https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180809/k10011569961000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_018

きょう長崎原爆の日
2018年8月9日 4時07分

長崎に原爆が投下されて9日で73年です。核軍縮をめぐる動きが停滞する中、国連の事務総長が初めて平和祈念式典に出席して核兵器のない世界に向けメッセージを発信するほか、長崎市の田上市長は核兵器禁止条約が早期に発効するよう協力を呼びかけることにしています。

長崎に原爆が投下されて73年となる9日、午前10時40分から長崎市の平和公園で被爆者や遺族のほか、安倍総理大臣も出席して平和祈念式典が開かれます。

式典では、この1年間に亡くなった被爆者など3511人の名前が書き加えられた17万9226人の原爆死没者名簿が納められたあと、原爆がさく裂した時刻の午前11時2分に参列者が黙とうし、犠牲者を追悼します。

ことしの式典には国連のグテーレス事務総長が初めて参列します。
去年、国連で採択された核兵器禁止条約が核保有国と非保有国の立場の違いなどから発効のめどが立たず、核軍縮をめぐる動きが停滞する中、事務総長が核兵器のない世界に向けて被爆地・長崎からメッセージを発信します。

また長崎市の田上市長は、平和宣言で核兵器による軍事力強化の動きに懸念を示すとともに、核兵器禁止条約が早期に発効するよう協力を呼びかけることにしています。

被爆地・長崎は、被爆者の追悼とともに平和への誓いを改めて世界に発信する1日となります。