【ごますり】カジノ運営会社が大阪詣で=夏祭りに協賛、災害支援も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アルカリ性寝屋川市民 ★
垢版 |
2018/07/29(日) 17:38:10.91ID:CAP_USER9
 カジノを中核とする統合型リゾート(IR)実施法の成立を受け、海外運営会社などによる「大阪詣で」が活発になってきた。大阪府・市が誘致に積極的なためで、地元の夏祭りに協賛したり、大阪北部地震の被災地に義援金を寄付したりしている。地元住民の理解を得て、2020年代半ばとされる開業をにらみレースを有利に運ぶのが狙いとみられる。
 25日夜、日本三大祭りの一つとされる大阪・天神祭のにぎわいの中に、米カジノ運営大手MGMリゾーツ・インターナショナルのジェームス・ムーレン会長の姿があった。天神祭への協賛を決めたムーレン氏は記者団に、「(大阪は)都市型IRの有力候補として完璧な立ち位置にある。日本で活動する権利を得たい」と語った。
 マカオを拠点とするカジノ運営会社メルコリゾーツ&エンターテインメントも天神祭に協賛。4月に大阪市内に事務所を開設し、6月の大阪北部地震では府に寄付を行った。ローレンス・ホー会長は「地元に根付いた活動を考えていきたい」と述べ、市民から支持を取り付けることが重要との考えを示した。
 大阪府・市は、IR整備区域の選定基準に関する国の基本方針に備えて、事業者公募の準備を加速させる。松井一郎知事は、国内外の運営会社による「大阪の地域になじもうとする企業努力」を歓迎する。一方、多重債務問題に詳しい新里宏二弁護士は「市民は明るい支援に惑わされず、冷静に考えないといけない」と、ギャンブル依存症などに目を向けるよう呼び掛けている。(2018/07/28-17:57)



時事通信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018072800385&;g=eco
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 03:14:22.64ID:N87dsdeq0
>>431
国策で落ちぶれている
かじのみたいなばかげたせいさくをしなければ、日本はまだまだ延びるのだが
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 03:15:33.62ID:N87dsdeq0
>>456
豊田の影響は大きいがトヨタだけじゃないしね
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 03:24:24.23ID:wmFzh6k20
トランプのお友達やん
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 04:03:25.68ID:uyJOHKft0
お味噌のカレンダーは=トヨタの就業カレンダーだからな
トヨタが平日と言えば平日になって
トヨタが休日といえば休日になる
経済の標準原理原則がトヨタと連動してる
お味噌圏で一番金持ってるのはトヨタの工員だから
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 04:15:38.77ID:d6LFu1SL0
薄汚い利権
文部科学省の役人と医療コンサルタントが癒着してたように、カジノ業者とカジノに賛成していた国会議員、カジノを誘致してる自治体役人とは癒着しまくってるのだろうな
カジノの監督省庁はまだ不明だが、これも決定したらパチンコと警察庁が癒着しまくってるようにカジノ業者と癒着しまくるのだろうな
法律なんて所詮、糞議員や糞役人が自分達の利権を漁るための道具にすぎないということか
こんな法律なんて、守るほどの価値も義務も無いわ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 04:19:10.70ID:41iJqHwA0
都構想でカジノさえ置けば何もかもハッピーになるんや!とかいかにも維新が考えそうな事だ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 04:31:35.74ID:AJO1UfvA0
松井のような奴を知事に選んだ大阪民国人達は
ギャンブル依存症になって楽しんでくれ
俺ら関係ないから
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 05:07:34.84ID:3jML6sMg0
宇宙開発級のバカは発言するな
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 05:10:45.34ID:YtFtsC0k0
このスポンサーの力を得て万博誘致までゲットすれば大阪カジノ待ったなしだ
0470ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2018/07/31(火) 05:24:17.92ID:pIGhlpIJ0
関西人の必死さには腹抱えて笑うしかない
いくらカジノが出来たところで
関西の劇的な回復は無いし福岡同様
これからも西日本は駄目だね

IC、ソフト産業は人口多い首都圏が
圧倒的に有利だし変わる見込みは無い
東京と手を組んで自分たちが有利な
社会にした方が一番無難だな。
0471無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2018/07/31(火) 05:28:22.46ID:QSq0MWvZ0
振り向けば埼玉犬の愛知犬が

悔しそうで今日も飯が美味い…(笑)
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 05:37:36.21ID:R9US91SF0
首都圏も沈むけどね
0473無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2018/07/31(火) 05:39:36.27ID:QSq0MWvZ0
部外者の東日本の馬鹿が何故か

必死なだけのスレッドですわ…(笑)
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 05:47:39.39ID:1vBTy/GA0
中国様のご機嫌を損ねて渡航制限かけられたらあっという間に沈む産業だからな(笑)
こんなのが成長戦略なんて・・・
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 06:27:26.74ID:VKojuWhP0
>>470
首都圏なんてGDPもマイナスで海外から
金も稼げず地方と庶民を虐める手数料利権産業しか
育たずアジアで衰退しているけどねw

アジアからしたら首都圏より関西の方が魅力もあるし
だから観光やインバウンドで潤うのですね

関西や福岡は首都圏や名古屋をアジアの流動で抜かしたし
西日本の方がアジアに近く有利で未来がありますから

ナックルが暴れてもこの流れは変えられない
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 06:28:17.94ID:VKojuWhP0
>>474
首都圏愛知は米国様の機嫌を損ねたら一発で沈むくせにねw
トランプがトヨタ潰しに係り、中国が電気自動車でトヨタを沈める
東はアジアの僻地に転落するだけだわ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 06:30:31.61ID:sd+Fa6rz0
今年の天神祭りの奉納花火は最高やったわ。ありがとね。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 06:31:11.02ID:VKojuWhP0
>>458
アジアのダイナミズムをどんどん取り込む沖縄県の野心
http://newswitch.jp/p/2163
>沖縄県は経済の重点分野や戦略を定めた「沖縄県アジア経済戦略構想」をまとめた。
>「アジアの橋頭堡(きょうとうほ)」(同構想)としての地理的優位性を生かし、
>国際物流や観光、航空関連といった産業を伸ばす。
>国内の市場縮小や人口減を見据え、アジアのダイナミズムを取り込むことで自立発展を目指す。

関経連・松本体制が始動 「ルック・ウエスト」で再浮上 「アジアの活力取り込む」
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO17040080Z20C17A5LKB000/
>「国内経済で関西のウエートが相対的に低下している」と危機感を募らす。
>インバウンド(訪日外国人)の獲得などを深化させるとともに、
>アジアとの結び付きを強める方針を表明。関西経済の再浮上に向けた決意を述べた。
>「『グローバリゼーション』を重視する。東京との比較ではなく、東南アジアの活力を取り込む


大阪・沖縄はもう経済自体が日本や東京を意識することなく成長するアジアを
向きたいってw

こう言う地域はどれだけ日本が没落してオワコン国家になってもアジアの中で
確実に生き残れるので安心
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 06:49:20.07ID:1vBTy/GA0
>>478
アメリカはトランプ政策で経済ガタガタになりそうだからな
大阪や沖縄の方が将来性があるし賢いとは思う
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 06:59:10.88ID:bT7XSP1G0
>>480
 
どういう思考回路してるんだ。名古屋を孤立させる必要なんてないだろ。

日本全体で国益になる事をすべきだろ。当然、大阪は日本第二の都市として、IRを推進すべきだろ。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 07:18:17.27ID:mIZtrxSL0
>>479
首都圏と手を組むぐらいなら中国韓国と組んだ方がましというのが関西福岡の総意
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 07:22:24.67ID:IX6XmlIe0
カジノとくれば
高利貸し・売春・麻薬の3点セット
ヤクザの本場・大阪こそカジノがふさわしい場所
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 07:22:48.47ID:mIZtrxSL0
>>482
もう日本第2の都市なんて日本の順列捨てようよ
日本の狭い没落国で比較したら国やマスコミや大阪叩きが無理矢理横浜名古屋の都合のいいところを比較するだけ

そう言う日本を捨ててアジアの中で個性を競うことの方がよっぽど大事
例としてインバウンドやIRで海外から大阪は東京以上に魅力あることを証明し
横浜名古屋が人口経済所得ばかり端にかけてもアジアの地位で神戸福岡にも抜かされる羽目になる

こうして西日本が東に背を向けてアジア経済と一体化する方が大事
そうなればGDPは低くてもアジアで競争力は高い地域になる
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 07:25:49.48ID:QEkiY7zS0
>>484
カジノにネチネチ文句言う前にお前の県からパチ屋を全滅させてから言え
それとヤクザの本場は兵庫だボケ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 07:37:37.79ID:1vBTy/GA0
日本人は質素倹約なように見えてめちゃくちゃギャンブル好きな国民だからな
競馬、競輪、競艇、パチンコ、スロット、麻雀、ゲーム賭博などなど、これだけ多種多様なギャンブルが繁栄している国は無いと思う
日本人が一番取引しているというFXも広義の意味ではギャンブルだな

主にこれまでパチンコ業界やJRAが得てきたギャンブル利権が外資の手に渡るのは長い目で見て国益を損なうようにも思う
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 07:49:00.33ID:QEkiY7zS0
全国都道府県各市町村に必ずあるパチ屋
全国都道府県に3か所しかないカジノ


カジノにウダウダ言う前にてめえの所のパチ屋を追放してから言え
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 08:30:46.68ID:pSKU05AY0
敵は名古屋に有りか
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 08:48:40.07ID:jOlAh/fi0
愛知は飛行機失敗したらもう何もないでしょ。
自動車でいつまで食いつなげるか
0491ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2018/07/31(火) 09:27:42.77ID:QfRsQVCX0
>>490
だから農業と漁業があると何度も言っているが
非常に邪魔な存在だから衰退して欲しいは
よく解るが北海道、福岡と比べても
実力はかなり圧倒している。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 09:38:46.70ID:zTLkveHn0
>>493
あんたが手を組めと言ってる東京が大阪を助けたこと一度でもあったかって話だよ
0495無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2018/07/31(火) 09:49:17.13ID:mwR+Bo500
愛知犬の愛知恵遅れが怒りの

連投をしててワロタ…(笑)
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 09:54:36.61ID:l23jJbQG0
>>491
各地のBtoB向けセミナー開催する全国区の企業勤めてたら分かるよ。
愛知は製造だけ。
その製造が自動車で今すごく強いけどね。
体力あるうちに次を作れるかどうかと言う戦いで、愛知の企業は今必死に戦ってるわけで。
彼らの努力を夢見がちな楽観で殺すなよ。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 09:56:44.04ID:l23jJbQG0
愛知が邪魔なんて発想、普通ないと思うけどその被害妄想はなんなの?
日本全体の発展、日本が世界と戦えるか戦えないようになっていくかの瀬戸際でも戦ってるのに、
愛知がどうのこうのなんて、
矮小なレベルの議論発生しえないから。
0498ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2018/07/31(火) 10:27:30.36ID:QfRsQVCX0
>>494
愛知を破滅に追いやりたかったら
国の仕組みを完全に変えるしかない。

>>496
いや工業駄目だった時は
農業、漁業にも力を入れていたよ
工業なんか大正以降農業は昔から強く
今に続いているんだが。

>>497
東京、大阪中心の社会でやりたいなら
愛知は邪魔な存在であり衰退すれば
自動的に福岡、札幌が昇格する
北海道は農業、漁業は強いけど
福岡は本当に何も無いよ。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:36:42.73ID:uq2pU4nS0
>>451
野村は大阪発祥だし。野村(りそな)銀行は大阪に置いてる
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:46:57.47ID:722x/mtT0
まだ決まってないのに、
まるで大阪に確定したかのように先走ってるのが恐いね。
主権が無いみたい。日本が舐められてるね。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:13:42.08ID:B2JI2Q5T0
ファンですら激怒する安室の最低最悪の引退商法

安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616

障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない
障害者差別の最低女の安室を起用する障害者差別企業のコーセーの商品を不買しましょう。安室を起用する事=障害者差別をしているに等しい
安室のバックのヤクザバーニングと癒着している日テレとイモトアヤコ も悪質

https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://koji.tech/?p=17117
安室奈美恵が引退ライブに来た障がい者を入場拒否して大炎上!

https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372808938/
>> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/
.6+567
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:12:38.31ID:GhgMo8w60
大阪にカジノ作ったら
絶対にもっとスラム化が進むだろうな
悪どく貯め込んでる大阪の中小企業のクソ経営者がターゲットなんで
あいつらが大王製紙のバカ御曹司みたいにカジノに持ち金全部吸い取られて
中小企業の倒産が進んで大阪の失業率が上がると思う
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:13:43.29ID:GhgMo8w60
ま、ここでカジノ万歳トンキンざまあと言ってる奴らは富裕層だと思うから関係ないかw
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:15:19.60ID:iZ52Wd630
>>470
東京という一都市だけでは成長の頭打ちがいずれ来る。
日本人の悪い面として、一つ方法があれば右ならえでそれで足りるとする考えがあるが、それでは問題が起きた時の杖がない。
東京方式に乗るところと、それ以外を模索するところ、両方とも日本には必要なんだよ。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:16:24.40ID:iZ52Wd630
>>503
マカオやシンガポールと同じ方式ならそれはない。IRってのはそういうものじゃないから。
行けばわかる。
もっと世界を見て回ると見識が深まるよ。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:18:02.84ID:iZ52Wd630
>>498
日本のどこでも衰退していいところなんてない。
もうそんなら余裕はないし、地域対立はネタで成り立つのみ。
それぞれの地域に強みがある。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:18:07.24ID:mIZtrxSL0
>>492-493
既に米国様に頭下げて奴隷のように扱われる首都圏愛知より
中国韓国の方が関西福岡を大事にするよ(笑)

まあ関西福岡も中国韓国に売った方がマシだと言われてるしね(笑)
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:20:06.26ID:GhgMo8w60
日本のヤクザからチャイニーズマフィアに支配されて搾取されても文句言うなよ大阪人
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:20:14.64ID:iZ52Wd630
>>508
バカだね
関西福岡が中国韓国を利用するんだよ。資本を呼ぶというのはそういうこと。
もちろん相手も強いが、そこは商売人通しの戦いだ。
資本だけ呼んで地元が合わせての儲けを吸えなければ負け、資本を呼んで地元も発展できたら勝ち。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:20:47.08ID:VztOXGYA0
>>503
素人みたいな上っ面の考え
パチンコや公営ギャンブルでそうなってないのに、カジノならそうなるって理屈を書いてるお前も説明できないだろ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:21:47.84ID:mIZtrxSL0
>>496
その電気自動車も中国に大きく遅れ
MRJも大失敗、ARJにも抜かされる
鉄道車両も新幹線は川重に大きく水を開けられリニア中国に先越される

愛知って今が良いだけで未来物凄く真っ暗だ
大阪どころか福岡以下になるねこのままなら

大阪のインバウンドIR、福岡のベンチャーこそ成長するアジアを攻略する産業
上記は愛知が物凄く苦手とする産業ですわ(笑)
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:23:00.55ID:4d4nfBTc0
>>498
日本が世界と戦う最前線にいられるかどうかって次元なのに、
愛知を衰退させたければとかほんま大丈夫か?
もはや日本は最前線から脱落気味でもあり、国を挙げて前線にとどまらなきゃならん。
だから愛知に飛行機を集中させてるし、
東京一極を勢いのある企業は是正もしつつある。

ちなみに九州は今日本で伸び率は一番(おれの業界では)
総量はもちろん東名阪には勝てんが、勢いはすごい。
0514ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2018/07/31(火) 12:24:14.40ID:QfRsQVCX0
>>505
関西、福岡中心とした西日本は
これからも駄目だと思うよ
カジノは良いけど産業は何も無い

これでは中国、韓国に上手く利用され
捨てられるのが目に見えているよ

愛知がここまで強いのは農業、漁業から
始まった長年の積み重ねであり
商業では東京、大阪、京都には勝てない

西日本は平野が無いから製造業は無理
平野がある方が好き嫌いは別として
いろんな産業が発展しやすい。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:25:52.46ID:iZ52Wd630
>>514
もう少し歴史を勉強した方が良い。
明治から高度経済成長期くらいまで
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:27:04.33ID:GhgMo8w60
チャイニーズマフィアに支配されて搾取されても文句言うなよ大バカ人どもよw
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:29:58.27ID:6TfhO5jv0
>>513
もう日本を支えるなんてナショナリズムな考え捨てて日本を売り飛ばして日本に唾はいても独立してアジアの小国になる方がいいわ

日本に関わっただけで没落と1000兆の借金から逃げられんし
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:31:34.80ID:iZ52Wd630
>>518
なんだ日本嫌いな人か
0520ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2018/07/31(火) 12:31:53.15ID:QfRsQVCX0
>>513
九州はもう頭打ちだよ
福岡は商業とサービス業でやるようだが
在来線の削減は大きいし地下鉄は赤字だ

関西の連中はプライドだけ高く
現実を全くわかっていないからね
大阪は全てカジノを独占したがっているが
産業の育成を怠るとこうなる

政府は愛知を邪魔な存在としか
思っておらず観光、サービス中心の
社会に変えようとしており
東京、大阪中心の社会を維持したがっている。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:32:03.17ID:6TfhO5jv0
>>503
心配しなくてもお前の地域にIR来ないから
まあ大阪の中小企業はアジアに強いし日本を捨て始めてるしそう言う視点は可能性は低いだろう
もう日本みたいなオワコン没落国を捨ててアジア向いた方が勝ちだし

大阪の中小企業より日本の大企業がアジア中国韓国に負ける方が先だから
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:33:07.95ID:4d4nfBTc0
数年前まで中韓をバカにしてきたけど、
今は中韓どころか東南アジアからも日本は
馬鹿にされつつあると理解した方がいい。
FAXや判子のような化石を未だ捨てられない、
キャッシュレスもろくに進んでいない
イノベーションを拒否る社会性が日本を腐らしてる。
比較的西に行けばいくほどイノベーションに寛容になるから、
東京のように環境がよくてベンチャー集まってるとは違うベクトルで、
九州はベンチャーが集まってる。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:34:10.89ID:6TfhO5jv0
>>510
首都圏愛知は米国様に苛められることをマゾのように喜んでるが関西福岡は日本より格上の中国韓国人と対等に交流が出来るからね

もう西日本の方が強く底力あるんだよ
0524ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2018/07/31(火) 12:34:50.83ID:QfRsQVCX0
>>515
だから関西もそうだが福岡、札幌だって
引っ張る力はないんだが
大阪が欲しいのは自分たちの金だけ
まあ名古屋なんか単なる通過点だからね
商業中心となるとこうなる。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:35:47.87ID:uq2pU4nS0
>>503
儲かってる中小企業の人間なんてマイナンバー使って
行くようなカジノに興味など一切なし
皆金ももってるしマカオやシンガポール行くだろうな
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:35:50.06ID:6TfhO5jv0
>>522
関西福岡は他のアジアに出来ない強みがある
首都圏愛知はただ国策で権力が集中してるだけ
東は米国様に頭下るが西はアジアに近く簡要で独創的だからな
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:36:31.44ID:Ue+JsUNl0
「もう限界」パナ幹部が脱大阪宣言 戸惑う関西企業、東京シフト「遅すぎる」の声も
https://www.sankeibiz.jp/business/news/170717/bsb1707171600001-n1.htm

大阪は企業経営がしにくいから東京に行く−。今年5月、大阪府門真市に本社を置くパナソニックの事業方針説明会で衝撃の発言が飛び出した。
これから主軸を担う企業向け製品を手がける事業の主要拠点を、門真市から東京に移転させるという。
関西経済は有名企業の流出などで地盤沈下が進む。関西企業の代表格、パナソニックもその流れにさおをさした形だ。

衝撃の発言
「『門真』発想ではもう限界。すぐに東京に行くことを決めた」

パナソニックが5月30日に東京都内で開いた事業方針説明会。平然とした表情で、過激な言葉を放つ幹部の姿があった。

発言の主は、IoT(モノのインターネット)技術を活用した企業向け製品などを手がける社内分社「コネクティッドソリューションズ(CNS)社」の樋口泰行社長だ。
松下電器産業(現パナソニック)出身で日本マイクロソフトやダイエーのトップを歴任し、今年4月に異例の復帰を果たした。

樋口氏はこの日、10月にCNSの本社機能を東京都に移すと明言。
「門真限界」論にとどまらず、「大阪中心の製造事業部だと、意識や戦略の転換に少し重たい」などと刺激的な発言を続けた。

樋口氏は顧客が東京に集中していることを移転の理由に挙げ「みんなでお客さまの近くに行く」と語った。
事実、工場の稼働を効率化するIoTのサービスや旅客機の座席に備え付ける映像・音響(AV)機器事業の9割近くの顧客は東京にいるとされる。

またCNS社が手がけるサイバーセキュリティー事業では、競合他社のほとんどが東京に本社を構える。
同業他社の幹部は「サイバー対策に取り組む関西企業は東京より圧倒的に少なく、大阪で事業をしてもメリットはない」と話す。

パナソニックの東京シフトはむしろ「遅すぎた」という指摘も多い。

同じ関西発祥の有名企業であるサントリーホールディングス(HD)は昭和50年ごろから、ビールやウイスキーなど主要事業の機能を東京に移してきた。
大阪よりも人口の多い東京を選ぶのは「自然な流れ」(サントリー社員)だという。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:36:32.16ID:6TfhO5jv0
>>524
将来性のない産業の愛知より大阪福岡の方が未来あるわ(笑)
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:36:53.09ID:4d4nfBTc0
>>521
確かに関西は政府離れして、外資を利用する方向に明らかに火事をきったね。
で、切って以来好調。
各地特色があればいい。
愛知に求められているのは次の産業として飛行機の成功なのに、
それを理解せず未だ愛知の昔からある日本ど真ん中思想を垂れ流し続けるなら、
本当に見捨てられる時も来るかもね。
すべてはまず与えられた飛行機産業の離陸を成功させられるか否かだけど。
三菱様にお祈りでもしとき。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:38:22.34ID:6TfhO5jv0
大阪商工会議所と大阪府、大阪市は25日、大阪外国企業誘致センター(O―BIC)の協力で2015年度に過去最高となる46件の外国企業が大阪府内に拠点を設置したと発表した。
アジアの企業が全体の9割を占めており、関西経済を底上げしているインバウンド(訪日外国人)需要の拡大に、企業の進出が伴ってきた。

 O―BICは大商、大阪府、大阪市が01年に外資企業の大阪への進出支援のために開設した。
これまでの最多は14年度の38件で、2年連続で過去最高を更新する。国別では中国が31件と最も多く、韓国が5件、米国が2件で続く。

 中国の航空会社である四川航空、天津航空が訪日客が増え続ける関西国際空港への就航に伴い、府内に支店を開いた。
ベトナムやミャンマーといった新興国からの大阪進出も相次いだ。

 中国のブラシ専用メーカーが日本法人を設立する動きもあった。「メードインジャパン」のブラシを生産し世界に輸出する。
中国の白物家電大手で電子レンジなどを得意とするギャランツ集団は研究開発拠点を設置した。

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO00083200V20C16A4LDA000/
2016/4/26 13:03


残念ながら、中国韓国からの企業流入が大阪に相次いでいるw
東京より大阪の方がアジアにとってはビジネスしやすいってw
日本は没落、アジアは成長

東京の流出をアジアの流入で大きくカバーしてるから大阪は余裕余裕w
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:39:25.02ID:4d4nfBTc0
>>528
パナは関西の嫌われ者だからな。
仕事をすれば分かる。
彼らは東京にいっても同じ態度をとれば本当に終わると思う。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:39:36.04ID:6TfhO5jv0
アジアの成長を認めない権威主義の没落する日本人の志向
「大阪は企業経営がしにくいから東京に行く」

【結果】
〇3年連続マイナス成長
〇都民所得は -4.5%(全 国 平 均 -2.2%)
〇1人当たり都民所得は -13.1%(全 国 平 均 -2.5%)

成長する中国韓国の優秀な個性あふれる企業の志向
「東京より家賃や人件費が安い。人と人の交流も温かく、優れた面が多い」

【結果】
○大阪は6年連続プラス成長
○インバウンドに製造業絶好調

中国資本でよみがえる大阪の中小製造業
http://www.newsclip....016/08/24/30227.html

関西、訪日客・輸出で堅調 大阪で景気討論会
https://www.nikkei.c...8406001122017LKA000/ 続き9行
>関西経済と関係の深い中国については、大和証券の野口麻衣子シニアエコノミストが
>「中国経済は危ないといわれているが高水準の成長を続けている。インフラ投資をしながら、構造改革が機能している」と解説。
>芳井氏は「日本製品の品質を一番認めているのが中国だ」と中国向けの輸出は当面堅調な見通しだ。

中国人に大阪は東京よりビジネスしやすいと言われ
日本は中国が見えなくなるほど成長し
大阪人にまで日本人の寝言を押し切り中国経済が信用されて共に成長

如何に東京志向の日本人がアジアで一人負けしているか分かりますわ
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:40:03.51ID:6TfhO5jv0
日本の大企業の実力は中国の半分以下w
わずか20数年で中国に大逆転されるクズ国家
すなわち東京企業は上海に惨敗が現実w

「フォーチュン・グローバル500」から見た中国の民営企業の躍進
https://www.rieti.go.jp/users/china-tr/jp/ssqs/170904ssqs.html
日本 1995年 149社 → 2017 51社(笑)
中国 1995年 3者  → 2017  105社!!!!

中国に比べて如何にクズ国家か分かるw
日本人より優秀な中国人は東京なんかより大阪を向いているw
本当に強い国家というのは、自分が出来ない個性を求めて仲良くなる
弱虫の島国の土人は、大陸の成長に逃げ自国の規模に拘る。

>外国の通信社はかつて東京に支社を置いていたが、北京支局の無人事務所化している。
>電話だけが置かれていて、海外からの電話は北京にそのまま転送されている。
>欧米先進国の企業も東京から撤退し、中国や東南アジアに移転した。
>もはや情報を得るうえで意味がない都市とみなされている。
http://news.livedoor.com/article/detail/10127491/
続き2行
この通り、東京はアジアで価値のない東の僻地に転落している
そのことに気づかないのがクズ日本人。日本より上の中国韓国人は大阪を求める。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:40:37.12ID:6TfhO5jv0
没落日本人の妄想
東京>>>>(異次元の壁)>>>愛知・神奈川・大阪(第二グループ)

国際評価の現実
東京>>>京都・大阪>>福岡>>>愛知・神奈川・兵庫

神奈川・愛知は都合のいいところだけを大阪と比べても
兵庫・福岡に抜かされた統計が存在する

2月までの取扱量統計
神戸港 1〜2月 425,004TEU  ←スゲェ! 震災後のハンデあるにも関わらうわずか2年足らずで2県ゴボウ抜き!!!!!
http://www.city.kobe...t/img/No81201602.pdf

横浜港 1〜2月 411,768TEU   神戸に抜かれるクズ(笑)
http://www.city.yoko...cs/data/month/01.pdf

名古屋港 1〜2月 395,678TEU   神戸に抜かれるクズ(笑)
http://www.port-of-n...kuhou/sokuhou2-6.pdf

・航空輸送 続き40行

2015年外国人宿泊者数
東京都 1777万9970人
大阪府 933万8480人
北海道 548万580人
京都府 481万1200人
沖縄県 391万8010人
千葉県 347万8190人
福岡県 237万8210人  ←スゲェ! わずか2年足らずで2県ゴボウ抜き!!!!!
愛知県 224万5450人 福岡に抜かれるクズ(笑)
神奈川県 217万2550人 福岡に抜かれるクズ(笑)
http://www.mlit.go.j...common/001121073.pdf

平成29年基準地価 商業地の平均(円/m2
1 東京都 1,824,500 (+4.9%) 
2 大阪府  764,400 (+5.0%) 
    (越えられない壁)
5 愛知県  391,200 (+2.4%)
7 兵庫県  255,800 (+0.2%) 
8 福岡県  242,200 (+2.3%)

大阪は遙か彼方、京都にも抜かれ愛知のライバルは名実ともに兵庫と福岡w

国際会議
https://www.jnto.go....s/pdf/20170519_5.pdf
京都・大阪>>>>>>福岡(23件)>>神戸・横浜(21件)>>>>名古屋(16件)w

大阪人が東京へのコンプレックスを言っている間に大阪は成長するアジアを武器に大陸経済と一体化
韓国中国も日本より欧米の格付けが上に成り日本より世界の立場が上になる
そして大阪が強い中国韓国と一体化しているのが現実 、少なくとも中国韓国人には大阪が東京より上の格付けに萎える
弱虫の現実逃避する日本人が都合の良い指標だけ見て神奈川愛知が大阪より上とかポジティブとかほざいても
重要な国際評価の格付けからしたら神奈川愛知は大阪どころか兵庫や福岡にも負けているのが現実
もう日本は一極集中と現実逃避、中国韓国の異常な目の敵にしている間に
韓国に抜かされたのは本当に面白い
東京・神奈川・愛知がこのままアジアの成長と一体化する大阪・兵庫・福岡に
軒並みひっくり返されているのが現状です
このような現実から逃避し、日本マンセー、東京マンセー、トヨタマンセーと言っている
日本人はある意味幸せな民族なのかもしれませんw
福岡より格下の烙印を世界に押された神奈川・愛知のライバルは実情兵庫県というのが厳しい現実ですw
ちなみに神奈川県の一人当たりの経済力は兵庫県に負けてます。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:41:03.98ID:6TfhO5jv0
関経連、新中計「東京一極集中是正」消え、「関西自らリード」 パリ事務所正式表明
http://www.sankei.com/west/news/180105/wst1801050092-n1.html

>関西経済連合会の松本正義会長(住友電気工業会長)は5日の大阪市内での年頭記者会見で、平成30〜32年度の中期計画を発表した。
>現行計画の目標から「東京一極集中是正」を削除し、首都圏との競合ではなく、アジアの成長を取り込み関西独自の発展を目指す路線を鮮明にした。
>また、2025年国際博覧会(万博)の大阪誘致に向けて、フランス・パリに1月中に事務所を開設すると正式に表明した。
>新しい中期計画では、関西経済の方向性を示す基本的な視点としてアジアとの関係を深める「ルック・ウエスト」を設定。
>万博や統合型リゾート施設(IR)の大阪誘致などの目標を盛り込んだ。スポーツ産業の振興にも力を入れ、
>トップアスリートの育成や生涯スポーツの普及に向け官民一体で取り組む。

もうリニアや北陸新幹線など待たずに自らアジアを向く大阪
出来る地域は自らアジアの成長を受け入れ成長する大陸を向く
弱虫は自国に閉じこもり新幹線や高速道路に依存する

この違いが日本の東西をひっくり返されるきっかけを作ってるのではないか?
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:42:42.32ID:6TfhO5jv0
>>531
所詮中国以下の技術力しかない国策で守られた愛知に価値はないのがアジアの総意
GDPの割に競争力無さすぎ(笑)
福岡にも国際都市の地位でも抜かれてるし日本など意味ないね
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:44:22.41ID:6TfhO5jv0
>>534
パナソニック傾いても大阪は外の中小企業強いから問題ないね
もうパナソニックしたうけの中小企業も親離れでアジア向いて自立してるし
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:45:42.58ID:4d4nfBTc0
パナの東京は、実質大阪でのパナの重要性が低下したってだけなのに、
大企業信仰の東京様はそれが、まったく分からんのよねー
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:46:09.82ID:6TfhO5jv0
>>541
関西の側もリニアよりlccでアジアと交易が強化される方が有益なことに気づきました(笑)

リニア喜んでるのは味噌土人グライダヨ
リニアで大阪ぬかすまえにlccで福岡にもアジアの地位で抜かれてるのが現実
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:48:06.74ID:6TfhO5jv0
>>548
所詮国策補助金と認許可と人口に甘えた弱虫が首都圏に行くだけ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:48:55.67ID:tlzGVpJu0
マフィアが
庶民に与えてから、依存させて、少しずつ奪うんだよ
みたいに言ってる映画あったよね
ワイルド・スピードだっけ?
0553ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2018/07/31(火) 12:50:57.30ID:QfRsQVCX0
>>549
いや関西財界はリニア誘致に必死だ
関空までリニアで運ぶと書くアホもいる
リニアなんかこっちはどうでもいい。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:53:32.07ID:4d4nfBTc0
>>553
それは東京と繋ぎたいんじゃなくて、
各自治体が関空とリニアで繋ぎたがってる。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:55:23.80ID:4d4nfBTc0
今はいかに関空から短い時間で関西中にアクセス、また如何に短い時間で関空とアクセスできるかが、
大事な焦点になってる。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:58:13.88ID:S/pswMfD0
上から目線でリニアを語る愛知だが、JR東海は単なる建設主体者だからね
リニアは国の整備計画
JR東海の単独事業ではないよ
国が東京―大阪を一気通貫で結べと言えばJR東海は従わなければいけない
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 13:19:57.61ID:uq2pU4nS0
>>553
愛知なんかリニアできたら観光客もいないのに
ビジネス客まで東京に日帰りで、ホテルや外食産業
全滅するんじゃないの?
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 13:55:32.60ID:5kvwIjyo0
>>135
大阪
おおさか
オオサカ
OSAKA
全部カッコイイって珍しくない?
0559ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2018/07/31(火) 14:05:23.74ID:QfRsQVCX0
>>554
どう考えても無理だよwwwwwwww
JR西日本はリニアに消極的だよ。

>>557
だから農業、漁業もあるのに
簡単には衰退しないよ
外食産業は店減った方が良い人足りないし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況