X



【株価】スルガ銀行株ストップ安(2569→620JPY)★4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/08/22(水) 18:34:29.25ID:CAP_USER9
2018年8月22日 9:35 JST
更新日時 2018年8月22日 10:17 JST
スルガ銀行
8358 (TYO)
620JPY⬇150 (19.48%)

スルガ銀行株が22日の取引でストップ安、7年超ぶりの安値となった。シェアハウス向け融資に絡んだ不適切融資が1兆円規模にのぼると伝えられた。

  売り気配で始まったあと、株価はストップ安となる前日比19%安の620円まで下落。東日本大震災直後の2011年3月以来の安値となった。日中下落率は4月18日以来の大きさ。午前10時10分現在も同水準。スルガ銀の不正融資問題を調べている第三者委員会の調査概要として日本経済新聞が報じたところによると、融資総額3兆1500億円のうち投資用不動産融資は約2兆円で、シェアハウス向け融資の審査書類の改ざんなど不適切融資が1兆円規模にのぼるという。調査報告書は8月末にも公表される見込み。


  スルガ銀広報担当者は電話取材に「調査報告書はまだ完成しておらず、金額についてのコメントは差し控える」と述べた。東証は第三者委の調査内容に関する不明確な情報が報道されているとして、注意喚起情報を出した。

  SMBC日興証券の佐藤雅彦アナリストらはリポートで、これが事実であれば「従来の報道の中で最もネガティブな印象」とし、今後、自己資本比率の大幅な低下の可能性があると指摘した。第三者委の報告の後、金融庁は行政処分を下す見通しだが、同行が単独で経営再建を図るか、公的支援や他の金融機関の支援を仰ぐのか、今後の枠組みが決まるには時間が掛かるだろうとした。

  JPモルガン証券の西原里江シニアアナリストは報道を受けて「最悪はまだなのか?」とした上で、目標株価を従来の950円から630円に引き下げた。

(第3段落に東証の注意喚起情報、最終段落にアナリストコメントを追加.)

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-08-22/PDU6KT6JTSE801
年初来高値
2,569.0(18/01/10)
年初来安値
620.0(18/08/22)
予想PER
5.76倍
PBR
0.42倍
予想配当利回り
3.39%
市 場 
東証一部
売買単位
100 株
08/22 15:00 時点
620円 前日比
-150(-19.48%)

https://shikiho.jp/tk/news/articles/0/234652
関連スレ
【ストップ安】スルガ銀行の不適切融資、全体で2兆円に拡大か
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534925607/


前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534925281/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:44:55.03ID:BYRhEeOh0
>>882
焦げ付いているならもう焦げ付いているでしょ
ニュースになるずっと前から毎月が弁済期
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:45:17.52ID:/F0Mr/fe0
ソフトバンクの有利子負債13兆円にくらべたら屁みたなもん
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:45:49.52ID:6s/OsZAB0
トマト銀行
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:45:52.45ID:LfFrrS280
>>488
どうしてもその株式の格言を思い浮かべてしまうな…
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:46:15.44ID:pdOUB7Y20
>>2
なにこれ……
不適切会計wで新聞沙汰になる企業みたいな社長人事
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:46:24.18ID:7OLs83fw0
>>885
>>901
トヨタなんて負債18兆円だもんな
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:46:30.47ID:BEErBcvf0
>>882
違法ではないだろ。あくまでスルガ銀行での内部規定違反。
大体、これこれこの年収の人に貸せる最大融資額なんて、各銀行の裁量だし、余所がどうこう言えるもんじゃない。
金融庁としては、是正勧告くらいはするかもしれんが。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:47:05.55ID:2gRk3UQ20
>>891
だな
だが、野党はほとんど追求しない
一回議題に上げただけ
その後封印
どれだけやばい状況下わかるんじゃね?
とりあえず、アパートローンバブルが崩壊して、不動産関係ゴロゴロ行っちまうんじゃね?
大東建託とかヤバげ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:47:13.21ID:rwn7tR210
>>881
裁判でそんな勝てる見込みないだろ。
不正がこれだけ出てくる時点でスルガの言い分が信用されにくくなる。
つうかこの取引だけまともでしたとか信用できないし。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:47:21.38ID:78WJ9Nxj0
こんなん、役所の障害者雇用詐欺と同じで、
どの銀行もやってんじゃないの?
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:47:23.16
>>885
貯蓄性預金も全部保護されるよ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:47:36.11ID:SYfuwIUK0
>>908
人事異動を禁止してる
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:47:42.95ID:i0BykmCf0
現状紙くずになる可能性もある株を買えないよねぇ
まぁ2桁までは様子見かなw
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:47:58.50ID:BYRhEeOh0
>>898
三井住友銀行とわかしお銀行
銀行としてやっていけなくなった三井住友はわかしお銀行と合併し解散
同時にわかしお銀行の商号を三井住友銀行と変更して今日に至る
登記のねたが出てるけどきちんと記録に残る
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:48:19.33ID:jnKdNGAa0
>>910
これな
アベノミクスそのものを批判するために格好の材料だと思うんだけど野党が頭おかしすぎ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:48:33.53ID:JCqr9UUf0
>>875
これからは
日本仮想通貨オンラインやで
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:49:04.83ID:cZYf3aL80
東海一の弓取りが高転び。
歴史は繰り返すw
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:49:20.07ID:WZiBfI9x0
不正融資発覚のスルガ銀行会長、年報酬が2億円…「全メガバンクのトップ ...
スルガ銀行はシェアハウス『かぼちゃの馬車』関連融資の不正が今年4月に発覚した
3月までに支払われた報酬が開示され、会長は1億9700万円で社長は1億6800万円だった
これはメガバンクのトップを上回る数字で、最悪のタイミングでの ...
   
役員報酬の合計
2018年3月期の役員に対する報酬総額は5億7300万円増額の13億6300万円
岡野光喜 1億9700万  米山明広 1億6800万  岡野喜之助 5億6500万
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:49:21.85ID:jnKdNGAa0
>>917
合併される側の資産を簿価→時価で評価できる制度を悪用した例だわなw
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:49:27.43ID:78WJ9Nxj0
まぁ、静岡は第一地銀がケチで有名だから、
この銀行は需要が高かったんだろな。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:49:51.13ID:74Ip5KR80
父さん確実やな。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:50:26.99ID:YgB9Ealy0
最初に問題を訴えた人は、練馬だっけ。
練馬で新築なのに、入居者ゼロ。
巨額ローンに苦しんで、やっと気づく。
シャアハウスを借りなくても、他にいくらでもあるんだもんよ。
当たり前だ。

そういう不良債権の山が1兆円。

アホだろ。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:50:27.90ID:jnKdNGAa0
>>924
静岡でなんてほとんど融資してないだろw
都内の支店中心に貸し込んでたわけだが
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:51:10.34ID:ynw4yJj50
なにかあったの?とか思ってスレ開いたら
あぁ、うん、そりゃあかんわ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:51:10.35ID:q7tv57NG0
>>857
1439億円か
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:51:15.91ID:tPZvzxDn0
マジレスすると、スルガは静岡銀行・横浜銀行とも取引してるから
全体で2兆円の不正融資ともなると
スルガが潰れるどころでは済まないよ

公的資金入れないとリーマンショック並みの金融危機になる。
ぼーっとしてる場合じゃないよ
神奈川県民は。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:51:46.70ID:d5fGeCiP0
ここで買えない奴は
一生大金を掴めないだろうな

借金してでも買うぜ
俺は
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:51:48.80ID:MxoWagre0
>>1
こりゃ大変
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:52:10.66ID:nd/r4F6I0
>>885
スルガ銀行クラスで1000万以上預けてるようなのは、法人みたいな事業資金だけだよ
個人で預ける馬鹿なんてほとんどいない。

俺もとっくに移動済み。たしか数万くらいのこってたかなw
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:52:49.80ID:BEErBcvf0
>>923
そうだね。被害者はスルガ銀行で、加害者は融資担当者。
実際は、スルガ銀行もグルみたいなもんだから、被害者も加害者も存在しないに等しい。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:53:38.33ID:rwn7tR210
>>934
トルコリラで何年も前から連呼してる馬鹿見かけ、毎年消えて毎年新たに湧いてたな。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:53:45.54ID:Kl4JRx5o0
ストップ安とかじゃなくて業務停止命令だせよ
被害拡大すんだろ

銀行業務で詐欺やってんだから廃業させーや
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:54:25.40ID:jnKdNGAa0
>>942
まあ、アベノミクスそのものを真っ向から批判しない限り政権交代はないわな
いいところもあるけど行き過ぎの点もあるみたいなスタンスだったら、べつに自民でいいよとなる
野党はそろそろ腹をくくっていいと思うが
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:54:26.56ID:78WJ9Nxj0
金融庁は、ちょい2年くらい前まで、全国の地銀に対して
スルガ銀行を模範にしろと言い聞かせてたんだよな。

国債ばっかり買うな、スルガみたいに融資をしろと。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:54:46.60ID:fOmPCY5j0
これ普通にやばいやつじゃん・・・(´・ω・`)
なんでこうなったん
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:54:55.31ID:Bx1q5nsE0
都銀クラスが出てこんとムリだろうが、要らんし
外資も、都銀ならともかくこんなの要らんし
かといってほっとくとここがメインバンクのとこバタバタいくし
明日あさってでまとめ切れるかね
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:55:05.25ID:lw8BQd+U0
>>927
こんな風に書いてもらえると分かりやすくていいな
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:56:06.13ID:tPZvzxDn0
>>949
恐ろしいこと言うな。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:56:17.61ID:CM1ASUiS0
ここは いくらんでも 普通に考えて 上場廃止にしないとあかんはなー...
怨むなら 黒田
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:56:37.25ID:MGAT7QH10
家賃は30年も絶対に、保証されない

楽して儲ける不動産で更に手を抜こうとするから
喰われるんだよ

分かってるやつは買う前から出口を自分なりに検討し終えてる
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:56:40.00ID:XPJ240v50
ざまあwww
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:56:46.86ID:plXF2es40
ベッキーがかかわるとこうなるんだ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:57:03.05ID:ZkUMithr0
安めぐみ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:57:19.18ID:VOhzFZ280
皇室のメインバンクだから潰れないよ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:57:27.01ID:m6gTV2hV0
>>949
今回の件でも優良賞みたいなの国から貰ってたんだよな
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:58:01.75ID:fOmPCY5j0
これやっぱりあれなの……
最終的には公的資金で倒産しないから

株が下がってる今買って
公的資金投入で安心感出て上がったところを売って大儲けてきなやつな
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:58:28.60ID:jnKdNGAa0
少なくとも金融庁が自分の吐いた唾を総括しないで
一方的にスルガをスケープゴートにするのは許しがたいわ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:58:35.50ID:fo68b4hD0
確か不動産価格が相当上がってるんだろ
対策誤ったらバブル崩壊の引き金になるんじゃない
それゆえに政府が助けそう
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:58:45.25ID:BYRhEeOh0
>>933
バブルの後遺症
会計のことは初歩的なことしかわからんが銀行をやるには一定の数値が必要らしい
旧三井住友はそれができなくなったので、健全だったわかしおを利用してグループを存続させた
だから登記上は戦前の住友銀行は消滅しているし、今の三井住友は元わかしお銀行の法人格
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:58:57.19
>>949
多少のリスクは取るべきだが

今回のは駄目だろw
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:59:09.12ID:ZkUMithr0
スルメ銀行
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:59:09.94ID:2gRk3UQ20
>>965
大塚くんがいるじゃない
僕は総理より金融関係には詳しいって豪語した
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:59:28.56ID:uaDcx4x10
日本初のリーマンショックか、
えらいことになるな
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:59:36.41ID:i0BykmCf0
>>927

シェアハウスって家賃格安じゃなきゃ意味ないよなw
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:59:45.79
>>968
りそなみたいになるかもな
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:59:54.67ID:TNQCP77d0
2569円だったのって、いつ頃?
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 21:00:10.34ID:fOmPCY5j0
>>980
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 21:00:13.64ID:wpbHtilR0
>>927
円安になった?
0988 【東電 75.9 %】
垢版 |
2018/08/22(水) 21:01:15.96ID:n/rzkm9M0
まだ預金預けてる人いるんか?
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 21:01:20.17ID:D22i/LLP0
スルガのトップが怪しい融資にストップかけたのに、融資担当のトップがダミー会社作って
融資を続け、一つのダミーがバレたら幾つもダミーを作って金を流し続けた。

こんなもんただの横流し、犯罪だよ。暴力団が絡んでないわけがない。
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 21:01:56.81ID:i0BykmCf0
>>949

融資の審査でインチキしろとは言ってないけどなw
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 21:02:04.41
佐藤太治は海外逃亡してるんか?
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 21:02:27.60ID:9aOylaho0
かぼちゃが即発地雷だったのに対し
レオパレスと建託が時限式或いは遅延地雷という差があるだけ
倍くらいに過大評価した不動産をオーナーに押し付けて融資するという
本質は一緒
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 21:02:34.88ID:tPZvzxDn0
>>994
破綻させたらほかの取引先地銀がやばいけどいいのか
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況