X



【社会】「生涯未婚率」男性が圧倒的に高いワケ 「50歳結婚歴なし」が激増 ★8

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/08/15(水) 19:17:45.51ID:CAP_USER9
「生涯未婚率」。
国の重要課題である少子化問題を語る際に挙げられることが多いこの指数だが、この20年ほどの間に、男女間で約10ポイントもの大差がついている。なぜなのか……。
結婚をめぐる男女“格差”のナゾを、ニッセイ基礎研究所の天野馨南子氏が読み解く。

「50歳結婚歴なし」が激増
 統計上の「生涯未婚率」とは、「調査年に50歳の男女のうち結婚歴がない人の割合」を指す。この数字が、1990年の調査以降、急増傾向にある。
2015年の国勢調査では50歳男性の23.4%、50歳女性の14.1%に一度も結婚歴がなかった。
なお、90年には、男性5.6%、女性4.3%と、差はほとんどなかった。

「生涯未婚率」男性が圧倒的に高いワケ

生涯未婚率の上昇は、少子化にも影響しているといわれる。

日本社会の深刻な課題の一つである少子化は、日本人女性の合計特殊出生率(TFR:既婚、未婚を問わず、1人の女性が一生に産む子どもの数)で説明されることが多い。
その数値はやや回復傾向にあったものの、1.5の「壁」を超えることはなく、16年以降は再び減少に転じている。

そして、現在と同程度の人口の維持に必要とされる値である「2」との間には開きがある。
TFRは15年時点で1.45。一方、初婚の男女同士の夫婦が最終的に持つ子どもの数である「完結出生児数」は15年の調査で1.94。
晩婚化などでゆるやかに減少してはいるものの、ここ30年間、「2」前後をキープしているのだ。

この二つの数字の「ギャップ」が、「結婚歴のない男女の増加(未婚化)」が少子化に大きく影響していると考えられる理由だ。
男女の関係は多様化しつつあるといえど、結婚せずに子供を持つ「婚外子」の比率が長年、2%台で横ばいとなっていることからもわかる。

ところで、生涯未婚率の算定年齢を「50歳」としているのは、50歳を過ぎてから初めて結婚する人の割合、実数がともに統計的に小さいからだ。

「いや、自分の周りには50歳を過ぎて結婚した人が結構いる」と感じる人もいるかもしれない。
それは、再婚者を含む結婚ということではないだろうか。
離婚や死別を経験した人が50歳を過ぎて結婚した場合は、生涯未婚率には全く影響しないので、実感との「ズレ」が生じるのかもしれない

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180813-00010000-yomonline-bus_all
8/13(月) 7:11配信

https://www.yomiuri.co.jp/photo/20180807/20180807-OYT8I50012-L.jpg
https://amd.c.yimg.jp/im_siggsvg46W7inwNXc98uVFkx6g---x400-y280-q90-exp3h-pril/amd/20180813-00010000-yomonline-004-2-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/im_siggWPrzjKAPdMWxJzQ6aNILNw---x400-y284-q90-exp3h-pril/amd/20180813-00010000-yomonline-002-2-view.jpg

前スレ                  2018/08/15(水) 05:22
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534319223/
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:41:05.92ID:bmt8AkTm0
昔と違って自由に結婚出来るからね
年収200万で40過ぎのおっさんと誰が結婚したいと思う?
昔はできた 無理やりくっつけてな
今じゃ余計なお世話、なんなら自由の侵害ときたもんだ
時代は変わったのよ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:41:09.20ID:M2YXzdSs0
結婚したら介護してもらえるとか甘すぎない?

相手が先に介護を要する可能性だって高いでしょ。小室哲哉を知らないのか?
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:41:12.64ID:+/bGfZtd0
>>1
まあ、オンナがオトコを騙すのが下手なのは確かかなw
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:41:18.33ID:Qyg9XdhW0
子どもは親の面倒を見ない。見るのは親の保険金だけ。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:41:18.97ID:uokcacgu0
単に、処女率が下がったから、処女にありつけなかった男が結婚しないだけでしょ。

遊ぶところは、いくらでもあるけど、幸せにしようとか大切にしようとか思える女性が

周りを見渡しても、どこにもいなければ、未婚を通すよ。(*´∀`)♪
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:41:19.81ID:JYoLY9Yb0
は?近所のブサちょんなんて日光猿軍団かよ!ってくらい三階建て新築に何匹もピーナ飼ってるぞ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:41:34.82ID:GV5HTHHg0
>>830
離婚した女なんてのは何かしら問題があるんだと疑う
女は結婚の条件が甘いから結婚したけどうまくいかない人なんだなと思う
0859覇王
垢版 |
2018/08/15(水) 20:41:50.91ID:tJCDMj4v0
不細工遺伝子淘汰
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:41:56.62ID:1y/7heQU0
安定した土壌がないと踏み出したくない
だからリスクだのコスパだのが気になるんだね
人間失敗繰り返して成長するのに
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:41:57.05ID:LEcwt65g0
>>764
氷河期世代の勘違い共の失敗から学んでるからな
・非正規はゴミ
・就活は真剣にやれ
・若さは武器使える時に使え
などの教訓を彼らは沢山教えてくれてる
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:42:06.75ID:/q2n5XZC0
高校の同級生の中で結婚しなかったのは俺一人

そのうち離婚したのが半分、離婚しなくても別居や口も聞かなくなったようなのはどれだけか
いったいなんのために結婚するんだろうな。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:42:09.79ID:Qyg9XdhW0
結婚して老後のメリットは保険金目当てに殺してもらえることだな。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:42:11.31ID:4+Dlv5b30
>>827
女って気持ちわりいだよ
チラチラ目を合わせてきたり
変な物音立てたり
自分で行動しないで察しろって
そんな地雷女いらねえよ
うるせぇ奴は苦手だな
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:42:19.24ID:W1mYptev0
年収1000万
貯金6000万
世田谷に一軒家あり(固定資産税のみローン無し)
車 BMW
身長173cm
顔 嵐の二宮君に似てる言われり
年齢 44歳


全くモテない wwwwwwwwwwwwwwwwww
恐ろしくモテない wwwwwwwww
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:42:21.58ID:CrKZf/0J0
田舎の実家に帰省する度に、
親が「早く嫁をもらって結婚しろ、そして早く子供を持て」としつこく言ってくる。

そんなにしつこく言われたら
結婚する気が無くなるわ・・・
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:42:37.68ID:Irn0ikXO0
>>843
偶に気分転換なら良いと思うけどね。
オイラもシンガポール勤務時代、ぶらっと海外旅行して、
海辺のカフェで仕事片付けるみたいな事をしてた。

でもそれは趣味ではなかったな。
行き詰まった仕事の気分転換て意味合いが大きい。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:42:44.74ID:Nx2nX4Ey0
>>811
それを言えるのは家庭に恵まれた人だな
世の中にはむしろいない方がマシなレベルの身内も存在するんだぜ
実家で弟がニートしてるけど、働かずに毎日タダ飯食って寝てるだけ
最早アレを弟どころか人間とも思ってないがな
親が飼育してるなんかのペットだと思ってる
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:42:48.20ID:GETqya+m0
>>845
やり方次第だけど状況次第では息子や娘の他、孫やひ孫に囲まれて死ねるって素敵じゃね。間に合わなくても誰かが寂しいなって思ってくれる人が一人でもいてくれるなら生きた甲斐があったと思えそう
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:42:52.41ID:tfhN9XYa0
>>834
自分が満足していれば仲間がいようがいまいが関係ないんじゃね?
道楽なんだし決めごとなんてないだろ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:42:52.69ID:KCnaE6rL0
究極を言えば独身の野郎は日本で経験した事を海外に持って行ったら
結構人生そこそこやれて死ねると思うよ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:42:54.12ID:3Pf3WESY0
>>811
わかってないな
家族もちが寂しくなるのが丁度その頃なんやで
落ち葉が落ちるように、はらはらと抜け落ちていくのやで
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:42:58.03ID:KuVrX+EmO
>>827
50歳未婚真正童貞だけど同意見だ
結婚できない理由は簡単、自分が魅力ないだけ
ウダウダ言ってる人はそれを直視するのが怖い人
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:43:11.34ID:e/Bwlsgw0
両親の不仲があって結婚に夢が持てず
言い寄られても疑心暗鬼になってダメ
人と人が真剣に憎しみ合う姿を見たら怖くて
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:43:14.86ID:1e2BZRtI0
>>835
一人で何でもしてるからな
そのワイワイするのが楽しいのかよく分からん

今ならスマホにメモをしたり出来るし
何の不自由さも感じないけど
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:43:14.94ID:STBXfJRw0
既婚者の俺達が苦労してるんだからお前らも苦労しろって同調圧力がウザい
流されて結婚なんてするから他人にも強要するんだよ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:43:15.43ID:INGQuXT30
>>787
無趣味って言うか仕事が趣味から入ったジャンルだし
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:43:24.91ID:O79Kewap0
>>710
東京五輪がピーク
過ぎると大手企業の倒産続出
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:43:27.57ID:7PeIhFJ10
>>866
結婚の話ではないけど分かるわ
がんばれっていわれるとかえってがんばる気力が無くなっていく
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:43:31.39ID:MiinT7hs0
結婚できない男はケチと幼稚が多い

今の時代、お互い気が合って、生活に不自由しなくて、2人で前向きにやってく向上心

この3つが揃わないと幸せにはなれないと思う。

この3つが揃う人を婚活で見つけるのは、結構大変
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:43:38.02ID:K1taTcN90
なんぼもっともらしいことを言っても
結婚しないんじゃなく、結婚できないだけと
見て取れる
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:43:39.79ID:+BOWpUiY0
>>855
それでいいじゃん。親が望むのは子供の幸せだし、介護で不幸になるくらいなら自分を捨ててくれと思うもんだ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:43:40.28ID:W1mYptev0
>>876
何で?
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:43:43.34ID:ogJaM8Cm0
結婚は上級国民だけに許された贅沢
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:43:54.31ID:rqQECHOw0
>>798
仕事してるから一人で行動する事もあるよ
プライベートは一人も家族も楽しい
両方あるからこそ、どちらも楽しめる
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:43:55.25ID:1e2BZRtI0
>>790
という金のないというか、ATM乙
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:44:27.82ID:M2YXzdSs0
>>861
今の若者が有能なのはありがたい

氷河期世代の社会保障が安定してくれると助かる
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:44:28.36ID:OR45U7Uk0
>>799
別に独身だから何をするにも一人ってわけじゃないし
高齢者は友人どうしでツアーに来てる人が結構いる
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:44:32.79ID:DRRuAse40
魅力がないやつだらけなんだから政府が無理やり結婚させろ
そいつらはほっといてもろくなことしない
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:44:34.32ID:16o2s+h+0
>>697
今の子は近所や親戚経由で悲惨な高齢独身見て育ってるから
堅実でしっかりしてて同年代で若い内に結婚してるわ
好景気で就職いいからってのが一番要因としては大きいけど
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:44:38.18ID:njmzjQTs0
>>695

強がり、とも言えない。
すべての人間が孤独を怖いわけではない。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:44:41.82ID:1y/7heQU0
>>856
僕のために待てなかったのか!
そらそうだろ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:44:49.29ID:qHsvaTbd0
バツイチで仕事も充実、自由を謳歌して幸せだが
これでいいのだろうかと度々思う
しかし結婚生活を思い出すと
やはり俺には向いてないな相手を振り回しては駄目だなという
結論に至ってしまう
やりたいようにやって迷惑かけずに死ねれば本望だな
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:44:55.48ID:2YYe/RSG0
女性と仲良くなる機会がなかなかない。仲良かった幼馴染みと結婚できるかな
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:45:11.93ID:gezH+Am90
寄生虫育てるようなお人好しじゃない
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:45:12.57ID:uChr5uaE0
何で結婚してない人間を否定するんだろうか
敵視することでバランス 平静保ってる人が多いのか?
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:45:17.04ID:VNHUdy9F0
>>541
容姿も知能も健康も遺伝という形で相続できるからね。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:45:28.23ID:2tPJaSof0
再婚男性は年上女性と結婚しろというアドバイスだが
男性からみるとそれはほとんど罰ゲーム
今後とも変わることはないと思うよ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:45:30.62ID:M2YXzdSs0
>>895
結婚して子育てすることが、悲惨な老後を避ける手段と思ってるのは甘いなー
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:45:33.74ID:L6inzQle0
>>811
性欲なんてなくなったら楽なのにって思うけど
性欲満たすために生きてるぐらいだから実際どうなるんだろうw
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:45:34.82ID:AHrCzCKi0
>>841
習性って便利な言葉だな。
一人より多数の方が喜びが大きいって誰が決めた?
一人の方が楽って時代の流れだからそのうち逆になるんじゃね?
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:45:37.67ID:XDY/X/TV0
>>891
氷河期世代は日本人じゃないんでw
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:45:42.32ID:3Pf3WESY0
>>844
高齢者まで達して無いのやけど、長瀞とか好きですか?
いいなあ、早くそんな年になりたいです。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:46:02.66ID:Irn0ikXO0
>>872
例えばデカイ魚を釣り上げたら、その感動を共有したくねぇ?
物凄いレア物を手に入れたら、誰かに自慢したくねぇ?

その場に居なくても。後日でも良い。
Facebookでも良い。誰かと感動を共有出来ないなら、
趣味もツマラナイと思うけどね。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:46:10.37ID:FirEvndT0
つまり男が再婚した場合はら追加で2人育ててね
みたいな感じ?
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:46:14.98ID:vubC2GOs0
>>902
例えばガッキーに結婚してくれって言われたらほぼ全員が結婚するからさ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:46:15.00ID:KCnaE6rL0
まあ何をどうやっても日本じゃ独身が行きやすいのは間違いないんだから
国策でどうにかする外ないよ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:46:17.08ID:qiKSZkdx0
>>902
結婚してないからじゃない
結婚出来ないくせに舐めたこと言ってるからだ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:46:32.36ID:a3LzG+oU0
大学時代に好きになって2回告白した女性がいる。きちんと就職して経済力持ってから真剣交際しようと思ったが、氷河期で薄給の孫請けソフトハウスにしか決まらなかった。一念発起して大学出直したけど、その間に違う男性と婚約。

次の職場の女性を真剣に好きになったが、それを知っててバイト男と二人きりで釜山旅行され、肉体関係あったこと知って嫌になる。

好かれるのは以前付き合ってた男のことを聞いてもないのに平然と話す、100%非処女。

女運悪すぎると思う。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:46:44.64ID:M2YXzdSs0
>>911
氷河期が日本人じゃないと思うのは構わないけど、
日本国家に属している限り社会保障費の負担は避けられないよ?

若者は優秀だから沢山保険料を払ってくれるだろうし、助かる
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:46:48.13ID:6gb1kX3y0
俺は逆に一人旅でもツアー駄目だわ
時間になったら〇〇に移動、はい××ですご覧ください、ここでお土産買ってください
とか決められてる旅行なんて楽しめない
自分で決めて、自分でそこ行けばいいだけじゃん
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:46:50.72ID:O79Kewap0
>>865
まず顔の設定がおかしい
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:46:56.35ID:3Pf3WESY0
>>867
いやいや、人間として産まれた地点で
みんな終わりは決まっとるのよ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:46:57.13ID:W1mYptev0
>>888
怒ると尋常じゃないくらい怖いって言われます。
後、若い頃に嫌な経験し過ぎて捻くれてるかも。

自分を好きな人はもうこの世には1人もいない、
と思い始めてます。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:46:58.84ID:Bnp4QGDd0
>>894
商品価値が低いもの同士で結婚して商品価値低い子供とか産まれたら地獄やん
不細工アスペルガーは淘汰されるべき
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:47:00.83ID:Irn0ikXO0
>>844
俺はツアーで行かないから、わからないのかな?
でもツアーで周りがワイワイ、一人だけボッチて嫌だなw
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:47:07.85ID:+/bGfZtd0
>>856
結婚はマイナスでしかないと考えてるオトコを、

それでもこのオンナと結婚したいと決意させるくらいのテクを、

オンナは持たないとダメだよねw
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:47:13.92ID:DJQ3xuRz0
>>701
超疲れてるとか病気の可能性あるから
心配なら上にも報告あげといたほうがいい
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:47:14.31ID:Nx2nX4Ey0
>>829
最近だと年上や同年代のハイスぺ争奪戦に敗れた美人は年下の男を狙うケースも多い
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:47:17.44ID:sipaSffu0
伸びが速すぎるこれ書き込めたかな
また週末頼むぜ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:47:29.86ID:DRRuAse40
30代独身なんかさっさと結婚させないと手遅れになるんだよ
30代独身はそいつら同士で無理やり結婚させろ
本当に日本のちからがなくなるぞ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:47:50.91ID:buKvVOOx0
40超えてから結婚できた奴いないね
2パーセントって嘘だとおもうぞ
35までがデッドライン
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:47:53.96ID:INGQuXT30
>>910
誰が決めたってそういう動物だからだろ
お前が犬に餌あげて喜ぶわんこ見て嬉しいと感じるならソレはもう立派な集団的動物だ
そういう習性は人間がサルの時代からDNAに刻み込まれてる
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:47:55.62ID:c2QzXR5+0
お互いこいつしかいないと思ってならいいけど
それ以外で結婚する奴は馬鹿
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:47:56.58ID:3Pf3WESY0
>>882
じゃあ、肩のちから抜いて、無理しないでね
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:48:02.32ID:GbAi2MUT0
アメリカは日本の不幸の元凶である。

・アメリカはインディアン殲滅と土地略奪 奴隷貿易で成立したキチガイ国家である。

・その汚らしい歴史を薄めるため、ありもしない南京大虐殺と従軍慰安婦の罪を日本に被せ、自らは正義面をし世界に
アメリカ流をゴリ押ししている。

・中国共産党と北朝鮮そして韓国はアメリカが作った傀儡国である。

・これらの三か国に反日と憎悪を煽り日本への破壊行為の手助けをしてるのはアメリカである。

・北朝鮮にミサイルを打たせてるのはアメリカである。中国の日本領海の侵入を後押ししてるのもアメリカである。

・日本へのタカリ根性と乞食根性が染みついた韓国北朝鮮中国をとことん甘やかし増長させてるのもアメリカである。

・日本を滅ぼす行為を裏で操りながら、守ってやると偉そうに米軍基地を置き日本を監視し独立を
阻害してるのはアメリカである。

・GHQ体制以後、アメリカは在日朝鮮人を日本の間接支配の道具とし、様々な重要ポストを与え日本人を牽制かつ毀損し
日本人の監視を行わせている。

・芸能界において人気がないにもかかわらず、在日やハーフもしくは白人が起用されるのはアメリカの圧力があるからである。

・アメリカは貿易黒字のドルを金へ兌換することを日本に許さず。エンドレスに米国債を買わせアメリカ経済とドルを
支えることを強制している。

・アメリカは緊縮財政と消費増税かつ東京一極集中を日本政府に行わせ、日本人を貧乏かつ疲弊させ、国力低下と日本人削減を
徹底的に行わせている。

・アメリカは日本政府に移民を大量に入れることを命令し日本の文化と秩序を壊し、日本を東南アジアのような貧乏かつ
売春大国にしようとしている。

・アメリカは自ら作った国際緊張で日本を脅し、日本の法律と憲法の上に位置するTPPもしくはFTAを結ばせ、日本の主権を奪い
日本人を奴隷にしようとしている。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:48:03.11ID:1y/7heQU0
>>864
モテる男は大変ですな
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:48:03.17ID:UD0B6A6W0
>>918
そうそう
いつも他人に感謝出来ず開き直り責任転嫁ばかり
そら叩かれるわ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:48:05.87ID:XDY/X/TV0
>>923
独身の団塊ジュニア世代に重税を課し、社会保障も制限すればよい
もう結婚することもないから金を持たせておいても少子化とは関係ない

残業も独身氷河期のみにやらせ若者は自分の時間を持たせる
給料もスキルの低い氷河期世代の分を削り、その分を若者に補填すれば生活に余裕もできる
さらに社会保障を制限することで平均寿命も下がるし一石二鳥

こいつら氷河期は野党がいかに無能かもよくわかってる世代だから野党に投票することもないから安心
日本のため若者のために死ねるんだから本望でしょ?
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:48:07.35ID:XuhOwVZP0
独身を結婚歴の有無で差別化してなにか意味あるのか
独身男を貶めて女性の閲覧者を集めたいってのは分かるけど
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:48:24.95ID:zEhX/URY0
>>785
それらを総合した上でお前が今まで出してきた案が果たして現実的か を問題にしてるわけ。
お前は煽りたいだけで本当は何にも考えてないからしょうがないけど、
人口減がさらに加速するだけに見えるんだよね。
>>755みたいに無条件に移民が日本を選ぶと思ってる奴が多いようだけど向こうもきっちり市場原理で動いてくるからな?
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:48:27.89ID:W1mYptev0
>>925
知るかバアカ
似てる言われから書いただけだボケ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:48:35.53ID:6gb1kX3y0
>>914
それは他人に自慢してるだけで、自慢された側にとってみたら気分悪いだけ

自分が楽しければそれで完結じゃん
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:48:41.56ID:16o2s+h+0
>>907
うん?今の若い子の親は子供に迷惑かけられない世代だぞ
あと20代で結婚してる子達って家がしっかりしてる子多いわ
なんだかんだで学費と結婚費用親持ちだし親も負担して当然って感じ
老後資金もある家庭だからこそ両家とも家族円満w
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:48:46.09ID:vdyWB/Ei0
結婚とかほんとにお前らしたいの?
可愛い女にいきなり結婚してくださいとか言われても断るレベルでしたくないんだけど

まず自分で稼いだ金をなぜ他人に?
家帰ったらだれかいる?ご勘弁を
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況