X



【話題】続く危険な猛暑 甲信・東海で39℃予想 40℃超えも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動物園 ★
垢版 |
2018/08/03(金) 05:38:37.83ID:CAP_USER9
8/3(金) 5:31配信
ウェザーマップ

3日(金)最高気温の予想分布

 きょう3日(金)も全国的に気温が高く、猛烈な暑さが続く。
きのうは岐阜県多治見市で今年3回目となる40℃超えを観測したが、きょうも体に負担がかかる危険な暑さになる所があるため、熱中症には厳重な警戒が必要だ。

甲信・東海が特に危険 40℃超えも

 きょう3日(金)も全国的に強い日差しが照りつけて、気温がかなり高くなる。

 特に気温が上がりそうなのは甲信や東海地方で、岐阜県多治見市など、40℃を超える所もありそうだ。名古屋では2日連続で39℃以上になることが予想され、体に負担がかかる危険な暑さが続く見通し。

〈3日(金)の予想最高気温〉
39℃ 甲府・名古屋・岐阜
38℃ 前橋・熊谷・飯田(長野)・四日市(三重)・津・京都
37℃ 秩父・さいたま・千葉・大津・奈良・佐賀など
36℃ 宇都宮・東京・横浜・浜松・大阪・松江・高松・福岡など

 これまでの暑さの蓄積で、日が暮れてからもなかなか気温が下がりにくくなっている。朝晩も気温が高く、さらに湿度も高くなっているため、熱中症には一層の注意が必要だ。

山沿い中心に雷雨に注意

 この気温上昇で大気の状態が不安定になるため、午後は山沿いを中心ににわか雨がありそうだ。
広い範囲での雨にはならないものの、局地的には雷を伴って激しく降るおそれもある。晴れていても天気の急変や落雷、突風などに注意が必要となる。(気象予報士・多胡安那)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180803-00010000-wmap-soci
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 05:39:27.77ID:yfTR0ERo0
あついねええええ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 05:41:51.24ID:tuqQfUUH0
平成の熱地獄
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 05:42:49.34ID:2csicr8O0
エアコンは、ドライ設定にしてあるんだ・・・昼夜ズッとON状態だじょ。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 05:43:09.77ID:QayJktCe0
病院と病人以外はエアコン禁止にしろよ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 05:43:15.57ID:awidukPJ0
また「台風」が発生しそうだしな。

気象庁 | 天気図
http://www.jma.go.jp/jp/g3/
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 05:44:27.80ID:f1g3VRXh0
熱の上手な利用法があるはずなんだが
何も考える気が起きない
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 05:44:46.77ID:wCrdoZpJ0
人は記憶型と思考型に大別できる

昨晩は32度
あれ?熱帯夜は何度だったけかな・・・・25度じゃねーか!
今や25度なら天国だよ
なんだかな・・・・
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 05:45:45.68ID:JicZk6Vg0
もっと・・・もっと熱くなれよ!!!
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 05:46:53.82ID:6Xk/Owvj0
>>7
ドライは冷房と暖房を同時に使っている状態だから
電気代が高くなる
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 05:49:33.77ID:awidukPJ0
そろそろ「甲子園」も開幕
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 05:51:22.86ID:2csicr8O0
>>14 そうなのか・・・?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 05:51:54.70ID:LalX7dOs0
現在無風湿度90%って勘弁してくれよ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 05:52:05.23ID:C4MetjbN0
風通しの悪い盆地か、内陸部奥の蒸した風の行き先か
いい勝負やな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 05:54:51.54ID:9/y7JWZJ0
最近暑くて今ごろには目が覚める
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 05:56:15.21ID:BFJrS0Ja0
もはやサマータイムがどうこうじゃなく、日没後に出勤して夜明け前に帰宅、昼間は寝る
そうしないとだめなんじゃないかのレベル
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 05:58:02.78ID:BFJrS0Ja0
熱帯夜かあ、涼しい気温25度がそうなんだなあ、どこの異次元の話なんだろう
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 06:01:02.66ID:HzXM7c9W0
大きなレンズを作って、東京に焦点を集めれば東京だけ燃え上がるが
他は涼しいだろうな。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 06:01:39.66ID:4PiwaV8t0
だからスペインにはシエスタがあるんだよ
暑い国は時間におおらかで勤勉さがなく経済発展が難しい
先進国はほとんど北半球
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 06:02:35.45ID:4Kkn7GP10
もう疲れたよ
0029三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
垢版 |
2018/08/03(金) 06:03:34.54ID:Gs+FaPXV0
今日を耐えても日曜月曜とまた猛暑。
屋外での作業やイベントも多いんで、どうにかなっちゃいそう。
真っ昼間は外に出ないようにするがな。

東北は来週あたり雨だろ。
豪雪があるから住みたいとは思わないけど、こういうときはうらやましい。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 06:03:40.35ID:BFJrS0Ja0
>>24
そらそうか、自宅に冷房があるのが、仕事場より快適なのが前提だわなあ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 06:03:46.25ID:xakHqfSU0
熱中症もどきに2回くらいなったが黒い服はだめだ室内にもどって頭痛と寒気
今年の太陽の光は異次元で人間が我慢できる限界を超えてる何かが太陽光に含まれてると思う
気象庁発表では低すぎるから駅前のコンクリートジャングルで実測すべき
温度と湿度が基準数字超えたら外出禁止にするべき
地球と自然に人間が勝てるわけがない中国やインドなどアジア人口多い所が発展しすぎて熱出しすぎだろ
ボランティアやる前にJOCの理事や役員や政治家が今警備員などやって身をもって体験すべき
見えない太陽光と湿度を実測で管理して外出禁止など大臣が発表すべき
老害の犠牲になるのはもう嫌だ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 06:04:56.04ID:ewNjvG/P0
昨夜暑くて目が覚めたらエアコンが暖房になっててビックリ
犬がリモコン踏んだらしく29度設定になって死ぬかと思った
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 06:06:01.53ID:uZc8VoR30
>>17
機種によるとしか。昔の物は単なる弱冷房だけど、最近の物は寒くなる分を
補償するため弱い暖房がかかる。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 06:06:48.05ID:ScqNMgtz0
エアコンつけっぱなしで涼しいはずなんだけど体調が悪い
外気温が下がってくると同じ環境でも体調が良くなる
0036(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2018/08/03(金) 06:07:42.14ID:OCCBPIwH0
岐阜県民になると35℃が涼しく感じちゃうんだよなw
もう余裕だよね
(´・ω・`)
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 06:07:57.24ID:ohWXm9zB0
水を飲みすぎると内臓疲労たまるし
ほんと弱ってくわ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 06:08:07.05ID:kuuDR/q20
エアコンじたい
健康に悪いからなあ
0039三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
垢版 |
2018/08/03(金) 06:08:13.32ID:Gs+FaPXV0
>>26
サマータイムって本来はそうあるべきだよな。
農家もシェスタ取ってる人多いよ。
その代わり朝は4時起き5時から仕事だけどね。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 06:08:27.57ID:BcxyKQaP0
>>17
ドライの方式には複数あって空気とりこんで冷やして水分とって再加熱して戻す方式のエアコンは電気代たかくなる
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 06:08:43.09ID:2csicr8O0
>>33 ありがとう。ネットで詳しく調べてみるわ。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 06:09:52.65ID:vo5wiMZW0
今日も35度超えか
いや、ランク県外なんだけど
こっちは田舎で湿度が高いからきついんだよね
さっき便所にはいっていても、すでに暑い
汗かきそうだった
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 06:10:10.76ID:2csicr8O0
>>40 ありがとうね。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 06:10:19.54ID:BjOyrmX80
うー、暑くて毎日睡眠不足だ…今日は特に酷い
ヤバいわ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 06:10:37.47ID:rzAetvBA0
建築なんか朝5時起きでフルに働くからな
暑いなんて言えば根性なしのダメ人間認定される
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 06:11:07.96ID:v+fOBZ7XO
七月末〜八月って、日本で一番過酷な時期じゃん
ここに五輪を招致するってキチガイ

暑さ対策なんて何兆円かけたって40℃越えは変えられない

焼け石に水
こんなことに税金使うのは国民に対する背任行為
なんで馬鹿な政府のために税金をこんなくだらないことに無駄に使われなくちゃならないんだ

被災地支援や子供の貧困をそっちのけに、五輪に税金3兆円垂れ流すつもりの安倍政権

やめちまえよ!
こんな五輪なんか国民はいらない
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 06:11:47.92ID:Qeqf3S7h0
東京、千葉、埼玉辺りは
引き続き今日も危険
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 06:12:17.05ID:vo5wiMZW0
七光りだけの安部みたいな能無し政府はたしかにいらないなw
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 06:12:34.37ID:ScqNMgtz0
電気代高くなるのは知ってるがドライは快適
風もこないしつけてるのを忘れるお勧め
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 06:13:14.31ID:kuuDR/q20
五輪の死傷者と経済損失は
熊本地震こえるだろうね
0051三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
垢版 |
2018/08/03(金) 06:13:42.97ID:Gs+FaPXV0
>>45
納期も決まってるから休めないよね。
その点農家は自分で作柄を決められるし、農閑期もあるから
真夏は仕事少ないようにすることもできる。
雑草だけは省力化できんけど。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 06:13:53.43ID:v/JE74cX0
>>8
やなこった!遠慮なく使ってやる!
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 06:14:50.16ID:v/JE74cX0
>>18
どこよ?羨ましい…。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 06:15:12.95ID:sL42STN+0
はあ〜今日も暑いのか〜
仕方ないんで会社に行ってくるか。
みんなも熱中症に気をつけて〜
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 06:16:04.81ID:82wYPceF0
快適に暮らすために働いているんだから、エアコン活用しよう
我慢すると今年は死ぬ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 06:17:55.03ID:v/JE74cX0
>>37
食欲が無くなるよな…。先週なんか夜メシ食ったの二回しかなかった。
0058三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
垢版 |
2018/08/03(金) 06:18:25.69ID:Gs+FaPXV0
排熱発電とかできたらヒートアイランド現象も治まるだろうになあ。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 06:23:22.93ID:fDLxSWFQ0
あちーよ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 06:23:46.48ID:fsz+1Atj0
速く秋来い
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 06:24:30.69ID:zbG0FArQ0
今外ひんやりした風が吹いててほっとしたのに
27℃越えてるのかorz
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 06:25:25.31ID:chjA4FdF0
日陰で風通しいい場所の気温では無く、炎天下の下、アスファルトが溶けてる現場の気温を発表しろよ、プラス5度以上は確実
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 06:25:58.61ID:WCkA6Dgp0
今日をしのげば・・・糞まで行かない暑さがずっと続くだけだ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 06:27:44.97ID:kuuDR/q20
でも猛暑が終われば大地震だよ・・・
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 06:27:53.59ID:oHEVyFgY0
さあ、夏本番!
8月いっぱい酷暑だぜ!
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 06:30:16.22ID:BjOyrmX80
アスファルトは溶けてないけど、せっかく3年前に作ったボックスの接着剤が暑さで溶け落ちて大惨事になってたわ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 06:33:12.26ID:7rKbg03O0
今週も納涼会続きだ
ぜんぜん納涼にならなくて行きたくないわ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 06:34:10.58ID:BFJrS0Ja0
都心ではありえない涼しさの皇居での気温が気象庁公式、それが35度とかになるってことは
現実のビル街の地獄へようこそだよ
0076三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
垢版 |
2018/08/03(金) 06:35:11.65ID:Gs+FaPXV0
>>66
東太平洋赤道付近(ガラパゴス諸島辺り)とかインド洋とかの海水温はむしろ低いからなあ。
地球全体で温度が上ってるというより、平年より高い所と低い所があるんだよ。
今年の暑さだけで温暖化をいうのは短絡的で、だったら昨年は寒冷化してたのかって話になっちゃう。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 06:35:43.74ID:UGeIk82V0
>>71
水道管工事で1週間前に貼ったアスファルト
この時間でもう溶けてる
キックいれて足型つけてきたわ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 06:38:22.21ID:LXvvdFGp0
あれ?ズル林は?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 06:41:00.94ID:EFFbTLZR0
今日で峠を越えるんじゃなかったのかよ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 06:43:57.51ID:4Kkn7GP10
朝から顔がテッカテカや
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 06:44:14.93ID:KCmub2VT0
教室で自動が死ぬまで見守りした教員に刑事責任とらせろよ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 06:45:23.49ID:M+q0yhXS0
涼しくなるには秋を超えっちゃって冬にならなきゃいけないみたいよ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 06:48:16.14ID:UGeIk82V0
>>87
食が細る 梅干のおにぎり2個で十分って
0090三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
垢版 |
2018/08/03(金) 06:50:02.96ID:Gs+FaPXV0
>>82
夏は管理作業だけって作物も多いよ。
その場合は水やりと草刈りだけだ。

夏も収穫の作物もあるけど、出荷は朝方だしそれに合わせて早朝暗いうちから収穫になるね。
前日から収穫してたら萎びてしまうし、集荷も真っ昼間にやってたら荷が痛んでしまう。
集荷場も改装する際にはエアコン完備にして、年中20度で選果できるように投資してるとこだけど、今はまだ扇風機で頑張ってるとこが多ぃ。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 06:50:14.93ID:7A9+wkXe0
>>46
まったく同意だわ。
自民には絶対投票しない。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 06:50:51.21ID:cWQkbf3r0
湿度どうにかならないものか
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 06:51:57.18ID:jJXZBes10
>>26
北半球? 南半球の方が暑いとか思ってんのか
んで、南半球が暑いから先進国が少ないとか信じてんのwww
小学生からやり直せよ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 06:52:36.81ID:cWQkbf3r0
いいかげん 気温の測り方変えた方がいいと思う

実際もっといってるだろ!
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 06:53:35.74ID:OArsM8zC0
アスファルトで測ったら50℃いくだろうな
いつ氷河期来るの?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 06:56:00.49ID:C9LdLAiu0
夏が終わるまで身体が持つ自信がない
どうしても冷たいものばかり飲むから、胃腸が弱って来た
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 06:56:09.47ID:NVch7DIQ0
今日も、のぼせて鼻血がでるかも・・・!
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 06:56:19.87ID:cWQkbf3r0
家にいても暑いのとクーラーで具合が悪くなる
なんて表現したらいいかわからないが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています