X



【なんで僧侶がフレンドリーに対応しなきゃならないんだ!】高野山「宿坊」で外国人客に“怒りの返信” ★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みつを ★
垢版 |
2018/08/03(金) 22:34:21.37ID:CAP_USER9
http://www.news24.jp/sp/articles/2018/08/03/07400544.html

高野山「宿坊」で外国人客に“怒りの返信”
2018年8月3日 20:13

寺や神社を参拝する人が宿泊できる施設「宿坊」。高野山(こうやさん)の宿坊を利用した外国人客がネット上にマイナス評価を書き込み、それに対し僧侶が厳しい言葉で返信したことで、波紋が広がっている。その僧侶を取材すると、文化の違いから生まれる課題も見えてきた。

◆外国人利用客と僧侶とのやりとりで波紋

世界遺産に登録されている、和歌山県の高野山。年間140万人が訪れるこの場所では、多くの外国人の姿が目立っている。その目的の1つが、宿坊だ。寺に泊まり精進料理などの体験も出来るとして、外国人観光客に人気がある。

ところが、ある僧侶の利用者への“反論”が波紋を広げている。

外国人利用客:Staff was impersonal(スタッフの対応がそっけなかった)

僧侶:Why do we have to be friendly?????What do you ppl come here for???(なんでフレンドリーに対応しなければならないんだ。何のためにここに来ているんだ)

外国人利用客:出されたベジタリアンフードは、今まで食べたことがある食べ物とは全く違っていた。変な味だった。

僧侶:それは日本の精進料理なんだよ。この物知らずが。

外国人利用客:僧侶の生活について、英語でもっと教えてもらえたら良かったのに。

僧侶:もし僧侶の生き方に興味があるなら、頭を丸めて君も僧侶になるべき。

このやりとりは、海外メディアでも報じられるなど話題に。これについてインターネットでは…

──宿坊って観光じゃないし、いわゆる宿泊施設というのとも違う
──こんな暴言を吐くなんて、僧侶としての修行が足りない
──本当に理解をしようとする方々を受け入れたらいい

◆厳しい言葉の書き込み、なぜ?

僧侶は、なぜここまで厳しい言葉で書き込みをしたのだろうか?

訪れたのは、高野山にある赤松院(せきしょういん)。寺で修行する木村ダニエルさんが、厳しい言葉で書き込みをした本人だ。ダニエルさんは、アメリカ出身で15年前に来日。父親の影響で仏門に入った。

ダニエルさんは、普段から寺にやってくる外国人の対応を担当する。実際に宿坊として使われている部屋を案内してもらうと、部屋からは四季折々の植物に彩られた日本庭園も眺められる。(1泊2食付:1万2960円・税込〜)

さらに、目立つのは多くの英語表記。宿坊のルールなどを説明するためだというが、それでもマナーの悪さが目立つという。

木村ダニエル僧侶(30)「ここはホテルではなくて信仰の場所ですので、修行のつもりで来ていただきたいです」

つい感情的に書き込みをしてしまったというダニエルさん。

木村ダニエル僧侶(30)「反省しておりますし、坊さんとして感情を思いっきり表に出しては格好悪いので、広い心で」

◆都内の神社では…工夫と難しさ

ほかの施設ではどうなのだろうか。

強運と厄よけの神様としてあがめられている、東京・中央区の小網神社(こあみじんじゃ)を訪ねた。1日40〜50人ほどの外国人観光客が訪れるという。

服部匡記宮司「お守りだとかお札だとか、そういったものに対して、御利益をなかなか英語で、説明ご理解いただくのが難しいこともある」

小網神社では、御利益の説明などを英語に訳して表記している。さらに、参拝方法を示した英語ファイルも用意しているという。

服部匡記宮司「私どもで、こういったファイルを手元に用意させていただいて。それぞれのお参りの仕方ですね」

こうした努力もあって、外国人観光客と大きなトラブルはないという。しかし、神社や寺院では日本独特の文化もあり、外国人とのコミュニケーションには苦労しているようだ。

◆訪日外国人が増加、まだまだ課題も
(リンク先に続きあり)

★1のたった時間
2018/08/03(金) 20:39:05.52

前スレ
【なんで僧侶がフレンドリーに対応しなきゃならないんだ!】高野山「宿坊」で外国人客に“怒りの返信”
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533296345/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:06:01.50ID:eNaMxLO70
高野山の宿坊はチョー高飛車だよ
今から18年前、嫁と嫁の両親、生後10ヶ月の娘連れて夜勤明けで高野山の宿坊向かったわ
途中道に迷うわ渋滞にハマるわで三重から和歌山まで200kmの距離を7時間かかったわ着いたら18時だった

到着後第一声が16時までに到着しとけってさ
まー腹立ったね、こっちは夜勤明けの眠たい目をこすりながら行った事もない場所へ行くのにそんな高飛車な態度よく取れるなと

嫁や嫁両親が居なかったら掴みかかってたわ

まあ高野山の宿坊は懲り懲り
下のホテル泊まって車で見物に行くのが正解
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:06:26.79ID:OeyfSSXa0
>>873
今してるのは対人のサービスの話なんだが
ビジホはドアマンなんていないし食事は基本セルフサービスバイキングかコンビニ飯持ち込みだし
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:06:31.41ID:UjG4mbOE0
>>875
坊主が本気でビジネスに徹したら半強制的に高い戒名を進めてきて
150万とかお布施を要求してくるからな
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:06:36.76ID:KkOSC6hr0
>>890
お布施とか座談会などにも税金かければ?
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:06:45.76ID:0FAnf6Ck0
>>894
風俗にメシ誘ったり付き合おうとか
時間勿体ないのに勘違いの客が多いってね
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:06:57.86ID:slN6rxeqO
アニメの一休さんと、リアル一休の実像の違い知った時の失望感はハンパなかったw
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:07:08.27ID:0FAnf6Ck0
>>896
税制優遇知らないのお前だけだよ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:07:22.56ID:bnNgUg110
いやー 外人ってのは合理的だろ
だから意外によくリサーチしてから観光に来てるんだ と思うよ

ただ その論理思考 英語思考なるが 独善的だから
往々に日本を勘違いしてる人が多い

それか
日本人はやさしい とか言っといたらOK って舌だしてるか。


正座もできないようなケトウに一喝 いい気味だ
内省的な修行がいやだったら日本来るな
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:07:40.94ID:66TXF6Tq0
修行者との感情的な意見交換も修行なのかもw
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:07:49.43ID:qiXV0jmQ0
>>885
きちんと檀家や衆生を救済してれば、布施が集まる
まっとうに本分を果たして布施が集まらないなら
もう世の中から必要とされてないんだから解散したほうがいい
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:08:00.43ID:0FAnf6Ck0
>>900
生後10ヶ月の赤ん坊連れて行った?
他の人のこと考えられんバカは嫌われるよ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:08:04.11ID:tePs8Tda0
税金取って糞価だとしっかり明記しないから糞価みたいなゴミ虫の犯罪者が調子こいて迷惑行為するんじゃヴォーケwww
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:08:07.88ID:5CukN7cw0
>>901
ココでの批判は、掃除が行き届いていない、汚いなんだが?
そんな汚いビジネスホテルあるか?って話だし
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:08:08.45ID:12n2zcmo0
毎日暑いからな
みんなキレやすくなってんだよ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:08:09.93ID:Ac2zlmMJ0
この反論自体は間違ってはいないが
5ちゃんのレスと同じで無駄に煽って挑発してるのが問題って感じか
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:08:23.05ID:S07vGzBU0
>>907
馬鹿だね
そんな事まだ言ってるアホが知識あると息巻いてんだな
浅すぎる
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:09:00.43ID:0FAnf6Ck0
>>903
物は言いようだからな
税金取る方がキッチリこれは営利と決めないと取らんからな
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:09:01.50ID:Foe+Mdpf0
>>859
失礼なw
>>1の宿は宗教行為では無く商売だから
ちゃんと宿泊税を取って税務署に納めてるぞw
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:09:18.39ID:vxyiuoFM0
日本はAI開発とかIT分野で中国やアメリカなどから完全に遅れてしまって
技術力で永遠に追いつけない
成長産業がなく少子高齢化でもはや観光で食っていくしかない落ちぶれた国なんだという自覚が足りない
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:09:28.25ID:XXEbLSyU0
宿坊をホテルと勘違いしたアホがイチャモンつけてきたって話
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:09:37.92ID:5CukN7cw0
>>917
君が深い内容を具体的に書いてみたら?ww
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:09:43.93ID:12n2zcmo0
>>36
五輪までにうまいこと使いこなしたいねwww
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:09:44.70ID:S07vGzBU0
>>920
勉強しろよ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:09:48.28ID:KkOSC6hr0
>>905

そういえっば、風俗嬢に尽くす客もいるが
その労力を素人にすれば
それなりの結果が出るのにな
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:09:51.65ID:yjp8loIH0
是非やって欲しいと頼まれた訳じゃないのに金取って「嫌なら来んな」、精進料理も説明不足でベジタリアン料理としか認識されてない接客業なめてんのか
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:10:00.51ID:3e60RuYc0
ダニエルはまずビジネスホテルより料金下げてから反論しような
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:10:01.02ID:gyc9nkyG0
僧侶の生活に興味を持った者に知りたきゃ頭丸めて僧侶になれと言うならば
宿坊なんてただの商売じゃないか
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:10:21.59ID:S07vGzBU0
>>923
知ってるんでしょ?
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:10:43.14ID:0FAnf6Ck0
>>928
時間で身体売ってるのに
勘違いのバカの相手はプレイに入ってねえだろ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:11:11.42ID:0FAnf6Ck0
>>931
他力本願
お前が一番知りたがりかよ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:11:27.06ID:5CukN7cw0
>>931
横から見ていて、君が何も具体論を書けないマヌケに見えるって話だが?ww
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:11:33.50ID:07p7Afdk0
錯乱坊 怒りの返信
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:11:42.37ID:S07vGzBU0
>>933
アホの極みだな
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:12:04.50ID:j6D/AxpA0
こいつらマネロンの裏稼業もしてるだろな
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:12:08.64ID:jRNLzAmG0
>>914
掃除も行き届いてないのもそうだし
精進料理もここのは本当に不味いのかもしれない
それを指摘したら宿坊なんだから当たり前だで済ませるのは宿坊を言い訳に利用してるだけだわな
単なる寺側の怠慢でしかない
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:12:20.91ID:c07xVov+0
ダニエルさん圧倒的支持
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:12:42.58ID:gyc9nkyG0
>>938
煽り耐性はつくよな
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:13:02.03ID:S07vGzBU0
>>934
で?
役所にでも行って聞いてみな
そこだけでもアホすぎて相手にされないよ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:13:07.22ID:sHPC5r280
>>856

かくしてネトウヨは妄想の世界に旅立つのであったw
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:13:21.18ID:MIZNa1Y80
>>891
多分、仏門には倫理や人格形成の
教えが少ないからなんだと思う
古来、日本はそちらは四書五経が担ってきたからね


>>898
まあ宗教界の中で生きてるからねぇ。。。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:14:02.04ID:5CukN7cw0
煽るのが楽しいだけの馬鹿だなw
 ↓
ID:S07vGzBU0
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:14:03.19ID:jRNLzAmG0
他の高野山の宿坊は評価悪くなてここだけ評価が悪いとしたらこの宿坊にも問題があると思うのが普通
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:15:41.33ID:5CukN7cw0
>>945
トータルで毎年1兆円の社会福祉費用が増えてる事実に反論書けないの?
どうした?? ホレガンバレよ 赤旗読んがんばれww
0951大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2018/08/04(土) 02:15:48.47ID:66VvZqIr0
HEN な味って、大塩佳織の件ふくめてフィリピン人のも
塩もないアレか

入院した時にくうやつ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:16:04.51ID:XXEbLSyU0
>>911
宿坊に泊まるのがいやならホテルから通えばいい
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:16:04.51ID:S07vGzBU0
>>947
無知の恥
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:16:06.42ID:qiXV0jmQ0
高野山は宿坊体験を通じて真言を広めればよい
これで信者が増やせればメシタダにしてもちゃんと布施が集まる
きちんと布教活動してみろ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:17:07.16ID:9ehdtzP+0
本当にな
ただの観光気分でお寺や神社を訪れるのは慎んでいただきたいね。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:17:17.13ID:5CukN7cw0
引きこもりだなww馬鹿っぽさが際立つw

ID:S07vGzBU0
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:17:45.73ID:XXEbLSyU0
>>954
タダ飯目当てでホームレスが大量に来ちゃうな
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:17:59.97ID:0UfD5APU0
円安のくせに偉そうにすんな
日本は今買われてる側
偉そうにしたきゃ円の価値上げろ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:18:09.12ID:YX5Ektrd0
うー、善光寺と宗派と僧の仕事と、ちょいググってたら
仏教の僧って何を目的にしてんのかわからんくなった
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:18:12.26ID:S07vGzBU0
>>956
宿坊も知らないみたいだな
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:19:01.28ID:qiXV0jmQ0
>>957
それこそホームレスに真言を広めて救済してやればいい
宗教の本分だろ
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:19:12.09ID:yF7j2WOR0
まずその予約サイトに宿として出さないべきだと思う
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:19:17.72ID:5CukN7cw0
>>957
キリスト教はホームレスに優しい
日本の仏教は金持ちにペコペコする。 
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:19:36.31ID:CdBQwALo0
>>804
うむ概ね同意
言葉足らずで誤解を誘発してしまったようだすまない
この言葉は曖昧なのであまり使いたくなかったが
人それぞれだねぇ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:19:37.46ID:3e60RuYc0
高野山も比叡山も加持祈祷で現世利益を実現しようっていうカルト宗教だからな
開祖ブッダが「やめろ!」と言ったことをやってんだわ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:19:46.50ID:XXEbLSyU0
>>961
理想と現実やなw
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:19:48.99ID:vZ+IPXCX0
アメ公が僧侶になったんか〜

そりゃ驚くし、宿坊だからHなとこと勘違いするアバズレ女も多いやろ
信長が焼き払った高野山も、風紀が乱れてたんじゃねぇか
あんまり寺に世俗を求めたり、持ち込んだりするなよ
まじめな修行僧だっているだろ 中にはエロもいるだろうけどな
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:20:04.74ID:SiJ4Z2as0
キリストの教会に行って、こんな料理しかないのか、もっとフレンドリーにしてくれ、とか主張している感じだな
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:20:12.22ID:j6D/AxpA0
>>954
その非課税で潤沢なお布施が欲しくて跡目争いで
どっかの老舗の宗教屋の神主がダンビラ振り回して殺人事件起こしてたな
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:22:42.31ID:K5SeakEU0
校則の厳しい学校に行って「授業料払ってるんだからお客様扱いしろ」と言ってるようなもん。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:22:58.91ID:jl94SnxF0
ブッダは政治活動家だったよね?

なんで政治から距離おいてるわけ?
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:23:08.44ID:iItD/ggF0
>>962
予約サイトで高野山の宿坊に泊まったけど、実にいいおもてなしだったよ
>>1の外人客がなんで怒ってるのか知らないけど
俺が泊まったところは最初から「英語喋れません、ごめんね」という態度だったが
こっちに泊まっていた外人さんは終始ニコニコしていた
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:23:09.91ID:qiXV0jmQ0
>>966
その通り
高野山の僧侶が楽して金儲け使用としてるのが全ての誤り
最初から現実に負けちゃってる
布教なんて何もやってないでしょ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:23:13.36ID:yF7j2WOR0
あくまでそういうスタンスで行くのならそれを貫き通して欲しいね
泊まり客が少なくなって来てからこれからはサービスもしっかりやって行こうとか路線を変更しないで
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:23:48.80ID:tojiagO00
フレンドリーに対応するのは立派な修行なんだがな。
フレンドリーに接して相手を気持ち良くさせる。その顔を見て自分も気持ち良くなる。その互いの気持ち良さが仏だ。というのが三論の「空」の真髄なんだが、高野山の声聞にはわからんのか。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:26:07.76ID:fv8WFfYB0
英語で教えて欲しかったってバカなの
学んでから来いよ
わざわざ宿坊に泊まるくせに
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:26:21.09ID:TnNGQuWJ0
高野山に限らずだが、、トップの連中は銀座で月に2000万とか飲んでるよね。
高野山の僧侶に馬鹿にされたことあるわ。
お前なんか精々数百万だろ?プゲラつってさ。
俺は仕事半分だけどあんたらは何なん?お持ち帰りが目的じゃん。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:27:35.24ID:XXEbLSyU0
>>975
考えを押し付ける布教活動は必要ないな
門戸開いてるからやりたい人は来てねってのが一番
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:27:52.85ID:iItD/ggF0
>>981は僧侶じゃなく一般人からも馬鹿にされてそうだな
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:27:57.55ID:66TXF6Tq0
>>973
信者の力が強くなって権力者を脅かすようになってからでないの?
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:28:45.91ID:jRNLzAmG0
>>974
あなたが泊まった宿坊はおもてなしがしっかりとした良いとこだったんだろうね
このダニエルさんのとこはそうじゃないから評判悪いんだろうね
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:29:14.30ID:ncLWRczO0
>>516
まぁ、高野山は生臭坊主の筆頭だから、掃除なんかするわけない
彼らが精出すのは金儲け
でも普段から心掛けが悪いから仏罰喰らう
投資で大損こいたり、系列寺院とトラブル起こしたりと俗物臭プンプン
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:29:33.80ID:iItD/ggF0
>>982
宗派問わず泊めてもらえるしね
布教目的で泊めたら、それこそ問題だわ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:29:38.96ID:YaGMOvzd0
そりゃ僧侶
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:30:09.87ID:XXEbLSyU0
おもてなしを受けたいならホテルか旅館にどーぞって話だよな
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:30:45.88ID:iItD/ggF0
>>985
1人の変な客と揉めただけじゃないか
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:30:52.58ID:t17wUfn70
昔のお坊さんの有り難みってさ・・
俺たちには真似できない薄給なのに真似できない修行や食事で、ありがてえありがてえだったけど、
いま普通に現代社会の生活をたしなみリーマンと複業してるからなあ
スクーターで袈裟を派手になびかせてるとこみたら冷めんよ。こういうのが生臭坊主なんだなあって
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:31:19.34ID:lzPXyXEM0
>>985
いい接客なら高評価つくし
悪い接客なら低評価がつく
当たり前のことだわな
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:31:24.02ID:3e60RuYc0
ダニエルさんがいつか「あれ?これ仏教じゃなくね?」って気付くときが来ると思うとw
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:31:29.05ID:qiXV0jmQ0
>>982
布教のやり方はそれぞれでいい
結果的に真言が広まってるかが重要
広まってないなら宗教として存在意義がないということ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:32:37.55ID:lzPXyXEM0
>>990
一人だけじゃないからこういうニュースになってのでは?
1を読んだら書いてあるけど
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:32:41.42ID:iItD/ggF0
>>991
世間から見たら薄給で長時間労働してると思うよ
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:33:06.96ID:XXEbLSyU0
>>994
なるほど
オウムみたいなカルトが跋扈してる理由が分かったよ
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:34:36.34ID:XXEbLSyU0
日本はオウムがやらかしたから布教不信なんだよな
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 02:35:10.91ID:lzPXyXEM0
この宿坊は宿坊ってことに胡座をかいてるだけ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況