X



【USA】除草剤「ラウンドアップ」で末期がんに、米裁判所 モンサントに約320億円の支払い命じる ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/08/11(土) 23:14:51.11ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3185756?cx_part=latest

除草剤で末期がんに、米裁判所 モンサントに約320億円の支払い命じる
2018年8月11日 12:58 
発信地:サンフランシスコ/米国 [ 米国 北米 ドイツ ヨーロッパ ]

【8月11日 AFP】米カリフォルニア州在住で末期がんと診断されている男性が、がんになったのは農薬大手モンサント(Monsanto)の除草剤「ラウンドアップ(Roundup)」のせいだと同社を提訴した裁判で10日、陪審はモンサントに約2億9000万ドル(約320億円)を支払うよう命じた。

 陪審は全員一致で、モンサントの行動には「悪意があり」、除草剤「ラウンドアップ」とその業務用製品「レンジャープロ(RangerPro)」が、原告のドウェイン・ジョンソン(Dewayne Johnson)さんの末期がんの「実質的」な原因だったと結論付けた。モンサントは上訴する意向を示した。

 8週間の裁判で、サンフランシスコの裁判所の陪審は懲罰的損害賠償金2億5000万ドル(約280億円)と補償的損害賠償金やその他の費用を合わせた計約2億9000万ドルを支払うようモンサントに命じた。

 グラウンドキーパーとして働いていたジョンソンさんは2014年に白血球が関与するがんの非ホジキンリンパ腫と診断された。同州ベニシア(Benicia)にある学校の校庭の管理にレンジャープロのジェネリック製品を使用していたという。

 世界保健機関(WHO)の外部組織である「国際がん研究機関(IARC)」は2015年にラウンドアップの主成分であるグリホサートを「おそらく発がん性がある可能性がある」物質と指定し、カリフォルニア州が同じ措置を取った。これに基づいてこの裁判は起こされた。

 モンサントは声明で「ジョンソン氏と家族に同情する」と述べた一方、「過去40年、安全かつ効果的に使用され、農業経営者などにとって重要な役割を担うこの製品を引き続き精一杯擁護していく」として上訴する意向を示した。

■同様の訴訟 相次ぐ恐れ

 今回の裁判はモンサント製品のせいでがんを発症したと提訴した最初のケースだった。モンサントが敗訴したことで最近ドイツの製薬会社バイエル(Bayer)に買収されたばかりの同社を相手取って数百件の訴訟が起こされる可能性が高まったと専門家らは指摘している。

 法廷で頭を垂れて座るジョンソンさんの後方に座っていたジョンソンさんの弁護団の一員で故ロバート・ケネディ(Robert Kennedy)元司法長官の息子に当たるロバート・ケネディ・ジュニア(Robert F. Kennedy Jr)氏は、「この評決をきっかけに今後新たな裁判が次々に起こるだろう」と述べた。(c)AFP/Glenn CHAPMAN

★1のたった時間
2018/08/11(土) 20:13:24.46

前スレ
【USA】除草剤「ラウンドアップ」で末期がんに、米裁判所 モンサントに約320億円の支払い命じる
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533986004/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:15:45.61ID:L640C5MB0
日本の飛んでも地裁判決かえ?
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:15:46.97ID:F+5L+zGl0
額が相変わらず桁外れやね
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:15:54.24ID:H+oXy6HT0
彡⌒ミ
(´・ω・`)…
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:16:47.78ID:wmB1FmiR0
 

  _ノ乙(、ン、)_>>4 それはリアップ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:17:03.02ID:Ek6/vawd0
マジかよサイテーだなラウンドワン!もう     続かねえ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:17:03.39ID:g55Ea5zm0
末期がんなんて誰でもなるだろ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:18:23.27ID:RG/Z5eiL0
ラウンドアップの発がん性は
10年以上前から指摘されてる。

知ってて放置した国は
国民を食い物にするらからが支配してる国。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:18:43.32ID:oiv2yQcs0
熱すぎるコーヒーこぼして数億とかな
働かないでゆすり、たかりする奴が多い訳だ
アメリカって本当馬鹿げてる
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:19:25.14ID:Uoi6L+zx0
原告に家族が居たとすれば、ウハウハ。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:22:01.46ID:8qAZ3cNq0
>同州ベニシア(Benicia)にある学校の
>校庭の管理にレンジャープロの
>ジェネリック製品を使用していたという。

ん?
他の会社の製品を使ってたんじゃないの?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:22:55.58ID:m3as0p6B0
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ



となりのジジイが除草剤撒きやがった!!

殺人鬼かよ!!!!!!
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:23:01.18ID:fQJN+mj40
ジェネリック製品というのが分からん
なんでモンサントが訴えられるのか?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:23:12.99ID:E7Uf0GrP0
ロックはんムッキムキやのに末期がんだったんかよ?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:24:42.38ID:+zaH8Cgj0
日本も既得利権団体は普段から悪質既得利権囲って庶民から搾取してボロ儲けしてるんだから対企業ならこれくらい払わせていいと思う

ただ原告だけに利益がいくのは問題だから、やっぱ悪質既得利権囲わせないのが一番なんだよなぁ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:24:46.16ID:rmoJjXzw0
おそらく発がん性がある可能性がある物質って他にもあるんか?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:24:55.40ID:vsyzMr/p0
お前らも300億貰えるなら喜んで末期ガンになるだろ?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:25:03.09ID:OmYkvAIi0
この訴訟の人は
46-year-old Dwayne “Lee” Johnson

だそうだ。ザ・ロックの人は1972年5月生まれ
ってことは…46歳w
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:25:24.66ID:aNB/CYsj0
抗がん剤受けて苦しんで
その後、一年後に死亡。
身近にみて来たから、私はガンに、なったら抗がん剤はやらない
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:25:31.12ID:8FCdaMSM0
発癌性性あっても使いたいわ。
車と同様、必需品になってる。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:26:13.68ID:ZZtUIlgf0
基地外アメリカの司法判断が隣のトンスル土人国にまで影響してて、日本は本当に迷惑。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:26:27.27ID:0302En8i0
>>13
懲罰的損害賠償、数億円払っても気にならない企業なら人を死ぬような
ことを平気でやるからね。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:26:52.48ID:1AFgmOhn0
オワタ
モンサントと除草剤オワタ
世界的衝撃くっぞ

で、結局代用品なくて
煙草みたいにでっかく発がんリスク有りますって書かれるん?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:27:15.92ID:sphy+7190
除草剤を毎回買わせるどころか、子孫が出来ない種を毎回買わせて
さらに「大昔から生えてる草の種も全部オレの所有物だから使用禁止な」とかほざいてる
人類を破滅させる気マンマンじゃねーのかって暴走気味のアメ様経済だが、
こういう所から変に金に狂った悪の帝国が簡単に崩壊するのかもしれんな。

アメ様は異常にがめついのか異常に正義ぶってるのかイマイチわからんな。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:28:10.37ID:QPKE+zkS0
庭に雑草が生える人だけがこのスレに参加しなさい
机上の空論はいらね
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:29:23.40ID:QPKE+zkS0
>>34
あるよ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:29:45.46ID:2wE22m0L0
訴えて人生逆転の大金持ちだな!アメリカンドリームすげぇ!
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:30:26.09ID:j1byF0qU0
ははは
ドイツ企業に買われた後にこれかよ?

東芝に売りつけて借金破綻した原発WHと同じ罠だなw
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:30:42.83ID:0302En8i0
今年は暑すぎて、雑草さえ生えないわ ww
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:31:25.02ID:Wug/kBDg0
塩も発癌物質だからw
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:32:53.78ID:Yov2EPIV0
あらまモンサント負けてんじゃん
一部界隈ではモンサントは農業行政を全て牛耳ってるからやりたい放題で誰も文句も言えないし手を出せないとか言ってたんだが?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:32:54.77ID:QPKE+zkS0
>>40
スーパーで売ってる
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:33:10.85ID:BXM3QNhT0
モンサント死ね
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:33:51.04ID:1AFgmOhn0
>>34
あるけど、お塩系だったり高かったりするから微妙
効き目は劣るだろうね
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:34:40.97ID:qbVulaTu0
モンサントってあのフード・インクに出てた巨大企業か
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:34:59.27ID:jwxoZtAl0
シバゲン最強、合ってる?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:35:31.69ID:QPKE+zkS0
>>51
除草剤って効き目が劣る方が良いのでは?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:36:50.13ID:5Go/Sax70
葉っぱから浸透するぐらいだから、皮膚からも浸透しそうだもんな。体にいいわけがない
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:37:26.43ID:0bkWqkaI0
ドイツ はめられたな

日本でも、種子法改正で 遺伝子組み換えで
薬なしで除草できる作物栽培が可能になるからな

将来的にはラウンドアップの価値が無価値になると知ってて
高値のときに売り払った
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:37:59.98ID:1AFgmOhn0
>>55
例えば塩系なら草はすぐ枯れないし
土壌にずっと残る、周囲にも流れ出す、塩害
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:38:02.14ID:Yov2EPIV0
>>53
ああ成る程そういうことか
でも海外資本に簡単に買収されるような企業が黒幕扱いされるってどうなん?って思うわw
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:38:12.66ID:QPKE+zkS0
>>56
根っこには浸透しないから稲作に使われているのだが
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:38:13.64ID:d9XFiENw0
グリホサート系以外のあったら名前教えてくれ。
グリホサート系はあるからどのくらい違うか試してみたいな。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:38:18.10ID:W8qQhTLB0
アメリカ最大の闇の一つ、ラウンドアップ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:38:41.17ID:JDFE//J20
>>13
ニュースで大衆にウケるから数億決定とか言ってるけど
その後企業団対個人の重圧示談が始まるから
最終的には数百万とかで折れたりしてる嘘のアメリカンドリーム
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:38:45.96ID:fqEAqquK0
>>50
うちの家庭菜園にハチというハチが全く飛んでこなくなった
受粉できず
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:39:17.48ID:QPKE+zkS0
>>59
だから安価な塩を使わないのだろ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:39:40.77ID:pcybFIbD0
>>56
それを言ったら、日本でも当たり前のように
虫除けの主成分として使われているディートも同じ
どちらも軍用として開発された薬品から
効果は軍のお墨付きだが、当然副作用もある
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:39:43.66ID:QPKE+zkS0
>>62
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:40:06.07ID:sphy+7190
>>33
庭の管理が悪いんじゃねーの?
どうせ雑草が生えるまでほったらかしだったんだろ?それも毎回。
ちゃんと植物を植えとけば、生活が困るレベルに雑草が生えるスキなんかほぼないよ。

近所の家でセイタカアワダチソウが背い高く密集してて、
どうやって暮らしてるんだろう、つーか本当に人住んでのか?この家?って思うし。

やってるのはオカンだけど。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:40:30.19ID:9bsxwO3+0
>>1
種子法廃止の闇
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:40:40.82ID:gn0fcG3h0
まじかよボーリングやめる
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:40:44.32ID:0302En8i0
>>45
>>46
今年はまったく除草剤いらず。よく隣からクズが侵入してたけれど、一切管理してない。
ムカデも5月に見て以来、出てこないね。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:40:51.32ID:1AFgmOhn0
>>67
グリホサート系以外なら、真っ先に塩
実際その成分の除草剤は出てるし
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:41:24.03ID:8FCdaMSM0
>>42
今年は暑いけど、雨が少ないせいか草刈りがとても楽。
もし、雨が多かったらぞっとするわ。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:41:30.63ID:6/WOKqqs0
空き家にある切り株を腐らせるためにラウンドアップ原液を使った(結果あまり意味なかった)けど、
これすぐ揮発して体に悪いの?
それかラウンドアップ後に育った農作物に悪い影響があるの?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:41:36.97ID:QPKE+zkS0
>>70
俺の庭に植物は植えないから
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:41:40.76ID:WdwtR8TW0
発がん性を知ってて初めて使ったが、いやー便利だよ…
綺麗に枯れたw
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:42:23.37ID:W1r/xY6+0
アメリカンドリーム
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:42:46.68ID:xoAK3bL30
熱湯撒けば草は枯れる
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:42:58.06ID:eNytoPpi0
おーやっぱアメリカにはまだ正義があっていいよなあ
日本の糞裁判所とはえらい違いだ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:43:18.09ID:UqaMC85d0
今年の6月にバイエルに買収されたろ。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:43:19.48ID:fqEAqquK0
>>84
梅干し食べて立小便
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:43:25.36ID:WdwtR8TW0
>>85
ちまちまやってたが量が大変なんよ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:43:29.55ID:QPKE+zkS0
>>74
雑草は嫌だけど家庭菜園はしたい
って人はグリホサートいったく
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:43:44.83ID:pcIDn69X0
ゴルフ場には行かんわ。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:43:53.01ID:WTVqGgWA0
それで、この除草剤を一気飲みすると楽に死ねるのかな、、、、

楽に死ねるなら買うわ、

今の所、練炭が楽そうで、、、
生きるのが辛い、、、
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:44:10.30ID:cv3jzd2c0
庭は全然生えてないな家庭菜園が雑草やばい抜いても水全然撒いてない休ませてるとこにもガンガン生える
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:45:41.53ID:BVPPKVGa0
これはやばいぞ
日本でもほとんどの除草剤がグリホサート系
それほど使いやすくて効果高いんだがいまさら発がん系性とかねーです
これなかったら日本の農業成り立ちませんよ手間が数倍になる
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:45:56.98ID:Wug/kBDg0
ラウンドアップは稲科のメヒシバに効かなくて困った
MCPソーダ塩混ぜないと駄目だな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:46:00.91ID:fqEAqquK0
>>93
農薬系は一週間くらい苦しんで、手足の先から壊死してくのを見ながらッて話を聞いたことがある
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 23:47:18.88ID:F+5L+zGl0
こいつの原液を刷毛塗りしてもツユクサは根絶できなかったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況