X



【風速60メートル】2018年最強の台風21号、25年ぶり“非常に強い”まま上陸のおそれ 気象庁が緊急会見★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/04(火) 10:11:12.98ID:CAP_USER9
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180904-00400127-fnn-000-thumb.jpg

2018年最強の台風21号。
非常に強い勢力のまま、4日、四国から紀伊半島に上陸する可能性が高まっている。

3日午後6時に避難準備情報が出された、和歌山・那智勝浦町。

避難所となった小学校には、高齢者や足腰の悪い人が続々と集まっていた。

避難してきた女性は、「暗くなってきたら、家を出るの難儀だし、早めにと思って」と話した。

3日午後9時現在、鹿児島・種子島の南東の海上を、時速20kmの速さで北上している、非常に強い台風21号。

4日には、四国から紀伊半島付近に上陸するとみられ、非常に強い勢力を保ったまま上陸すれば、実に25年ぶりのこと。

気象庁・黒良龍太主任予報官は、「西日本だけでなく、東日本から北日本にかけても、暴風雨が広い範囲で吹いて、影響が出るおそれがあることから、早め早めの避難と、安全確保行動をお願いしたいと思います」と話した。

気象庁も緊急会見を開き、警戒を呼びかけている今回の台風。

特に注意が必要なのは、最大瞬間風速60メートルという猛烈な風。

25年前の1993年、非常に強い勢力のまま、鹿児島県の薩摩半島に上陸した台風13号。

この時、各地で暴風雨が吹き荒れ、種子島では、最大瞬間風速59.1メートルを観測。

建物の倒壊や土砂崩れなどが相次ぎ、死者・行方不明者48人と甚大な被害が出た。

瞬間風速60メートルの風は、鉄骨構造の建物も変形させるおそれがあり、屋外での行動は極めて危険。

秋の味覚・ベニズワイガニの漁が解禁された兵庫・香美町。

色鮮やかなカニが、次々と水揚げされる中、高波で漁船が流されないよう、綱でしっかりと係留する作業が行われていた。

作業を行った人は、「台風の風がどのぐらい吹くかわからないし、(綱が)切れないことを祈るだけ」と話した。

列島の広い範囲に、暴風雨をもたらすおそれがある台風21号。

5日午前0時までに予想される雨量は、東海、近畿、四国で500mm、関東甲信で400mm、最大瞬間風速は、四国、近畿で60メートル、東海でも50メートルの風が吹くおそれがあり、最大級の警戒が必要となる。

9/4(火) 5:26
フジテレビ系(FNN)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20180904-00400127-fnn-soci

★1が立った時間 2018/09/04(火) 06:51:51.27
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536019423/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:10:54.63ID:BL5zpUbM0
>>852
フランス人の名前なのにそんな発音のわけない
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:10:55.64ID:8fjcngg50
近所の新幹線まだ走っておられるけどじき運休かもしれない
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:10:55.83ID:SU2B1nox0
昨日働いていたけど
今日も近畿にサービス派遣する手配しまくってたぞ
どうなるんや?
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:11:00.83ID:eXmPYq6B0
現時点の進路予想で可能な最大上陸回数を調べてみた、5回くらい・・・

徳島阿南市付近 → 淡路島東部和歌山市付近 → 大阪市〜尼崎市付近 → 福井越前市付近 → 能登半島西部付近
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:11:01.54ID:ikjPk0Gl0
>>827
ありがとう昔母親がファンだったわ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:11:15.65ID:t81hm01L0
春一番のほうが、風強いよ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:11:21.36ID:gZWUrJCi0
>>804
九州人は焼酎を飲んで酔い潰れると、キンタマを放り出して寝込むらしいが
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:11:21.97ID:YwIa+TwN0
2chはSNSの究極やな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:11:25.22ID:tQtq4GR90
台風すごい地域の皆さん
今日は絶対に外に出ちゃダメだからね☝
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:11:39.57ID:mgWHhUVr0
時速が速い。台風の右側の暴風は危険だな。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:11:40.42ID:Om7H1iP50
あの近鉄が11時から運休するとは、よっぽどの強さなんだな
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:11:41.75ID:LIsfDXU10
愛知県西部
前回より風強いまだ午前中なのに
昼から死ぬ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:11:48.86ID:vReH/u2R0
>>893
ツイッターとかで拡散されだして
ごちゃん見てない人にも認知されるようになった
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:11:51.44ID:AW8YcDMV0
>>888
大昔、
台風の最中に京阪に乗ったこと有るけど、
路面電車なみのノロノロ運転で、
たまに停車したりして、
わりと風情があったな。
20年以上前だけど。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:11:57.01ID:6CXTbln+0
おいおい、埼玉県でも風が吹き始めたぞ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:12:16.49ID:HN9r8JIr0
新宿はおだやかな秋晴れですよ
台風直撃のみなさんには申し訳ないけど
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:12:18.57ID:VjZkkoRz0
隣の家の瓦が飛んだ@徳島南部
0928 【東電 86.0 %】
垢版 |
2018/09/04(火) 11:12:23.37ID:4l5+732n0
埼玉
風が強くなってきた
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:12:32.01ID:ODCM+HZc0
>>911
宮崎のお葬式では参列者は小さいお猪口で献盃するんだね、ビックリした。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:12:40.05ID:TUeV8D/v0
完全に電車止めるのは分かるけど運行本数を減らすっていうのはどういう理由だ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:12:40.83ID:+6i7qY5B0
コロッケ弁当にするわ
昼ごはん
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:12:46.84ID:WRdEX53y0
>>926
夕方以降雨が降りますよ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:12:50.71ID:9hZQcVsf0
>>913 あと少ししたらもう一回近所のスーパーに行ってくるわ。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:12:55.27ID:JzmZT2kp0
11:15の本町はなんともないただ雨が降ってるだけ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:13:00.39ID:96hJFX070
徳島のライブカメラがカオス
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:13:00.45ID:8fjcngg50
いま帰宅しないと台風通過する夜19時くらいまで帰れない可能性がある
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:13:13.88ID:4rEx6OuA0
これなら木曽崎でハゼ釣りが出来るレベルだな
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:13:37.34ID:P5Lzd1Fm0
>>911
粋な風習ですね(^.^)
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:13:40.53ID:QxBRDRg90
>>933
ゆっくり走るねん
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:13:40.63ID:eqtSPite0
コロッケ買った
これから台風の目に向かって黙って食べるわ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:13:42.84ID:p03kAgBD0
>>933
徐行運転とか緊急停止に備えてじゃないの?
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:13:48.16ID:eb6Db+oV0
雨風つよくなってきた @マイカタ

さっきから 避難勧告の警報が 何回もはいる
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:13:48.74ID:PCC7iem70
非情に強いママとか嫌すぎ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:13:48.93ID:DXOxZc1B0
11時も945hPaか
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:13:51.54ID:JgxENMgp0
>>933
減速するからじゃね?
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:13:52.40ID:RX8WkyTJ0
>>164
ところてんはやはり黒蜜なのか?
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:14:00.44ID:+Pw40Krv0
>>884
都市部での水害はそっちの方が影響してくるんだろうね
大阪市内は浸水被害は近年起きてないけど大放水路がどこまで頑張れるかだね

阿倍野区さっき初めて台風の風だなと思う音が家にいてもわかった
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:14:07.88ID:V32hvdMx0
西宮あたりに進路変更きたな
神戸とか家屋倒壊で被害出るなこれ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:14:14.05ID:KmyMLyLP0
>>835
去年の台風の時にアフォなメディアが「コロッケの売り上げ上がりました〜?」と質問して
上がるわけないでしょw と広報が答えたものの気になって調べてみたら実際に一部の店舗で上がってたので
POPを用意して大々的にやってみたら普段の五割増しで売れた、と今ググったら出てきた
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:14:21.75ID:iWlu44Z00
雨風すげー勢い増してきた@高松
BSCSはまだ余裕で見れるがw
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:14:23.66ID:BrnXW0wD0
>>946
台風の目は恵方かよww
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:14:31.24ID:SjU018Oq0
台風22号発生の兆しあり

20号よりさらに猛烈な台風に発達する予測「800ヘクトパスカル?」
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:14:31.70ID:EgwfkpUp0
>>891
お前は静岡大学生か
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:14:33.20ID:P5Lzd1Fm0
>>949
お気をつけて
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:14:35.52ID:cmRFG2I/0
日本海を北上するから危険半円側の秋田とか山形とかも危ないんじゃないか
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:14:37.53ID:9hZQcVsf0
>>917 業突張りの近鉄だけどここ最近は潔く止めるのよね。何か裏があるんじゃないかしら?
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:14:41.40ID:vSc+5Kvm0
じゃあお昼ゴハン食べてくる。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:14:42.28ID:tQtq4GR90
>>936
‼出掛けるの?!
気を付けてね
自分は気を付けていても
物が飛んでくるかもしれないしね☝

コロッケ見つかるといいね
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:15:04.36ID:8bjTuW+90
今のうちにスーパーコロッケ買っとかないと売り切れる?
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:15:05.91ID:jUKAPhF10
>>940
あれはヤバかったチャリ乗ってたら車道に一瞬で持ってかれた
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:15:10.25ID:mgWHhUVr0
台風の目の中は日本晴れなんだろ?
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:15:16.64ID:eb6Db+oV0
>>949
消防士さん! 行かないで
わたしを置いて行かないで ヨヨヨ
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:15:24.33ID:JzmZT2kp0
>>917

ケンチャナヨ近鉄までもか・・・
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:15:24.44ID:Ql49zHhV0
>>838
なにがワクワクだバカ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:15:25.34ID:8WsePOon0
パンチラもせずにモーレツ言うなよ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:15:33.12ID:BCGbQhVY0
>>913いや、これはたいしたことないですよ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:15:33.60ID:wdLy8hhK0
開店と同時くらいに行ってきた
これからくる〜
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:15:40.85ID:q7zUiNQ+0
>>530
今入れた
雨の降り始めにも入れたけど出たがってクンクン鳴いてたから外に戻したけど
流石に上空の風の音にビビりたしたタイミングで入れたら安心?納得?した様子
だけどまだ台風感は無い
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:15:44.14ID:V32hvdMx0
神戸の観覧車や神戸タワー倒れそう
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:15:46.10ID:EgwfkpUp0
>>927
ニュースサイトに送っちゃれ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:15:51.53ID:K0vVmUCl0
大阪も雨風が強くなってきたよ〜
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:15:53.45ID:hUMffKBx0
相手 「兄は、、、、なくなりました。」
>>867 「えっ!」
相手 「9月4日の、台風の日です。その日兄は、強風のなか出かけてしまったんです。
     私は止めたのですけど、待っている人がいるから、と。」
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:15:57.12ID:ik8WZGS40
>>864
ああ、あのニュースなら近所だよ。歩いて30分かからないとこ。
コンビニに警察きて通行止めの案内してた
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:16:05.89ID:tQtq4GR90
ところで、
なにコロッケよ?
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:16:09.00ID:KhnYpo3b0
>>893
コロッケ16個なんすかw

こちら名古屋です
いまのとこ風が強いだけかなぁ

ほんと、名古屋は災害がこない
いずれドーンときそうだけども…
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 11:16:10.20ID:DHpgmy/D0
風を背に受けて、左手を斜め前に出せ!

そこにラピュタはある!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況