X



【バルチック艦隊】沈没船に金塊1兆円分? 韓国企業が主張、詐欺の疑いも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nita ★
垢版 |
2018/07/27(金) 16:04:22.58ID:CAP_USER9
※プレミアム金曜日です

7/27(金) 8:16配信
朝日新聞デジタル

 日露戦争(1904〜05年)で朝鮮半島沖で沈んだロシア軍艦を巡り、韓国で金塊騒動が起きている。「船体を発見した」という韓国企業は、軍艦に10兆ウォン(約1兆円)相当の金塊が積まれている可能性を示唆。韓国政府は、株価や仮想通貨の価格操作などを狙った詐欺を念頭に調査する方針だ。

 軍艦はロシア・バルチック艦隊所属の巡洋艦ドミトリー・ドンスコイ。1905年、日本海の鬱陵島(ウルルンド)沖で沈んだ。

 軍艦の引き揚げのために設立した韓国企業「シンイルグループ」が今月17日、船体を15日に発見し、引き揚げる方針だと発表した。引き揚げ作業資金を獲得するために仮想通貨も発行していた。

 シンイルグループは当初、「150兆ウォン(約15兆円)相当の金塊が積まれている」と主張。この発表直後から、同社系列企業の株価が急騰した。一方で韓国メディアは、金塊があった具体的な証拠は確認されていないと報じた。

 騒ぎを受け、韓国金融監督院は25日、国会答弁で一連の騒ぎの真相を調査する方針を示した。シンイルグループは26日、ソウルで記者会見を開き「150兆ウォンとは言っていない」「200トンの金塊があれば10兆ウォン相当になる」などと主張。金塊の存在を証明する文書などは示さなかった。

 「ドンスコイの金塊」を巡っては2003年にも、別の企業が船体を発見したとして引き揚げを試みたことがある。(ソウル=牧野愛博)


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180727-00000013-asahi-int
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 16:36:46.39ID:ggjmEFL60
ドミトリー・ドンスコイは巡洋艦でれっきとした戦闘艦なんだよ
そしてバルチック艦隊には随行艦として5席の輸送艦が一緒に付いてきてる
巡洋艦に金塊を積み込む意味がない
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 16:37:04.44ID:ek/mP1XH0
マスターキートンにニコライ2世の亡命資金で金塊500トンをロンドンへ運ぶという話があってだな
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 16:38:12.07ID:1jj0s4Ga0
ここまで「ドンスコイ大相撲」あった?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 16:39:26.22ID:1jj0s4Ga0
騙し、騙されの韓国人だから、嘘は判断できるだろう
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 16:39:43.90ID:kDZPGtOX0
>>54
金があればイギリス贔屓の港でもなんとかなるだろうと思って積んでったけど
どこも相手してくれなくて、使うことなく日本へ到着
というのはどうだろうか
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 16:39:50.96ID:ek/mP1XH0
>>132
燃費どころか沈没する。満載状態で5800tの船だぞ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 16:40:11.52ID:834dhTaT0
本当に何でも金金で気持ち悪い民族
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 16:40:31.94ID:9/WNHV5W0
あとロシアは元々、財宝伝説が結構いっぱいある。でもロシア人はこんなのに食いつかない
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 16:40:44.85ID:OiCd3Smv0
マジで兆程の量の金が積んであったらロシアがとっくの昔に引き揚げようとしてるだろ
補給の支払い用に多少積んでたかもしれんが
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 16:40:48.98ID:KM3ufT7s0
これが詐欺じゃないならなんなのw
「150兆とは言ってない」ってまともな企業のいうことかよ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 16:40:52.69ID:ggjmEFL60
長距離航海はちゃんと補給ルートもあらかじめ計画されてて
大使館なり公使館なりがある友好国で補給するわけさ
だから現金払いなんかじゃなく手形を用意して大使館なりが払うわけ
知らない港で物資補給なんて必要物資が買えるかどうかもわからないから前もって用意してるわけ
そもそも事前連絡無しに大艦隊が近づいたら戦争になるぞ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 16:40:59.85ID:nPAROtmM
黄金の国ジパング。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 16:41:04.17ID:rAS/tM0g0
昔日本で流行ったやつやんけ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 16:41:12.37ID:CQVsE98J0
芸能人が武勇伝や逸話を盛りに盛りまくるのは奴ら仕込み
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 16:41:19.22ID:Qo3tj3xs0
長距離航海で金塊や高級品を途中寄港地での燃料、食糧買い付けのために積み込むのは確かに普通だった
ただし、バルチック艦隊でその買い付け任務を帯びていたのは仮装巡洋艦ウラルである
しかも、既に最終寄港地仏領インドシナを出発して次は目的地ウラジオストク。残しておく理由もない
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 16:41:48.58ID:uAwE39U70
7/26リリース5ch公式仮想通貨
win、mac用のウォレットしかないのでそれ以外ではもらうことはできないけど

5ちゃん公式仮想通貨「すすコイン」登場。今ならスレに書き込む度にコインがもらえるよ。ぽまいら急
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1532594138/1

すすコイン板
http://krsw.5ch.net/susucoin/

今のうちに集めて高くなったら売ってウハウハや!!
ついでにこのスレに書き込んでも送られてくるのかテスト
susucoin:SjNmVbsMUNSNQRrDL5sTbyptP5sMZBkaFD
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 16:42:00.19ID:fQA3AFcA0
なんで戦争に行く軍艦に金塊積むの??

金とか重すぎるし、攻撃の役にも立たないしwww
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 16:42:01.28ID:KM3ufT7s0
まあ韓国で何がどうなろうが一切関心ないし、頑張って自殺者でも出してくれ
0165 【関電 85.9 %】
垢版 |
2018/07/27(金) 16:42:11.09ID:O1AmCAfN0
>>1
犯罪は

いつも

朝鮮人
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 16:42:34.35ID:fQA3AFcA0
>>72

釣れますか??
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 16:42:48.29ID:8P0dnXvr0
>>1
いやこれは多分本当の話だぞ
急げチョン! 息を止めて飛び込んで、
長く長く深く深く潜って行け!
そして浮かんでくるなよw
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 16:42:50.99ID:7PIoxRxH0
バルチック2月byきどりっこ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 16:43:01.68ID:y2rdaiD10
そんなにあったらとっくにロシアが死ぬ気で探してるよ
今まで無視じゃん
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 16:44:15.09ID:MZBqSLmv0
>>108
途中なら分かるけど、日本海なんて終点間近だぜ
一兆円相当もの大金大事に持ち込んでどうなるよw

あと現地買付分もあるだろうけど、石炭などは基本的に本国が各補給地点で買い付けて洋上補給していたからね
毎回艦隊が自分たちで交渉し購入するわけじゃないっしょ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 16:44:50.42ID:4/IJ9tOg0
あれ、もうゲロって確認してないって発表してなかったっけ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 16:44:56.66ID:bOwT/ukJ0
ちよ、ちょっと劣化DNAゆえの認知バイアスが働いただけニダ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 16:45:13.11ID:ITSfnq/60
ごみ取り権助には金塊なんぞ積まないだろうて
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 16:45:14.58ID:ggjmEFL60
>>170
つかその前に大日本帝国が引き上げてるよ
日本海海戦のロシア人捕虜は大勢いいたから金があったら誰かがしゃべってる
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 16:45:32.20ID:fX0ZJIMv0
史上まれに見るスケールの艦隊決戦をしにいくのに、装甲巡洋艦みたいな主力艦に戦略物資を大量積載するわけがないな。輸送艦の仕事だ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 16:45:57.82ID:Qo3tj3xs0
>>156
バルチック艦隊の場合は沿岸国の協力が得られるか、出港時点では不確定だった
だからある程度金目の物を仮装巡洋艦ウラルに積み込んでたというわけ
ドッガーバンク事件の影響で寄港地の大幅見直しを余儀なくされたのでこれは正解だった
ただ、上でも書いたとおり、既に最終寄港地を出港済で乗せてある意味もないので全て使い切ってたと考えるのが自然
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 16:46:08.44ID:S4QtSf7I0
この船は日本にボコボコにされて拿捕されそうになったからロシアが沈めたんだぞ
つまり金塊あったなら回収してるだろ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 16:46:16.32ID:nA1B/cX30
仮に見つけたとしても商船でない軍艦に金塊一兆円なんか積むわけ無いだろ

あと積んでたら重すぎて戦闘できないだろw
軍艦は装甲厚めだから重いしな。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 16:46:45.40ID:xzhQLoOc0
嘘つきはチョウセンゴミクズの始まりというし、
これは当然真っ赤な嘘w
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 16:46:55.24ID:YUOXcHaU0
>>33
確かにコイツら自分で戦争した事ない国だな。
いつも誰かに扇動されるか、誰かの尻馬に乗る事しかしてない。
まあ日本も笑ってられないけど。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 16:46:55.94ID:KM3ufT7s0
>>168
そうだな
バ韓国民はこぞってこの企業に投資すべきだ
何しろとんでもないリターンが期待できる
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 16:47:39.01ID:n56Zf6+/0
【話題】軍艦発見の韓国企業謝罪、15兆円相当の金塊“確認されていない”
ttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1532593173/

は?↑は昨日の記事だぞ
まだ疑いとかいってるのか?朝日は
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 16:47:53.26ID:Qo3tj3xs0
>>173
ドッガーバンク事件の影響で英国の圧力が凄く、交渉せざるを得なくなってた
で、この交渉役として港に入ってたのが仮装巡洋艦ウラル
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 16:48:12.33ID:RztxXvSv0
>>177
ユダヤ人から情報が来ているはずだ支那ww
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 16:49:19.48ID:Qo3tj3xs0
>>181
日本艦隊はある意味金塊より貴重な石炭を戦闘に必要ない分は泊地出撃時に海洋投棄してるくらいだしなぁ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 16:52:18.34ID:w4QqTFAc0
な、韓国人だろ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 16:52:20.10ID:fX0ZJIMv0
>>179
なるほど、勉強不足だったな。だが、それならせめてまずウラルを探せって話だな
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 16:53:14.04ID:ef9nja/G0
あるよ
だから全力で取りに行け
命も金も時間も全てを注ぎ込むんだ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 16:54:13.67ID:QJuoyp3Q0
おかしいと思ったら
そういうことか
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 16:55:17.71ID:Ht1cpqmS0
まみ󾌣󾍀󾌳󾭖あ󾌳󾭖󾌱󾌳󾌼󾭙󾮕󾭗󾌺󾌺さ󾠤󾀅らみらけ
󾭠あ󾀅󾭙󾌺
󾍀
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 16:55:53.14ID:0TJ1Z1hR0
平気で嘘ついて逃げるカス共だからな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 16:55:53.56ID:zM6imppY0
>>6
     ,へ           
   \/  ヽ    (  )  
    _/*+*`、    ( ) 
  <_______フ    )  
    从 ;゙゚'Д゙゚.・(u)       ボ
     /゙゙゙lll`∴;∵ヽ('∀' )  ン
    ノ. ノノ.;.;.;’       ヂ
.    `〜rr*’;'        /
.      |_i|_(_       ッ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 16:58:24.12ID:mPbtyNGj0
当時文明も無く
糞しかなかった国が何か言ってるニカ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 16:58:24.69ID:VAiisnck0
>>179
基本的に往復できるだけの資金は持ってるから半分しか使ってない
むろんトンなんで規模じゃなく10kgとかで済むが
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 16:59:46.84ID:/Ryx3YTK0
嘘しかつかない奴らの言葉を信じるバカなんていんのかよ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 16:59:56.99ID:TAIJiHnw0
>>39
大量のプラチナを引き上げたと大騒ぎになったけど
全部鉛だったらしい
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 17:00:08.09ID:Qo3tj3xs0
>>201
目的地ウラジオストクは仮にも本国なんだから、復路分は積まんでしょ。たぶん
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 17:00:17.13ID:ggjmEFL60
>>192
戸締り用心火の用心を推奨する一日一善の団体だなw
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 17:00:54.32ID:6DTly/2aO
日本もドイツに派遣した潜水艦に錫やゴムとか積んで帰って来た話だから、そっちのが積む量はさらに限られるわな。
ドイツ派遣用特殊用として特型として1隻作った伊52は大西洋で米軍の誘導魚雷で沈められた唯一の
潜水艦だけど、これも金を積んでたんじゃないかって話も。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 17:03:26.29ID:9rpARCV00
ドゥ↓ミ↑ートゥリ・ド↓ンスコ↑ォイじゃないか

>>100
戦艦が金塊積むのは補給のため
航海途中で石炭、水、食料を補給する際の購入費用にするんやで
昔は信用とか概念そのもの自体皆無だから後払いとかもできないしな
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 17:04:04.93ID:ggjmEFL60
>>206
日本とドイツは陸路が繋がってないからその手の話が多いね
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 17:05:16.62ID:abLouELn0
超好意的な観測するとドンスコイ号の司令が着服目的で補給に使うべき現ナマを取っておいた可能性が…?
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 17:06:55.89ID:Qo3tj3xs0
>>206
そもそもドイツは日本に協力する気はあまりなかった。
ボッシュなど複数の企業が日本への技術提供拒否してもちょび髭はそれ以上要請しなかったし
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 17:09:22.80ID:G8wK6qcJ0
第一次大戦でやめとけばよかったのに
アメリカにまでケンカ売ってしまい、
それまでに得た物すべて失ったね。
自業自得だけど。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 17:12:15.13ID:16Go5ULX0
金塊にして重量3000トン分ほどになります
ドンスコイの排水量は5000トンしかありませんw
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 17:13:31.41ID:9rpARCV00
>>191
ウラルが沈んだ所は対馬と山口の間にある沖の島の北20kmくらいの所じゃなかったっけ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 17:14:48.91ID:RztxXvSv0
>>215
朝鮮は利益じゃないから失ったとは言えんよww損失を失うことがないようにww
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 17:15:13.05ID:7oOHyZ1m0
急いで地球半周するのに

そんな無駄に重いもの積むかよw
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 17:16:22.73
出資金詐欺だなwww
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 17:17:16.39ID:6IGpJdSu0
>>1
何で極力軽くしとかにゃならん戦艦に金積んでるんだ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 17:18:49.99ID:+WcD2jx60
これから戦う艦船に金塊積む理由が分からん

買った後の占領政策なら陸路です来るだろ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 17:19:16.26ID:VcYlCquN0
ヒ素カレースレと並んでたので
一瞬バルチックカレーが復活したのかと思った
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 17:22:08.23ID:ZX5wc9YE0
>>210
それならトン単位はいらない
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 17:22:08.68ID:JozTaIhf0
積荷云々嘘云々は置いといてさ

金塊や最新技術兵器とか輸送はあるとしよう!
で、当時のロシアが何の目的で、どこに運ぼうとしたの?
同盟国?海外へ資産隠し?なんだか軍艦1隻にそれだけの金塊積む理由が見当たらないんだがw


まあ、チョンは戦争や国際社会の中でのパワーゲームをした事ないから、シナリオ作りが貧弱だね
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 17:23:16.98ID:KJCWRtPZ0
日英同盟のおかげでバルチック艦隊は至る港でエゲレスに邪魔されたそうだ
ロシアもそれを見越して決済用の現金?積んでたんだろう
日本海海戦はオスラービアと三笠の因縁が印象的
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 17:24:07.42ID:ZX5wc9YE0
>>229
目的は日本海海戦

勿論、勝つつもりだろうから占領政策の資金もあり得るけど
当時から陸路があるからリスクが高い艦船には搭載しない
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 17:26:35.93ID:eDk1nhyo0
露ロジェストウエンスキー中将 激おこぷんぷん丸
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 17:27:53.44ID:fTnyGSHi0
仮にあちこちの支払い用で金を積んでたとしても
もうウラジオストク近くまで来てるんだし、使いきったんじゃないの
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 17:31:07.92ID:UZ+PfGu70
なんで戦闘機に金塊を積んでるんだよwww
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 17:34:25.10ID:9rpARCV00
>>228
トン単位?ばかじゃねーの
詐欺を念頭に調査されてる会社の主張を信じてるのかよ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 17:36:13.17ID:qpSy7COI0
チョンは失敗作と嘘しかつかないから信用に値しない
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 17:36:28.98ID:LAm2FJYV0
喜望峰を回るのにそんな物を積む訳ないだろ。
だから戦争にも勝てないのだよ。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 17:38:50.52ID:ihTwleVQ0
>>1
この会社のHPに仮想通貨の広告が貼られてて
詐欺なんじゃないかって重要な部分が書いてないのな
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 17:39:05.48ID:6q5CH1Xw0
そもそもドンスコイと確認が取れたわけじゃないんだろ?w
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 17:39:43.47ID:ZX5wc9YE0
>>235
なら引き上げるコスト以上の金塊は積んでないだろと言い換えるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況