この五輪のメイン会場と学徒壮行式の代々木練兵場ネタでもうひとつかいとくと
今次五輪という国家プロジェクト、霊的加護っていうのかな
代々木で嘉されて後に戦場に散華した学徒や英霊、
あるいは代々木近場で散った反乱将校のご加護があればいいのにね。

と、いいいたいところだがw なんていうかね、
この五輪が先の大戦の悪夢のリプレイなんじゃないかって
例のメダルを作るための金属供出令がらみでよくいわれるけど
やたらと精神論重視や補給や休養の軽視、俗に兵士がハガキ代の二分五厘といわれたような
人材投資への極端な等閑視など、旧軍の悪いところを
そのまんまもってきたような感もあるからね。どうなることやら。

「あやまちは、くりかえしませんから」ねえwww