X



【静岡】学生4人発見できず 静岡の海岸/浜松・天竜川河口
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001アーモンドクッキー ★
垢版 |
2018/08/24(金) 09:53:18.58ID:CAP_USER9
磐田市駒場の天竜川河口で海に流された男子大学生(21)=浜松市南区=と、静岡市駿河区高松の海岸で行方不明になったいずれも静岡大生の女子学生(19)=同市駿河区=、男子学生(19)=同=、男子学生(20)=同=の計4人について県警などは23日午後も捜索を続けた。

台風20号の接近で捜索は難航、日没までに発見できなかった。24日も早朝から捜索を行う予定。
静岡南署によると、静岡大生3人は22日夜に別の男子学生と4人で海岸を訪れ、この男子学生が帰った同日午後11時すぎごろ高波にさらわれた可能性があるとみられる。
3人は学内の同じ軽音楽愛好会に所属。男子会員によると、グループを作って音楽活動をしていたという。
同区高松の海岸では2004年にも、部活のバーベキュー中に静大生2人が高波にさらわれて死亡する事故が起きている。
静大によると、現場付近は大学から近く、砂浜で飲食などを楽しむスポットとして学生に人気があるという。
女子学生と面識があるという静大の男子学生(22)は「なぜ台風が近づいている危険な時に海岸に行ってしまったのか。無事を願いたい」と心配そうに話した。

2018/8/24 07:23 静岡新聞
http://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/531699.html

高波が打ち寄せる海岸を捜索する捜査員=23日午後2時5分、静岡市駿河区
http://www.at-s.com/news/images/n54/531699/IP180823TAN000085000_O_1.jpg
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 12:35:16.92ID:iJG1nZul0
四人で来て一人帰ったら被害者は3人だろ。あほか!
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 12:35:35.14ID:ghrHfSGQ0
県外の人間でも「暴れ天竜」の名は聞いたことがあるのに…
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 12:35:54.87ID:jcpS7Dsd0
大学ではまず台風が来たら海や川に近づかないってことから教えろよ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 12:35:55.26ID:1xxwqkiq0
捜索隊危ないだろ
台風落ち着いてから死体捜索しろよ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 12:36:18.34ID:WCHDGmmO0
海とか山とか川とかは必ずリスクがあるんだよな
気候が荒れてるとき行くとそのリスクが更に高まる
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 12:36:27.74ID:lVSiBupk0
>>950
前のコメにもあったけど、たぶん県外からきてる学生なんだろうね
地元の歴史はやっぱり教訓として知ってたほうがいいな
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 12:36:56.12ID:Yq9bqqh50
また静大生かよ
何度目だ?
バカ大と呼ばれる常葉や東海大の学生はこんな事故起こしたことないぞ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 12:37:03.18ID:pVagqZw60
>>924
ポンポコリンワロタw

そう20年前とかそれ以上昔は海岸沿いの道路にみんな車停めて
窓が水蒸気で真っ白の車を車内から二人でユサユサしたりしてた
そういうのできる自由な雰囲気があった
今は海岸の雰囲気が物騒で殺伐としてて近寄りがたいんだよな
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 12:37:11.05ID:nc+UPyrX0
拉致だよ拉致
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 12:37:18.47ID:JwNAxyIO0
>>952
アントニオやジャイアントよりも実力は上と言われた幻のプロレスラーだよ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 12:37:49.15ID:DguKOqeL0
>>930
水遊びすんだから濡れたら困るからスマホは残すだろ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 12:38:00.27ID:ONHe2/0e0
>>947
静岡高校卒は静岡市内では強い学閥を有している
静高→静大卒とか徳川直参のお武家さまのイメージ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 12:38:18.82ID:haDPi9wN0
いけ日大アメフト部
チャンスだ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 12:38:29.32ID:s3lrU66w0
>>961
そうなんだろうね
磐田原台地と三方原台地の扇状地って全部が天竜川が作った暴れた跡なんだけどな
水曜どうでしょうでも扇状地って出たのにね
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 12:38:51.75ID:d5IYv/4d0
まあ地元民なら天竜川で泳ぐなんて発想がまずないわなw
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 12:39:03.92ID:lVSiBupk0
で、おまえらの地元の危険な水辺ってないの?
日本ならどこもこういった昔話なり伝わってると思うけど
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 12:39:12.70ID:Rp01DqzR0
こんなクソ風強い時に迷惑なクソ野郎どもだな
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 12:39:14.77ID:jZNi3KiO0
なんか北将軍のせいにしてるのがチラホラいるが流石のカリアゲ部隊でも荒波の日に拉致はしないだろw
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 12:39:25.38ID:haDPi9wN0
天竜川って怖いんすね
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 12:39:46.13ID:cXz935xs0
>>962
伝説だと、村人助けるために1人残って食い止めた人がいた話だった気がするよ
伝説とか昔話ってやっぱ伝えていくものだね、地元の人は流れが早いって小さい頃から擦り込まれてるんですけどねー
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 12:39:49.64ID:Iu8mh29a0
静大生は静岡だと神みたいな存在だからな
将来は公務員や一流企業の正社員になる勝ち組の人生が保証されてるから、
荒れた海でも死ぬことはないと考えちゃったんだろ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 12:40:01.49ID:a7yM5p4p0
もうそろそろ浮いて来るだろ?
落ち着けよ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 12:40:04.11ID:v7TvQzZO0
>>913
外から見れば日大の滑り止めでもいいくらいだ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 12:40:08.54ID:8XwGi8/X0
>>20

>>867
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 12:40:10.45ID:pVagqZw60
>>987
されてねーわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 12:40:11.32ID:lVSiBupk0
>>978
地元民はまず泳ごうって思わないなー
河原でバーベキューでさえ、山間の天気やらダムやら気にするのにね
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 12:40:40.85ID:ghCKCvIA0
スマホと財布を置いてたって事は濡れ無い様にしてたって事。
つまり、こいつらは濡れる波打ち際で遊んでた。
南無〜
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 12:41:06.20ID:ONHe2/0e0
>>987
とまあそれで県庁に入庁できても県知事があれだから
持てる才能を玩ぶことに
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 12:41:18.16ID:lVSiBupk0
>>984
静岡人の災害への危機感の表れだよコメント内容
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 48分 20秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。