【話題】スーパーでよく聞く「ポポーポポポポ」 18年たっても愛される理由★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/28(土) 09:58:08.00ID:CAP_USER9
スーパーで買い物をしていると、いろいろな店で同じメロディーが聞こえてくる。そう思ったことはないだろうか。「ポポーポポポポ、ポポーポポポポ、ポポポポポ〜」という、やけに耳に残る曲だ。

記者がいつも行く大型スーパーでは、売り場によって聞こえてくる音楽が違う。スーパーのオリジナルキャラクターのイメージソングや、ほとんど気にならないようなさりげないBGMが流れている。

そんな中、総菜やデザートの売り場に近づくと、あの音が聞こえてくる。他のBGMと比べて、少し離れていても耳に入ってきやすい。聞こえてくる方に近づいていくと、総菜が並ぶ棚の上に、顔が描かれた小型の機器があった。

この機器が、あの音を流している「呼び込み君」。2000年から販売されている。耳に残る独特のメロディーを気に入っている人はたくさんいるようで、動画投稿サイトにも音源が多数アップされている。

なぜ呼び込み君はたくさんの店舗に広まり、発売から20年近くたっても流され続けるのだろうか。

発売から18年たっても廃れずに呼び込み君が使われ続けている。その理由について藤巻さんは「やはり、音楽の力ではないでしょうか」と話す。

「『気になる』『耳に残る』という声が多く、今でもたくさんお問い合わせをいただきます」。また、スーパーなどの売り場で流れる曲として定着していることから、「お客さんを呼んでくれる効果がある」という声もあるという。

呼び込み君は群馬電機のWebサイトで、1台から購入できる。価格はLED付きで2万9800円、LEDなしで2万1800円(いずれも税別)。個人で購入するケースもあるという。

「お子さまへのプレゼントとして購入される方もよくいらっしゃいますね。お子さまが店で曲を聞いて、気に入ってしまうそうです」

スーパーで「ポポーポポポポ」と聞こえてきたら、その音を発している「呼び込み君」を探してみてはどうだろうか。小さな機器の中に、長く使われ続ける技術とメロディーが詰まっている。

http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1807/26/yk_yobikomikun01.jpg
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1807/26/news020.html

補足
https://www.youtube.com/watch?v=b7pzTtrnUyc

★1が立った時間 2018/07/28(土) 08:05:30.77
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532732730/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:00:04.97ID:j/vBkj8k0
まだ動画見てないが、どんなメロディーなんだか想像もつかない。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:00:07.45ID:gQNWNTL30
ポポーポポポポわからねえわ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:00:35.93ID:6BL9Jzql0
前スレにも書いたけど
「ポポーポポポポ、ポポーポポポポ、ポポポポポ〜」じゃなくて
「ソソーラソミソ、ソソーラソミソ、ドドドレミ〜、ドドドレミ〜、レレレドレミ、ソ・ファ・ミ・レ」だと思う

義務教育で音楽を勉強するんだから、Youtubeで聴かなくても伝わるような文章書いてほしい
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:00:47.42ID:9VC3lQJ00
全然聞かない
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:01:31.48ID:U/LEBpfZ0
焼き芋じゃない?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:01:40.51ID:wYFQXOoG0
税務署職員の流出画像だっけ
ボーボボ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:02:02.65ID:eE3DXdp80
いろんなスーパーでそればっかりかかっている
正直好きじゃない
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:02:12.66ID:aaZISzyD0
売り場で毎日聴いてる人病気になりそう
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:02:17.76ID:l/OBObth0
ソフマップの曲が好きでした
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:02:47.83ID:hk6QRBzH0
ああコレか田舎のスーパーでも流れてるわw
てっきりご当地BGMかと
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:03:06.48ID:1JIW/njA0
鼠先輩つう単語を思い出すまでに俺の華麗な加齢脳はまず
がま親分から始まってガチムチ兄貴とか野獣先輩とかを経由して
過熱した欲望はついに危険な領域へ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:03:59.06ID:2yYtO1bj0
ファミマの入店音ってオリジナルじゃなかったんだな
普通に一般的なチャイム使ってんのね
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:04:07.20ID:b/pFzXF+0
>>6
それか
ポポ〜じゃわからんかったわ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:04:44.89ID:Zs+gAcMi0
ボボボーボ・ボーボボのことみんなまだ覚えているんだなってのが前スレでよくわかった
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:05:02.56ID:vAq6woaN0
初めて聞いた。
そんなに誰でも知ってるもんなの?(´・ω・`)
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:05:11.76ID:K2KmSFer0
動画未視聴
ポポーポポポポ分かんねーよナメてんのか!

視聴後
なんか癒されるわー
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:05:25.98ID:2xkl6r2o0
どこで聴いたのか解らないが知ってる
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:05:28.70ID:f0JxGnNd0
この前アピタに行ったらミッションインポッシブルが流れてた
あんなのゆっくり落ち着いて買い物出来んわ
急かすなや
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:05:30.24ID:3xzfcf0L0
スーパーじゃなくドラックストアでしか聞いたことない
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:06:15.24ID:bukWP4s+0
おっさんが
たべたいなーたべたいな
って絶叫してる肉の歌のほうがクセになる
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:06:57.92ID:Rl8nyZ4M0
お、に、くー
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:07:04.48ID:j/vBkj8k0
だめだどうしても「ポポー」だと「天国への階段」が脳内で鳴ってしまう。
(まだ意地張って動画見ないでわかろうとしている)
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:07:05.62ID:zqaX92iW0
ドンキだ!
てか買い出しいかなきゃ。雨降ってきちゃう。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:07:10.08ID:3Ra0ieZH0
この1曲だけで2万いくらって高すぎくない?
メーカーはぼろ儲けだな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:07:11.83ID:lOivn5Fj0
鼻毛真拳じゃないのか…(困惑)
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:07:41.39ID:l+xKOm/k0
ソフマップのBGM好きでした
今も流れてんの?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:07:45.55ID:8V8asfbx0
ポインポインポインサンバーイサンバーイ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:08:00.42ID:a5b0ikI30
>>6
この説明で分かった、アレか〜
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:08:03.71ID:Ed1E1niB0
平和堂のうたが最強だから
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:08:09.33ID:9xkBeR140
聞かされてるお客さんに愛されてるのか知らんけど呼び込みくんのユーザーは店な訳で。
実際便利な機械だわ。BGMと吹き込んだトークを人感センサーで再生。昔はラジカセでエンドレステープをかけるしかなかったから
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:08:10.72ID:JHrwEirr0
アピタは第三の男のテーマ曲よくかかってる
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:08:22.39ID:zmND6qXg0
字面だけ追うと
宇宙人の鳩山を
ちょっと連想してしまう。
日本を地に貶めた民主党が憎いな!
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:08:36.47ID:LVK0s11H0
鼻毛神拳
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:09:17.57ID:bukWP4s+0
>>34
肉売り場の歌
イイダがある街サイコーです
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:09:34.33ID:SM6vJfQ60
♪フォン フォン フォフォフォン フォフォフォフォン フォフォン
土曜日だしw
 
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:09:45.89ID:eE3DXdp80
近くにアピタがあったらいいのにと思った
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:09:54.09ID:dbQjKfIT0
>>6
無能な1に比べてよく理解できたけど、俺も聴いたことなかった
何だよこの知ってる前提の記事
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:09:58.97ID:WXJYmpPT0
このBGMどこでも聴くなと思ったら全国中で流れてるのかww
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:10:07.83ID:Ffmqb+BJ0
ドンキとマイナーなスーパーで聞く。
ただ、最近のドンキはプロの歌手が
目一杯歌うバージョンも出た。

キャンドゥの自作曲も良く作ったなぁって思う。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:10:36.01ID:0BMx7AU+0
ループするところの「ちゃっちゃっちゃっ」が好き
多分全国で使われてる
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:10:39.01ID:MUBMZeuA0
ついこれ聞くと踊りたくなるよな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:10:47.47ID:aDYwP3xD0
文字だけだと一瞬判別できなかったが、多分アレだろうと思って
動画開いたらアタリだった…www
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:10:50.21ID:4Igr2fur0
>>44
ライフwwwあれかわいい
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:10:50.33ID:a5b0ikI30
ころころころころコーロッケってヤツうるさいから嫌い
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:11:24.77ID:LHzn77XE0
呼び込み君
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:11:25.07ID:ygzs4/T30
おはーなばたけ
おはーなばたけ
ほわほわわ〜
ほわほわわ〜
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:11:31.20ID:T7UnPn0e0
たぶん聞けばわかるんだけど、文字に起こされてもどんな曲かメロディが浮かんで来ない。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:11:44.60ID:quXpZmx7O
影響されやすい質なんでスーパーに立ち寄るとその後ずっと歌ってる
家族はああ今日は○○スーパー行ったなとハナウタで判別するらしい

一番気に入ってたのはショップ99だったのに無くなって残念
あなたキュッキュキュキュ〜
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:11:47.01ID:swndh+Ux0
ピリッとかねふく明太子〜元気もりもり〜
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:12:30.40ID:rvCRmZgo0
>>1
オーケーでしか聴いたことないけど
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:12:50.76ID:yK/LQ4j7O
>>1
「お肉食べよう!お肉食べよう!お肉肉肉肉肉食べたい!」
「まっき〜まっき〜まっきずし!ローリンローリンまっきずし!」
「あの子〜は〜い〜つ〜でも〜笑顔散〜らして、ちらしずし〜」
「ぎょぎょっぎょギョーザ!ギョーザ!ギョーーーザ!」
いろいろあるよな(´・ω・)
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:12:51.03ID:Ffmqb+BJ0
どんどんどんドンキー、
ドンキホーテっなんでも揃えて、
いつでも買えるー
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:13:29.39ID:b09SSsRj0
すごいな
文字だけであの音楽だと分かったw
相鉄ローゼンの曲じゃなかったんだ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:13:41.57ID:uZ9Iebvb0
しらねーし、うちのとこは
オリジナルだが
それも耳に残る残る
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:13:46.34ID:y8RAL8hl0
初めて聴いた
どこの国の話だ?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:14:01.26ID:5BpSyHQ60
さかなさかなさかなー さかなーを食べるとー って最近どうした?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:14:02.97ID:aDYwP3xD0
ttp://www.gunmadenki.co.jp/original/yobi.html
専用BGMカードってのがあるから、恐らくこれだろ。

全国にあるんだもんな。これと同じのが。すげー。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:14:17.88ID:yK/LQ4j7O
>>6
あの曲の始まりはシの♭かシだと思うのですが。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:14:24.17ID:5gQ00AOW0
>>5
文字面だけで解ったw
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:14:30.61ID:9xkBeR140
タイムサービスでパルプフィクションかけたらクレームきた事がある。
ロッキーのテーマは好評だった
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:14:55.75ID:T4FQFy3l0
俺のショップソングランキング

1位 ジョーシン
2位 イズミヤ
3位 ソフマップ
4位 ドンキ
5位 ダイキ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:14:59.90ID:5gQ00AOW0
>>38
使われてる楽器は同じかも試練なw
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:15:02.91ID:dNgtSZTu0
>>32
そっか
コメント吹き込めるんだよなぁw
そりゃそうだわなぁ

ほとんどの店は面倒になってポポ音だけを流してるというww
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:15:06.40ID:Ffmqb+BJ0
ハナマサは何故か90年代の曲。
グローブとかめちゃくちゃ懐かしい。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:15:14.50ID:h2dwDWxk0
ポポポーポポーポポ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:15:20.53ID:ZDgdavsI0
山下智久「ボボボボボボ」
コードブルーも字幕出せよ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:15:25.85ID:V0Hi5ZQ60
>>6
それじゃあまたねインパクトに欠ける
何かな?と関心持たせることも大事
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:15:53.79ID:xurdWFfM0
スーパーでこの曲聞くと、なぜか「♪こじ〜まひろし、こじ〜まひろし」という
歌詞が頭の中に流れてしまう。なぜ「こじまひろし」なのか自分でもわからんけど。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 10:16:09.13ID:pCBH9u0N0
さかなさかなさかな〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況