X



【大塚家具】久美子氏、社長退任を拒否か。大塚家具の身売り交渉難航

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/08/15(水) 09:13:00.71ID:CAP_USER9
https://www.asahi.com/articles/ASL8G5V1ZL8GULFA00Y.html

業績不振が続き、自力再建が困難になっている大塚家具の身売り交渉が難航している。
14日の2018年6月中間決算の発表までに支援企業を決めたい考えだったが、
大塚久美子社長の処遇を巡って交渉は膠着(こうちゃく)状態が続いている模様だ。
同社はこの日開示した決算短信に、企業としての存続に疑義が生じたことを示す
「継続企業の前提に関する注記」を初めて記載した。経営難が深刻化している。

大塚家具は6月ごろ、3年連続の赤字が不可避となり、監査法人側から18年6月中間期の
決算短信に注記の記載が必要になる可能性を指摘された。このため、支援企業からの
出資受け入れなど抜本的な経営改善策を8月の中間決算発表までにまとめ、注記の記載を
免れることを検討してきた。

久美子氏は6月下旬の朝日新聞のインタビューで、黒字転換に向けた具体策を
「(8月の中間)決算発表のタイミングで示さなくちゃいけない」と述べていた。

6月以降、取引銀行や証券会社などを通じて、百貨店などの流通大手や企業再生ファンドなど
数十社に支援を打診。その中から、昨年11月に大塚家具と資本・業務提携を結び、
6%強(10億円超)を出資して第3位株主になった貸し会議室大手ティーケーピー(TKP)が支援先に浮上した。
TKPが大塚家具の50億円超の増資を引き受け、過半の株式を取得する方向で最終調整に入った。

交渉関係者によると、TKP側は久美子氏が社長を退き、TKPの河野(かわの)貴輝(たかてる)社長が
両社の社長を兼務するとともに、数人の役員を入れ替える人事案を打診したが、久美子氏は社長退任を拒否。
役員人事案にも反発しているという。

「大塚家の会社なので主導権は渡したがらない」(銀行幹部)、「ポストにしがみついている」(証券会社首脳)。
複数の交渉関係者が、久美子氏の「執着」が交渉の足かせになっていると打ち明ける。結局、中間決算発表までに
交渉はまとまらず、注記の記載も免れなかった。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:32:06.86ID:ONE+bcO+0
>>793
さあー どうかなあー キツイとおもう
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:32:19.95ID:k572VwPS0
同じジリ貧でもオヤジのほうが可能性あったな
金持ち連中はニトリでは買い物しないだろ
そういう客層を引き受けていたのが大塚家具だったのに、それすらもなくなったら存在意義すらもなくなる
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:32:20.80ID:SqG9l8o/0
アナル弱そう
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:32:34.46ID:cbw7EzXE0
今ワイスクでやってるぞ
テレ朝な
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:32:39.95ID:7httaMWk0
銀行出身者で上場会社の創業一族として経営にも社長になる前から携わってきた経歴や人脈に価値があるなら
TKPのお飾り役員として1期か2期くらい務めさせてやってあしらう方法もありかも
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:33:14.30ID:zhDHdwfc0
Amazon Echo買うなら大塚エゴ買うよ俺は
エゴの久美子に「久美子今日の天気は?」って話しかけたい
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:33:30.52ID:3TSCVbD80
>>777
両方だろ
できるけどやりたくない仕事は「できない」と言って逃げる
やりたいけどできない仕事はプライドが高くて「できない」と言えないから
「できるけどやりたくないだけなのよ」と言って逃げる
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:33:46.05ID:A14vHFfu0
>>719
財務諸表見たけど、現預金まだ220億あるし、粗利率も高いから
再建はできなくなさげだけどな
販管費高すぎるからおそらく人件費削減しないと厳しいだろうけど
あと家具だからしょうがないのかもだが在庫が多すぎ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:33:46.33ID:uxC12OSP0
>>787
赤字70億/年も付いた来ます。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:33:54.07ID:ONE+bcO+0
クミちゃん、まだ遅くないかも
親父さんとこいって土下座してこい
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:34:05.18ID:Yl7pTriJ0
俺の体感だが

大塚家具行くと 変なおばあさんとか爺が家具コンシャルジェと書いたバッジつけて

実際やってることはしつこい押し売り
知識もインターネット以下(しかも遥かに低い)だし
これがすべての癌だな

從って外資コントロールできびしく全員排除するしかない。

イケア派自分から聞きに行かないと相手にしてもらえないのに日本だけでもはるかに売り上げ多いだろ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:35:02.31ID:CLmvnRgg0
こいつの退任は絶対条件だろう
大塚という看板を外してようやく再建出来る体制になる
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:35:05.83ID:u1PUuEzT0
>>801
カーディーラーもそうだけど
それなりに金持っている層には需要があるからな
規模の縮小は免れなかっただろうけど

貧乏人の癖に車に乗って整備も点検もしないような奴相手にはカラーBOXくれえしか売れない
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:35:12.67ID:f0UmPjf/0
>>784
まず、淡路島の利権が明石大橋で消滅。
そこに新潟地震。っていうこともあるんやで

サンヨーオシャレなテレコーとか、デジカメとか後付けナビとか強い部門もあったんやけどな。

関東大震災誘致したいわ。ほんま。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:35:29.93ID:HIIUdl6H0
ニトリはインドベトナムに馬鹿でかい自社工場結構持ってるよ、外部工場も徹底活用するけど。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:35:41.23ID:vlV6pbjn0
>>808
もういっぺん、ケタを見てはいかがかしら(´・ω・`)
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:35:51.35ID:iMXO8yWR0
>>13
山下久美子いないやり直し
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:36:38.20ID:KfvM76vO0
一方

父さんは娘の邪魔をしないように
法人客専門の匠ブランドを立ち上げ飛ぶ鳥落とす勢いの
儲けまくりしてるよねw
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:36:40.11ID:L3aNTYEe0
このままでは立ち行きません私は退任しますので会社と社員をお願いします と言うのが普通だろうに
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:36:43.33ID:1h52HEs/0
「女」って感じだな
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:36:51.18ID:R4708Ycw0
島忠見たら安物っぽいぞ
高いものは売れないんだな
だから大塚家具が血迷ったんだろう
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:36:54.13ID:/ReaCG7F0
父ちゃんと二人で小さな町の家具屋からやり直せばいいのに
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:37:13.30ID:3TSCVbD80
>>813
クラウンのユーザーの平均年齢は60代まで上がってるわけで
そういう層は中年以降は絶滅しつつある
ジジイも車は買うだろうけど家具はもう買わないだろうし
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:37:14.14ID:y9ndJyks0
支援なく倒産して路頭に迷うか
TKPが親会社になって家具部門廃止されて路頭に迷うかの2択だな
TKPの別部門に転属させてもらえればいいんだろうが、難しいだろうな
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:37:26.57ID:HIIUdl6H0
親父の方は非上場で情報あんまでないけど、どうなんだろ経営状態
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:37:45.66ID:xaRSLSaJ0
>>824
映画化決定
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:37:53.22ID:HPqKygXN0
そもそも、洋服ですら買わなくなってきてるのに、家具なんて買うわけないわな。
くくりつけの家具で充分という人が多いだろうし。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:38:00.48ID:Ln966GFC0
いくら高級家具が売れない時代だと言っても、無借金でキャッシュ100億円持ってる会社を3年で潰すなんて簡単にできるもんじゃない。
ある意味久美子社長は凄い才能を持ってるのかもしれない。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:38:12.20ID:Yl7pTriJ0
ニトリで現品の引き出し買ったら
駐車場で中身の引き出しが落ちて
そのまま破損
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:39:03.16ID:5SWf6Mf1O
>>798>>799
やはりお花畑な人だったのね
無能ではないが自分を過信しすぎたか
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:39:32.06ID:xaRSLSaJ0
オヤジは企業向けと新築マンション(デベと提携)で上手く行ってるようだね
企業やデベロッパーは家具なんて素人だから御用聞きしてくれる家具屋がいれば有り難い
これぐらいの知恵を10年前に出していれば久美子ともめなかっただろう
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:39:35.77ID:508Eoad00
部下のいない社長目指して押し売り頑張れ! くみこ
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:39:50.57ID:u1PUuEzT0
>>826
中国が富裕層と中流層が増えていく一方
日本は落ちぶれてきちゃったなあ
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:39:54.53ID:9lnUkMbv0
>>2
パヨク老人=何も考えずに上を批判して行動していれば格好良い(女にモテる)と勘違いしている全共闘時代の金魚の糞。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:40:08.23ID:rXfnoG2r0
無能の女王
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:40:13.32ID:xOA0FKYS0
>>832
いや、そういう層はそもそもはなから顧客じゃないでしょ
服なんか着れればいいとか家具なんか必要最低限かつ使えればいいみたいな層は
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:40:27.82ID:ltZ9rHYx0
>>828
一年前はめちゃくちゃ悪かった
でも、創業費の償却かも知れんし詳細はわからないね
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:40:39.51ID:CmZJr+Hq0
業績不振の最大の原因が自分の存在ってことがどうしても認めたくないんだね
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:41:11.76ID:u1PUuEzT0
>>830
君臨すれども統治せず

面倒ごとは実務を担う役員に○投げで気楽やん
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:41:18.83ID:Yl7pTriJ0
キャッシュフローの問題考えるとイトーヨーカドーは そうだな

何でもすでにイオンより高いし 品物もいわゆるナショナルブランドだけ

飽きられる もう小売商とはいえない 大規模な共産国専売所である
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:41:23.08ID:Q4ZCkvgP0
久美子「私を退任させたかったら、匠大塚の社長にしろ!父の会社は私の物!!」
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:41:26.54ID:QSUMo5xo0
家具、買ってますか?

ソファ、ベッド、マットレス、ソファベッド、テレビボード、ダイニングテーブル、ダイニングチェア、
スツール、食器棚、本棚、チェスト(タンス)、収納家具、ドレッサー、リビングテーブル、
デスク、デスクチェア、寝具、寝装品、学習デスク、キッズ家具、和家具、座卓、こたつ、
カーテン、照明、絨毯、インテリア雑貨
0850 【東電 80.0 %】
垢版 |
2018/08/15(水) 11:41:26.86ID:9SX6KepX0
どこぞの商売敵等の工作員レベルの傾かせかた
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:41:31.78ID:gATjEo+s0
親父が別会社立ち上げて比較的順調なのがまた皮肉だな
より娘の無能さが引き立てられてる
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:41:43.06ID:P2V6mOW30
「お前が辞めるなら会社引き取ってやるよ」

って言われてるのに居座るとか、マジ終わってるこの人…
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:41:51.06ID:3TSCVbD80
>>839
まあ若くて金持ってる人もいるはいるけど
そういう人は家具屋お任せなんて家具の買い方はしないだろうね
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:41:52.32ID:KfvM76vO0
大塚家具のビジネスモデルを全然理解してなかったわけなんだよね・・w

この悲劇は
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:42:03.66ID:HPqKygXN0
>>842
そういう層ばかりになってるんじゃないの?
車も売れないし。
売れてるのは、家だけでしょ。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:42:22.32ID:YboYLp2X0
ある意味、親父に似てるな
バカで頑固という点で
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:42:32.80ID:sZrrk23t0
なんで他の企業は助けようとするんだ?完全に潰してしまえばええのに
魅力的なコンテンツもないだろ、ブランドのイメージ悪いし
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:42:36.41ID:k572VwPS0
>>837
久美子も銀行もこの世界に精通してなかったということ
オヤジの方に一日の長があったわけだ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:42:49.82ID:m+wxb9xv0
自分を追い落とそうとして親父がやってたことを全否定
端から見てると個人的感情で経営してるようにしか見えなかった
親子喧嘩の成れの果てが100億溶かした
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:43:44.93ID:Yl7pTriJ0
役員にキレる人がいなかったんだろう

頭も切れない気も触れない ゴミばっかしじゃないの?
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:43:58.34ID:MiiARWOr0
社長変わって業績急降下
再建のためには社長変えましょうって小学生でも思いつくのに久美子ときたら・・・
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:44:02.38ID:p8uc+qV70
ビジネスモデルなんて時代とともに変化させるだろ
親父は頑固どころか柔軟に対応してんじゃねえか
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:44:21.79ID:WKSC1CCf0
この期に及んで自分の地位に執着するのかよ
こいつを選んだ社員は自業自得だか経営の資質が無さすぎる
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:44:34.07ID:Yl7pTriJ0
ホリエモンみたいなのに手伝ってもらえばよかった
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:44:37.47ID:HIIUdl6H0
家具市場自体は2010年底で、そこから拡大中で市場環境いいらしいが。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:44:59.91ID:MkGNI3e50
要は「TKPは金だけ出して口出すな」って事だよね。
これはマジでヤバいぞw
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:45:09.96ID:Gi44EeI00
金持ちはデパートの外商で家具買うんだよ
大塚で扱ってるメーカーなら殆どデパートも取り扱いできる
しかも大塚より安く販売してくれるからね
大塚は完全に団塊の小金持ち相手の商売だったんだよね
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:45:15.58ID:gATjEo+s0
世間知らずなお嬢様が世間一般の大衆小売りを見て感動、ビジネスモデル考えずに自分の会社にも取り入れようとして齟齬を起こして経営危機
絵にかいたような無能ちゃんでしたね…
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:45:18.63ID:w9+S/ztN0
このままだったら
誰も大塚家具で買おうと思わないよ 久美子
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:45:23.02ID:HPqKygXN0
>>864
だったら、自分が社長の時にやってろよって話。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:45:24.58ID:Fv3ktKwQ0
フェミニストもだんまり
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:45:29.47ID:neQXCgUy0
自身の損切りなど誰ができようか、
剥がすように辞めさせることしかできんやろ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:45:37.76ID:6nEqLtiF0
>>828
2017年までは大塚家具の従業員を全て受け入れる方針で赤字だったが
最近やっと黒字転換したっていう書き込みはあったな
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:45:42.25ID:ONE+bcO+0
>>835
過信、怠慢、ワガママ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:46:00.39ID:Yl7pTriJ0
とりあえずジジババ全員切ってその分の経費を品質と値引きに

今 せえるすまん は商売の無駄というより変な噂流したりして有害
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:46:25.72ID:vlV6pbjn0
概KP 1Q短信
ttp://file.swcms.net/file/tkp/dam/jcr:efd8db84-654d-4dac-b63f-d9ec930767ee/140120180713480939.pdf

私募債発行してくれるとか、銀行にとっては生き神様みたいな会社じゃな(´・ω・`)
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:46:39.42ID:u1PUuEzT0
>>853
家具みてえなもんは女が選ぶこと多いし
金があればそれこそお任せするだろ

男の思考では女のそういう面を図れないぜ?
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:46:58.72ID:h3ha+jWu0
金は出せ、口は出すなって資金ショート寸前で助けて貰う側の癖に
久美子は無茶苦茶な要求してるよな
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:47:08.31ID:Yl7pTriJ0
可能性なかったら ハゲタカも目つけないだろうが
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:47:10.95ID:4eGX1X7K0
ザ・女性経営者
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:47:26.70ID:dbDIr5wa0
一番の問題だろ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:47:32.78ID:xCrr68WP0
女に組織の要職は向いてない
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:47:35.92ID:NG/vBk+D0
MUTEKI待った無し
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:47:44.64ID:5SWf6Mf1O
>>819
俺なら小部屋と美人秘書をあてがって貰ってそういう発言権なしの役員職ルート選ぶわ
それくらいの体力のある所を選んで身売りしてトラブルをおこさないように無茶なことをしない生活をする
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:47:47.17ID:Yl7pTriJ0
野ネズミは取るけど ゴキブリは取ってくれんからね

カラスも
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:48:03.94ID:1gwqsYM00
あきらめろよ
もうあんたの負けだ
おやじの方が正しかったんだよ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:48:08.82ID:A14vHFfu0
>>825
ほんとだw
売上の減少に経費の圧縮が追いついてないのか
店を大量閉店するしかないね
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:48:16.31ID:RO+M0ss10
ゆけゆけ久美子
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:48:17.30ID:xOPEWQp50
配当性向を上げるとか言ってた時点で
この経営者はなんかおかしいと気付くべき
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:48:21.59ID:dbDIr5wa0
>>23
本命のライバル株が上がってにっこりだよ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:48:48.88ID:/gN2qzYJ0
>>864
親父がやってるのは大スペースでの展示販売と法人営業だから何も変わってない
リストラに反対してた親父が、結果として同じ結果の規模縮小してるのが笑いどころ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:48:49.64ID:ONE+bcO+0
>>886
それはあるね
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:48:54.02ID:gATjEo+s0
>>873
もうちょっとお金稼げるようになってから書き込んだ方がいいと思うよ…
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:49:05.30ID:uxC12OSP0
>>835
乗っ取りの手際の良さは天才的だね
融資課と広報課あがだけあって
そっち系のスキルもそこそこ有能

ただ、戦略眼とか商売センスとか、具体的な
戦術を組み立てて実行する能力とか
社員を上手に使うスキルとか
あと社長としての人徳やカリスマは
致命的に無かった。

社員から地獄部屋と呼ばれてるので
部下イビリの才能はあったらしい

それを才能と言っていいかどうかは知らんが
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:49:17.31ID:Yl7pTriJ0
女、女と叫んでるのは馬鹿な昭和爺だけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況