X



【愛知】障害者「車椅子ごと大浴場に入りたい」 施設「ちょっと待って、車椅子ではダメだよ」 入浴施設での利用どこまで?線引き難しく★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2018/08/10(金) 09:23:32.83ID:CAP_USER9
 誰もが利用する大浴場の洗い場に、車椅子ごと入ってくる人を見かけたら、あなたはどう思うだろうか−−。愛知県西部の入浴施設で今年、「車椅子ごと大浴場に入りたい」と訴えた障害者の男性に、施設側は「車椅子は脱衣所まで」との見解を示した。障害者差別解消法(2016年施行)は民間事業者に対し、障害者からの要望には過重な負担にならない範囲で「合理的配慮」を提供することを努力義務とする。ただしどこまでの「配慮」が妥当なのか、線引きが難しいケースもある。入浴施設を例に考えた。【加藤沙波】

 「ちょっと待って、車椅子ではダメだよ」。3月、大浴場に入ろうとした名古屋市の会社員男性が、従業員に呼び止められた。男性は事故で両足を切断し、車椅子を利用する。一緒に来た長女(4)とともに裸のまま、従業員から「車椅子は脱衣所までと決まっている」と注意を受けると、男性は車椅子から降り、腕の力で体を支え浴場に向かった。

 男性は元パラリンピック選手で、腕力を生かし、自力で浴槽に入ることもできる。同施設には20年以上前から年に数回程度訪れ、いつも車椅子で浴場内に入っていたが、「脱衣所まで」との指摘は初めて受けたという。現在は「心のバリアフリー」の大切さを伝える講演活動もしており、施設側に対し「『ダメ』で終わるのではなく、何か折り合いをつけてもらえないのだろうか」と要望した。

 一方で施設側は「車椅子ごと浴場内まで入っていたとは今まで知らなかった」という。浴場内は通路の幅が狭い場所もあり、床は滑りやすい。介護関係の資格を持つ職員がいないため、車椅子から降りた人を支えるなどの行為をサービスとして行えないという。「施設改修は難しく、安全面や衛生面から認めることはできない」と責任者は言う。

 男性の希望で6月には施設が所在する自治体も交えて協議したが、両者の主張は平行線のままだった。自治体の担当者は「障害者だから、車椅子だからという理由で入浴を断っているわけではないが、要望を受けた以上、施設側も何ができるか考え、歩み寄る姿勢を示すべきだったのではないか」と話す。

 名古屋市の女性(30)も、車椅子のまま友人と銭湯の浴場に入ったところ、従業員から「車椅子は脱衣所まで」と言われた経験がある。説明に納得がいかなかったため銭湯側と話し合ったところ、後日、浴室用の車椅子が設置されたという。女性は「障害があっても、友達と遊びに行ったり、リフレッシュしたりしたい。意見を聞いてもらい、対応してもらえたことがうれしかった」と話す。

■施設ごとに対応異なる

 入浴施設で車椅子がどこまで乗り入れられるかは、施設ごとに対応が異なる。ホームページで「車椅子は脱衣所まで」と注意喚起する関東地方の銭湯は「『車椅子利用者=自立歩行ができない』ため、事故を防ぐことが目的」と説明する。九州地方の温泉は「基本的には脱衣所までとしているが、要望があれば他のお客さんにも理解してもらった上で大浴場まで応じている」。他にも「(大浴場での利用を)黙認せざるを得ない面もある」「建物が狭く、入店自体を控えてもらいたい」との声もあった。

 一方で愛知県は、多くの人が利用する施設を新築するなどの場合に、バリアフリー化しなければならないとする条例を定めている。100平方メートルを超える入浴施設の場合、一つ以上の浴場で車椅子が利用できるよう整備しなければならない。ただし実際に車椅子で浴場に入れるかどうかの運用は、施設の判断次第なのが現状だ。

 国連障害者権利委員の石川准・静岡県立大教授(社会学)は男性のケースについて「是非を判断しがたい問題」とした上で、「大事なのは、障害者差別解消法の基本方針でも示された『建設的対話』の姿勢だろう。『合理的配慮』がどういう方法なら可能か、両者で一緒に考え、共感し合うことで理解が生まれるのではないか」と話している。

毎日新聞 2018年8月9日 08時49分(最終更新 8月9日 11時23分)
https://mainichi.jp/articles/20180809/k00/00e/040/178000c

★1:2018/08/10(金) 05:44:05.15
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533847445/
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:36:02.44ID:TYved0wr0
ホモとか障害者にしか優越感を得られないオジサンたちのスレ
無職や子無しは障害者と変わらんぞ?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:36:15.26ID:ihGftvIW0
車椅子が錆びるんじゃね?
工業用オイルとかグリスとか車輪部分に使ってね?
極少数の人の為に、大勢に我慢を強いるって間違ってるだろ。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:36:26.34ID:D7dOLoBQ0
シャワーぐらいOKにしてやれ そこまでだ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:36:27.11ID:XRUfazTb0
>>1
 
     ──    _|_ ._     .|__  ヽヽ
            ,|'/ |    ̄ |  ヽ \
           / |  /    /   |
    (  ____   ' |  し   /   ∨
     ̄
           _
    _ ---  ̄ ̄
     ヽ ヽ ノ
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    ____|___
    | ノ \ヽヽ .」 |  \| /___
         ̄ ̄      |/ _.|_ | ̄|    ・ ・ ・    
      / ̄/    /|   人  |_|
     /\/       ノ /  \
      / \_
           ̄
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:36:31.64ID:wR3+pIRq0
うわー
トイレから出てきてそのまま車椅子を浴槽に入れたりするの?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:36:42.62ID:iKvanjb/0
対応してないところに行っておいて文句言うのはおかしいでしょうよ
最初から対応してるところに行くかいっそそういう団体か自分たちで施設作ればいいじゃん
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:36:45.21ID:BYB/hJzT0
外で犬のウンコ踏んだかもしれない車椅子で風呂入ってくるとかバカかよ!土足で風呂入ったら殴られるだろ!
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:36:48.95ID:UEVwf9oE0
おれ、あたまがわるくてだいがくいけなかった
さべつだっ!
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:36:51.88ID:SX/h5JTt0
専用車いすOKなら全然問題ないよね
問題になっているのは自分の車いすか車いすを入れないとしている温泉か
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:37:02.64ID:o4I0VSIK0
>>102
妄想癖でもあるのか?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:37:14.31ID:4h0E3xOd0
男風呂の奴らは何の騒ぎかと堂々と女の子見放題してたろうな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:37:28.41ID:tmryNFTo0
できない理由を探すのではなく、どうやったら出来るかかんがえろよ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:37:30.21ID:elFztf0M0
寝たきり老人が銭湯に入りたいというのなら、浴槽まで寝たまま移動できる
クレーンの設置も必要ですね
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:37:30.46ID:x++yOiFl0
>>87
ガイジ様は責任ノーカンなので、施設が悪い事になります
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:37:32.56ID:SIZ/W++O0
障がい者だろうと他の相手を思いやれよ
子供と一緒なんだから特に
施設も専用車椅子ぐらいスリッパ感覚で用意してあげろ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:37:37.98ID:Tx5lVdTz0
チンピラの営業妨害と変わらん
不衛生だと感じる客はそんな風呂入りたくないぞ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:37:43.88ID:MMiKUTT10
そのうち車椅子のまま浴槽に入る
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:37:48.87ID:UGIo7v320
タオルでもアウトなのにアホか
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:37:51.48ID:lWt4CucC0
パンピー相手の仕事は各種団体系が採算ライン平気で踏み越える要求するから
リスクでかすぎてやってられんな
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:38:08.38ID:Y/p/UC2r0
>>78
介護保険サービスはだって自己負担分あるだろ
ヘルパーには金払うのに俺にはタダ要求するとかそれこそ差別だろうが

と返せば良い
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:38:11.73ID:5OVDNW/s0
自分から害を与える障害者。謙虚さを身につけられない障害者。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:38:16.38ID:68rtkFtk0
>>1
> 「大事なのは、障害者差別解消法の基本方針でも示された『建設的対話』の姿勢だろう。
> 『合理的配慮』がどういう方法なら可能か、両者で一緒に考え、共感し合うことで理解が生まれるのではないか」

結局、障害者様ってわがままが通って当たり前だと思ってるんだよなあ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:38:26.82ID:fgNdhx6M0
実物再現のための木造化建て替えなのに名古屋城にエレベーター付けろとかこいつらアホやからな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:38:36.72ID:09OPmTE/0
介護人付けて料金割り増しじゃないと認めないようにしれ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:38:48.32ID:opNoEBY80
寛容さって必要ない
際限なくどこまでも増長するガイジと変態
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:38:50.75ID:nFlLFQw80
許したら今度は
「車椅子錆びたから謝罪と賠償を求めるニダ」
とかタカりはじめる
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:38:59.69ID:AU/URKgf0
調子に乗るなガイジ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:38:59.89ID:BFJlRBEZ0
>>1
洗車機に入っとけよ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:39:03.95ID:/1drgeRa0
障害者のイメージを悪くするのはチンピラみたいに要求するだけの障害者
普通に暮してる障害者は文句言ったほうがいい
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:39:09.85ID:tmryNFTo0
ネトウヨに介助させろよ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:39:11.26ID:nKM1A1fy0
何様だよ
調子乗んな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:39:24.73ID:iBYYNebH0
障害者施設や介護施設なら車椅子や寝たまま入れる機械浴がある。しかし、それを一般の銭湯に求めるのは違う。福祉じゃなくて利益追求のための商売なんですから。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:39:25.05ID:JIfDI/j10
腕の力で這っていけるなら行けや
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:39:26.35ID:v4FYBrWf0
大浴場?
海に投げ込め
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:39:31.92ID:o4I0VSIK0
こう云うのはほっときゃいい
いちいち相手にするから増長する
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:39:34.90ID:kOs7ClcR0
>>108
浴場にってことでしょ、風呂場を自由に移動したいってこと
さすがに浴槽には入れようとはいくら身勝手な障碍者でも思わんでしょw
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:39:42.24ID:F8f00hhA0
浴場の洗い場に入るにしても
どうやって入るのかとかそういうのを話し合わないで
一方的に差別だ!っていうのはおかしいと思う
浴場側がなぜ入るのがダメなのかその理由が正当なのか
あと外から車椅子が入るなら土足で入るのと同じだから
浴場内でタイヤを洗い流すとか色々ルールが必要になる
一方的に差別された!とかいう問題じゃない
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:39:42.76ID:v7/MsHdE0
脱衣所に車椅子で侵入してくんのも不快なのに
風呂の中まで入れろとか非常識だ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:39:47.00ID:t9rImHYS0
裸で車椅子に乗ってそのまま洗い場で洗うの? 車椅子痛みそう。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:39:57.50ID:O3D9vs8J0
なんで自分が迷惑を被ったわけじゃないのに植松思想のネトウヨが吹き上がってんの?

もしかしてこれと関係してんのか?

【研究】「すぐ怒る人」は実際よりも自分が賢いと考えていることが判明 ポーランド研究★3 
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533822620/
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:40:02.53ID:oO2xtNv30
>>132
あるにはあるよ、入浴用車いす。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:40:06.77ID:AyUDPr0f0
車椅子「先っちょだけ・・・!先っちょだけでいいから・・・ねっ?」
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:40:09.30ID:09OPmTE/0
外で使ってた道具をそのまんま浴場に入れれる訳ねー
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:40:14.05ID:BwPsdR+r0
そのうち脳障害ある奴の親がうちの子が東大入れないのは差別だとか騒ぎ出しそう
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:40:25.58ID:g5Wyiy6S0
障害者ってのは常識がないのかね?周りが腫れ物を触るように対応するから
王様になった気分なんだろうか?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:40:26.87ID:omJ0yyJS0
>>1
>>施設側に対し「『ダメ』で終わるのではなく、何か折り合いをつけてもらえないのだろうか」と要望
誠意を見せろ糞ワロタ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:40:30.76ID:4Oi6ISZq0
障害者の入浴は諦めてもらって屋外でケルヒャーの高圧洗浄機で垢を落とそう
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:40:44.44ID:YBImW73NO
これは我儘すぎる
車輪が汚いし、誰かの足踏みそうであぶないよ
腕の力で入れるんなら、車椅子ごとじゃなくてもいいだろ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:40:46.78ID:BEA2hnT/0
浴室内まで車椅子ではいると車椅子の整備が面倒なのでは?
そこまでおつむが回らないとなると違う障害もあるのかもね
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:40:50.36ID:3Mbq+ONY0
車椅子のままお湯に浸かれるようにしろとか言い出すぞ。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:40:51.01ID:qDJL5SH10
>>139
ネトウヨ関係ねーだろ
糞ガイジ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:40:57.20ID:iaRZ4u780
そのまんま煮立ててやれ
死ねばいい
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:41:06.79ID:gvV5Gvdd0
最初から車椅子を入れる前提で大浴場を設計するとこから始めてよ
今更言われると車椅子の人以外皆が不幸になるだけ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:41:10.56ID:xJgj+6oT0
仕方ない。
車いすの男性は自分のことで精一杯だと思うから、おれが長女のからだ洗ってあげる
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:41:11.58ID:4wEVMjWf0
脱衣場まで車椅子で入れるのが最大の折り合いだと思うんだが
健常者でいうと土足のままで脱衣場まで来てるのと一緒だからな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:41:12.80ID:3Y9IhRdc0
好き好んで障害者を差別しようとは思わないが
平気で車椅子ごと他に客も入る温泉に無許可で入るっておかしいと思わないのか?
障害者ってのは何をしても良いというフリーパスなのかよ。
無理解が問題といって理解させる努力もせず差別差別と言ってりゃ嫌われるわ、普通に。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:41:13.58ID:gWUirkJb0
頭から入って一生入っとけ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:41:18.64ID:ZMlVE1Up0
老健とか特養とかには専用の車いすごと入れる風呂あるけどな
つーか、危ない以前に車椅子が汚い、だろうが

ちなみに俺は半身まひのオカンがいるから決して物知らずで書いている訳ではない
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:41:27.80ID:8Ysx1SeY0
難しくねーよダメに決まってるだろ
えせ同和モドキの障害者は死ね
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:41:29.82ID:e76PRLWC0
例外的に車椅子の利用を許すと、車椅子で転倒して頭を撃って下半身だけでなく
上半身不随の重傷を負ったりした場合の賠償金が負担になる。事故が起こらなくても
準備金は積み立てる必要が有る。入浴料に上乗せするしかないが、利用者は
納得するのか。自治体が関わっているのなら、自治体が事故の保険を負担しても良い。
自治体職員が理解がありそうなんで、相談してみては・・・・・・w
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:41:31.98ID:TJTJDfRY0
>>156
知能差別だ!って言いそうだよなw
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:41:38.32ID:SIZ/W++O0
まあ障がい者用に整えられてない不自由な施設にわざわざ入浴に来なくても
家のが快適に入れるだろうに
健常者だって不便なら普通に行かない
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:41:46.33ID:xpzTDF8T0
連れてきた4才の子供は誰が見るんだ?例えば浴槽で溺れた時、この人救助できるのかね
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:41:54.19ID:zD78nUIK0
禁止されてるんだから諦めたらいいのに
普通の男でも女湯禁止されてるから入りたいけど諦めてるのに
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:41:58.84ID:KCxJ4W1C0
 
★★パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪です!
 
警察官OBは定年退職すると
 パヨク(在日韓国人)のパチンコ屋に天下りし
3〜5年ほど雇ってもらいます
 
警察の風営法検査の日程情報を漏らしたり
 ヤクザから店を守る手伝いをします
 
そんな警察官OBは、最も卑劣な売国奴です
 パヨク(在日韓国人)のパチンコ屋の犬です
 
パヨク(在日韓国人)のパチンコ屋の社長は
 そんな警察官OBを馬鹿にします
「警察官OBは使い捨ての犬だ」なんて言います
 
でも警察官OBは文句が言えません
 年金が出るまで、ひたすら我慢です
その分、日本人には威張り散らしています
 
パチンコ換金営業は刑事犯罪です
 今すぐ換金営業を全面禁止すべきです!
 
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)に甘い「親韓政治家」は
 次の選挙で「普通の人」になってもらいましょう
 
自分の選挙区の政治家が
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)にどんな姿勢でいるか
次の選挙のために、冷静に観察しましょう
  
★★パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪です!
              👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:42:00.31ID:qielz8/k0
脚なんだからそのまま入ってきていいよ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:42:16.92ID:T7SXiF580
いやはや・・・身の程を知れというか何と言うか
障害者になると図々しくなるのかな
他人に迷惑かけてまで我を通したいのか
公共の場なんだから他人様に迷惑かけるなって
個人風呂予約して入ったらいいじゃない
差別だーとか騒ぐのかね
しねばいいのに
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:42:17.78ID:F8f00hhA0
>>153
でも一般の銭湯に置くのは負担が大きいからな
どうして浴場に入るのがダメなのかをまず考えないと
というか脱衣所に車椅子で入るって汚くないのか?脱衣所
ウンコ踏んでるかもしれないのに
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:42:32.38ID:kOs7ClcR0
>>149
そらそうだよな、健常者だって脱衣所を土足では歩かない
車いすは土足のまま入ってくるから
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:42:38.14ID:eTD28pQ10
みんな裸足でいるところに車椅子がいると踏まれたりして危ないよ。
しかも車椅子オッケーにして車椅子の団体が来たらどうするの?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:42:46.30ID:/1drgeRa0
チンピラ893みたいにごねるのは嫌われる
それすら理解できなくなったら人じゃねえよ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:42:46.84ID:09OPmTE/0
人は基本的には他人には寛容だけど、無限じゃないからな
どこかにみんな閾値がある。それを越えたら流石に怒る
その辺りの感覚が無いのか、障碍者として扱われているうちに感覚がすり減ったのか
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:42:47.69ID:Q1KUj5Ab0
伊豆の方には温泉付きの老人介護施設があるから、そこに行けばいいじゃん
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:42:48.23ID:LDTrqz0s0
LGBTとか障害者とか自分の権利だけ主張して
全く義務を履行せずに周りに迷惑かけてることを
いい加減理解するべき

この国が異常者天国になったら
国家自体が破綻するわ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:42:59.42ID:IRdQ42py0
うちの硫黄泉にでも入ってボロボロになってしまえ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:43:09.36ID:MYuxBCSb0
常識の範囲内とは言うが
みな自分の生活ベースに常識を捉えるるからな
自分が普段やってることが常識だと思いやすい
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:43:14.82ID:g7JLq+Vl0
ゲロやら犬の糞やら何を轢いてきたか分からないから
健常者が土足禁止になっている場所では専用の車椅子に乗り換えてほしい
そのまま更衣所まで=土足で更衣所って時点で嫌悪感を覚えるのに

そこまで権利だ何だと主張するのなら
「自分の足を一々付け替えるんですか」と電動車椅子で
名古屋城本丸御殿の内部を傷だらけにした連中を
電動車椅子のまま浴槽に潜行させてやりたい
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:43:17.31ID:zbRo7QY80
ただのワガママ

下足と上履きの区別を知らない
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:43:18.02ID:I5+tzs7q0
専用カート置いとけば済む話。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:43:21.04ID:UJvg2i/Q0
>>1
>現在は「心のバリアフリー」の大切さを伝える講演活動もしており、
>施設側に対し「『ダメ』で終わるのではなく、何か折り合いをつけてもらえないのだろうか」と要望した。


>男性の希望で6月には施設が所在する自治体も交えて協議したが、両者の主張は平行線のままだった。


あきらかにそういう活動の一環だよな
営業妨害だよこれ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 09:43:24.43ID:7TpYVA9f0
そら車椅子ごとはあかんやろ。
靴履いて風呂に入るのと一緒やで。
てかその前に錆びるぞ。
その辺は他人の力を借りずに自分で防錆するんやろな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況