X



【貿易戦争】米国、中国の22兆円制裁を更に引き上げ 関税10%から25%へ★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/08/01(水) 19:06:18.64ID:CAP_USER9
中国の22兆円制裁を更に引き上げ 関税10%から25%へ引き上げ

◆米、22兆円の対中制裁引き上げも=関税10%から25%−通信社報道

米ブルームバーグ通信は31日、トランプ政権が検討する中国からの輸入品2000億ドル(約22兆円)相当に対する貿易制裁について、上乗せする関税を当初案の10%から25%へ引き上げる可能性があると報じた。
税率が大幅に上がれば中国経済に与える影響も大きく、経済大国同士の「貿易戦争」に拍車を掛ける恐れがある。
これは対中関税の第3弾に相当し、発動は9月以降とみられる。

ロイター通信によると、米政権は8月1日にも新たな制裁関税を発表する可能性がある。
トランプ大統領がライトハイザー米通商代表部(USTR)代表に関税引き上げを検討するよう指示した。
米中貿易協議再開に向けた道筋が見えない中、対中圧力を一層強めることで、中国に歩み寄りを促す狙いがあるとみられる。

時事ドットコム 2018/08/01-12:08
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018080100490&;g=int

■前スレ(1が立った日時:2018/08/01(水) 17:10:36.84)
【貿易戦争】アメリカ、中国の22兆円制裁に報復 関税10%から25%へ引き上げ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533111036/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 00:58:57.58ID:JzrNMVA80
>>1
貿易戦争で中国経済が減速し、ラオスの人災で韓国経済が破綻することに期待
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 00:58:58.55ID:LMGs67e50
中国叩いて旺盛な購買力の原資ストップさせたら
その分アメリカ製品の売れ行きも落ちる
ブーメランとなって返ってくるだけ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 00:59:10.29ID:Yx7v9xkd0
どうせまた内乱になってくだけ
歴史がそう言ってる
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 00:59:11.30ID:eMMMNs280
関税戦争に先制出来るチャンスがあったのに無駄に捨てた時点で勝負はついてる
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 00:59:15.87ID:6j03tqje0
>>894
関税かかってる間の事だけじゃなく
企業と資金の引き上げ
とくに工場は東南アジア移転って事か…

そこまでトランプが狙ってるならこれ狡猾だな
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 00:59:37.66ID:zwYFL/EV0
>>873
そう
アメリカが一番ダメージをくらう
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:00:17.67ID:W0X3LYqy0
>>904
トランプというか議会だな
トランプの対中政策は国内の顔色伺ってやってる
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:00:29.08ID:KrVh6H6x0
>>899
ほぼ一緒だよ
違うのはイメージくらい
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:00:58.10ID:8jwbMW6y0
>>887
馬鹿確定だろお前。
その例え話をどーやって貿易に置き換えるんだよw

>>881
不景気で仕事がなく、時間を持て余してるなら弁護士は自ら掃除をすべきだろ。
つまり不景気の時は保護貿易が有利だ。好景気の時は自由貿易が有利だって事だろ。

実際に不景気に成ってから保護主義に切り替えるなら、世界恐慌一直線だろうが。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:01:05.40ID:6j03tqje0
>>906
なら考えてる奴も多いって訳だ
アメリカには

怖いねえ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:03:46.44ID:Yx7v9xkd0
中国って国は不満が溜まってきたらあらぬ方向へ行くからなあ
これからが見ものや
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:04:47.81ID:8jwbMW6y0
>>893
壊れる様な物だと思ってる時点で知的障害者確定だよ。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:05:10.98ID:kk60MeGj0
ズバリ!アメリカの最終目的は中国の植民地化だろう
バブル崩壊の火薬庫を抱えているのは中国だし
共産党幹部は地位の保証があれば国を売るのもいとわない
人民も経済の混乱よりは生活の安定を選ぶ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:05:22.96ID:HqGov05L0
中国分割すればいいじゃん
そうすれば米国を超えることは無い
経済圏では抜くかもしれないけど
そんなのどこと組もうが各国の自由だし
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:05:37.95ID:MvEc6Ccc0
米政府、議会、マスメディア、アカデミー等あらゆる組織機関から敵視されてるシナ人
シナ人を見たらスパイだと思えと言われてるらしい
マッカーシーズムのような雰囲気
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:06:30.48ID:+sG1UwRI0
>>908
中国に関税を掛けて中国製品を100ドルにして、米国製品を100ドル未満にすれば貿易で米国製品が比較優位となる
はい貿易に置き換えたぞ?はい論破

で、その為の関税であり、中国はカウンターとしてドル高元安を仕掛けてるんだろ?
例え関税で中国製品100ドルにされても、為替操作によるドル元のレート差で実質金額を米国製品以下にして競争力を保つのが狙いだ

お前マジでこれすら理解してないんだろ??
はよ土下座しろやクズ
低学歴のカスが
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:06:50.21ID:8jwbMW6y0
説明もしたし。頭の悪い子が少し賢くなって、
比較優位を深く学んでくれる事に期待して寝ようかな。

おやすみ。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:07:05.44ID:NZR7jd550
>>911
関税率100%でも壊れないなら日本の電子産業は今でも世界最強だったんですがね……
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:07:32.33ID:+sG1UwRI0
>>917
恥を知れクズ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:07:53.57ID:+sG1UwRI0
>>917
はよ土下座しろやクズ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:08:49.55ID:KrVh6H6x0
>>917
駄文乙
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:08:53.62ID:VTHRDm7d0
>>915
満州国が足らん
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:08:59.29ID:zwYFL/EV0
ネトウヨって
知識ないくせに
口が悪くて下品だね
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:09:16.60ID:CFKxa5mq0
>>915
分割と言うか
それが本来の姿だろ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:09:18.55ID:+sG1UwRI0
ID:8jwbMW6y0

論破されて逃亡したクズ晒すわ
はよ土下座しろやクズ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:09:27.13ID:FJ3VcLTT0
貿易戦争始めたのはマジで知的資産の保護のためだと思う。
中国のスパイ活動は度を超えている。
家電にまでスパイ装置を仕込んでいるらしい。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:09:39.80ID:V9Hp4zyO0
>>885
戦争リスクが高いから
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:10:21.50ID:vQV6OCKA0
給与はバブル期以上に上がってるから日本は平和ぼけ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:10:50.97ID:8jwbMW6y0
>>916
>中国に関税を掛けて中国製品を100ドルにして、米国製品を100ドル未満にすれば貿易で米国製品が比較優位となる

保守速報的な比較優位の理解だな。
どっちが安いか? 安い方をお得! それを比べるのが比較優位だと思ってるなら、
根本から比較優位を理解してないな。

そーじゃないって事を弁護士の話を通じて君に伝えたかったんだが、
俺には君に知恵を授ける事はできないらしい。残念だ。おやすみ。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:10:53.05ID:QR1EEfa10
>>927
ルーターとノートパソコンからは見つかったけど
あとはなんかあった?
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:11:07.19ID:tFuYNxAC0
>>915
図にするとわかりやすいな
満州国もありそうだな
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:12:12.31ID:LYRNgnw90
>>912
むりむりwアメリカのこれまでからして
出来るなら既にやってる状況をとっくに超え
とるwww
どう見てももはやアメリカに打つ手なしww
だから関税という防御姿勢しか
とれなくなっちゃったんだよw
もうアメリカには今までと同じように
当事国に干渉し事態を自国優位に
コントロールする力は無くなってるんだよwww
0935恋する乙女
垢版 |
2018/08/02(木) 01:12:33.09ID:vP8hJVHuO
中国が民主主義国家ならば何の問題もない。
だが、中国は共産主義国家。

個人的に、これまで知り合った中国人は男女問わず何人かいるが、自分は中国人とても好き!

ただ、それが国家となると、話は別になるのが難しい。
これは旧ソ連⇒ロシアも同じだ。

自分はロシア&中国は超好みのタイプの女の子が多いから、
【国家と国民の違い】
この問題を考えると、いつもとても複雑な心境に駆られる。

って、そっちかよ!

自分はロシア&中国に限らず、これまでの人生で外人さんと知り合う機会が多かった。

個人的に、自分は感覚が日本人離れしていて、日本人よりも外人さんと付き合う方が楽なくらいの人間だったから、国家が国民⇒個人間の友好関係の障害・妨げになる状況は、一刻も早く解決して欲しいと思う。

アリーナ・ザギトワ、超かわいい!

高校3年生=18歳の俺より2つ歳下の女の子だね。

きゃっ!(はぁと)

アハハ…
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:12:38.46ID:CT1a/eeG0
>>915
満州、蒙古国、山西、雲南、広西軍閥、西北三馬、中華人民共和国、中華民国

これぐらいに分けろ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:12:40.89ID:+sG1UwRI0
>>930
論破されて逃亡したクズが逃げ口上
具体的にどこが間違いとか一切書けないで逃亡レス

比較優位は費用対効果の話でしかない
はよ土下座しろやクズ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:13:42.35ID:kCjHFRL50
これはいいことだね
中国を増長させたのはアメリカの企業でもあるからね
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:13:56.54ID:+sG1UwRI0
>>930
何度でも書いてやるが比較優位は費用対効果の話でしかない
貿易に置き換えてはい論破

頭が悪過ぎる
はよ土下座しろやクズ

クズ野郎
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:14:43.66ID:+sG1UwRI0
ID:8jwbMW6y0

論破されて逃亡したクズひたすら晒すわ
はよ土下座しろやクズ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:17:54.08ID:+sG1UwRI0
>>930
「比較優位における労働生産性とは一人当たりの実質付加価値高を意味する」

wikiにもこう書いてある
実質付加価値とは単純化すれば即ち金額のこと
つまり金額の比較の事
何度でも書いてやるが、比較優位は費用対効果の話でしかない

はよ土下座しろやクズ
クズ野郎
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:18:10.43ID:NZR7jd550
19世紀と違って現代の労働の主体は機械やロボットであって世界中で生産力が過剰だからね
比較優位が無視されるのも仕方がない
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:19:35.37ID:KrVh6H6x0
>>930
キミ、あったま悪いな〜
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:19:44.06ID:zwYFL/EV0
wikiとかw
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:19:48.64ID:+sG1UwRI0
>>930の母親は売春婦
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:20:59.07ID:LMGs67e50
アメリカから締め出されたら中国は他国に
販路広げるから全部とはいかなくともカバ−出来る
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:21:23.47ID:+sG1UwRI0
>>945
学術系のwikiを嗤うとか頭が悪いのを晒してるのか?
あそこほど教科書丸写しは無いのに

無知極まってるな
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:21:24.60ID:U5Rn6ief0
別の手がある。
アメリカも日本のような消費税に変更する。
そして輸出還付金を出せば、アメリカの輸出企業も対等になる。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:22:23.27ID:tslakokX0
まあ経済摩擦戦争みたいなのは昔からあるからね
弾が飛ばない戦争つうか

国は報復で何がやれるんだろ。経済難で沢山買っていた米国債を最近沢山
売りは始めて米国檄オコだったから、米国による国購入分の米国債を無効化
紙屑にするかな。法案使ってw まあ国なんて油備蓄も殆ど無く輸入に頼ってる
食料も小麦など米国頼り。もうコスト上昇で峠を越えて落日な世界の組み立て工場だって
日本や米国、アジア諸国などの重要技術素材パーツの供給が途絶えるとシャオミだの
ハイセンスだのすぐ操業止まるシナ。 国は米国に降参して歩み寄るしかあるめ
国際法違犯占拠で軍事基地造りな南シナ海も妥協後退の方向性だろう。多くの国が迷惑している
施設は国連に寄付だなw 航行安全施設
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:22:38.26ID:oC44QOqy0
トランプ支持!
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:22:38.76ID:0En4qik70
プーチン・・・ロシアの破産上等
トランプ・・・アメリカの破産上等

中国・・・・・アメリカの破産ガクブル
日本・・・・・アメリカの破産ガクブル

というわけで日中合作でアメリカに対抗するのでした
でも勝てない(取り立てられず泣き寝入り)

いいかげん日本も破産すればいい
楽になる
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:22:42.20ID:kMltJmpP0
>>912
>>913
バカだな。
一番危ないのは日本だぞ。
ドイツとロシアに挟まれたポーランド状態と同じで対立の間で目茶目茶にされる危険性がある。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:22:50.03ID:CT1a/eeG0
>>931
ファーウェイのスマートフォン、タブレットには
バックドア機能がある
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:23:18.51ID:+sG1UwRI0
>>930は売春婦の息子
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:23:24.66ID:NZR7jd550
つまるところ機械やロボットを税金で買ってきさえすれば
どこでも誰でもお手軽に労働生産性を高められるという悪夢のような時代なんですな
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:23:47.86ID:+sG1UwRI0
>>954
まぁ実はwindowsにも入ってるんだけどね
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:24:27.43ID:QR1EEfa10
>>954
仕様アル
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:24:39.66ID:KrVh6H6x0
近視眼的でミクロな比較優位だけで世の中が動くのなら数学的なもっとシンプルなスッキリした世界だよw
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:25:17.94ID:tslakokX0
所詮北朝鮮核恫喝なんてのは余興でしかなかった

主席が米朝会談を土下座嘆願で終わり 本丸は中国
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:25:43.57ID:2W8qCx8T0
もっとやれ
中国で生産されたものなんか買うな
一切だ
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:25:49.69ID:+sG1UwRI0
>>956
AIが発展して単純労働力がロボットで代替出来る様になったら、金融支配層は間違い無く人間を粛清する

だってロボットで代替出来るからね
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:26:23.35ID:3O+oMM3W0
>>655
米国側が、脅して、下げて、再度、脅してる段階だからなぁ。

トランプの交渉術は、無理難題を吹っ掛けて、相手がご免なさいするまで続くんだから、終わりはないかもね。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:26:34.68ID:9rtg75kv0
ダウがやべぇ…
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:27:30.18ID:v97KraSJ0
中国は株の取引を停止するしかないだろうな
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:27:59.99ID:zwYFL/EV0
韓国のwikiには
日本は強制連行したって
書いてあるよw
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:28:19.96ID:tslakokX0
中国の相手は国外だけでは無い

所謂内憂にあたる問題が多く存在する。西から浸透する勢力もあるもんな まあ頑張って
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:28:29.39ID:HulThuaR0
>>954
dell、hpのPCなんかもやってると思うけどな
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:28:40.71ID:kMltJmpP0
>>962
頭が良い連中だからそれを気付かせないようにやるんだよな。
BIを導入して貧困層を助けるように見せかけたりして。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:28:47.48ID:CT1a/eeG0
>>962
一番代替が効くのが金融層だけどね
つまり、銀行はAIに代わる
頭取一人いればあとはAIで充分
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:29:05.15ID:DAIVFfeg0
キングダム待ったなし
周辺の虐げられてきた国々が連合組んで襲ってくるかもな
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:29:42.91ID:NZR7jd550
>>962
今だってほとんど人間は使われていないんだけどね
価値の大半は機械によって生み出され人間はそれを搾取する特権階級になってる
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:29:44.57ID:4F5ZSMnS0
>>954
なお、証拠は無く言い掛かりだった模様
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:29:53.52ID:EsrKU99u0
>>970
もっと悲惨なのが経理
経理なんか全社で廃止したいからな
国税庁にしたら全部オンラインで丸裸にしたいし
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:30:57.85ID:VBEr/Uzu0
>>954
これを必死に無かったことにしたがる人達がいて笑える
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:30:59.20ID:CT1a/eeG0
>>968
上海ADUPSがファームウェア作ってるOSは全般的にバックドア機能搭載
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:31:09.75ID:tslakokX0
>>972


ダムと言えば三峡ダムのひび割れは・・・

別に外国がどうこうせずとも劣化が想像以上に早く進んでるw どうするんだろうな国
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:32:19.09ID:3GyUmrR+0
>>908
また、メッチャ笑った。
どっちにしても弁護士(アメリカ)か?掃除夫(ベトナム)か?で中国要らないじゃん。

>>749
「比較優位が理解しているなら中国より東南アジアインドに生産移転が正解だろ。
理解している?」への反論じゃ無かったのかよ?

頭大丈夫?
俺の話を証明して何したいの?
馬鹿なの?
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:34:48.98ID:zwYFL/EV0
ソースは
wikiwwwwwww
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:35:43.12ID:3GyUmrR+0
>>930
やれやれ逃げたよ。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:36:13.87ID:HnMmIZvt0
まぁ単なる貿易戦争ではなく経済基盤の崩壊から
軍閥同士の内部抗争と上手く行けば局地的な内戦による
中国の弱体化を狙った行動何だろうけど誰が絵を描いてるんだろう
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:37:07.01ID:+sG1UwRI0
>>981
頭が悪いのをそんなに自慢せんでも良いぞ

学術系のは教科書丸写しだから、草生やしてるのはこれを知らない無知な証拠
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:37:10.27ID:CT1a/eeG0
>>976
FBIやCIAやNSAは国内に警鐘を鳴らしてるからな
もちろん組織の中で日常的に使ってたらスパイとみなされる
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:38:33.98ID:NZR7jd550
建前上は社会主義じゃなくても結局みんな国庫にたかってるんです
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:38:40.27ID:+sG1UwRI0
>>983
ユダヤ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:39:59.13ID:KrVh6H6x0
>>981
ウィキね、それでお前の意見は?
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:40:57.71ID:0rwckXEK0
>>984
アメリカは誰が国を回してると思う?
金融の仕組みを作ったユダヤ人だぞ
あとはわかるな?
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:41:09.63ID:vJ4l3L8a0
>>986
CIAは昔から中共に色々工作しかけているが大した効果は得られないんだよな
日本だとコロッといっちゃうのに
中共強いよ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:41:34.07ID:7bc5K5Ue0
トランプ容赦ねぇ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:42:29.70ID:4cux4USA0
トランプのやることを本気にしない方がいい
北朝鮮の時みたいに、あっさり梯子を外されると思う
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:43:36.09ID:foB2k5Hn0
アフリカに手を出してるんだろ?アメリカの意のままになるのかねぇ
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:43:51.53ID:CT1a/eeG0
>>991
最近のDIAだとかCIAの諜報員は中共に買収されてるみたいだな
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:44:11.27ID:KrVh6H6x0
トランプは軍人に対してインフェリオアコンプレックスがあるからね
就任してからその軍人のトップの将軍たちから散々、中国のことを聞かされてきた
海南島事件の時の当事者が現在の政権近くにいてトランプとよく会ってるしね

>>980
すでに漁夫の利の兆候が出てるね
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:44:35.60ID:+sG1UwRI0
>>993
ねーよ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況