X



【風速60メートル】2018年最強の台風21号、25年ぶり“非常に強い”まま上陸のおそれ 気象庁が緊急会見★7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/04(火) 13:18:57.73ID:CAP_USER9
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180904-00400127-fnn-000-thumb.jpg

2018年最強の台風21号。
非常に強い勢力のまま、4日、四国から紀伊半島に上陸する可能性が高まっている。

3日午後6時に避難準備情報が出された、和歌山・那智勝浦町。

避難所となった小学校には、高齢者や足腰の悪い人が続々と集まっていた。

避難してきた女性は、「暗くなってきたら、家を出るの難儀だし、早めにと思って」と話した。

3日午後9時現在、鹿児島・種子島の南東の海上を、時速20kmの速さで北上している、非常に強い台風21号。

4日には、四国から紀伊半島付近に上陸するとみられ、非常に強い勢力を保ったまま上陸すれば、実に25年ぶりのこと。

気象庁・黒良龍太主任予報官は、「西日本だけでなく、東日本から北日本にかけても、暴風雨が広い範囲で吹いて、影響が出るおそれがあることから、早め早めの避難と、安全確保行動をお願いしたいと思います」と話した。

気象庁も緊急会見を開き、警戒を呼びかけている今回の台風。

特に注意が必要なのは、最大瞬間風速60メートルという猛烈な風。

25年前の1993年、非常に強い勢力のまま、鹿児島県の薩摩半島に上陸した台風13号。

この時、各地で暴風雨が吹き荒れ、種子島では、最大瞬間風速59.1メートルを観測。

建物の倒壊や土砂崩れなどが相次ぎ、死者・行方不明者48人と甚大な被害が出た。

瞬間風速60メートルの風は、鉄骨構造の建物も変形させるおそれがあり、屋外での行動は極めて危険。

秋の味覚・ベニズワイガニの漁が解禁された兵庫・香美町。

色鮮やかなカニが、次々と水揚げされる中、高波で漁船が流されないよう、綱でしっかりと係留する作業が行われていた。

作業を行った人は、「台風の風がどのぐらい吹くかわからないし、(綱が)切れないことを祈るだけ」と話した。

列島の広い範囲に、暴風雨をもたらすおそれがある台風21号。

5日午前0時までに予想される雨量は、東海、近畿、四国で500mm、関東甲信で400mm、最大瞬間風速は、四国、近畿で60メートル、東海でも50メートルの風が吹くおそれがあり、最大級の警戒が必要となる。

9/4(火) 5:26
フジテレビ系(FNN)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20180904-00400127-fnn-soci

11時
https://hailstorm.c.yimg.jp/iwiz-weather/typhoon/1536026400/310261-WID.jpg?t=1536028957

https://www.jma.go.jp/jp/typh/
https://www.jma.go.jp/jp/typh/images/wide/all-00.png
台風第21号 (チェービー)
平成30年09月04日11時45分 発表
<04日11時の実況>
大きさ -
強さ 非常に強い
存在地域 室戸岬付近
中心位置 北緯 33度20分(33.3度)
東経 134度20分(134.3度)
進行方向、速さ 北北東 45km/h(25kt)
中心気圧 950hPa
中心付近の最大風速 45m/s(85kt)
最大瞬間風速 60m/s(120kt)
25m/s以上の暴風域 南東側 190km(100NM)
北西側 90km(50NM)
15m/s以上の強風域 南東側 440km(240NM)
北西側 220km(120NM)

★1が立った時間 2018/09/04(火) 06:51:51.27
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536033045/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:19:46.43ID:wjfR6Zp80
.
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   / ちょっとたんぼの様子見てくる
                 ,.、 ,.、    /   /
    /    /      ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   ((´・ω・`) lヽ,,lヽ  ちゃんと苗が大丈夫か中まで入って
               / ~~:~~~ (    )  /    確認してね!全部だよ!
       /    /  ノ   : _,,.と.、   i
    /    /     (,,..,)二i_,   しーJ  /
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:19:50.20ID:ISZ3GLLt0
いきなり大粒の雨と強風@愛知西部
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:20:07.59ID:tQCWFsOZ0
東京に竜巻クルー
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:20:20.85ID:Ql49zHhV0
おおさかしね
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:20:35.58ID:hzmVirBT0
ダッシュ島どうなってんの?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:20:37.71ID:Om7H1iP50
今淡路島あたりだろうから、大阪に最接近中かな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:20:40.13ID:aQlL7k2a0
大阪市内雨風酷くなってきた
窓と網戸に洗剤まいときゃ良かった
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:20:44.13ID:9EmXub0s0
チェリビダッケ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:20:51.49ID:cvqlGJmB0
ヤバ過ぎ。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:20:53.11ID:od2P3dEB0
これ関西でよかったよなw


東京都だったら世界の滅亡レベルでマスゴミは報道していたw


  
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:20:53.14ID:JEoyI/Fr0
ミヤネ屋まで民放は放置やろな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:21:03.81ID:gDMWzbqb0
台風そんなにすごいの?
左側だったからそよ風レベルだったよ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:21:05.57ID:fqrNJ9+r0
すげーな、一瞬でとんでもない量の雨が降ってくる。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:21:07.23ID:hzmVirBT0
東京は曇ったり雨降ったり薄日が差したりらじばんd
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:21:08.52ID:NyiZh/SM0
そない大した事ないなー。報道持ち上げすぎぢゃね???
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:21:09.36ID:F9hzvJHJ0
去年10月の台風の方がすごかった、大和川も溢れそうになってし
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:21:13.54ID:xo8kad2Z0
兵庫西播
ちょっと強い雨風ってレベル

お前らが楽しそうでちょっと嫉妬
はよこっちにもこいや
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:21:13.96ID:+3eTl5yk0
時々電気がチカチカしてるんですけど
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:21:16.07ID:0crOA03f0
安倍の呪いだ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:21:17.23ID:E/W0emI40
電器頑張れーーーーーーーーーー
停電やめえてええええええええええええ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:21:23.91ID:uypRHa9p0
伊勢市にいるけどやべーよ?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:21:25.40ID:ZZlsvQGJ0
台風の時は毎回、コロッケを買いに行ったまま用水路に流される人がいるけど、気をつけてね
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:21:29.81ID:f7C24eWKO
ちょっとミキプルーンの苗木の様子みてくる
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:21:32.46ID:aojf3gsY0
奈良北西部でまだ大丈夫と思ってたらさすがに風がやばい音しだした
これ近畿圏の他の地域はもっと酷いのか
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:21:32.61ID:Ds/SoWtI0
沈む街の灯を2人見ていた 泣いたらアカン泣いたら21号に笑われるやんか 
ホーミータイ 大阪でブルース♪
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:21:33.35ID:joZymd350
西日本は大変だな
東京は普段と何も変わらんので逆に怖いわ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:21:35.89ID:0uCahIYQ0
今まで見たことない横殴りの大雨降ってるw
ピザ宅配したい
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:21:39.41ID:/jW+169M0
>>21
雨雲レーダーを見た感じだと、大阪神戸は災害級の雨になるかも。
気を付けて。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:21:39.87ID:ZbLBEEZw0
大阪これ水没するやろ
まだ上陸してないのにこの暴風ほんまヤバイわ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:21:45.17ID:HOwIIRzG0
新宿のビル工事現場の足場!竜巻来たら危ない
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:21:45.40ID:vReH/u2R0
さんざん煽っといて
まーたがっかり台風か
死者の一人もいなさそうだな
よかった
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:21:51.87ID:mxILjZVf0
13時発予定の高知松山のJR四国バス乗る予定だったけど
運行するかわからないと言われたので
高知10時発のバスに変えてもらって、午前10時過ぎ高知駅前のホテル出て徒歩5分くらい乗り場まで歩いたが
それだけで全身びしょ濡れ
それでもなんとかバスは出発したけど、ルートが台風の進行方向徳島通るからひやひやもんだった。高速じゃなく途中まで一般道通ってたけど、暴風雨だし、道は狭いし
運転手はさすがにプロだと思ったわ
予定時間よりは一時間半ほど遅れてるけど
しかし、問題は夜の松山成田が飛ぶかどうか。午前の便は欠航になってた
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:21:52.69ID:w52OeQwr0
奈良はいつくんの?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:21:52.73ID:t/5nF0ju0
愛知住みなんだけど今でも風雨がすごい
これからもっとヤバくなるん?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:21:55.35ID:uflC4AVy0
第2室戸台風の時はこんなもんじゃないくらい酷かったぞ
まじで身体が宙に舞うくらいの激風
こんなのはそよ風だわ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:21:56.88ID:UHkcvRRC0
台風の目の右から下にかけての暴風域がかなりひろいから、台風ぬけても風がなかなかおさまらない。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:21:57.34ID:hYk6TS3a0
おおなんか揺れて来だした
南側のお隣さんだけ3階建てで凄い音してるわ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:21:59.86ID:HLLnSWgB0
なんだよ
東京は関係ないんじゃなかったのか
いきなり竜巻注意って
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:22:00.20ID:cvqlGJmB0
踊る豪雨
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:22:03.03ID:0crOA03f0
>>40
兵庫東播は強烈だよ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:22:04.00ID:6UGnAIkC0
安倍「大阪くたばれ!!!!!!!!!!!」




安倍「大阪くたばれええええええええええええ!!!!!!!!!!」
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:22:10.01ID:dK3PkCZ50
>>29
東京にとっては田舎はどうでもいいしな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:22:14.73ID:Cjnijdgd0
名古屋もなかなかの強風
官公庁だけど、ガンガン職員帰ってる
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:22:22.40ID:Sa97q9zQ0
大阪市北区も風が凄くなってきた
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:22:25.37ID:VXGel08w0
神奈川、降ってきた
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:22:32.11ID:QxBRDRg90
猛烈な西風だが、これ南風に変わったらヤバイな
うちのガラス大丈夫やろか
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:22:38.46ID:yjYFnW7RO
たいしたことないなら総理大臣が会見しないし
関西の電車のほぼ全てが止まらないよバカが
電車全部止めたら何億も何十億も損するのに

テレビの映像見たら嘘だとわかる書き込みに意味あると思ってるバカのバカさはホームラン級
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:22:44.29ID:cvqlGJmB0
前回のレベルではない。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:22:45.83ID:6aN1i5KQ0
雨はそんなでもないけど風がおっかないことになってきた
サンシェード外し損かなと思っていたが外しといてよかった>京都
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:22:45.88ID:o2YG7/oL0
>>1
    _,,,
   _/::o・ァ
 ∈ミ;;;ノ,ノ
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:iOJ:i:i:i:}
 ( ´・ω・)   バードおつ…
  (:::::::::::::)
   し─J
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:22:49.78ID:QxBRDRg90
>>89
ちゃうわ東風か
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:22:52.82ID:n4xf9uBK0
また砂浜で花火やったり河川敷でキャンプするバカどもが死ぬのか・・・
あとサーファーもなwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況