X



【中東】イスラエル軍、領空に侵入のシリア軍・スホイ戦闘機を撃墜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2018/07/24(火) 21:28:28.17ID:CAP_USER9
【AFP=時事】イスラエル軍は24日、同国領空に侵入したシリア戦闘機を地対空ミサイルで撃墜したと発表した。

 イスラエル国防軍は声明で、「つい先ほど、イスラエル領空に侵入したシリアのスホイ(Sukhoi)戦闘機に向けて
地対空誘導弾パトリオット(Patriot)2発が発射された」「イスラエル領空内に約2キロ侵入した戦闘機の動きを監視。
パトリオットミサイルで迎撃した」と発表した。【翻訳編集】 AFPBB News

ソース AFP時事
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180724-00000032-jij_afp-int
画像 イスラエル北部の都市ハイファに配置された地対空誘導弾パトリオット(2013年8月29日撮影、資料写真)。【翻訳編集】 AFPBB News
https://amd.c.yimg.jp/im_siggBmcOWZM_WccFI_ibTiUEog---x900-y600-q90-exp3h-pril/amd/20180724-00000032-jij_afp-000-2-view.jpg
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 00:35:47.78ID:l3EXgJZD0
>>92
中国とイスラエルは似たもの同士(笑)

【中国河北省】宴会場でいきなり床が抜ける!招待客6人がテーブルごとジュルジュル穴の中へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532396888/

79名無しさん@1周年2018/07/24(火) 11:27:08.40ID:CNiZvIw/0>>107
イスラエルで2階で結婚式で踊ってたら床抜けて
死傷者でた事故あったよな。

https://www.youtube.com/watch?v=pGKQ1nxi1wg
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 00:35:51.61ID:2cWpl/1H0
>>1
日本も尖閣の領海に入った他国の艦船を撃沈しろよ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 01:11:06.15ID:1xmmeMBT0
ついでに朝鮮半島も空爆してくれないかな?水爆落とせば日本にも放射能の雨は降ることになるが、朝鮮人が絶滅するなら日本人は辛抱すると思う。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 01:39:53.28ID:AbZEldjP0
>>85
朝日新聞「一発だけなら誤射かもしれない」
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 02:57:34.90ID:tyMLngAf0
シリアが悪いな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 03:03:32.36ID:DMXBiBdv0
これはミサイルだからいいけど
それよりもシリアの100万円のドローンがイスラエルの150億円のF-22を撃墜したことがやべーぞ
今後の戦争のあり方が根本的に変わるような事態やで
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 04:19:37.31ID:Zxh62ILT0
>>84

アサドはヒズボラとイランに助けてもらったから頭が上がんないんだよなあ。。。

プーチン兄貴は中東和平の当事者なんかご免だろうし。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 04:32:06.45ID:RQt0FDHT0
>>5
迎撃ミサイルだもの。
レーダーに映れば何でも落とせるよ。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 04:41:54.76ID:rTKtWR3P0
>>2
当てられんけどな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 04:44:20.29ID:Vm/i9S0I0
イスラエルとシリア・イランの戦争も避けられなそうですね、これは。

だったらますます南北朝鮮には厳しくしないとね。

朝鮮とイスラムの伝統勢力の繋がりはここでしっかり断ち切らないとね。

もちろん日本に巣食う朝鮮スパイとイスラムの関係も一緒です。

どうやらシリアはドローンを使ってイスラエルの基地にアンブッシュを仕掛けてるようですね。

シリアはもっとも愚かな手を選択したとしか言いようがない。

これでイスラエルは気兼ねなく非人道的な兵器も試せるようになったんです、シリアの100倍の規模でね。

また朝鮮人がこのスレで在日朝鮮人とユダヤ人は一緒とか必死に工作してますが、

もうユダヤ社会の人々は全部認知しているので無駄です。

イスラエルとシリア・イランで戦争が起こるのなら絶対に南北朝鮮やその他イスラム諸国が

介入してこないように釘を刺すべきですね。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 04:51:31.83ID:Vm/i9S0I0
ユダヤ社会の人々は今後、朝鮮人には情報を与えないように気をつけなければならないでしょうね。

特に気をつけなければならないのは日本に潜むスパイや工作員たちです。

日本は同盟国だからとほいほい情報を流していたら、

その情報は中国朝鮮のスパイを通してイランにも筒抜けだったという話にもなるからね。

イランとシリアに情報を与えてはいけない。ロシアにたいしても牽制が必要ですね。

前川とかいう薄気味悪い顔をした官僚でもご理解いただけたと思いますが、

この国は政府官僚からして堂々と偽証をする信じられないような犯罪国家だって事をご理解いただくべきでね。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 04:56:20.51ID:DIT5Zk7e0
金持ちだな PAC3で撃墜か
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 05:02:37.60ID:yQWjPmTU0
ちょっと前にイスラエルは無いと断言してた人に草
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 05:05:51.85ID:82RBAHTp0
戦闘機ってもう進化しないのかな
あんまり活躍しないな最近
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 05:28:07.61ID:cpVjhp870
>>72
ソースは?
こっちで探してみた結果は、典型的なフェイクニュースサイトしか出てこなかったんだが?
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 05:33:15.94ID:cpVjhp870
>>55
北朝鮮の友好国のシリアの肩を持つ売国奴が何を言っているの?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 05:53:57.83ID:t1xgdxn60
スホーイスホーイ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 08:13:33.75ID:KM8PdyzI0
>>80
イズラエルはいちおう民主主義国なので、領土が増えたら増えたで、国内のムスリムが増えて、むしろ厄介。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 08:15:42.58ID:/1qHHUkB0
>>14
インド空軍機のみフルスペックの間違いなんだがなぁ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 08:18:11.08ID:/1qHHUkB0
>>100
フロッグフッドじゃねーか!www
数字が新しければ強いとか思った?www
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 08:34:16.03ID:5qO/d7xN0
スクランブルで空中戦をして欲しかったね。
最近ないでしょ。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 08:37:00.71ID:d8Pnbync0
撃墜されると分かっててよく侵入したな
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 08:52:45.55ID:3TxAoFiK0
ロシアツゥディ
https://www.rt.com/news/434099-idf-missiles-sukhoi-warplane/
https://www.rt.com/news/434138-israel-syrian-plane-russia/
http://tass.ru/mezhdunarodnaya-panorama/5399407
Su-22かSu-24 タスはSu-22としている

http://tass.ru/armiya-i-opk/5393683
7月22日にどうもあっちの無国籍状態にした無人機2機が、
シリア側の航空基地へ近づいた(当然領空侵犯)ので、
ロシアシリア側が撃墜している
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 08:55:19.20ID:dFmN7GA/0
Su-22も24も結構古いよな
アプグレとかしてなさそうだし
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 09:13:51.10ID:WZsJqPPL0
>>135
22は中東でトムキャットに撃墜されたやつ、24はF-111の対抗だったからね 時が経つのは早い
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 09:16:35.56ID:77f6FhU10
貴重なSu-17/22を無駄に消耗すんじゃねぇよ
うちに一機欲しい。煙突みたいな胴体に可変翼ハァハァ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 09:18:00.84ID:Mev7vTu30
早速F35使ったと思いきや、地対空ミサイルか。
つまらん。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 09:18:48.50ID:aGYWTv7y0
>>110
ご免ってw
んなんプーチンがやりたくてもできるわけないんだよw
本当はやりたくてたまらないけどw
ここであの「大使館移転」が効いてくるw
「俺はみんなの反対を押しきり首都を認めてやったろ?」というねwww
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 09:19:13.61ID:azqlnuw/0
>>71
>シリアは旧式のS200でF35を大破させてるから

さらっとデマ飛ばしてんじゃねーよw
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 09:29:44.70ID:dFmN7GA/0
>>136
シドラ湾の七面鳥撃ちで知った
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 09:36:12.94ID:77f6FhU10
Su-22のプラモデル作りたくなったけどホビークラフトのしかないのか
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 10:16:16.68ID:jWNkleW/0
わざわざミサイル迎撃ミサイルを使ったの?
まあアメリカの経済をよくするためにユダヤ人はバンバン、アメリカ製の兵器を使えや!
金があんだし
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 10:21:27.83ID:l3EXgJZD0
>>140
ゲスラエルはバードストライクが原因とか言ってたが、実際はシリアの旧式ミサイルで落とされた。

つか糞ユダヤ国は去年もシリアにF16を撃墜されてるし別に珍しいことじゃない。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 10:21:52.46ID:hk1teD930
>>87
分かりやすく説明して欲しいが大谷と清宮ぐらいの差があるのか?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 10:24:22.39ID:dFmN7GA/0
>>145
まーくんとハンケチ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 10:26:42.36ID:zvIfpvXX0
ロシアとイスラエルは、詰めの協議してるところ
イスラエルは往生際が悪い
イラン兵を100km離すと

Russia: Israel has not rejected our proposal to distance the Iranians 100 km from border
https://www.ynetnews.com/articles/0,7340,L-5316164,00.html
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 10:35:17.02ID:hk1teD930
>>146
かなり性能差あるな
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 10:37:52.59ID:5IuV/pDx0
イスラエルはアメリカすら信用してないからな
兵器開発も自国でやる
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 10:43:30.92ID:cH86+opb0
パトリオットじゃない
ペイトリオットだ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 11:42:04.21ID:aGYWTv7y0
>>149
んでトランプがイランと新しく核合意するかわりにまたイスラエルを攻撃させるんだろwファー悪夢w
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 19:06:49.13ID:3TxAoFiK0
チョンが全員禿げるのは良いことだ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 23:02:46.54ID:45lhQ4bA0
>>151
わかってないな
撃墜されたSu-22ってのは、初飛行が1969年
要するに、オマエが生まれる以前から空飛んでる旧式機だぞ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 23:14:08.91ID:tjGCGU+N0
つか、Su-27以降のモデルも華々しいデモ飛行ばかりで実践成果はショボいんだよな。
エチオピアがエルトリアのMig-29落としてるくらい?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 00:14:48.25ID:Dmx5ph1f0
内戦のシリアに空爆しかけるイスラエルに仕返しにいったら
撃墜されたとなると、憎悪はすごい事になりそう
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 04:59:23.73ID:TQ9ho/PC0
Su-22、大佐が飛ばしてたんだな
パイロット不足

爆撃しに行ったのは、残ったISIS領域だよ
なぜかイスラエルが援護
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 05:05:48.45ID:GPVgHtH/0
PAC-2ってそんなに長射程でしたっけ?

イスラエルはどこまで侵攻してたんですかねえ。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 05:20:28.59ID:sD/1epe10
スホイ撃たれた初ではないか?
パイロットは無事なのか。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 05:24:33.74ID:j4gUpdCE0
パイロットは墜落時に死んだ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 05:53:58.92ID:TQ9ho/PC0
領空侵犯した戦闘機撃墜なんて普通ニダ

ISIS領域は、イスラエルの領空ニダ

カルト教団

http://www.youtube.com/watch?v=YgWfDFOHrwM
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 05:55:57.96ID:3TCiIgM90
>>157

あの航空戦自体、異例の代物だしな。
ハッキリしない部分も多い。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 05:58:23.65ID:S3KeA47q0
実戦経験ナンバーワンだな

アメリカのプロトタイプ兵器とか試験的に使われてそう
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 05:59:14.80ID:3TCiIgM90
>>158

日常茶飯事だから問題無い。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 06:01:40.70ID:3TCiIgM90
>>149

イスラエルはエンジン作れないのが痛いね。
ここはアメリカに頼るか、EUに掛け合うしか無いので。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 07:07:30.87ID:mOQ1AE3E0
>>164
4回も中東戦争をやって勝てないんだからシリア一国ごときで勝てるわけもなし
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 07:27:40.81ID:AoyNv5qy0
 
イスラエル軍に撃墜されたのは、Su22かSu24。それぞれ1960年代、1970年代に
露西亜で開発された機種。

The jet was either a Sukhoi 22 or Sukhoi 24, the IDF said Tuesday. Both jets are Russian-made
aircraft developed in the 1960s and 1970s and operated by the Syrian air force.
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 07:58:23.29ID:XN+Jr5eB0
>>139
いや既にしているからシリア内戦がアサド中心に
平定されつつある。
だからイスラエルやサウジのトップもロシアを訪問した。

アレッポ陥落でほぼ趨勢は決まった。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 08:01:56.33ID:XN+Jr5eB0
>>172
中東戦争でもイスラエルは当時のソ連に恫喝されて
ダマスカスまでは行けなかった。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 08:16:18.44ID:48y8zRcC0
>>176
第一次中東戦争の状況でイスラエルを滅ぼせないなら二度と勝てる機会なんて無い
勿体ないことをしたよ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 08:44:10.32ID:w0l3O9970
>>175
中東和平の話だろw

プーチンはシリアがゴランを攻めることでしか中東和平に介入できない
それが最終目的なのに今となっては
何のためにシリアに介入したんだかw
ローカル戦のヒーローになってるムツゴロウさんか
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 10:14:18.26ID:R7LKrqou0
>>178

シリアというか、アサド政権はロシアの言い値で色々買ってくれるお得意さんだからね。
イランや北朝鮮は色々うるさい事を言ってくる国なので、アサドの方が付き合いやすいんだよ。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 10:19:02.39ID:0/O/afq80
対空ミサイル役に立つんだ、威嚇位かと思ってた
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:00:36.33ID:WB81RBny0
>>180
「威嚇」は対空兵器の重要な役割だぞ
敵パイロットにプレッシャーを掛けて、接近を諦めさせたり、爆弾をリリースするタイミングを誤らせたり、
ミサイルの誘導を途中で中断させたりすれば、それは対空兵器側の立派な勝利だ
戦果がなければ意味がないという考え方は間違っている
むろん命中と撃墜の確率が高いほうが、より強いプレッシャーを敵航空機に与えられるわけで、
改良と性能向上の努力を怠るべきではないが

今回の場合は、撃った側と撃たれた側に10年単位の技術格差があったが為に、撃墜というわかりやすい
イベントが発生したわけだ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:01:53.35ID:s+chf2540
アサド政権はロシアの言い値で色々買ってくれるお得意さんニダ

ロシアが金出してるんだよ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:33:41.69ID:0MkoH96B0
せやな、ロシアに頭が上がらないのを良いことに
ロシアとトルコで頭越しにクルド対処を取引されてる感じ。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 07:55:37.37ID:D0uKhOJu0
>>184 ああ、これは樽爆弾ですね。間違いない。
(イスラエル相手に)なんだこれは…たまげたなあ。

多分、イスラエル領に迷い込んだのが正解かと。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 07:58:22.15ID:yOvBAjGi0
ゴラン高原上空だから領空侵犯ではない
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 07:58:55.05ID:NKpilkb60
メーター径エンジン単発機のコンパチ機はこれだけあるわけで
イスファハン空港のHESAオーバーホールセンターは山寨化部品で
機体ドンガラごとまるごと更新したSu-22AMを手掛けているし
Kfir生産ラインと老朽工場ごとさっさと撤去するのかしないのか
時々降って沸いたように喧々諤々論議している国家もあるよなw

F-104、A-7、Mirage3/5/F1、Nesher/Kfir、JAS37-Viggen、AMX、Su-17/22
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 07:59:48.37ID:0mZrqTIU0
多分、イスラエル領に迷い込んだのが正解ニダ

隣のゴラン高原もシリア領土なんですけどね
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 08:02:41.12ID:0MkoH96B0
そういう主張は返還、和平が成ってからにしましょうねw
シナイ半島はそうなってますよ?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 09:50:27.11ID:ab4QmN780
どんどんゴラン高原に来ればいい

死にたければね
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 09:54:24.12ID:bnrWXcty0
フィッターかっこいいよな
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 11:56:21.86ID:N2YFxlgW0
シリアのガス料金をピンハネ契約するロシアが何を親玉ヅラしてんだかwww
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 22:32:20.26ID:5So8v8ZG0
イラン革命防衛隊は、この骨董品のSu-22を改良して、誘導兵器の運用能力とか
無人機とのデータリンク能力まで付与してるそうな
将来的には射程1500kmの巡航ミサイル積ませたいんだと
https://southfront.org/islamic-revolutionary-guard-corps-receive-10-upgraded-su-22-jets-plan-to-arm-them-with-cruise-missiles/

なんつーか、第二次大戦時に旧式複葉機にレーダーやらロケット弾やら最新装備をモリモリした変態英空軍に通じるモンがあるな
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 22:42:01.63ID:EGYalCPo0
退去の警告はせずに、いきなりかな。
それとも警告は無視して、ヤル気マンマンだったから敵をみなされたのかな。

どっちにしても、死んだら負け、殺されたヤツが悪い、という現実に変わりはないが。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 00:40:45.46ID:vpz1DC5K0
SU−27って実際のキルレシオでは落とされてばっかなんだっけ
でもMIG29のキルレシオに比べたらSU−27はマシ

なんせMIG29は敵戦闘機を1機も撃ち落とした事がなく
一方的に撃ち落とされてる、n:0 
敵機を0機撃墜する間にMIG29がn機撃墜されたって状態

因みにSU−27が撃ち落とした戦闘機はMIG29
だから最低でもn:1、敵機を1機撃墜する間にSU−27はn機撃墜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況