X



【風速60メートル】2018年最強の台風21号、25年ぶり“非常に強い”まま上陸のおそれ 気象庁が緊急会見
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/04(火) 06:51:51.27ID:CAP_USER9
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180904-00400127-fnn-000-thumb.jpg

2018年最強の台風21号。
非常に強い勢力のまま、4日、四国から紀伊半島に上陸する可能性が高まっている。

3日午後6時に避難準備情報が出された、和歌山・那智勝浦町。

避難所となった小学校には、高齢者や足腰の悪い人が続々と集まっていた。

避難してきた女性は、「暗くなってきたら、家を出るの難儀だし、早めにと思って」と話した。

3日午後9時現在、鹿児島・種子島の南東の海上を、時速20kmの速さで北上している、非常に強い台風21号。

4日には、四国から紀伊半島付近に上陸するとみられ、非常に強い勢力を保ったまま上陸すれば、実に25年ぶりのこと。

気象庁・黒良龍太主任予報官は、「西日本だけでなく、東日本から北日本にかけても、暴風雨が広い範囲で吹いて、影響が出るおそれがあることから、早め早めの避難と、安全確保行動をお願いしたいと思います」と話した。

気象庁も緊急会見を開き、警戒を呼びかけている今回の台風。

特に注意が必要なのは、最大瞬間風速60メートルという猛烈な風。

25年前の1993年、非常に強い勢力のまま、鹿児島県の薩摩半島に上陸した台風13号。

この時、各地で暴風雨が吹き荒れ、種子島では、最大瞬間風速59.1メートルを観測。

建物の倒壊や土砂崩れなどが相次ぎ、死者・行方不明者48人と甚大な被害が出た。

瞬間風速60メートルの風は、鉄骨構造の建物も変形させるおそれがあり、屋外での行動は極めて危険。

秋の味覚・ベニズワイガニの漁が解禁された兵庫・香美町。

色鮮やかなカニが、次々と水揚げされる中、高波で漁船が流されないよう、綱でしっかりと係留する作業が行われていた。

作業を行った人は、「台風の風がどのぐらい吹くかわからないし、(綱が)切れないことを祈るだけ」と話した。

列島の広い範囲に、暴風雨をもたらすおそれがある台風21号。

5日午前0時までに予想される雨量は、東海、近畿、四国で500mm、関東甲信で400mm、最大瞬間風速は、四国、近畿で60メートル、東海でも50メートルの風が吹くおそれがあり、最大級の警戒が必要となる。

9/4(火) 5:26
フジテレビ系(FNN)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20180904-00400127-fnn-soci

関連スレ
【気象】非常に強い台風21号が接近、九州南部が強風域に。4日(火)昼前後に四国〜近畿上陸か。3日21時現在予想
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536001540/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 08:58:03.56ID:7xqoeG6H0
>>894
なぜ千葉だけだと思った?
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 08:58:04.70ID:BKzKN7QM0
そう言えば、最近の台風ってあんまり九州を縦断しなくなった希ガス(´・ω・`)
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 08:58:08.91ID:VwK4A+Ci0
天保山登山中(;・∀・)//
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 08:58:11.88ID:FI/ebOIc0
これ大阪等の都市部は30分で過ぎ去る予報じゃないか
普通の低気圧のほうが降水量多いレベル
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 08:58:14.25ID:yjYFnW7RO
>>781
奈良は北の方向から風が来ない限りは
山の要塞に囲まれてるだろ
紀伊山地とか他にも諸々
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 08:58:15.44ID:xsPzIIYS0
>>500
パチ屋も休みだぞ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 08:58:29.39ID:Sl0UhiIR0
>>893
笑ってねーわ
民度下げお疲れ様
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 08:58:31.23ID:5VJ66zAK0
>>848
そもそも公立高校なんて教師に振り分けられて受験して100人に3人くらいしか落ちないでしょ
それは内申書が悪かったからじゃなくて、当日腹を下して解答用紙に名前くらいしか書けなかった運の悪い学生だ
教師の振り分けを無視してランク高いところ受験してもたいがい受かるよ
そもそも中学校の教師が、自分の生徒が不利になるような内申書作らない
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 08:58:32.88ID:uyMmJHOl0
>>847
家の片付けのボランティア断る人の大半は、それが理由なんだろね(笑)
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 08:58:34.31ID:w52OeQwr0
>>890
いつものことや
小さい頃から隣県全部警報出てるのに奈良北部だけ注意報なのはザラ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 08:58:41.81ID:y/vpRGGU0
上陸地点の地名で命名される、伝説の台風に成るのか。
伊勢湾台風クラス?
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 08:58:46.84ID:ml7guoSa0
台風で大災害になる原因は、洪水と高潮の二つ
だから高潮はまず一番最初に警戒しなきゃならない事象

伊勢湾もカトリーナもヨランダも、全部高潮で壊滅的な被害を出している
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 08:58:50.39ID:UR9Y6KJO0
>>840
コロッケは蕎麦に入れるんだよ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 08:58:57.59ID:Ph6C5k8l0
>>847 男1人住まいの借家のボヤ火事で消防士が延焼防止に延焼しそうな物を外に放り出してたが大量のエロ本が散乱

違う意味で炎上してた
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 08:58:58.23ID:8WsePOon0
髪の毛も避難させないと
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 08:59:04.46ID:5TjRn8W00
またアメリカが気象兵器を使っているの?
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 08:59:06.05ID:d+pQH//S0
関西生コンのジャブコン使った建物倒壊か
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 08:59:08.16ID:Gr5Y2SSe0
だから煽りは売りだって
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 08:59:11.32ID:5KLcrxW00
>>894
ちーばくんもヤバい
夜にはわかる
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 08:59:22.37ID:h34A7owY0
神戸曇ってきたな
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 08:59:27.74ID:JdGXyRfC0
大阪-和歌山県境 雨雲やってきた
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 08:59:28.02ID:EB0BsWsF0
さっきまで全くの無風だったのに、ちょっと風出てきた@大阪南部。
晴れ間も無くなって曇り空になってきたし、だんだん台風っぽくなってきたわ。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 08:59:28.37ID:w52OeQwr0
奈良盆地舐めんなよ!
0931早めに準備
垢版 |
2018/09/04(火) 08:59:30.97ID:ghlIzDSQ0
大阪、現在はまだ晴れているけど
午後急変しまっせ。
今の内に準備して逃げて。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 08:59:32.62ID:rG7ujHIY0
ここ4・5年で厳しい評価を気象庁出してるけど、意味あるんか 感覚的にはそんな厳しい感じはしませんけどね…@大阪市福島区
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 08:59:43.86ID:7xqoeG6H0
>>914
自分の収めた税金のかなりの割合が地方に行ってるわけだからな
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 08:59:50.67ID:4dOpRQ+o0
>>847
今どきエロ関係がデジタルじゃないの?大昔の本を捨ててないって事?
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 08:59:57.22ID:lLvC+6MN0
>>901
地震や大雨の被害が有るから、台風も忖度しているんだろ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 08:59:58.41ID:ghlIzDSQ0
なぜか東京大雨です
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 09:00:05.33ID:y6bouX9j0
平成最強とか言ってなかったっけ
2018最強まで落ちぶれたか
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 09:00:05.54ID:ml7guoSa0
>>886
そりゃ吸い上げ効果だけな
吹き寄せ効果も調べたほうがいいし、そっちのほうが影響でかい

っていうかこういうの説明しなきゃならないぐらい、認識が低いんかな
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 09:00:07.04ID:HbHitHEi0
四国は雨雲レーダーでも精々黄色なんだよねw

西関東の方がやばいじゃんw
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 09:00:11.04ID:Bu7TwOcC0
停電したけどすぐ回復した@室戸
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 09:00:16.90ID:eb6Db+oV0
台風くるの、昼前後でしょ? ひと仕事終わったし、くるまえには 帰れるし 今回はラッキータイムな台風
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 09:00:20.05ID:UR9Y6KJO0
>>895
気象隊なんてあるんか!
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 09:00:21.07ID:Sl0UhiIR0
ナウキャストみたら分かるけど、関東の雨の方がひでーなコレwww
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 09:00:22.48ID:dnID5yKE0
こりゃ自民党赤坂亭だね
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 09:00:30.05ID:lAkcnH050
雨すげえんだがw
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 09:00:39.15ID:JgxENMgp0
風で東海道線がおかしくなって
数日間全面運休になりますように
(-人-)南無南無
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 09:00:48.55ID:9UsH1+YY0
静岡。何だか怪しげな風が強まって来た‥
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 09:00:51.84ID:wP/0L+Sg0
>>936
なんか昔(1990年代後半)のエロ本のがエロく感じで
そういうのをちょくちょく買ったりしてしまった
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 09:00:54.89ID:w52OeQwr0
他府県から嫁いできた嫁はんは台風で騒ぎすぎ
ずっと奈良民ワイ台風ごときでは鼻ほじ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 09:01:00.62ID:b4KrQRTk0
>>901
太陽光発電が多くなって水蒸気発生器械である原発、火力が少ないからね
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 09:01:12.36ID:dnID5yKE0
安倍「股関節が痛くなってきたー!!!」
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 09:01:14.38ID:bUFHqno60
>>809
今回はそうかも知れんが台風マジで逸れるだよ静岡は富士山があるからだと思ってる
0957天一神
垢版 |
2018/09/04(火) 09:01:26.48ID:11A94w9l0
最新台風21号情報 ウェザーニュースLiVE 
https://www.youtube.com/channel/UCNsidkYpIAQ4QaufptQBPHQ
〜タイムスケジュール〜
 6:00〜 9:00 ウェザーニュースLiVE モーニング
10:00〜13:00 ウェザーニュースLiVE コーヒータイム
13:00〜16:00 ウェザーニュースLiVE アフタヌーン
17:00〜20:00 ウェザーニュースLiVE イブニング
20:00〜23:00 ウェザーニュースLiVE ムーン
24:00〜翌6:00 ウェザーニュースLiVE ミッドナイト
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 09:01:36.26ID:Unyu5idF0
>>916
関西にはコロッケ蕎麦って無いのよな。
本読んでて作者が立ち食い蕎麦でコロッケ蕎麦食べてるの見てビックリしたわ。
ボロボロになるだろ?
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 09:01:36.59ID:TQ/ixqAC0
台風来る前に職場入り〜!
台風去ったら帰宅〜!
安全は確保した(´・ω・`)
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 09:01:43.80ID:VZ01QwXq0
>>949
マジかよw
ぐっどらっくw
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 09:01:47.69ID:4dOpRQ+o0
>>952
うーん。ゴミ業者に引き取らせるか、ヤフオクにでも出したら?
集めてる人いるかもよ。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 09:01:51.01ID:vzXtUQn/0
2018年最強の台風21号、 非常に強い性欲のまま、4日、四国から紀伊半島に上陸する可能性が高まっている。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 09:01:53.97ID:ObsVZoqQ0
れれれ
内地大騒ぎしてるけどたいした事無かったから大丈夫だよ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 09:01:57.29ID:VwK4A+Ci0
>>896
数年前、泉佐野に台風上陸したことあったが、ほとんど強い風吹かなかった。台風の中心よりもちょっと外れた所の方が風強いのかも。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 09:01:57.45ID:CQInMmT8O
全然しょぼいんだけど
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 09:01:58.56ID:6Lnc1UBo0
 
 【祝】台風21号 日本直撃 うれしいニダ〜!【祝】
 
    台風21号で、日本人がいっぱい死ぬといいニダ〜!
 
<ヽ`∀´>〜♪ 韓国では国を挙げて
 
 【日本の地震・豪雨・猛暑・台風をお祝います】ニダ〜! 
   
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/aa/3cd4ff77cd2a2f91403cb2da7d7c7336.jpg
   
<ヽ`∀´>「日本人がいっぱい死ぬとうれしいニダ〜!」
 <ヽ`∀´>「今日もお酒が美味しいニダ! ほるほる〜♪」
  <ヽ`∀´>「日本人の不幸だけが生き甲斐ニダ〜!」
   <ヽ`∀´>「もっともっと死ねばいいニダ〜!」
    <ヽ`∀´>「日本人は永久に謝罪と賠償をするニダ〜!」
 
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 09:02:08.81ID:S+8Jk7Vt0
>>838
パラレルワールドに避難してるよ。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 09:02:13.34ID:7xqoeG6H0
>>759
予報はできるけど現実的にスパコンや衛星持ってて
観測機器を全国に配置できるのは気象庁くらいしかない
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 09:02:37.86ID:q0HFlIZH0
上陸まであと3時間
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 09:02:48.12ID:dnID5yKE0
ネトウヨ「ソーラーパネル吹き飛べ! 原発サイコー!」
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 09:03:08.62ID:HbHitHEi0
最近の台風ってしょぼい気がするんだよね。
普通の雨の日と変わらんじゃん。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 09:03:25.92ID:MoVKv6Ae0
さててたみか
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 09:03:28.50ID:L1k+Auxf0
風吹きだしたぞ 尼崎
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 09:03:30.38ID:Unyu5idF0
とりあえず浮き輪膨らましとくわ。
大阪も曇ってきたわ、
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 09:03:31.07ID:XWGDjoZE0
利根川が決壊するほどにはならなそうだな
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 09:03:31.96ID:esE6O4Mn0
>>819
地方がなければ関東は経済が回らない事に気付いていない関東人は多い
部下がいなきゃ会社は動かないだろうに
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 09:03:35.98ID:1TSNXlYH0
>>952
大雨で神田川が氾濫浸水したアパートから流れ出したロリ写真集を
近所の人が手伝って拾い集めてくれたって話題もあったなあ昔
今だった通報されているところだが
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 09:03:43.09ID:dnID5yKE0
>>978
安倍乙
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 09:03:48.93ID:5VJ66zAK0
>>977
今回の強さは25年ぶりだってよ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 09:03:51.06ID:x8DIu/cy0
近畿の連中は
気を付けてな〜
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 09:03:52.71ID:IkpxTNP80
>>7
この前の豪雨被害の教訓から
常に最強と警告して避難に備えさせる方針になった。

でも何度もやっているとオオカミ少年よろしく
誰も動かなくなる。
まぁどんなに死者が出ようと「警告したもんね」って免罪符のつもりなんだろうが
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 09:04:02.31ID:0UTsH5Fr0
室戸岬やべええええええええええええええええええええええ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 09:04:03.26ID:w52OeQwr0
>>981
それコン@ーム…
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 09:04:06.67ID:V3TL++B/0
>>風がwwwwwwww

家がwwwww
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 09:04:07.48ID:FD0Uvuj70
関東大雨になってきたな
今回は大きな被害がでるかもしれんな
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 09:04:07.51ID:Mi3ijGW30
>>660
そのNHKもW杯の外国同士の試合を放送してたけどね
多額の放映権料を払ったのだから元は取らないといけないって考えも分かるけどさ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 09:04:12.04ID:7xqoeG6H0
>>977
そりゃ場所によるだろ
強い台風でも西側だったり離れてたら
雨すら降らないこともある
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 09:04:42.17ID:4dOpRQ+o0
今日は自民宴会しないの?
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 09:04:51.11ID:gXpKffgr0
また、最強詐欺
うんざり
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況