するなど、熱中症の対策を呼びかけている。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:10:51.52ID:DshRTK5y0
>>738
ビール飲んだ量の1.2倍の水分が失われるそうだ
さらに血管が拡がるので体温が上がるらしい
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:11:27.27ID:P+xQNEWZ0
排ガス規制で空気がきれいになって
日差しが強くなった
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:12:00.66ID:dXHuUTIfO
エアコン売れ行き絶好調


GDP押し上げるな
安倍の高笑い

死んでくれ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:12:03.03ID:ld6SUOCR0
>>848
これエアコン故障とか停電とかあったら、先日の豪雨どころではない死者出るよね
一定の確率で起こることだけに心配

5chで40何度超えると制御が働いて動かなくなるようになってるとか言うけど
どうなんだろうね
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:12:06.19ID:20GuTwWE0
ド田舎だけど暑い。こんなの初めてだわ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:12:19.79ID:H+QbSAwd0
気象庁、もう毎日、高温注意情報連呼するのいいから、この糞高気圧の勢力弱める方法考えろよw
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:12:29.63ID:Lt+ljxPk0
>>9
秋田とジャカルタが同じ気温😨
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:12:38.24ID:3ibOW5Ue0
どこも打ち水もあきらめ気味だ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:13:24.67ID:pt8dNQIq0
この暑さでは名古屋場所も休みだね
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:14:16.20ID:ZMWvQL5m0
>>856
経済的には夏は暑過ぎる方が良いんだよw

ただし冬は寒過ぎると、交通に支障が出るから困るけどなw
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:15:10.42ID:DshRTK5y0
いまは地下鉄も冷房が付いてるから楽になった
昔は酷かった
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:15:18.88ID:BDxTOIPv0
ふー、全身洗ってスッキリ水風呂2時間気持ち良かったあ(*^^*)生き返ったあ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:15:30.88ID:N2v765Jf0
38度とか今日は涼しいな
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:17:05.15ID:bse1CwaD0
ビール飲みたいがアルコールで余計に暑くなるからノンアル飲んでる
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:17:11.47ID:3ibOW5Ue0
秋になればメシが旨くなるからしぶとく生きとかないと損
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:17:29.46ID:sp4r/EuV0
山本太郎は命を懸け陛下に祭祀の直訴しろ
何やってんじゃメロリン
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:17:52.57ID:eLSdtLKq0
>>866
扇風機だけだったもんな
それも各車両に3〜4台程度しかなくて
風の当たらないところに押しやられたら地獄だったわ通勤通学
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:18:25.16ID:lac8eI3I0
暑過ぎて出歩く気がしない
近くのコンビニか100均位しか行っていない コンビニは儲かってるかもね
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:18:34.71ID:cFgoyZPl0
>>819 まずそうな食い方だよ。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:18:59.98ID:62AoGMR80
>>18
湿度がなきゃ100℃のサウナでも余裕ってことだよ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:19:23.49ID:kViBIaiA0
暑いと何もする気が出てこなくなるからやばい
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:19:26.93ID:YlT3o58a0
やっと、今日のピークが終わって、涼しくなってきた・・・
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:20:54.36ID:Lt+ljxPk0
大地震が起きて停電が起きたらどうなるかと考えたら不安。
自動製氷で氷をフル稼働で作らせて冷凍室に氷を袋に入れて貯め込んだり、保冷剤をたくさん凍らせまくってる😰
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:21:18.85ID:FK6KxVn10
部屋37度だが湿度61%のおかげでなんとかなってるな
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:21:18.91ID:kViBIaiA0
お腹壊すし氷菓子は食べへん
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:21:25.30ID:/3ytOCGD0
仮にこれで経済が回るのだとしても
こんな命の危険に晒されて搾り出すようにして財布を緩めるようなことしてたら
夏が終わる前に低所得者は根を上げて脱落すると思う
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:21:32.52ID:NTsQoCZ70
>>877
買い物は通販か夜中にドラッグストア、コンビニに行ってるな。
23時〜0時頃でも汗がたくさん出てくる。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:21:57.30ID:WFEEIjy90
エアコンは外気温43度を超えると機能しなくなる。
つまりヒートアイランド効果のある都会なら40度以上で機能しなくなる
京都は機能しなくなる寸前の状態だと思うよ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:22:10.12ID:llPfpFDr0
36度までなら扇風機でなんとか耐えられる
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:23:18.13ID:kViBIaiA0
>>892 暑さに耐えるほどの意味ないと思うで
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:23:30.09ID:27XSe8uT0
はだがヒリヒリする暑さ
温暖化は本当だったのかと実感できる
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:23:37.94ID:llPfpFDr0
意外と慣れてくるよな32度とか涼しく感じるからな
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:25:08.67ID:ld6SUOCR0
猛暑は案外金回っていいって言うけど
今年も蓋開けたら経済効果あったねってなるのかな
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:25:24.18ID:llPfpFDr0
>>864
いや体がそれなりに順応してくる
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:25:36.64ID:SM18+1pL0
危険な暑さとテレビでいくら言っても熱中症になる奴は
避難指示が出ても逃げずに死ぬ奴と同じタイプ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:26:12.05ID:ujChdtfH0
500のペットボトルを半分飲んでダッシュボードに置いて
20分ぐらいして戻ってきたら水がお湯になってたからな。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:26:13.53ID:nAAerq3f0
地味に思うんだが

酒飲むと実はすげえ やばくない?

体が水分を吸収してないってさ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:26:31.43ID:20GuTwWE0
>>886
そんなの30分もすれば溶けて終わりだわ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:26:34.07ID:carYsJdB0
>>707
セットで消防車も来るときあるよ。
まあ消防がヒマなときだけなんだろうけど
大事みたいになって嫌だ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:26:48.18ID:llPfpFDr0
>>899
汗かくからね気化熱はやっぱり凄い
まあ禿げそうだけど
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:26:55.95ID:NTsQoCZ70
冬はまた糞寒くなるんだろうな。
涼しい期間が少なくなって糞暑い期間と糞寒い期間に偏ってる。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:27:26.86ID:kViBIaiA0
ベランダに卵を置いといたら温泉卵になるかな
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:28:18.32ID:DshRTK5y0
>>883
・利尿作用が有るので、飲んでもすぐに排出される
・アルコール分解時に体内の水分を使う
・トータルでは出ていく水分の方が多い (だから喉が渇く)

という理屈らしい
自分も素人なので何が正解か分からないけど、お医者さんや保健所のサイトで調べてみては?
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:28:44.30ID:Rsr7grk10
あー、これは電気代数万超え楽勝ですわwww
死ぬよりはマシか
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:29:52.02ID:lac8eI3I0
>>909
タッパーに水と卵を入れて黒いビニールに入れておいたらそれぐらいにはなりそう
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:31:10.43ID:er4T6N4f0
水シャワーを浴びると、結構快適。
数時間おきに浴びているw
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:31:35.31ID:KrELG1N10
>>887
湿度高すぎ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:31:56.47ID:reZ00kG60
(;´-`).。oO(7月はあと10日もあるんだ・・・・)
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:32:20.79ID:mg9HJrvS0
>>908
ほんとそれ夏と冬しかない
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:33:24.85ID:wSOqky9T0
あついって口から吐き出しそうになったら少し堪えて

あ…

だけ声に出してみよう

何度も言ってると気持ちよくなってくる
0921◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/07/21(土) 16:33:37.64ID:DQP0LXYc0
>>910
ありがとう。
そういう風に順序立てて言われると、たしかに理解せんでもないけど、
心の底ではやっぱり納得できんw

キンキンに冷えた生ビールのジョッキを前に、チェイサーの水とかスポドリとか呑めるかっつの! (><)
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:34:05.18ID:bcLekw990
あと、夏が暑いと翌年のスギ花粉が増えるんだっけ・・・・・
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:34:17.33ID:4sBk0Ypk0
>>128
初めて男の人の日傘を見たのは沖縄だった
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:34:33.39ID:DshRTK5y0
>>904
アウトドア用の強力タイプだと数時間は冷えたままだよ
凍るのに2日位かかるけど
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:34:45.28ID:auuiT9Fr0
自転車に風鈴付けたよ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:36:33.12ID:BRL8Vzbn0
暑いのはみんな知ってる
で、国は国民の健康を護るためにどうするの?って事を気象庁にはしてもらいたい
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:39:25.73ID:4YI34fL90
しんどいよ。。。
0934(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU
垢版 |
2018/07/21(土) 16:42:24.67ID:Ecwi8F730?PLT(15072)

  ∧∧
 ( ゚ω ゚)  アッチェー
 / ∽ |
 しー-J
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:42:32.32ID:uQELVg7v0
>>929
自分の命くらい自分で守らないと。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:43:08.40ID:/a+cae8G0
外出ると汗でベタベタになるので
都度、水シャワー浴びなきゃいかんのでめんどくさい

でもエアコン室外機が死にそうだから
すだれ買いに行かなきゃ…
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:43:57.21ID:arjloCbM0
>1 >900-935


自公 安倍晋三記念朝 日本政府、
うえーい系パリピ赤坂亭集団を見舞う>1、
200人以上死亡の、
2018年7月6日以降の西日本ギガレイン大水害。

また、その最中に起きた、岡山県倉敷市での工場大爆発

>1いまもつづく、初夏いきなりストロング熱波やら。

これは、


2018年7月6日、オウム真理教
テロ団麻原彰晃魔帝13使徒 
うち7人、同日死刑執行への、
オウム真理教テロ団の
日本への、大災厄呪術の、第一波攻撃

>1初夏いきなりストロング熱波襲来


カジノ解禁、TPP発動、水道法改正
などの大幅緩和で、
インフラ外資民営化の許可への日本の、
八百万の神々の大警鐘。


・日本海軍〜海自の母港、温厚な気候のはずの、
瀬戸内海・呉周辺に稀有な大打撃。

自公 安倍晋三記念朝 日本政府の、
安保法制で、欧米資本企業圏の
消耗品、奴隷兵化への「英霊」の大警鐘
(呉市江田島の<八反園神社>、 
大日本帝国海軍・戦死者慰霊碑)

ここらだな・・・。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:44:03.27ID:FK6KxVn10
>>915
まあでもまだマシかと
70や80行ったらコンビニにでも避難しないと死にそうにツラい
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:44:09.01ID:1zqWsoat0
薬局でハッカ油買ってこい
風呂に入れて出たら寒いぞ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:44:13.46ID:DDOexJ630
>>925
風流ですね!
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:44:33.58ID:nwzgtSNA0
昔の方が暑かったという人

東京の夏が「昔より断然暑い」決定的な裏づけ 過去140年の最高気温をビジュアル化 | 天気・天候 - 東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/229965
arakencloud/status/1020570466367373312/photo/1
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:44:52.43ID:CkPYzn/90
7月に入ってあの豪雨以外ほぼ雨がなし@東京
最近に至っては夕立すらないんだけど、これ一体どうなってんの?
なんでこんなことになってんだか
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:46:01.63ID:baPfM7fd0
>>929
厚生省とかに怒られるんだろw
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:46:48.22ID:vPh/2ttr0
自民党による温暖化猛暑遷都
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:47:29.08ID:DDOexJ630
>>940
ありがとうございます!
今、Amazonでポチりました!
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:48:46.79ID:wqZ2vK9u0
夏が異様に暑い年は近々大地震があるらしい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況