X



【米国】メディアの信用度低下が加速 「メディアが自国にマイナスの影響を与えている」と答えた共和党支持者は85%
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(^ェ^) ★
垢版 |
2018/08/18(土) 08:59:29.72ID:CAP_USER9
http://www.sankei.com/world/news/180817/wor1808170024-n1.html

 【ニューヨーク=上塚真由】自身に批判的な記事を「フェイク(偽)ニュース」と非難し、一部メディアを「国民の敵」と断じたトランプ大統領に抗議するため、全米の350を超える新聞社が16日、報道の自由を訴える社説を一斉に掲載した。

 ボストン・グローブ紙が全米の新聞社に呼びかけて実現。各紙は共通して報道の自由の必要性を主張したが、具体的な表現はそれぞれの判断に委ねられた。ニューヨーク・タイムズ紙は「誤った報道を正すことはわれわれの仕事の核心部分にある。ただ、気にくわない真実をフェイクニュースと主張し、記者を国民の敵ととがめるのは民主主義にとって危険だ」と批判。合わせて約70紙の主張も抜粋して紹介した。

 米国の日刊紙は1300紙程度あるとされ、掲載を見送ったサンフランシスコ・クロニクル紙はキャンペーンの趣旨には賛同するものの、報道機関の独立性が重要と説明した。

 トランプ氏は16日、ツイッターに「フェイクニュースメディアは野党だ。私たちの偉大な国にとってとても悪い。だが、われわれは勝利する!」と書き込み、キャンペーンに反論した。

 米国ではトランプ氏のメディア敵視の姿勢に非難が集まる一方、メディアの信用低下も加速している。とくに共和党支持者の間で著しく、米調査機関ピュー・リサーチ・センターの昨年6月の調査によると、メディアが自国にマイナスの影響を与えていると答えた共和党支持者は85%となり、2010年の68%から大幅に増えた。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 08:37:58.56ID:Cp8IK+9S0
流石に日本と一緒にするのはかわいそうだな。
アメリカが原理主義なら日本はカルトだわ。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 08:54:58.98ID:dq+D1/uF0
アメリカのメディアによるトランプ叩き → トランプ当選
日本のメディアによる安倍叩き → 安倍政権が続く

韓国メディアによるパク政権叩き   → パク政権が倒れパクは逮捕
韓国のメディアによる文政権マンセー → 文政権が続く


朝鮮人のバカさかげんが良く分かる
メディアに操られる朝鮮人どもwww
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 08:57:49.09ID:kcoDpiN60
asahi
asahied
asahing
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 09:27:40.16ID:1kdiiVB70
古代社会は王族と神官が
中世は教会が
近代はマスメディアが

情報を都合のいいように操ってきたわけで、時代がまた変わるんだろ。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 09:53:07.17ID:3aI+e86s0
>>404
asahinized
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 09:57:59.15ID:y4t2UCP+0
日本のマスコミのレベルの低さがよくわかるな
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 10:00:37.63ID:h6QXujvm0
ネットがマスメディアより信用されるようになったらこの世は終わるよ
ネットこそがデマの巣窟だから
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 10:07:19.71ID:p1mcJpYI0
>>408
だったらメディア側も 真実 を尊重しないとなw
ヒラリー・クリントンの無謬性wを強調したいがあまり
アラブの春に関する総括も反省もしないという出鱈目な姿勢では、信用しようがない
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 10:07:28.35ID:uOtMgknv0
報道しない自由を行使するのと
自己主張するのをやめてくれればいいんだけどね

今のメディアってタダの政治結社だろ
そういうことしたいなら選挙に出ろと言いたい
メディアを隠れ蓑に言いたい放題とかタチ悪いよ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 10:13:58.02ID:w1k/0Wzp0
マスゴミを利用してきたのが
政治家と資本家だからな
そのうち革命の嵐が吹き荒れるかもな
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 10:24:32.94ID:pK55VoWg0
>>142
太郎ちゃんは流石やね
物凄く普通の正当な見方を解説してくれてる
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 10:27:11.23ID:pK55VoWg0
>>386
いってねーよ
アメリカのほうがメディアに対する不信感が多い
日本はジジババと団塊が死なんとどうにもならん
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 10:35:03.15ID:xaIt9nzg0

集ストの犯人は、在日米軍と天皇な。



p
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 10:49:22.46ID:Cm8Ryvbz0
誰かが書いた文章や作った動画を常に信じるほうがおかしい
どんな文章でも書いているのは一人なわけで
(校正者がいたとしても、その部分を書いたのは校正者一人)
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 10:55:33.33ID:8STdo1yJ0
昭和の終わり〜平成の初めまで、東海大地震は将来確実にくる地震のはずだった
いつのまにかそんな話は消えてしまったw
そんな学習実績がある脳だから学習南海トラフ地震はデジャビュなんだよ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 11:00:55.00ID:3jhL21l60
この人達は金でスペース売って報道の名の下で配信する商売だから
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 11:12:21.53ID:j/MrL6d00
主要国の大手メディアはすべて裏で支配されている
メディア関係者なら常識だけど
ばらすと首が飛ぶから誰も言えない
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 11:21:07.56ID:7nSrhC110
言論に『中立公正』があること自体 論理矛盾だ
マスコミは『中立公正』を謂わなければ 論理破綻から免れるのだが…

リベラリズムの文明史的変遷は 2項対立のセクショナリズム『本家争い』であった
戦後リベラリズムは戦勝国史観にもとずく『ユダヤ人権≒反差別イデー』である

戦後レジュームが希薄化し 政治思想がプラグマティズム化した市民社会で
戦勝国史観≒リベラリズム(人権差別)を陋習し続ける要がなくなりつつある

旧態マスコミが衰退するのは文明史論的にも整合しておる
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 11:24:30.84ID:j/MrL6d00
>>419
内部告白者は首が飛ぶだけなら、まだいいか
キチガイ扱いされ、総たたきを食らって生きていけなくなる
そっちの方が恐ろしいわ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 11:31:12.13ID:6aILO9Re0
>>420
マスコミのやってることなんか中立公正以前の問題だけどな

捏造曲解、事実と妄想の区別もつけない報道なんて問題外だわ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 11:31:54.91ID:7nSrhC110
>言論に『中立公正』があること自体 論理矛盾だ
>マスコミは『中立公正』を謂わなければ 論理破綻から免れるのだが… 旧態マスコミが衰退するのは文明史論的にも整合しておる

トランプが『フェイクニュース』と叫びたくなるのも分かります
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 11:52:01.46ID:0Tv1lo+k0
>>333
ラオスのダム崩壊について、日本のマスコミが報道あまりしない理由は?
1) 西日本豪雨をきっかけにダム利権亡者がダムもっと作りたいのに、そんなの報道されると困るから
2) 韓国企業の汚点だから報道したくないから
他には?
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 11:56:59.50ID:BJ/n3Og90
マスゴミども、もう好き勝手出来ない時代になってきたなw
クソチョンと共に野垂れ死にwざまあwww
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 12:00:43.41ID:0Tv1lo+k0
>>420
両論併記すれば良いだけ
Aという意見とBという意見と、少数だがCという意見があるのを紹介すればいい

ところがそのマスコミの自社のポジション(右よりとか左よりとか。読者層の違い)や、
スポンサーやらの意向に縛られすぎて、極端に偏ってしまう

結果、むちゃくちゃ偏向した主張ばかりするので、国民から見放される。
海外の調査期間によれば、すでにアメリカよりも日本のほうがメディアに対する国民の信頼度は低い
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 12:09:26.94ID:1HMsqRDH0
日本は政府を恫喝することしか頭にないから公平以前の問題だわ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 12:18:57.00ID:dMCVxlWb0
アメリカのリベラルが虐殺されたらら恐ろしい社会になった…と思える。
日本の自称リベラルが虐殺された場合は
「あ、またヤクザの抗争が激化したのか…」
で終わっちゃうよな。

というか偶像崇拝に近いよな日本のリベラル。
具体的に手を動かしてリベラルにしようって姿勢は全く見られない。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 13:31:53.85ID:sxN2LfWF0
日本のリベラルっていうのは中国共産党の仲間や手先だから
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 13:32:36.12ID:sxN2LfWF0
日本共産党ってのは必要悪なんだろうけどほんと鬱陶しい
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 13:39:45.01ID:8aiE9FQv0
日本と同じだね
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 13:45:10.01ID:gSJDNeQa0
>>22
>ツイッターでやり返すけど、報道さ相手に
>訴訟しまくったオバマとかとは全く違う

コレコレ、オバマってマジクソだよな
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 13:47:43.38ID:gSJDNeQa0
>>390
なんで単発IDなんですか?
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 13:56:59.31ID:/VNCUKi20
いくらアメリカの後を追っているといっても、これは日本では難しいだろうな
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 13:58:56.52ID:oXZP93YF0
すげーなチャイナの暗躍は
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 14:00:12.85ID:oXZP93YF0
>>436
戦勝国と主権の無い敗戦自治区じゃな
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 14:01:13.21ID:RLXlX8Br0
アメリカでももうバレてるww
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 14:02:41.86ID:bOjK/cxG0
障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑
安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない。安室を起用する障害者差別企業のコーセーの商品を不買しましょう。
安室のバックのヤクザバーニングと癒着している日テレとイモトアヤコ も悪質
バーニングといえばレコ大。レコ大利権では死者まで出ている。バーニングと癒着している業界人を干していかないと

http://makezugirai.blog.jp/archives/75531607.html
安室奈美恵の東京ドームライブで障害者の入場拒否した事で大揉め
https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

http://dailynewsonline.jp/article/1390401/
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声

安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000953.jpg

浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲

浜崎はこの売上の全てで作詞しているし、作曲でもミリオン複数。更には安室の引退
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かったから保たなかっただけ
あと、茶髪でガングロというブームを起こしたのは安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです。バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けた。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよ
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616

↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html
.+454564
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 14:15:01.34ID:PB18+gJ60
メディアは己の思惑通りの政が行われるか検分している
否主導したいのかな
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 14:50:11.61ID:jNTHn0w20
それにしても、朝日新聞が廃刊になってないのに驚く
従軍慰安婦強制連行の捏造が日韓関係に及ぼした
凄まじいネガは、廃刊でもすまん
当時の責任者や捏造本の著者は逮捕しても良い
というよりすべき
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 15:59:24.66ID:jlipW6Oj0
>>299
死ななくたって、ボケて足腰立たなくなるのに10年もかからんよ。ま、それはそれで迷惑なんだが。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 16:21:49.06ID:3QD5Q3ihO
でも日本じゃこういうアンケートを、やらない・やっても印象操作かかりまくりの設問・結果を発表しない、だろうなぁ
日本は腐ってるわ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 18:30:35.18ID:ZP+hN7Te0
>>441
日本はリベラルは建前で自分に従うか従わないかの二択しかないバカが支配してるからな
基地外扱いされて当然だわ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 18:34:41.93ID:2FHTtXCL0
交渉じゃなくて制圧だからなリベラルのくせに
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 18:42:32.25ID:47Jb/8380
メディアは、国家権力に逆らうことが正しい正義だと大義を掲げるキチガイだしな
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 18:57:28.64ID:+nFllA1H0
>>422
だいぶ小粒だが東O日報の従軍記者が第5連隊の遭難を目撃し小銃2丁を持ち帰ったという捏造記事を書いてる
日本のメディアは明治の昔から捏造が地の果てまで習い性になっている筋金入りのクズ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 19:36:00.10ID:KY/bPOQ00
案外まともなこと言ってるじゃん。日本とは大違い(笑)
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 19:39:41.52ID:tuO12F2A0
やっぱパヨクは左翼じゃねぇなw ゴミだわ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 19:40:59.81ID:oGKf5krX0
共和党支持者の85%だな、で特に不法移民を嫌いみたいだな
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 19:44:00.53ID:TKTV+8u80
アメリカで85%なら日本は90%超えるんじゃね?
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 19:45:55.78ID:Of5e7pS10
共和党支持者の51%がメディアは国民の敵と回答
お〜い朝日
余裕こいてられんのも今のうちみたいだぞ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 19:49:07.89ID:wExR++d60
日本人は馬鹿だからメディア=4大新聞だと今だに考えてるしそれしか生み出せなかった
実際トランプ大統領はソーシャルメディアなくして誕生しなかった
使い方と立場の問題
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 19:50:32.60ID:aNeGuZXw0
アメリカ人は賢いな。日本では記者クラブが未だに幅を利かせてる。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 19:50:36.25ID:4w98EMp70
>>345
少なくとも同じ面に同じ面積をかけるべきだよな。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 19:51:51.63ID:K+Lfr5IX0
インターネットが普及し始めたころのBBCのデヴィッド・ボウイへのインタビューで
ボウイが「ネットは革命」と言ったらBBCの記者は「単にコミュニケーションツールでしょw」
と笑い飛ばしてたのがあったのを思い出した
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 19:55:35.62ID:XcfxWOMG0
いやあ日本のマスコミがいかにカスか分かるわ。
自浄作用がないのな。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 19:58:36.32ID:25maJ2gP0
社説とお下品広告が同じ紙面
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 23:46:27.12ID:eLkTeKuGO
田布施システム
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 23:49:59.58ID:kGGRmEM10
>>463
田布施システムは嘘がバレて失敗した反日デマだよ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 00:21:05.38ID:ia4xhaN+0
ゴミみたいなマーケティングばっかしてるから信用低下して当然
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 08:07:11.33ID:S4lpvQ3o0
アメリカはまだマシやな。日本がカス未満なのがよくわかるわ。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 08:15:17.18ID:eNcWJe3/0
日本は社会学盲信してレッテル貼りするだけのインチキカルト集団だしな。
アメリカはリベラルだから俺の発言は正義とまでは言わんだろ。そういうことだ。

日本は直接に言わないだけで暗に言ってるからゴミ扱いは当然。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 09:16:56.64ID:uuqjoXbP0
パヨクどうするの?
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 09:32:20.03ID:Vud3FAEe0
パヨク終わったな
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 09:41:58.51ID:5XfJM3SL0
フェイクニュースを世に知らしめた功績でいえば
トランプ氏はノーベル賞ものだ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 09:44:22.61ID:Whf+i5Z30
アメリカの既存メディアはリベラル層からの支持も失いつつあるんだよなぁ
先の民主党予備選で若者に人気のあったサンダースを露骨に貶して、ヒラリーを推した件がずっと燻ってる
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 10:16:59.16ID:/ioBU7su0
まあパヨクよりはマシだな
やつら自分に反論する自由を与えないから
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:21:38.38ID:LySejMZ10
>>464
田布施システムは嘘だと叫んでるだけの工作員いるから、逆に真実なんだろw
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:35:31.03ID:5VdlvPUo0
>>424
放水の方が決壊よりマシ
放水は正しい判断だったし日本のダムは建設も運用も問題無い
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:41:40.86ID:5VdlvPUo0
>>472
サンダース人気過ぎて草
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:48:43.57ID:5VdlvPUo0
>>459
国で気が付いたのは韓国だけだったな
国策の世論操作組織が強くて日本やアメリカみたいな自由な言論がない
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 13:10:57.71ID:je7mY80T0
人口16000人のど田舎、田布施の政治家をざっとあげても
伊藤博文、山形有朋、松岡洋右、安倍源基、岸信介、佐藤栄作、安倍晋太郎、安倍晋三、小泉純一郎、宮本顕治、河上肇
おかしいだろこれw
財界でも、日産の創始者鮎川儀助、ファーストリテイリングの柳井など
まあ財界はともかくとして政治家の顔ぶれ見ると、バカでも察しw
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 13:12:30.33ID:DhbqMT3T0
日本のマスコミも政権支持率ばかり報道してないでマスコミ各社の信用度調査もしろや
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 14:33:01.62ID:wNkGF5/F0
>>479
信頼度調査「2018 エデルマン・トラストバロメーター」日本の調査結果発表 (2018/2/15)
https://edelman.jp/news/%E4%BF%A1%E9%A0%BC%E5%BA%A6%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E3%80%8C2018-%E3%82%A8%E3%83%87%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%90%E3%83%AD%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%BF
日本で最も信頼されていない組織はメディアであり、全回答者の32%、知識層の37%しかメディアを信頼していません。
また、米国、中国、韓国の回答者の約7割が、フェイクニュースが武器として使われることを危惧しており、日本でも62%が懸念しています。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 14:44:54.09ID:8wzNqc0O0
>>481
ダメじゃん
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 14:54:19.95ID:RfYFTkuf0
>>481
メディアを信頼するといっても
鵜呑みにはできないから
そういう意味では100%の信頼はしないなあ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 15:04:33.49ID:YVxLJWp40
>>480
日本のマスコミは群を抜いて終わってるからな。隠蔽すら何とも思ってない。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 15:20:38.03ID:em9za3eH0
マスコミの信用性はアメリカでも低下しているのか

インターネットという物が大きな存在感を増していて これが現存している大手マスコミを飲み込もうとしている

みんながスマホを持ち ネットで莫大に垂れ流されているマスコミへの批判的な考え方などを知り

そのマスコミへの批判的な考え方に賛同して マスコミを信用しなくなっている

これがアメリカでも起きてるし ヨーロッパでも起きてる そしてそれはこの日本でも起きてる
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 17:36:08.26ID:TttVK3cy0
>>485
既存のメディアは信頼してる方がバカだけど、
ネットも諸刃の剣だよ。
バカ操縦機のSNSに踊らされて、天国みたいだった自国を破壊してまったチュニジア、リビアの現在の地獄ぶりを見ろ。
ウクライナもシリアもヤバかったがプーチンが食い止めた。
ウクライナは再び893婆ティモシェンコがブタ箱から出てきて次期大統領候補らしいが、懲りねえなあw
あの893婆を、美しすぎる政治家、とかアホみたいな取り上げ方してる日本のマスゴミは、なんで逮捕投獄されてたか全く報道しない基地外
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 17:45:57.51ID:eoLlADlZ0
>>474
田布施システムはフルベッキ写真を使っているから嘘がバレてる

・フルベッキ写真は佐賀藩の学生だと判明している → 長州藩の山口県は関係なし
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/1c/5e6696322e6db7265657843400822a7a.jpg
・明治元年10月27日から同年11月19日の間に長崎で撮影と判明している → 坂本龍馬は1年前に死亡、明治天皇は即位済みで東京にいたので関係なし
https://www.youtube.com/watch?v=W2sFCF-OVW0
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 17:46:05.98ID:TttVK3cy0
テレビ脳のB層は、893婆ティモシェンコが美人なんで、ティモシェンコたんとか呼んでて、世界的に恥晒したるけど、ティモシェンコ婆がまずのし上がったきっかけは、違法コピーしたビデオのレンタルショップ全国展開w
当然違法。
莫大な資産持った後はエネルギー利権に食い込んでガスの女王とか呼ばれたが、ロシアからの天然ガスのパイプラインからガスをちょろまかして自分の会社で転売してたのバレてロシアから指名手配w
ウクライナでも逮捕されてブタ箱に入ってた前科もんだよ
こういうのも日本のマスゴミは全くスルー
ウクライナの独立を武力で阻止したプーチンは悪党ニダ!
このレベルだもんな。信頼されるわけねえ
そもそも従軍慰安婦強制連行捏造の朝日が、未だに存続してるくらいのクソ
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 18:14:14.87ID:nKRnqGU70
>>487
フルベッキ写真の真贋と、いわゆる田布施システムなんの関係も無いじゃんw

あっ(察し)
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 18:15:39.52ID:0wLaN1Cp0
メディアの主導権握っているの広告主だよ
圧倒的影響力を与えているわけよ
これからのアメリカは精神構造も変わる時代に突入だ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 18:18:41.85ID:nKRnqGU70
>>487
なんで>>478にはノーコメントなのお?
事実に関しては都合が悪いとスルーなのお?
田布施朝鮮人部落にちゃんと誇り持てよ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 18:25:28.97ID:XQcYbXYV0
アメリカ人は優しいよな
「お前ら馬鹿だからロシアのデマに騙されてトランプを大統領にしてやんのw」
なんて言われたらトルコ辺りならテレビ局は暴徒が押しかけて潰されるだろ
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 18:37:15.19ID:pl9vSnt90
>>493
正解
ユダヤ武器商人に騙されてヒラリー選ぶとこだった
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 18:41:48.68ID:ZA5vVnEg0
朝日新聞の慰安婦問題英語版訂正記事
ググれないような仕掛けをしていた事が判明

朝日新聞がアリバイ作りで書いた吉田証言虚偽訂正記事の英語版にGoogle検索を回避するメタタグが埋め込まれてます。ケントさんが探してもみつからなかったのはこのせいです。わざと検索させないようにしてます。

ソース:view-source:https://www.asahi.com/articles/SDI201408213563.html
https://snjpn.net/wp-content/uploads/2018/08/asahi-3.jpg
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 19:07:42.03ID:je7mY80T0
>>495
もう本気で廃刊した方が良いな
朝日社内にもまともな奴はいるだろうから
旧朝日は潰して新しいメデイアに生まれ変われ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 19:39:48.68ID:6n8F3Sgr0
>>471
「マスゴミ」という言葉が示すとおり、日本のほうが早かったんだがな
影響力でアメリカ大統領にはかなわんわ

携帯だって、日本の折り畳み式のガラケーって早いうちから発達してたのに
後発のスマートフォンが宣伝力あるから、見る影もなく敗れ去った
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 19:45:22.22ID:f5aKPqVd0
まず基本的にマスコミは
読者の求める記事を書く
それは
成功者の躓き
権力者批判
セレブの私生活
の三セット
これ以外はお飾り
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 19:52:14.49ID:je7mY80T0
>>498
な訳ねーだろ
捏造したメデイアは終わり
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 20:01:34.08ID:zQNp1gHE0
訂正記事を検索できないように工作とか
半島かよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況